Twitterより
自動改札機がある都道府県 pic.twitter.com/VkNH3gFNMo
— khama (@khmcake) March 13, 2023
これが中心の駅ですからね。 pic.twitter.com/mWUh5ApRxu
— Salz(ザルツ) (@Masalz84) March 14, 2023
なんかありがとうございます😁
— tsuchikure_photo (@TsuchikureP) March 14, 2023
ついでに電車もございません、汽車です汽車。 pic.twitter.com/M9YagTbZjs
踊りながら抜けられないから仕方ない😌
— 伊吹渚24/7(Positive) (@Noodled247) March 14, 2023
全部あるな!ヨシ!
— Garnet (@01Garnet02) March 14, 2023
この記事への反応
・これ以外も本当に何もかもが遅れてて私の住んでるところって日本なんですかね……💧
・どうして。。。
・日本よ、これが徳島だ
・白いところが徳島県です☺️
いつでも遊びに来てください🫶🏼
ちなみに電車も走っていません☺️
汽車です☺️
・電車もねぇよ!
・自動改札機なしで成り立つのすごいな
・こんな徳島を愛してくれますか?(´;ω;`)
・こんなのってあるかよ
自動改札機だけではなく、そもそも電車がないのか!?
ある意味すげー県だな…
ある意味すげー県だな…


有人の方がセキュリティ性高い
だよな!令和生まれ以外はこの先の時代に不要
プッ
山とジジババしかない
【悲報】昭和63年生まれのワイ、息子から戦争体験について質問される
まあ別にどうでもいいというか特にこだわりとかないんだろうが
大阪からだったら高松の方が遥かに交通の便は良い
この春「suica使えるようになりました!」で大はしゃぎだぜ
仕事であんなに憎んだことはない
俺の知り合いは「汽車」って言ったらなんかSLのことやと思ってたし...
「ふん、四国の面汚しが」
「しょせん奴は四国でも最弱」
キセルさせてくれよ。俺たち友達だろ?
よく見たら分かるが水問題は徳島がゴネまくってるだけやぞ
マジかよ友人が改札に居たら顔パスし放題じゃねえか!
どこぞの誰かさんが原発反対しまくりよるから
電力不足で電車を動かせないんやでー
もう一つは山形
マジな話四国は将来的に4県合併して一つの県になると思う
というかそれしか生き残る道がない
最悪徳島が兵庫に、香川が岡山に、愛媛が広島に吸収されるかもしれないけど高知に生き残る道がない
琴電‥
甘いな
改札横の窓口で人から直接買うんやで
愛媛は路面電車あるやろ
愛媛も自動改札無くなったはずだけど、また復活したんか?
自動改札機は欲しいかなw
15~16年くらい前、デトロイトに行ってきたけど、
驚くほど人がいなくて薄ら寒さを覚えたっけな
ちょうどコロナ禍真っ只中の都市部みたいな感じだった
本土は本土でどっかの誰かがゴネまくって、リニア一本すらまともに走れないんやで
黒い煙突のあるトーマス的なアレは蒸気機関車、略して汽車
Wikipedia的にはどっちも正しい。
ちなみに鉄道電化率でググると日本に電車って意外と少ないことがわかるよ
何でもかんでも物や人で溢れてればいいってことじゃないし
流石に切符の自動販売機は昔からある、少なくとも徳島駅には
数駅離れるとバス停みたいにただ乗り場があるだけの無人駅だらけになるけど
>徳島が兵庫に、香川が岡山に、愛媛が広島に吸収
吸収する側のメリットがほぼゼロな件
特に兵庫は徳島なんて貰っても特産品も観光資源もないゴミを押し付けられるだけやんけ
水問題も高速道路整備も全部徳島が足引っ張ってるだけ
昭和だ
徳島のどんな田舎だろ
県内の路線は全部赤字らしいしもうこれ以上コストかけられないんだろうな
客がそれだけ少ないんだろうし
人間で十分対応できるんだろうな
ぼくれいわうまれだよ
今考えるとあり得ないと思うがなんで当時はやってたんだ?
徳島の人がどう思ってるかは知らないが
実際関西ローカル番組の天気図でも徳島が含まれてることは多い
コロナの1件もほんとカスだったな
伊予鉄の方にあるらしい
黙れ糞ガキが…舐めてると潰すぞ
令和ならiQOSだろ?
つまり電車でも汽車だったな
Wikipediaにも「日本国有鉄道(国鉄)もしくはその後継であるJRの列車を指す通称。」とある
たったそれだけで随分と先進的に感じるな
なぜかは分からんが
自動改札って前の人にくっついて通れば素通りできるしな
悪質なのは側にいる駅員や監視カメラでバレるだろうけどザルセキュリティだよ
香川が悪いよ香川が
徳島は被害者
でも金ちゃんラーメンは最高に美味いぞ
早明浦ダムは徳島高知愛媛で仲良く使ってるよ
ゴネてるのは香川だけ
大阪の人が転勤で徳島に移動させられそうになって「せめて関西で居させてください」って懇願したら「徳島は関西だろ」と言われて飛ばされたくらいの位置付けではある
ちなみに近畿知事会には徳島も含まれている
そもそも汽車にすら何年に一回くらいしか乗らなかったし
死国の限界集落みたいなエリアに住んでたものからすると徳島なんて大都会だからな
逆にな!
汽って水蒸気の事なんだから蒸気機関車以外に使うのは間違いなのに日本語理解できない奴多過ぎだよな。
汽車=SLであってるよ。汽=水蒸気だからディーゼル車を汽車というのは日本語も分からないバカ。
予讃本線は30年以上前に電化されてるが何を言ってるんだお前。
後は大都会岡山に向かう本四備讃線と愛媛、高知の路面電車。
福井程度ですら京福廃止で交通が完全破たんしてえちぜん鉄道として復活させたぐらいなのに……密度低すぎなんだよ自動車。
日本語もまともに使えない知恵遅れが多いんですね。
>>50
結構問題になってなかったっけ?
最終的に全体の建設費のうちの出資割合は徳島72%・香川13%・愛媛6%・高知1.5%とは書かれてるね
随分前にモノレールが作られてたんだな
・新幹線が通ってない
・球団がない
・旧帝大学がない
・アップルストア がない
・サイゼリア がない
終わってる
サイゼリヤは綾川のイオンモールにある。
同じ動力分散だから。でも内燃の鉄道なら軒並み汽車でいいけどね。
ヒュンダイ?
それより未だに信越本線の高崎横川が。
金払ってるんだからゴネさせろって事だな
汽=水蒸気
日本語もまともに使えないのか。
山間部の多い地形に電線をひくコストは見合わんのや
どんだけ見捨てられた地なんだよ
マジで最近やっとできたんだよな
最初、四県で合同ダム作りましょうって案が出た時に、香川だけが自分のところはため池があるからって参加を拒否したのよ
で、三県で治水と発電のためのダムとして作り始めたところに大渇水が起こって、水に困った香川が自分も参加させろって無理矢理ねじ込んできたの
もともと渇水対策はメインじゃなかったのに香川が渇水用に使いたがってるせいで夏になると揉めてる
全部香川のせい
90年くらいで一斉に自動改札になってしまって
しぶといところでも95年くらいまでには自動改札になったから昭和の頃の切れ込み入れるのが懐かしいわ
香川の話なんて誰もしてないが
ダム作る時に分水拒否だとゴネたのは徳島だって徳島県が作った徳島の資料に書いてあるんだが
大阪は人を奪うだけで金は流さない
今で言う鳴門線を引き始めた会社は阿波電気軌道。名前の通り電化するつもりだったんたけど電力会社の方がごめーん供給力足りらんわ、無理、と電化できず。その後運営元が変わったり国有化されたりしたが電化されなかった事はかわらず。
そのため池があるから参加拒否したのは具体的に何年の事?
作り始めたのっていつの事を指してるの?
大渇水って何年の渇水のこと?
ねじ込んできたのはいつ?
ちょっと調べてみたいから教えて。
新幹線並みの設備にすげーやんと思ったら、徳島駅に着いたらズコーッてなるんだよな
なんか四県が仲悪いのは分かった
徳島は「関西出張所」みたいな扱いになってそう
旅行で行ってみたくなってきたw
気動車だよ、あほ
全て香川が悪くて徳島は被害者
汽車=蒸気機関車なんでありませんね。
ディーゼルの事を汽車って言ってる奴は日本語も使えないアホだけだし。
Jリーグも四国最強
何回目だよ
そう考えると徳島県だけが正気を保ってるとも言える
徳島だけが正気www
こんな独善的根性は珍しい
コロナのとき他府県車に投石した輩の
根性にも通じてそう
電車0百貨店0サイゼ0ドトール1マック3らしい
その上、大阪と橋で直通なクセに
人口数47中44位、企業数47中43位のオワコン
✕マック○ケンタッキー
明石海峡も知らんの?
現代の話ですぞ
踊るしかないアホーだから仕方ない
いや、それ香川やろ?
踊る能しかないアホ共
調べたけど
運賃高いから地元民の需要すら低そう
運行本数の少なさがその証拠
改札を人にやらせてるから人件費も高い
そのうち廃業になるだろ
まずい
豚骨ラーメンの出来損ない
唯一
あの豚骨の出来損ないみたいなんが?
目指すは全国で唯一JRない県
あー、沖縄があったか
まぁ地理的にあそこは仕方ない
徳島ラーメン食べると他のラーメンはそれほど美味いとは思わなくなる
あそ、まぁゲテモノが好きなんもおるわな
そいつはレスアンカーのつけ方も知らんと
コロナのとき他府県車に石投げた輩の
根性に通じるものを感じる
やっぱり徳島信者は
独善的根性全開の性悪多そうやな
これ全部嘘なんだぜ
最初から分水拒否したのは徳島。ダム自体、治水と利水と発電の為の多目的ダムとして作り始めてる(水の安定供給が出来ないと徳島が補助金貰えないため)。渇水が起こって参加させろも何の記録もない妄想。渇水用に使いたがるに至っては意味不明。
徳島はケチで県内でも何をするにも揉めて頓挫してるから仕方ない
協調する事しないで何でもゴネるから街の開発が進まない
四国で1番閉鎖的な土地じゃないかな