• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

数々のホラーゲームを制作している
『Chilla's Art』が開発した『地獄銭湯』



ゲーム内で、『203号室に入ることが不可』という
バグが報告されていた
このバグは進行不可バグで、致命的なものだった



制作側はこれを修正するため、
一時販売中止にしていた

しかし、そのバグの原因を突き止めることが
不可だったため、正式に販売中止になった





こんにちは。

ゲームを壊すようなバグが起こっている皆さん、申し訳ありません。

残念ながら、203の部屋のバグの原因を突き止めることはできませんでした。直ったと思っていたのですが、突然、また入れなくなってしまいました。
これ以上皆さんに迷惑をかけたくないので、Steamから地獄銭湯を削除することにしました。

ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。



この記事への反応

地獄銭湯のバグほんと謎なんだな……でも逆にホラー感あってええな……

地獄銭湯は最近のチラズでは久々のガチホラーだから原因不明の進行バグはもうそれなんよ…🙄🙄

地獄銭湯配信停止ってマ?
まあ、悪霊系の作品やから変な噂立ってもあれやしな


地獄銭湯悲しいけどしょうがないなぁ……

地獄銭湯・・・
入浴してたら赤い髪のおじさんが怪訝な顔でチラチラ見てくる銭湯かな?


地獄銭湯の金返して欲しいマジでバグで元々開けなかった上に開けたと思ったらドア開かないとか終わってない?

地獄銭湯も楽しませてくれてたから余計に残念!


・・・地獄銭湯購入できないんだが(;´・ω・)



関連動画







開発者でも原因がわからないバグか…
ホンマに呪われているゲームなのかもな



B0BXCG2S8G
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:02▼返信
Switchの性能不足だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:02▼返信
もうデジタルスキルを持った人材はみんな海外企業に就職してしまったからな
仕方ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:06▼返信
スイッチで完全版
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:07▼返信
ここのゲーム、セーブもないし短いから割とどうでも良い気がする。
例外配達でも進行不能バグあったけど直したのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:07▼返信
無駄に容量多い割に演出やホラー要素がワンパターン
肝心のシナリオもどっかで既視感を覚えるものばかり
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:08▼返信
開発者にもはやゲームを完成させるだけの技術も残っていなかったというのが一番のホラー要素か
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:09▼返信
会社辞める人が何か仕掛ける事あるよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:09▼返信
ヒトカラとか女性に対する扱いが酷くて好きじゃないわチラズアート
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:10▼返信
ゴミゲーつくって売名か
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:12▼返信
地獄銭湯って大分前からVとかが実況してたんじゃなかった?
何で今さら!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:12▼返信
適当に作ったゲームだから本気でバグとりなんかしたくないんやろ
それなら新しく適当なゲーム作った方が楽なんやろ
返金はしなさそうだし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:12▼返信
※5
もうファンじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:12▼返信
>>1
いや全然関係ないけど…
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:13▼返信
>>13
典型的なはちま民だよなそいつ
もうとにかくSwitchが叩きたくて叩きたくて仕方ない病気
 
そもそもSwitchで出てないゲームでもお構いなし
ガチの異常者
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:14▼返信
そろそろグラのクオリティ上げようか
アンリアルエンジン使え
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:15▼返信
今ならCHATGPTってやつで直してくれそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:17▼返信
>>13
>>14
また無職任豚が自演してるよ
ガチの異常豚でしょw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:17▼返信
>>5
それ何ていうバイオハザード❓
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:18▼返信
>>15
このPS1みたいなグラがこのシリーズの売りだし……
一応ゲーム内でグラ調整できたはず
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:19▼返信
このバグの原因突き止められたらノーベル賞もらえる?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:21▼返信
祟りじゃ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:22▼返信
>>1
赤マント以降で面白いの無くね?
結構短いスパンで出るけど、もう少しシナリオと演出練って欲しいわ。引き出しが少ないのか知らんけどワンパターン
チープなグラは逆に好き
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:22▼返信
使い古された脅かししかないゲームなんで消えても誰も傷つかないでしょ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:23▼返信
原因はマイクロソフトのWindowsでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:24▼返信
これ一種のスキームでしょ。配信者を視聴者からちゅーちゅーする。
別になんにも悪くないけどさw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:24▼返信
次回作のタイトル決まったな
販売停止
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:25▼返信
※25
訂正、配信者を見ている視聴者
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:25▼返信
手抜きアセットゲームのあれか
信者がすっげえくっせえ奴
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:25▼返信
どっかのゴミ会社の億倍丁寧な対応だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:26▼返信
こんなのでも女ってだけでホラゲ実況()の連中から金たっぷり貰えるからなw
中身は手抜きでも良いんだってよwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:28▼返信
世界中のみなさん見ましたかー!?
これが日本という発展途上国未満の後退国のモノづくりですよーーー!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:28▼返信
パペットコンボの猿真似劣化品で図に乗ってる奴だから嫌い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:30▼返信
もう実況配信向けゲームメーカーに適当にバグ合ったほうが面白いんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:30▼返信
>>13
>>14
自分のコメにレスつける自演依存症の病気豚が暴れてると聞いて飛んできました!

35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:34▼返信
こんな手抜きバグゲーを持ち上げてるのかアホニシブタはw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:36▼返信
配信者のカンパで配信者のためにゲーム作ってる会社
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:37▼返信
アホな配信者共が金貢いでくれるから楽な仕事だよなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:38▼返信
これもNゾーンだな
ほんと任豚はごみですわー
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:39▼返信
数十人の配信者が一斉に配信するからマジで買う気起こらんわここのゲーム
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:42▼返信
実況者専用ゲームだろ
どうせ普通の人はかわんからどうでもいいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:43▼返信
>>18
無職任🐷怒りのハート連打
Switchハブられたからって必死すぎるわwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:46▼返信
進行不可じゃあ!「仕様です(開き直り)」も使えないからな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:48▼返信
帰国子女の兄弟二人で作ってる零細だから大手レベルの技術やサポート求めるのは酷ってもんよ
デビュー当初はマジでど素人のフリゲレベルだったし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:52▼返信
この人ゲーム単体の売上のみならず配信者のサポートによって金得られてるの賢いと思うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:56▼返信
またパソニシか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:57▼返信
前からアーリーアクセスでもないのに未完成品売りつけてるから今更やろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:58▼返信
>>5
お前の感性は正しい。マジで正しいよ。

でもこれで「楽しい」とか「みんながやってるから流行ってる!だから楽しい!怖いから名作!」みたいなアホが今のユーザーなんだわ。終わりだよマジでもう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:59▼返信
簡単に言えば激辛ペヤングだよなここのゲーム
配信者がリアクション取るのがメイン
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:59▼返信
ここのゲームの場合は単純に技術不足だろ
普通にゲームメーカーの人に見て貰ったら数日で解決しそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:00▼返信
地獄銭湯はホラーって感じでよかったなヒトカラとか閉店事件はなんか違う
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:00▼返信
配信者以外に買ってる人っているのかな?
前から思ってた疑問だけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:01▼返信
>>8
最初はそうでもなかったけど
女が男にやられるのばっかやしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:01▼返信
ここの異常者の描写好きなんだよな
チラズカフェの閉店時のあれは良かった
雰囲気ゲー好きな人は好きだろうなここの作品
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:02▼返信
Chilla's Artまた赤マントや雪女みたいな追いかけられながらクリアする系だしてくれないかな、あっちの方が好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:02▼返信
>>51
俺買ったよ
これ系の作品はのんびり世界観散歩するのが楽しいんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:09▼返信
>>30
チラズアートは兄弟二人でやってる会社だぞ
何と間違ったんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:10▼返信
※3
どうせ画面真っ黒で見えないんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:12▼返信
>>1
Chilla's Artは兄弟でやってるインディーズの会社
兄がモデリング、弟がプログラミング担当してる
ちょっとずつグラフィック良くなってるけど俺は割と平面に貼り付けただけの顔グラも気持ち悪くて好きだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:13▼返信
>>6
プログラミング一人でやってるししゃあないっちゃしゃあないような
兄弟二人でやってるインディーズにあんまり技術求めてもな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:14▼返信
もう舞伊奈が襲われることもないんやなって
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:14▼返信
チラズアートってバグ多すぎじゃね?

題材と世界観はいいのに、棒人間にぺたっとしたテクスチャー顔とかエレベーターに乗ったら出れないバグとか
色々な意味で低品質
テストプレイもユーザー任せだし、はっきり言ってずさんな出来のゲーム
それでも売れてるのが謎
チラズアートって3人くらいでゲームを制作してるらしいがせめてあと二人はプログラマー増やせよと言いたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:15▼返信
>>31
チラズってアメリカに住んでる日系人じゃなかったっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:16▼返信
>>61
テクスチャー顔は最新作でなくなったぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:20▼返信
素人の兄弟がゲーム作り始めて作品出るごとにちょっとずつ進歩してるのは凄いと思うわ
実際に開発やったことがある奴ならたった二人で一つの作品を作り上げるってことの凄さが分かるはず
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:22▼返信
>>30
女叩きしたいからって妄想で制作者女にするとか流石に病気
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:23▼返信
ここのソフトはなぜか配信者に人気だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:28▼返信
>>14
スイッチ以外のマルチのゲームでもソニーガー!とか言い出すし、まあ似た者同士か
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:31▼返信
>>61
昔は初期PSを彷彿とさせるレトロなグラフィックでホラー出してて一定の需要があったけど
今はただただ中途半端なグラフィックで出してるからな…
少しずつ進歩してるって擁護してる奴おるけど、あまりにも牛歩過ぎるんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:36▼返信
>>68
ど素人が始めたインディーズだからなあ……
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:37▼返信
ガッカリホラーゲーの代表格
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:47▼返信
Vがやらなきゃ遊んでくれる人ろくにいないゴミゲー
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:50▼返信
任豚じいさんこんなバグゲー持ち上げてるのかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:55▼返信
ホラゲー制作時に、実際にリアルで体験とかありそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:08▼返信
廃業した銭湯の呪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:24▼返信
>>59
プレイする側からしたら兄弟二人でやってるからーとかくっそどうでもいいんだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:27▼返信
なんであのおっさん女子トイレに入ってたんですか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:29▼返信
バグの原因取り除くよりそこのフラグ条件を書き換えてバグっても進行不能にならないようにすればいいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:30▼返信
チラズのゲームって開発側が想定した正しい手順を踏まずにゲーム進行すると割とバグる気がするんだけどその正しい手順を踏ませる誘導が分かりづらかったり無かったりするんだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:41▼返信
>>18
re4メタスコア93ですまん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:49▼返信
アセットゲーならではの時代だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:51▼返信
もう何作も似たような感じで作ってんのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:15▼返信
ホラーゲーなのにFF16より画面が明るい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:19▼返信
アセットの開発者が対応してくれなかったから、こっち側じゃどうにも出来なかったみたいだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:19▼返信
俺が直してやるからソースリスト送って来い
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:33▼返信
Jimmu | 神武はいつ完成させるんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:44▼返信
赤マントとかローポリの魅力合ったと思うけど
最近のはただ不出来なゲーム感が強いと感じる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:50▼返信
※58
あのマルキンみたいに無機質な人間キャラが逆に恐いよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:53▼返信
ゴミゲー生産所のチラズ作品買う方がアホ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:56▼返信
地獄銭湯って行方不明になった姉を追って妹が現地に来て
なし崩しで姉の後任として住み込みバイトすることになる奴か。
もう結構実況動画上がってるし、プレイできなかったやつは
動画見るしかないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:31▼返信
バグゲー量産メーカーじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:37▼返信
配信者に持ち上げられてるだけのゲーム
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:50▼返信
まあクオリティは低い代わりにバンバン新作出すスタイルだから仕方ない
配信にはちょうど良いボリュームだし需要はある
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:15▼返信
>>82
飽きないねそのネタ
他にやることないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:15▼返信
もともとこの会社はバグまみれなの売ってるからな特に売れてきてからは雑に作ってるのが丸わかりだわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:16▼返信
なんかカフェかなんかのゲームで滅茶化茶な遊び方してる人がいたけど
もともとそんなしっかりしてはいないんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:17▼返信
>>36
それはそれでビジネスとしてはいいんじゃね?
一般のユーザーがいないから不安定すぎるけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:18▼返信
ニシブタはバグゲーが好きだね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:19▼返信
ペコラがやってたときにバグって本来開かない扉が空いてしまって積んでたような
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:23▼返信
バグは開発者が意図してないの当たり前なのに開発者にも原因がわからないバグって言うの頭悪すぎやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:52▼返信
単に技術力がないだけ、自分の書いたコードのどこがどうなってるかもわかってないえ
粗製乱造してるからこうなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:55▼返信
>>76
男子トイレと間違えたんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 14:02▼返信
という宣伝
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 15:18▼返信
色々雑だしそらバグる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 15:42▼返信
これってVtuber以外でプレイしてる人いるんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 15:53▼返信
製作者の承認欲求強過ぎて無理
夜勤事件は良かったけどそれ以外はフリゲレベル
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 16:10▼返信
精力的に製作してはいるけど技術力不足な所は目につくから話題になろうとするのは止めた方が
何というか・・え?これで終わり?と力尽きた感のする最近の作品は擁護しかねる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 16:30▼返信
>>100
急に天竜人になってて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 16:51▼返信
マップ広くなってタスク増えてはいるけど、どれも歩いて調べるだけのゲームだから変わんねえって
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:08▼返信
赤マントは面白かった
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:51▼返信
制作会社呪われてるとか言われたけど
こんなまともな文章送られたら文句言えない
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:54▼返信
日本のインディーズってこのレベルだよな
やっぱ世界からもう色々遅れてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:33▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Activision Blizzardの広報トップが、マイクロソフトの買収に関し、SIEのジム・ライアン氏から、「コールオブデューティー (Call of Duty) の新たな提案などいらない。(私達は)ただ単にこの案件をブロックしたいだけだ」という発言が先月あったことをツイートしました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:56▼返信
公式が「販売を一時的に中断」って書いてあるのに、
このゴミまとめは「販売中止」とか書いてんだ?
頭おかしいんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:59▼返信
なんとなく実装した担当と連絡つかずに、面倒だからやめたとかじゃねーの
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 20:28▼返信
>>14
バグが無かったら金でPSには永久ブロックするくせに
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 20:30▼返信
>>47
switchユーザーのほぼ全員のことじゃん
その論調で豚仲間怒らない?大丈夫?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 20:31▼返信
実データと金だしゃ直してやってもええけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 20:32▼返信
>>16
ソース検査するだけで判明するバグは潜在的なものまで含めて検出してくれそうではあるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 20:32▼返信
>>24
まぁMSかどうかは分からんけどライブラリのバグだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 02:07▼返信
クソコード多すぎてフラグに抜けあるんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 02:10▼返信
>>118
ある程度バグの箇所が分かってるならGPTでも出来るけどこのパターンはどのファイルで起こってるかも分からんだろうから無理だろうな
継承ファイル含めて網羅するチェックになるとGPTは弱い
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:28▼返信
昔ここにバグ報告して無反応だった

直近のコメント数ランキング

traq