Twitterより
ホラーものが苦手な私が抱えているゲームのトラウマ(1/2) pic.twitter.com/1eMVElRJJr
— 退屈健 (@sentakubasami1) March 18, 2023
ホラーものが苦手な私が抱えているゲームのトラウマ(2/2) pic.twitter.com/L5SpSM6yJa
— 退屈健 (@sentakubasami1) March 18, 2023
あれ8月32日ネタじゃなかった pic.twitter.com/mcrVycLnsB
— milfoil (@milfoil91) March 19, 2023
これをちょっと変えれば普通にトラウマ級ホラゲw
— 龍漸鬼ゼロ (かにぱんつ) (@Ryuzenki0) March 19, 2023
確かにちょっと思いましたね…「おーい」って呼ぶ声がしたあと、暗転して自分から勝手に家に帰る演出にすれば怖くはなかったと思う
— 定春 (@sadaharu22222) March 19, 2023
おまけ
この記事への反応
・おじさんの陶芸ド派手にぶっ壊すからねぼくくん...笑
・確かにちょっと思いましたね…「おーい」って呼ぶ声がしたあと、暗転して自分から勝手に家に帰る演出にすれば怖くはなかったと思う
・そして8月32日……
・カメラが切り替わった瞬間にそこに立ってるからホラー演出味が高いんですよね。おまけにヒグラシの鳴く声や夕暮れ時の薄暗さも相まってる
・世界一好きなゲームだけど確かに怖くて笑いましたwww
・このゲームは経験ありませんが、
なんとなくわかります。
なんで!!?ここに!!??→恐怖
・全年齢のホラーが一番怖い
・なんだろう...
今まではなんとも思ってなかったのに、急に怖くなりました...;
・ポリゴン故の感情のない笑顔っていうのも怖いですね
自分はプレイした時なんとも思わず、時間かよと思ったりしていたけど…
見方を変えると確かのホラー展開だったのかもな…
見方を変えると確かのホラー展開だったのかもな…


あれ出現条件なんなのよ
PSたたき割れば出るよ
なんかAmazonでイラスト集みたいなの買ったらいきなり銃で頭を貫かれて脳みそ(血?)が飛び出してる女の子のアップで鬱になったわ。
モータートゥーングランプリやグランツーリスモの方が名作だろ
ホラーガチ苦手ワイが怖くてぶちギレたのは初代アンチャの実験場
ホラーゲームは怖いからやらないって回避ができるからなんでもいいけどホラーゲームじゃねえのにホラー出すのは許されないよ
ダークファンタジーはホラーじゃないからなんも怖くないんだけどね
ぼくくん「おじさんは将来何になりたいの?」
( ; 。Д゜)あ・・・アア・・・・・・あアア・・・
個人の感想なんだから、「ぼくはー、ぼくはー」はおかしいだろ。お前のこと聞いてるわけじゃないし。
だからあんま怖くない
子供の頃ならそんなの気にならんわ
100パー嘘松
お前それどうぶつの森の話してるときにAPEXの方が名作って言ってるのと同じようなもんだぞ
やり込むなら叔父ちゃんに見つからないようにするゲームだからね
脱ソニーしてSwitchで1〜4来て欲しい
イミフ過ぎる
毎作だけど、虫相撲やりこもないと出ないよね
当時小学生だったけど、画面変わって立ってたら
おっってなってたけどな
そういうのをなんて言うのか知ってる?
老害って言うんだよ
今更古いゲームを欲しがるとか尚更馬鹿にされるぞ
リプに「リセットさんなら怖くなかったのに~」というのを見つけて全てを悟ってしまった方が恐怖体験だわ…
子供がそこまで考えません
子ども馬鹿にしすぎじゃね?
ブロガーの幼少期より頭が年中キッズなお前さんはなんでも否定してりゃ良いから楽なもんだなw
大人になると「そんなん怖くないじゃん」と馬鹿にしがちだけど
他は街くらいしか思いつかんな
あと「晩御飯ができていまーす!」の言い方の圧がすごい
ガキの頃はそこまで深く考えないからシオンタウンBGMとかも怖くなかったよ
ぼくなつも時間かー程度、だからちょっと面白くしちゃおwwで描いたんでしょ。SNSは他人とは違うかも?で共感させるのが大事、俺も私もで伸びる、だからこそ狙って描いたんだと思う
ロボットになるところとか
自分は思ったことないから作り話だろってすげー思考
その頃ねーから
まんま老害の説教で草
クレヨンしんちゃんの方はキャラが強すぎてやる気にならんし
はいはい、すごいでちゅねー(*´∀`)
ホラーじゃなくてもBGMなしの環境音だけのゲームで画面切り替えのタイミングで思いがけないNPCが立ってるとビクっとする
>>56
シリーズもナンバリングで4まで続いたし、十分じゃないかね・・・? シリーズ物はよっぽどのことがないと売り上げが下がっていくっていうし
画像なんか見切れてて結局リンク踏まないとみられへん
過去にもどって、ぼくなつをやってた頃に戻れたら良いのに。
ぼくくん 今から、本気で人生やり直す。
そうだ。そうだ。