作画作業中、甘いもの食べたくなるけど、手を汚したくないという話を息子にしたところ、買ってきてくれたお菓子がコレ。 pic.twitter.com/kf6h5snFzM
— MAEDAX@背景美塾 塾長 原宿 (@maedax_x) March 19, 2023
作画作業中、
甘いもの食べたくなるけど、手を汚したくない
という話を息子にしたところ、
買ってきてくれたお菓子がコレ。
常に舐めなくて良いという利点が。(こじつけ)
— MAEDAX@背景美塾 塾長 原宿 (@maedax_x) March 19, 2023
この記事への反応
・息子さん有能
・天才児やん
・このキャンディまだあったんだ
・私読書中に箸でたけのこの里とか食べてます😂便利ですよ、箸。
・でもこれでれーって垂れてきて
むしろ手がべっとべとならん?(経験者)
・懐かしい(笑)!よく買ってました♪
・完璧なチョイスだ…天才かな
このお菓子
なんだかんだ何十年も
生き残っててすごいよなー
息子さん有能
なんだかんだ何十年も
生き残っててすごいよなー
息子さん有能


記事にするほどか?
大人だからこそアメは必要
大人には駄菓子の発想はできないねw
1個30円だった気がする
死罪だよ
幸せそうでうらやましい
菓子買ってきて言ったら自分のだけ買って一人で食ったとかガシャポンでいらんもん買ってきたとかそういうゴミクソなガキの話を載せんかい
キャラメルでもアイスでもガムでもチョコレートでも全部OKでしょ
逆に手が汚れる甘い物って何があるの?
舐めて書いてまた舐めてなんて非効率過ぎるだろ。
柄付きの飴ならチュッパチャプスやペコちゃんのポップキャンディがあるのに、わざわざこれを選ばないかな
そもそも大人が食べると思わないし
自分もそう思って検索したらジュエルリングはロッテが昔出した物で、記事のはやおきんというメーカーらしい
生きとったんかワレ
この飴は手が汚れるんだよね…絶対にベットベトになる
幼いとしてそんなガキに買い物いかせたの?
便利かもって思って買ってみたが、CMで「開けて楽しい閉めてまたね♪」と歌ってて
味には言及してなかったところで悟るべきだったわ
ジュエルリングみたいな名前だったような…
でもこんな飴おっさんが態々買いに行ったのもなんか恥ずかしいなぁ…
せや!
はいはい子供自慢ね
いぐます!(>_<)