数々のホラーゲームを制作している
『Chilla's Art』が開発した『地獄銭湯』
ゲーム内で、『203号室に入ることが不可』という
バグが報告されていた
このバグは進行不可バグで、致命的なものだった
お知らせ | Notice
— Chilla's Art|チラズアート (@ChillasArt) February 6, 2023
バグによる不具合のため『地獄銭湯』の発売を一時的に中断させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
Due to a game-breaking bug, we are temporarily halting the sale of The Bathhouse while we work on a fix. We apologize for the inconvenience.
制作側はこれを修正するため、
一時販売中止にしていた
しかし、そのバグの原因を突き止めることが
不可だったため、正式に販売中止になった
こんにちは。
ゲームを壊すようなバグが起こっている皆さん、申し訳ありません。
残念ながら、203の部屋のバグの原因を突き止めることはできませんでした。直ったと思っていたのですが、突然、また入れなくなってしまいました。
これ以上皆さんに迷惑をかけたくないので、Steamから地獄銭湯を削除することにしました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
この記事への反応
・地獄銭湯のバグほんと謎なんだな……でも逆にホラー感あってええな……
・地獄銭湯は最近のチラズでは久々のガチホラーだから原因不明の進行バグはもうそれなんよ…🙄🙄
・地獄銭湯配信停止ってマ?
まあ、悪霊系の作品やから変な噂立ってもあれやしな
・地獄銭湯悲しいけどしょうがないなぁ……
・地獄銭湯・・・
入浴してたら赤い髪のおじさんが怪訝な顔でチラチラ見てくる銭湯かな?
・地獄銭湯の金返して欲しいマジでバグで元々開けなかった上に開けたと思ったらドア開かないとか終わってない?
・地獄銭湯も楽しませてくれてたから余計に残念!
・・・・地獄銭湯購入できないんだが(;´・ω・)
開発者でも原因がわからないバグか…
ホンマに呪われているゲームなのかもな
ホンマに呪われているゲームなのかもな


仕方ない
例外配達でも進行不能バグあったけど直したのか?
肝心のシナリオもどっかで既視感を覚えるものばかり
何で今さら!?
それなら新しく適当なゲーム作った方が楽なんやろ
返金はしなさそうだし
もうファンじゃん
いや全然関係ないけど…
典型的なはちま民だよなそいつ
もうとにかくSwitchが叩きたくて叩きたくて仕方ない病気
そもそもSwitchで出てないゲームでもお構いなし
ガチの異常者
アンリアルエンジン使え
>>14
また無職任豚が自演してるよ
ガチの異常豚でしょw
それ何ていうバイオハザード❓
このPS1みたいなグラがこのシリーズの売りだし……
一応ゲーム内でグラ調整できたはず
赤マント以降で面白いの無くね?
結構短いスパンで出るけど、もう少しシナリオと演出練って欲しいわ。引き出しが少ないのか知らんけどワンパターン
チープなグラは逆に好き
別になんにも悪くないけどさw
販売停止
訂正、配信者を見ている視聴者
信者がすっげえくっせえ奴
中身は手抜きでも良いんだってよwww
これが日本という発展途上国未満の後退国のモノづくりですよーーー!?
>>14
自分のコメにレスつける自演依存症の病気豚が暴れてると聞いて飛んできました!
ほんと任豚はごみですわー
どうせ普通の人はかわんからどうでもいいわ
無職任🐷怒りのハート連打
Switchハブられたからって必死すぎるわwww
デビュー当初はマジでど素人のフリゲレベルだったし
お前の感性は正しい。マジで正しいよ。
でもこれで「楽しい」とか「みんながやってるから流行ってる!だから楽しい!怖いから名作!」みたいなアホが今のユーザーなんだわ。終わりだよマジでもう
配信者がリアクション取るのがメイン
普通にゲームメーカーの人に見て貰ったら数日で解決しそう
前から思ってた疑問だけど
最初はそうでもなかったけど
女が男にやられるのばっかやしな
チラズカフェの閉店時のあれは良かった
雰囲気ゲー好きな人は好きだろうなここの作品
俺買ったよ
これ系の作品はのんびり世界観散歩するのが楽しいんだよ
チラズアートは兄弟二人でやってる会社だぞ
何と間違ったんだ?
どうせ画面真っ黒で見えないんだろ?
Chilla's Artは兄弟でやってるインディーズの会社
兄がモデリング、弟がプログラミング担当してる
ちょっとずつグラフィック良くなってるけど俺は割と平面に貼り付けただけの顔グラも気持ち悪くて好きだった
プログラミング一人でやってるししゃあないっちゃしゃあないような
兄弟二人でやってるインディーズにあんまり技術求めてもな
題材と世界観はいいのに、棒人間にぺたっとしたテクスチャー顔とかエレベーターに乗ったら出れないバグとか
色々な意味で低品質
テストプレイもユーザー任せだし、はっきり言ってずさんな出来のゲーム
それでも売れてるのが謎
チラズアートって3人くらいでゲームを制作してるらしいがせめてあと二人はプログラマー増やせよと言いたい
チラズってアメリカに住んでる日系人じゃなかったっけ?
テクスチャー顔は最新作でなくなったぞ
実際に開発やったことがある奴ならたった二人で一つの作品を作り上げるってことの凄さが分かるはず
女叩きしたいからって妄想で制作者女にするとか流石に病気
スイッチ以外のマルチのゲームでもソニーガー!とか言い出すし、まあ似た者同士か
昔は初期PSを彷彿とさせるレトロなグラフィックでホラー出してて一定の需要があったけど
今はただただ中途半端なグラフィックで出してるからな…
少しずつ進歩してるって擁護してる奴おるけど、あまりにも牛歩過ぎるんだよ
ど素人が始めたインディーズだからなあ……
プレイする側からしたら兄弟二人でやってるからーとかくっそどうでもいいんだわ
re4メタスコア93ですまん
最近のはただ不出来なゲーム感が強いと感じる
あのマルキンみたいに無機質な人間キャラが逆に恐いよね
なし崩しで姉の後任として住み込みバイトすることになる奴か。
もう結構実況動画上がってるし、プレイできなかったやつは
動画見るしかないな
配信にはちょうど良いボリュームだし需要はある
飽きないねそのネタ
他にやることないの?
もともとそんなしっかりしてはいないんだろ
それはそれでビジネスとしてはいいんじゃね?
一般のユーザーがいないから不安定すぎるけど
粗製乱造してるからこうなる
男子トイレと間違えたんだよ
夜勤事件は良かったけどそれ以外はフリゲレベル
何というか・・え?これで終わり?と力尽きた感のする最近の作品は擁護しかねる
急に天竜人になってて草
こんなまともな文章送られたら文句言えない
やっぱ世界からもう色々遅れてる
Activision Blizzardの広報トップが、マイクロソフトの買収に関し、SIEのジム・ライアン氏から、「コールオブデューティー (Call of Duty) の新たな提案などいらない。(私達は)ただ単にこの案件をブロックしたいだけだ」という発言が先月あったことをツイートしました。
このゴミまとめは「販売中止」とか書いてんだ?
頭おかしいんか
バグが無かったら金でPSには永久ブロックするくせに
switchユーザーのほぼ全員のことじゃん
その論調で豚仲間怒らない?大丈夫?
ソース検査するだけで判明するバグは潜在的なものまで含めて検出してくれそうではあるな
まぁMSかどうかは分からんけどライブラリのバグだろうな
ある程度バグの箇所が分かってるならGPTでも出来るけどこのパターンはどのファイルで起こってるかも分からんだろうから無理だろうな
継承ファイル含めて網羅するチェックになるとGPTは弱い