僕「ノーゲーム・ノーライフというライトノベルがあります。現在12巻まで出ているこのシリーズの最終巻で行われるラストゲームを書いてください」
— 榎宮祐♟️ノゲノラ12巻発売中 (@yuukamiya68) March 19, 2023
ChatGPT-4「~~~~とこんなルールのゲームになります」
僕「……………………は?? なんで知ってんの???」
僕「ノーゲーム・ノーライフというライトノベルがあります。現在12巻まで出ているこのシリーズの最終巻で行われるラストゲームを書いてください」
ChatGPT-4「~~~~とこんなルールのゲームになります」
僕「……………………は?? なんで知ってんの???」
ChatGPTの仕組み上、コンセプト、あらすじ、既存のゲームの情報があれば「最終回で行うとしたら最も王道的(最も可能性が高い)ゲーム」を吐き出してるわけだから、部分的には作者の構想に的中するのは必然なのか。やっぱ物語ってパターンなんだなぁと改めて実感する。
— 榎宮祐♟️ノゲノラ12巻発売中 (@yuukamiya68) March 19, 2023
僕「お、おい。これ」
嫁「落ち着いてください。そのまんまですか?」
僕「いや、違うけど。でも部分的には──」
嫁「ならそれはかみやさんが読み取っているだけです。確かにノーゲーム・ノーライフの固有名詞やあらすじを把握してるのは驚きですが」
僕「お、おお、おう。だ、だよな(動揺)」
ChatGPTの仕組み上、コンセプト、あらすじ、既存のゲームの情報があれば「最終回で行うとしたら最も王道的(最も可能性が高い)ゲーム」を吐き出してるわけだから、部分的には作者の構想に的中するのは必然なのか。やっぱ物語ってパターンなんだなぁと改めて実感する。
嫁「ところでかみやさん、最終巻の構想あるんですね」
— 榎宮祐♟️ノゲノラ12巻発売中 (@yuukamiya68) March 19, 2023
僕「あるよ。むしろ一巻の構想と同時に作ったから」
嫁「ちなみにその一巻の構想通りに一巻を書きましたか?」
僕「いいや? ていうか構想どころかプロット通りに書けたことすら一度もないが?」
【完】
嫁「ところでかみやさん、最終巻の構想あるんですね」
僕「あるよ。むしろ一巻の構想と同時に作ったから」
嫁「ちなみにその一巻の構想通りに一巻を書きましたか?」
僕「いいや? ていうか構想どころかプロット通りに書けたことすら一度もないが?」
【完】
この記事への反応
・創作の癖がバレるんだろうな
・これすごいな!
AIにはワンピースの正体とかルフィの夢の果てまで分かってるんやろな
・ディープラーニングって莫大な量のデータを元にタグ付けされた情報をピックアップしてそれっぽいの選んでるだけだから。。
特にラノベみたいなある程度パターンが決まってる物は最もAIが得意とする分野なんだよなぁ(囲碁や将棋と同じ)
・HUNTER×HUNTERがどうなるか聞いてみたい
・ChatGPTすごっ
・ChatGPTの次の目標は空気を読む事だろうな……
・ちゃんと最後考えてるの安心した
・ワロタ
・そろそろ「ChatGPTに思考を盗聴されている!!!」って陰謀論者が出てきそう。というかいそう。
・まあ、チェスだと思う
ChatGPTはどこまですごいんだ!?


だからAIって考えてるわけじゃなくて、誰かの答えの平均値いってるだけなんだって。
嘘松の可能性あるだろこれ
俺ノゲラが大好きでこの人のことフォローしてたけど嘘松臭いツイートに耐えきれずに解除したくらいだからな
マジでこの人のツイートは臭すぎる
────────かよ
どうせこんなとこやろ。
だから何にでも当てはまることをいう。
いつもだいたいまともな回答しないんだよな。将来はどうなるだろうからあーだのこーだのとか。はぁ。それ答えになってないだろ。
それともネットのどこかにある考察記事から統計を採ったものなのか
無いと思うが
ならばこれはAIが考察したのではなく誰かの考察を引っ張ってきたのでは
低能工口下ライターと同じ
ウィリアム・シェイクスピアが既にやっている事なんたよね
進撃の最終話伏せて予想しろと言ったって、まさか幸せなキスなんて予測出来まい
バスタードの続きも期待できるのか…
バスタード学習させてもバスタード書いてくれそうな気がしないんだが
亭主関白なの?
申し訳ありませんが、私は人工知能であり、物語の結末を知ることはできません。また、ライトノベルについての情報は知識カットオフが2021年であり、最新の情報を持っていない可能性があります。ご了承ください。
聞き方が悪いだけ
ネタバレになるかもだから書かないけどちゃんと出てきたぞ
ブラジル人なんだから勘弁してあげなよ
90年代の作家がよくやってたオリジナルキャラとの対話?
ってか小説書いてるのに文章読みにくいのどうなんや
そうすると作者がプロット段階で見落としてた展開に成り得る。
王道展開か、どんでん返しか、個人的には王道の方がすっきりした読後感で好み。
たとえそれが御約束展開でも、これを見に来た、というかなんというか。
それをどう面白く書くかが重要なのだが
空白&多種族&テトの連合軍でもボロ負けしたら笑えない・・・
作品は面白いんだけどね…
作者がちょっと…
ラスボス「(巨大なチェス盤の上で)待ってるよ」
主人公「種族ごとにチェスの駒が割り振られてるから、全部集めなきゃ(使命感」
これで導き出せないやつってヤバくね?
絶対この作品よまない
本当にツイートがきつい。上にも書いてる人いるけど、フォローしてても耐えられないからな
マジで。
完結する前に打ち切られそうな程、今やってる話がクソつまんねぇんだけど
藤井聡太がすごいと。
まるでセオリー通りだな