• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









僕「ノーゲーム・ノーライフというライトノベルがあります。現在12巻まで出ているこのシリーズの最終巻で行われるラストゲームを書いてください」
ChatGPT-4「~~~~とこんなルールのゲームになります」
僕「……………………は?? なんで知ってんの???」





僕「お、おい。これ」
嫁「落ち着いてください。そのまんまですか?」
僕「いや、違うけど。でも部分的には──」
嫁「ならそれはかみやさんが読み取っているだけです。確かにノーゲーム・ノーライフの固有名詞やあらすじを把握してるのは驚きですが」
僕「お、おお、おう。だ、だよな(動揺)」
ChatGPTの仕組み上、コンセプト、あらすじ、既存のゲームの情報があれば「最終回で行うとしたら最も王道的(最も可能性が高い)ゲーム」を吐き出してるわけだから、部分的には作者の構想に的中するのは必然なのか。やっぱ物語ってパターンなんだなぁと改めて実感する。





嫁「ところでかみやさん、最終巻の構想あるんですね」
僕「あるよ。むしろ一巻の構想と同時に作ったから」
嫁「ちなみにその一巻の構想通りに一巻を書きましたか?」
僕「いいや? ていうか構想どころかプロット通りに書けたことすら一度もないが?」

【完】




この記事への反応



創作の癖がバレるんだろうな

これすごいな!
AIにはワンピースの正体とかルフィの夢の果てまで分かってるんやろな


ディープラーニングって莫大な量のデータを元にタグ付けされた情報をピックアップしてそれっぽいの選んでるだけだから。。
特にラノベみたいなある程度パターンが決まってる物は最もAIが得意とする分野なんだよなぁ(囲碁や将棋と同じ)


HUNTER×HUNTERがどうなるか聞いてみたい

ChatGPTすごっ

ChatGPTの次の目標は空気を読む事だろうな……

ちゃんと最後考えてるの安心した

ワロタ

そろそろ「ChatGPTに思考を盗聴されている!!!」って陰謀論者が出てきそう。というかいそう。

まあ、チェスだと思う







ChatGPTはどこまですごいんだ!?







コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:33▼返信
読みにくい文章書くな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:35▼返信
多分だけど血液型占いと同じで全ての作品に当てはまるようなこと言ってるんだろ。

だからAIって考えてるわけじゃなくて、誰かの答えの平均値いってるだけなんだって。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:36▼返信
おもんない
嘘松の可能性あるだろこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:37▼返信
今となっては絵のランクで中堅ぐらいの人
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:37▼返信
未完で終わった小説や漫画はAIに結末書かせればいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:37▼返信
この人のツイートは基本聞き流したほうがいいよ
俺ノゲラが大好きでこの人のことフォローしてたけど嘘松臭いツイートに耐えきれずに解除したくらいだからな
マジでこの人のツイートは臭すぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:37▼返信
だったらなんでスクショなりメモなりして回答の内容を出さない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:37▼返信
こうやって書いておけば俺のアイデアだったと後から言えるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:38▼返信
このゴミまだ続いてたのかよ
────────かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:38▼返信
ツイッターでもラノベみたいな寒い会話記述すんなよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:38▼返信
ツイッターでも会話方式
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:39▼返信
詳しい中身を知らんのでテキトーにいうけど「誰も想像し得なかった衝撃の結末が描かれます。または誰でも想像しやすい素晴らしい結末が描かれます」「ウォー当たってる!その通りだよ!」
どうせこんなとこやろ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:39▼返信
どうせ兄弟で対戦するんでしょ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:43▼返信
パターンとか言うが知識範囲内なんだから当たり前じゃんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:44▼返信
のげらの作者とあぶぶが手を組んだら最強のラノベが出来上がりそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:45▼返信
今の精度で当てられるってわかりやすいかしょぼいかだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:45▼返信
いやそもそもそのAIって、なんか嘘つくのが上手いんだよな。ぼんやりボケたことを言うのが得意というか。
だから何にでも当てはまることをいう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:45▼返信
嘘松ライフ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:45▼返信
ネット上には考察サイトや2次創作サイトがたくさんあるから、そこから色々汲み取ったんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:47▼返信
なんかそのAI使ったやつがみんな頭おかしくなるのは、そのAIがちゃんと答えないで、焦点がボケた答えばかりするのをみてそうなってしまうんじゃねーかって思うんだよな。
いつもだいたいまともな回答しないんだよな。将来はどうなるだろうからあーだのこーだのとか。はぁ。それ答えになってないだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:47▼返信
ほんとにこんなレクあったんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:49▼返信
はたしてAIが一から推測したものなのか
それともネットのどこかにある考察記事から統計を採ったものなのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:50▼返信
しょうもな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:51▼返信
ていうかAIはラノベの中身を読んだ事があるのか?
無いと思うが
ならばこれはAIが考察したのではなく誰かの考察を引っ張ってきたのでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:52▼返信
でも言うほどおもんないけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:52▼返信
驚いてオチで笑った
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:53▼返信
じゃあそれ使って描いても最初から考えてましたって言えるね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:53▼返信
プロモーション
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:54▼返信
おめえが量産ラノベライターやカラヤン
低能工口下ライターと同じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:54▼返信
わかった。型抜き失敗すると殺されるやつか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:54▼返信
このネタが面白くないから、まあそういうことだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:55▼返信
じゃあワンピースの正体をAIに聞けばわかっちゃうのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:55▼返信
あれだよ血液占いと同じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 17:58▼返信
まあ今の劇やシナリオなど悲劇は
ウィリアム・シェイクスピアが既にやっている事なんたよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:00▼返信
作品が学習されてるって事には抵抗無いもんなのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:00▼返信
理詰めで考えてる作品ほど読まれ易いんだろうな
進撃の最終話伏せて予想しろと言ったって、まさか幸せなキスなんて予測出来まい
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:02▼返信
たしか、その世界に生きる各種族を駒に見立てたチェスで神と遊ぼうぜって話じゃなかったっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:04▼返信
お、いつもの構ってほしい盛り盛り文章来たなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:05▼返信
そんだけ単純なものつくってる自分を恥じろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:05▼返信
この作品海外でウケてるて聞いたことあるけど国内でコアなファンとかいんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:06▼返信
ほりーが明らかに悩んでて休載しまくってるからヒロアカのラストも考えてさしあげろ
42.投稿日:2023年03月20日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:25▼返信
まーたこいつか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:26▼返信
ベルセルクの続き来た
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:37▼返信
アニメしか見てないけど全種族攻略してチェスの駒集めてラスボスとチェス勝負する話やろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:40▼返信
そろそろyoutubeでAIにワンピースの正体予想させてみたとか出されそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:42▼返信
※44
バスタードの続きも期待できるのか…
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 18:52▼返信
>>47
バスタード学習させてもバスタード書いてくれそうな気がしないんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:04▼返信
嫁がこいつにさん付け敬語なの闇深くない?
亭主関白なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:06▼返信
ほんとに読みづれえな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:07▼返信
本当の答え
申し訳ありませんが、私は人工知能であり、物語の結末を知ることはできません。また、ライトノベルについての情報は知識カットオフが2021年であり、最新の情報を持っていない可能性があります。ご了承ください。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:16▼返信
>>51
聞き方が悪いだけ
ネタバレになるかもだから書かないけどちゃんと出てきたぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:24▼返信
オールドデウス可愛いんだからはよ2期やれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:28▼返信
>>1
ブラジル人なんだから勘弁してあげなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:30▼返信
嫁って何?
90年代の作家がよくやってたオリジナルキャラとの対話?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 19:53▼返信
ChatGPTのステマをする様に依頼でも来たの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:00▼返信
こういう僕「〜」嫁「〜」みたいな一人芝居の文章まじで気持ち悪いわ
ってか小説書いてるのに文章読みにくいのどうなんや
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:09▼返信
キャラが立つと、キャラが勝手に話を進めるんや。
そうすると作者がプロット段階で見落としてた展開に成り得る。
王道展開か、どんでん返しか、個人的には王道の方がすっきりした読後感で好み。
たとえそれが御約束展開でも、これを見に来た、というかなんというか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:11▼返信
種族のコマ使ったチェスだろ?
それをどう面白く書くかが重要なのだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:12▼返信
ラストゲームが羽生さんや藤井さん級の頭脳まで吸収したAI相手で
空白&多種族&テトの連合軍でもボロ負けしたら笑えない・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:28▼返信
>>6
作品は面白いんだけどね…
作者がちょっと…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:55▼返信
ラノベって作家もやっぱキモオタ感すごいんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 20:55▼返信
世界のルール「みんなで"仲良く"プレイしよう」

ラスボス「(巨大なチェス盤の上で)待ってるよ」

主人公「種族ごとにチェスの駒が割り振られてるから、全部集めなきゃ(使命感」

これで導き出せないやつってヤバくね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:05▼返信
会話の口調の書き方がもうむり
絶対この作品よまない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:24▼返信
分かりやすい嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 21:35▼返信
奥さんに丁寧語使わせてんのきも…
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:11▼返信
「日の下に新しきもの無し」ってな、旧約聖書にも書かれてるくらいで人間の考えることは似通ってるのよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 23:09▼返信
早く冨樫をAI化しないと🤖
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 23:33▼返信
この人の実績は心から尊重するけど
本当にツイートがきつい。上にも書いてる人いるけど、フォローしてても耐えられないからな
マジで。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 23:55▼返信
>>AIにはワンピースの正体とかルフィの夢の果てまで分かってるんやろな

完結する前に打ち切られそうな程、今やってる話がクソつまんねぇんだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:26▼返信
この人、本当にあったことをツイートしたことってあるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 07:03▼返信
実際に最終巻出てるものでも全く違う内容書いてるから嘘だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 08:03▼返信
>>1
藤井聡太がすごいと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 13:21▼返信
※63 shougi 
まるでセオリー通りだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 18:24▼返信
えのみやかと思ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:33▼返信
単にネット民に展開が読まれてるだけなんじゃない?

直近のコメント数ランキング

traq