• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Microsoft says 10 years is ‘sufficient for Sony to develop Call of Duty alternatives’

4t89ewat94wea8wa


記事によると


・英国の競争市場庁(CMA)を含む規制当局は、マイクロソフトによる690億ドルでのアクティビジョン・ブリザードの買収は、ソニーが「かけがえのないもの」と呼ぶ「コール オブ デューティ」シリーズをマイクロソフトが所有することになり、プレイステーションの競争力を著しく低下させる恐れがあると懸念を表明していた。

・マイクロソフトはこの買収の承認を得るために10年間、「コール オブ デューティ」の各新作をXboxと同じ日にプレイステーションで発売し、コンテンツと機能を完全に同等にする意向を規制当局に示した。

・また、新たに公表された文書の中で、MSはCMAに対し、ソニーが「コール オブ デューティ」の代替ソフトを開発するには10年は十分な期間だと考えていると述べていた。

・MSは「10年の期間は、次のコンソール世代にまで及ぶだろう。さらに、救済措置の最終年度にダウンロードしたゲームは、そのゲーム機の寿命まで(後方互換性があればそれ以降も)プレイし続けることができるため、救済措置の実質的効果は10年の期間を超えることになる」とのこと。


以下、全文を読む


この記事への反応

マイクソはやっぱり独占する気

フィルくん君が作りなさい

やったことないが嫌なんだけどそんなにCODにしかないものってあるのか?


外野なんだけど

出来らあっ!

MSに買収されたらCODはHALOレベルに腐るから同等の物は作れるだろ


マインクラフトだけあるじゃん

ソニーがコール オブ デューティの代替ゲームを開発するには 10 年で十分だとマイクロソフトは CMA に語った。
これかw
10年で契約終わるけどあとは自分らで代替品開発してね?って話しかよ




関連記事
イギリスの競争・市場庁「MSによるアクブリ買収、お前らにとっては賛成?」 → 6社中6社が賛成と回答

MS「アクブリ買収後の『CoD』についてだけども、独占コンテンツ扱いにしない。どのプラットフォームであっても差がないゲーム体験を目指す」




そういうなら、MS側はそのゲームを作れるんか?と思うけどな



B0BTLPFNCZ
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2023-03-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(774件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:01▼返信
いつまで続けるんだよユーザー無視して
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:01▼返信
自分たちには100万年かかっても無理だとわかってるから
親会社の金で買収しようとするんですね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:01▼返信
で?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
独占したい欲出すぎな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
独占したい欲出すぎな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
あっという間に4月ですが、6月までに買収できそうですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
10年何の成果も出せなかったこどおじ↓
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
独占する気やんけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
MSじゃ作れないって白状してるようなもんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
マジかよPS5買ってくる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
お ま え が つ く れ よ 
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
既存ユーザーを切り捨てるのが問題だって何度言われたら分かるんだろうか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:02▼返信
>>9
ニョキニョキokならなんとか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
ソニーは開発チームしっかり育ててから買収してってるから大丈夫だろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
お前が作れよwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
Halo殺したやつがどの口で言うねんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
それならMSもCoDの代わりになるソフトを作れば良いのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
出来ないから今がある
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
スペゴリをCoDを凌駕するIPになんでしなかったの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
足引っ張るのが生き甲斐かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
10年間の塩漬け宣言じゃねーかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:03▼返信
6月
FTC「ダメです」
フィル「あああああああああああああああああ
ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!)」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信
MS「わしらが関わると全部ゴリラになんねん」
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信
MSの自爆芸板に付いてきたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信

そういう話なのか?w

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信
ソニーはしっかりしてるからいいよ
マイクロソフトみたいに開発チーム滅んでいくのとは違うよ
ヘイローとギアーズ チーム会社やべーことになっとるじゃんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信
だからなんで自分から話をブチ壊しにいくんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信
キルゾーン死んだの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:04▼返信
お前らHaloあるんだからいらないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:05▼返信
MSってやっぱゲーム界の癌なんやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:05▼返信
出来るだろうけどそれが買収と何の関係があるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:05▼返信

出来ないですって言ったらどうするんだマイクロソフトw

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:05▼返信
MS「空き箱でいいんでそこをなんとか」
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:05▼返信
SIEならやろうと思えば出来るかも知れんがペテンサーが言っていい事ではない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:05▼返信
MSてホント阿呆だな、またその発言でさらに信用失うだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
>>1
スペゴリ作ったMSが何を上から目線で言ってんだ?馬鹿なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
こういうことを言うから各機関が反対姿勢に回るのに
何の目的でこれ言ってるんだ?
ゲハ的な世論操作でもしたいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
売上は7割落ちたCoDを尻目にBFが返り咲いて終わるだけだと思うぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
MS「ぼくらはザコなんだ だから買収してもいいんだ 」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
codの開発メンバーがごっそり辞めて中身スカスカが出来上がるだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
MSが買うとCODが死んでしまうのが消費者にとっての損失なんだよ
わかってねえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
実は買収失敗を後押ししてるのMS説
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
どうせMSが買収したら人抜けてソニーが拾うしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信

作れるだろうけど、それはそれこれはこれ、だよな

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
MS関係なく作る気にはなったろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:06▼返信
>>29
Halo壊しちゃったから別の欲しがってるんやで
最悪や
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
じゃあIP強奪せずにMSが作れよw
この言い分には当局も苦笑い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
またキチガイチカブタの親玉が寝言言っとる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
スペースゴリラ「おいフィル俺を無かったことにすんなや」
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
やっぱただソニーがCODで儲けてるの邪魔したいだけじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
自分からやりたくないから買収ばかりしてる会社に言われたくないわ
HALOなんて超一流の大看板まで倒しやがってバカタレが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
いつまでソニーガーしてるんだろうなこのゴミMSは
ユーザー無視するなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
これは何一つ反省してないし独占する気マンマン
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
ディアブロ4がゲーパス入りを拒否したのが全てです
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:07▼返信
何様だよ
xbox売れてないくせに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:08▼返信
やっぱり独占する気じゃんw
なら買収は認められないね😁
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:08▼返信
ソニー弱体化のための敵対的買収で市場に利益をもたらさないことを自分で言ってしまっている
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:08▼返信
ソニー「ヒント キルゾーン」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:08▼返信
ソニー「できらぁ!!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:09▼返信
>>40
もう遅いけどな
MS社員がアクブリにとっくに潜入してる
そのせいでアクブリの社内事情はむちゃくちゃ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:09▼返信
MS「更なるユーザー拡大のために買収しますでもPSには期間限定です」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:09▼返信
ソニーなさけねぇなあ
ここで実際に作られずに泣き言言ってるだけなのがほんと情けない
まるでゴキブリの人間性そのもの
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:10▼返信
ソニーがそんなこと出来るわけだろいい加減にしろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:10▼返信
ゴキブリの母親「あたしはアンタが働くまで何十年と待ってるんだけどねぇ・・・」
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:10▼返信
それよりこの10年でヘイローとギアーズをオワコン化させて、唯一有能だったフォルツァホライゾンのスタッフまで逃してるMSさんがCODブランドを管理できるのか?問題あるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:10▼返信
出来ないから買収しようとしてんだろ
簡単に摸倣出来るなら何百億も出して買わねーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:11▼返信
え!!10年でCoDとおなじゲームを!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:11▼返信
FPSの金字塔ヘイローをスペゴリにしちまうような奴らだからCoDも落ちぶれるの確定だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:11▼返信
ゾクヘントリメイク地獄しかないソニー先生には無理っしょw
MSも性格悪いなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:12▼返信
自分たちがやりたくないものを人にはやれるだろうからやれよというクズ企業
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:12▼返信
>>69
ツシマ900万本売れとるやん〜
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:12▼返信
ここで男らしくCODを超えるゲームを作るぜ!とはならないのがソニーなんだよなぁ
ほんとださい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:12▼返信
もう戦争ゲームなんて時代遅れなジャンルになるよ、これから急速にね

くれてやればいい、これからのPSには必要ないものだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:12▼返信
言ってる事滅茶苦茶だなMS
今に始まった事じゃないが
ていうかそういうの自分で作れや
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:13▼返信
>>69
それ以上に何もないMSディスってるのかお前
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:13▼返信
何様やねんw
MSやっぱクソやわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:14▼返信
MSが10年でCODをゲーパス流しでオワコン化させちゃうのが問題だと思うぞ
だって、ヘイローもギアーズもフォルツァホライゾンも死んだやん
78.Q投稿日:2023年03月22日 15:14▼返信
10年経ったらスタッフ一斉に辞めたりしてなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:14▼返信
買収承認の流れなのはソニーも当然認識してるだろうし言われなくてもそうするよ
単にCoDが終了したというだけの話だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:15▼返信
ありものを囲うしかしなくなったヤツの言うことは違うなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:15▼返信
じゃあMSが10年でFPS No.1の売上を誇るゲームを作ってみろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:15▼返信
意味不明すぎるw
それならMSがゼロから作れよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:15▼返信
いやいや、いきなり強盗に入って何を言ってるんですか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:15▼返信
ソニーはBF買収しろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:16▼返信
>>78
ヘイローみたいに派遣社員祭りして、現場がめちゃくちゃになる

業績悪化でレイオフ

までのルートは確定してる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:16▼返信
SIE「MS…俺に勝てないからって妨害買収をしようとしたお前が言うなよ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:16▼返信
MSってソニーなんか足元に及ばないくらいのキチガイなんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
10年もかからずCoDが完全に落ちぶれるだろうけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
MSのスタジオと資金力なら2作3作作れるよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
SONYは今までの多額の投資が水疱に帰すから買収阻止にこだわってるだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
※77
haloもフォルツァもギアーズもゲーパスに流れたからオワコンになったんじゃないぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
ドラクエとかと同じでCODと言うブランドに意味がある
CODより面白い作品はいくらでもあるが、ブランド名が重要なので、MSの意見は検討はずれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
MSそれ言っちゃいけないやつだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
>>28
ホライゾンに集中してる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
MSが独占したら10年後はCODってブランド自体無くなってそうやな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
>>90
お前はまず漢字を勉強しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
MSがCoDより素晴らしいソフトを作りゃ良かったのになんで賊みたいな事をしてんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
ならお前らがCODに匹敵するゲーム作ればいいじゃんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:17▼返信
論点ずらし始めてきたなw
Googleとかにも同じ事言うの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:18▼返信
なんかこれじゃサード軽視してるようにも見えるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:18▼返信
さっさと業界から撤退しろよマイクソ
迷惑
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:18▼返信
※67
できねえええ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:18▼返信
実際、もし彼らの言っていることが本当なら、アクティビジョンやベセスダを買収する必要はないでしょう
マイクロソフトには、彼らがソニーがすべきと主張していることを、そのまま実行する十分な時間があった
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:18▼返信
自分で作れないから買収しまくった結果スタジオ潰してるMSがそれ言っちゃおしまいだろwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:18▼返信
マイクロソフトはできないけど ソニーならできると言いたいの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:19▼返信
何だこいつらwww
どういう立場から物言ってんだwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:19▼返信
MSがゲーム事業に進出して十数年だっけ?なんかゲームタイトルを開発して育てたのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:19▼返信
要約:自分たちはできないけどソニーならできるでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:19▼返信
何だこの下から上から目線は
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:19▼返信
自分がしないことを相手に押し付けるMS
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:19▼返信
10年後

Sony→COD以上のゲーム作ったで
MS→COD死んじゃった・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:20▼返信
>>105
CoDを作ってた元のチームがSIE寄りで新スタジオを設立したのは覚えてるか?
SIEは作ろうと思えば可能だが、MSには無理だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:20▼返信
あれ?これってソニーと違って俺たちバカだから何も作れませんって言ってるのではw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:20▼返信
ソニーがゲーム性あるもん作れるわけないだろ
雰囲気ドラマゲーで誤魔化して来たんだから
いまだにプロゲーマーいるタイトルすらいないんだぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:20▼返信
岩田「CoDは除外」
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:20▼返信
ほならね。あんたらが買収なんかせず無限の資金力とやらで作ったらよろしいとおまんねん
私はそう思いますけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:21▼返信
とりあえず買収だけは成功しそうなのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:21▼返信
>>98
ABがすり寄って来たんやでw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:21▼返信
>>69
任天堂さん・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:21▼返信
>>111
CoDの代わりってことはそうなるってことよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:21▼返信
※114
競技性とゲーム性って同義なのか?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:22▼返信
>>117
出来そうにないから論点をずらしてあんぽんたんな発言をしてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:22▼返信
SONYは大丈夫だろうが他のメーカーにもそれ言うの?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:23▼返信
10年後以降のことはまた別ね、って玉虫色の回答していればいいのに、何で継続しないってわかるような発言しちゃうんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:23▼返信
ゴキワーツ、もう誰もやってない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:23▼返信
ソニーには100年あっても作るの不可能なんですけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
>>125
お?じゃあCoDは必要だな!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
フィルのXBoxに関する戦略って
AB買収することで、PSのCoDの顧客をMSに移してXBoxを買わせる
以外に無いの?


他に独占の新作や明るいニュースがまったく無いんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
MS「俺らは無能だから育ったタイトル独占させてくれ!」
今まで腐らせるから駄目って言われそうだがw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
※125
あれ?
PC版のほうが売れてる主張はどうした?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
>>126
じゃあ買収は無理だね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
競技性の高いゲームを作るのはSIEは苦手か
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:24▼返信
10年後からは出さないと明言してるようなもの
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信



いや、お前らにCODのブランドを10年も維持出来んやろと思ってんのよ?w


135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信
>>126
むしろMSが今まで作れなかった物をSIEが作りまくってるんですけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信
※125
それPS箱PCマルチのはずだが豚にとってはPS独占なんだなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信
MS「(バンジーもいることだしね😉)」

バンジー「っ!!!」トゥンク♥
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信
>>128
20年やっての最終手段が買収戦略なんや・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信
本当は買収する気が無いのか
規制当局をよほどなめくさってるのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:25▼返信
じゃあその開発費払ってくれんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:26▼返信
30年も経とうとしてるのにいまだに看板すら何もねえからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:26▼返信
>>114
SIEは任天堂みたくファーストタイトルすらサードに頼むメーカーじゃ無いでね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:27▼返信
Haloもギアーズも潰したMSさんの言葉は重いな
CoDも消えそう・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:27▼返信
つまり自分等じゃ作れないってことじゃんwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:27▼返信
岸田首相「外国人留学生を40万人にまで増やす」教育未来創造会議で表明


あーあ 実質敗戦しちまったな 乗っ取られて終了
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:27▼返信
契約を蹴ったソニーの自業自得
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:27▼返信
既に独占を隠す気もない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:28▼返信
ゴキブリm-た負けたんけえ

発狂の嵐で草しか生えん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:28▼返信
>>117
出来てるなら去年のうちに終わってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:28▼返信
>>146
契約✕
口約束○
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:29▼返信
10年で全米No.1だったHALOを潰した企業が、それを言うか
10年前にCoDを潰しかけた企業が、それを言うか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:29▼返信
>>148
落ち着けよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:29▼返信
MS「CoD?要らね~」(ポイッ)
SIE(SCE)「拾うねー」→急成長

MS「は?なんで捨てた物が人気になってんだよ、今から取り返すぞ!」
SIE「今更捨てた物を取り戻しに来ててアホらしいなぁ…」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:30▼返信
>>142
フロム「…お、おう」
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:30▼返信
ソニーの大型売春も結局デマだったんか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
>>146
当局はnvidiaや任天堂との契約書の提出求めてるけどいつ提出するんだ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
もうすぐ30周年だけど、何もないぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
さすがこの10年でHALOを殺したMSさんが言うと重みがあるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
>>154
え?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
つまり「自分たちは作れないから買うけど」ってことよね
プライドもヘッタクレも無いし、自分とこの開発者に失礼すぎるだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
>>150
✕で決定だからよくわからないPS
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
ヘイローとギアーズ腐らせておいて無責任すぎるだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:31▼返信
MSも任天堂も勘違いしてるがPSだから売れてるのであって、それを横取りしてもダメなんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:32▼返信
>>146

契約も何もMSのゲームじゃないやんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:32▼返信
買収費用でお前がゲーム作れよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:32▼返信
まーソニーには無理やろな
スプラ生み出した任天堂とは違う
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:32▼返信
ほならね(ry
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:32▼返信
>>155
酷い誤字やなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:32▼返信
>>160
ちなみにMSがトゥームを時限独占して殺した時は
ソニーのアンチャーテッドみたいなのが欲しかったからとかクソみたいなこと言ってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:33▼返信
>>166
カラーウォーズ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:33▼返信
※166
スプラなんて3でめちゃプレイヤー減ってるだろうがww
海外でもプレイヤーいねえし
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:33▼返信
>>159
ブラボのことだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:33▼返信
キルゾーンな。まあブサイクなアーロイになったけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:33▼返信
>>166
スプラwww
さすがにスプラ生み出したはアホやろ
どんだけパクってんだよアレ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:33▼返信
※138
OSで覇権取ってんだからそっち方面で仕事すりゃ良いのになぁ本当
Steamにすっかりシェア独占されてんじゃねぇか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
それよりシビアなスターシップトゥルーパーズ作ってくれ
ヘマしたらアラクニドに八つ裂きにされるヤツ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
>>157
そりゃトロとかキトゥンとか今までに潰してきたキャラのイラスト絵ツイッターに出して終わりよ
二度と続編出さねえ癖にな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
3減王の低スペック任天堂、ブランドクラッシャーのMS
ソニー以外にまともな会社いねえな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
>>154
あれ? ブラッドボーンがソニーファーストタイトルだってようやく理解したの?
豚君が支持してた自称ソニー関係者はサード扱いにしてブロック権が~ってたけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
>>163
そうなのよな
別にCoDそのものはMSが考えてるほど価値もない
PSで遊ばれてるからこそ価値が出る
よってSIEを買収する方がまだ賢いぐらいなのにw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
クソニ―もマイクソもなんでCODに拘ってる?俺遊んだことないよ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
※155
売春は昔ラブホテル経営してた任天堂のほうがお似合い
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
というかソニーがダメージ受けるのに救済措置とか必要なの?
むしろさっさとダメージ受けて消えてもらった方が業界の利益では?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:34▼返信
やっぱMSのお偉いさんってアホだろw

なんで「契約終わったら独占するで」みたいな事を宣言しとんねん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:35▼返信
>>172
いや共同開発だろ、それ
任天堂みたいなのと一緒にすんなよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:35▼返信
>>155
ソニーならやりそうなのがな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:35▼返信
SIEがCODのかわりは作れるかどうかだと作れるって言えるけどさだからMSがAB買収しても良いことにはならんだろがw
質問に対する回答になってないんよMSは
小学生なんか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:35▼返信
スプラトゥーンに対してブラボで勝てるとか言ってたゴキブリいたなあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:35▼返信
>>171

減ってないしむしろ増えてるが
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:35▼返信
そういうんだったらなぜアクティビジョンを買収せずに自分で10年かけてヒット作を作らんかった?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:36▼返信
ペテンサー「IP潰しやるんだから感謝しろや!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:36▼返信
世のゲームは―ドヒエラルキー
switch>>>>>>>>>PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS45
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:36▼返信
自分でヒット作を作れないからってヒット作を持つ他企業を買収し自分のものにしてしまうのは明らかにホ家のゲームハードに不利益を与える目的でやってるやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:37▼返信
>>191
ユーザー「頼んでないし迷惑なんですが」
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:37▼返信
>>188
お前の妄想世界のゴキブリかい?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:37▼返信
>>155
AB買収が決まってしまったら動くんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:37▼返信
>>188
ゲーム性が全然違うからなんともいえんな
まあいまだに続編出せとか言われるぐらい人気あったのはブラボ
続編出してどんどんクソになってるのがスプラなのは間違いない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:37▼返信
だって日本の内部クリエイター全員クビにしたやん
これからは全部委託よ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:38▼返信
いやヘイローなんてビックタイトルとギアーズなんてTPS作品のトップだった作品を駄目にしたMS
おまけにフォルツァなんて唯一のMSファーストのヒットタイトルのチームも解雇とか
まあ駄目にするの目に見えてるのよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:38▼返信
>>192
どこの国の人だろ
無理して日本語つかわんでもええんやで?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:38▼返信
自分でできなかったことを他人に押し付けるのは草
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:38▼返信
>>190
ソニーの嫌がらせに辟易したABがMSに泣きついてきただけだからね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:39▼返信
独占する気満々じゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:39▼返信



ヘイポー、ギアーズがどうなった?wそれが「答え」よ


205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:39▼返信
※192
16位まで落ちた任天堂

まじで草
ほんと草
16位だよ16位、バンナム以下やでwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:39▼返信
>>202
どういう話やねんw
ゲハ脳も大概にしろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:40▼返信
チョニーの開発費のために無理やりCOD作らされてたアクティビジョン
やってることがウイグル民奴隷にしてる中国と同じなんよ
208.投稿日:2023年03月22日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:40▼返信
>>204
ヘイポーは草
せめてタイトルはちゃんと書いてやれw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:40▼返信
MS「俺、クソ野郎だから恵んでよぉ~」
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:41▼返信
※205お前まだその情報信じてる奴がいてびっくりdせすわと思う私
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:41▼返信
まぁ引き延ばしてる間はMSは他にちょっかい出せないからこのままソニーはスルーで色々仕込んでればいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:41▼返信
>>202
嫌がらせはしてないんだよなぁ…
ABが犯罪をやらかしたからMSがABの肩代わりをする代わりにSIEを叩けって言っただけ
ただの競合利用ですね
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:41▼返信
はいゴキ発狂
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:41▼返信
>>79
承認されるかはだいぶ怪しいけど、SIEは買収されてもいいように動いてはいるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:41▼返信
>>207
徴用工や慰安婦みたいな事言ってて草
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:42▼返信
いや問題はMSがCODを維持出来るのか怪しいって事なんだがw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:42▼返信
>>198
シューター作らせるなら日本より海外のゲーム会社に頼むよ、普通はね

まあ日本のどこぞの会社は、他のクリエイターのコンセプト丸パクリのTPS作ってたけどw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:42▼返信
DICE買収してバトルフィールドをソニーIPにすればいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:43▼返信
SIEは結果に関係なく最悪な事態を見越して動いてるだけに過ぎない

なのでSIEの行動を見て「買収出来るんだ」と思い込んでるなら大間違い
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:43▼返信
ほんこれw
ソニーが作れないからいちゃもんつけしてるw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:43▼返信
>>202
問題起こしてヤバい時に大金やるからこっちに来いってMSに言われただけw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:43▼返信
>>219
そんなMSみたいなことしないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:43▼返信
>>118
自分から泥舟に乗るとはw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:44▼返信
ソニーにIP渡してもPS1から2になった時の様に潰されてしまうからMSもそりゃ必死にIP守るわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:44▼返信
これだけ大金出してCODに固執するくらいなら大金出して買収しないでデイワンにするだけで良いのにな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:45▼返信
MSはABの味方じゃなくただABを利用してるだけの悪鬼やで
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:45▼返信
これを真顔でCMAに言ったんか
心底から喧嘩売ってる自覚してないんやな
サイコパスやん、こんなん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:45▼返信
>>225
タイトル潰す常習犯のMSは?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:46▼返信
まじでTPSといえばギアーズが名作だったからなPS3や箱360の時までは
それを駄目にできるMS凄いはヘイローもスポーツ系FPSトップだったのにあの有り様

ヘイローもまじでシングルプレイモードとかすげーど派手で物理演算とか凄くて名作だったのに
いまじゃアレだしなヤバイよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:46▼返信
※225
MSファーストタイトルの現状を棚に上げてブヒブヒ言っても何も変わらんぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:46▼返信
これ言ったらマルチで出す気無いじゃねーかwにしかならないと思うんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:46▼返信
買収出来たらABなんてポイ捨てだもの、ABは騙されてんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:46▼返信
>>226
SONYからソフト奪うのが目的だから
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:47▼返信
敵を励ますMSすげー、聖人かこいつら笑
ソニーなら絶対できないことやと思う😮
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:47▼返信
>>233
ABの役員も会社ポイ捨てするつもりだからw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:48▼返信
ビックテックに有名パブが潰されるのはなぁ
CODだけじゃないからなABは
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:48▼返信
ギアーズに関しては一生許さんわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:48▼返信
新しいものは作れても代わりは無理でしょ
CODはそれだけ歴史を重ねてるんだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:48▼返信
おい金よこせよ!
また稼げば良いだろ!

とか言ってるニートやん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:49▼返信
ギアーズとヘイローだけじゃねえぞ
任天堂からレア社ぶんどって箱に出したバンジョーとカズーイも駄目にしたし
Pモリニューのフェイブルも駄目にしたし
エイジオブエンパイアも駄目にしたし
ほんとMS買収して駄目にするのやめろや・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:49▼返信
やっぱり思った以上にMS追いつめられてるんだろうな
こんなほとんど捨て台詞みたいな事普通言わないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:50▼返信
Halo Infinite「・・・・」
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:50▼返信
まぁ、悪に染まったMSやABにも制裁を加えるならそりゃ阻止しかねぇよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:50▼返信
ベセスダも何も出さないうちにレイオフされたしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:50▼返信
それはそうかもな
ただ、買収が成功しても、その10年でCOD自体が潰えるだろうけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:51▼返信
ギアーズ、スペゴリ等この10年自社IPを殺してったMSが言うと格別な味わいあるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:51▼返信
>>242
そもそも問題なかったらもうとっくに買収終わってるからなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:51▼返信
てめーらじゃ時が経てば経つほどタイトル駄目にしていくだけだからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:51▼返信
>>234
ディスコにベセにABと
ソニーに接近してる所を悉く買収攻勢仕掛けてるのが笑う
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:51▼返信
※238
システムが無駄なくて安定した出来でオンラインも壊れようがないタイトルを
駄目にするとかあるいみ意図的に駄目にしてるとしか思えないくらいヤバイよギアーズとか
鉄拳原田とか気をつけてるけどイジらなくていい部分はイジらない、壊れてる部分を排除して完成度をシリーズごとに上げるのがホントなのに全部壊すのは凄いわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:51▼返信
>>137
その前カレ、ニートになっとるがw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:52▼返信
MSのIPで生き残ってるのってマイコラしかないんじゃねえの?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:52▼返信
MS「俺達にはCODみたいなゲームを開発することが出来ないんだ。だから買収させてくれ!」
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:52▼返信
ただの独占宣言ww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:52▼返信
まさかスペゴリのキャンペーンキャンセルすると思わなかったしな
腐っても自社のキラーだったゲームなのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:52▼返信
お、せやな
Infinity Ward丸ごと引き抜いて新しいスタジオ作ろうぜ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:52▼返信
>>238
PS4版の噂が出た途端、速攻で買収してIP殺したからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:53▼返信
いやいや、、IPの価値ってのは過去のタイトル込みの話だからな?
同じようなもの作ったって同じ価値は生み出せねーんだよ

てか一つ許可しから全部買収するつもりだろテメー
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:53▼返信
ゼニマックス買収したらベセスダはレイオフ、タンゴは三上退社
本当に凄いよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:53▼返信
ゲリラはキルゾーンの新作をだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:53▼返信
この買収が成功した場合、面白いのはクラッシュバンディクーとスパイロザドラゴンがMSのIPになることかな
デベロッパーだったノーティとインソムニアックがSIEのスタジオになってるのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:53▼返信
ブーメラン発言やなぁ
自分で開発できたやろ
初代XBOXからゲーム事業何十年目だよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:54▼返信
ヘイロー「え?」
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:54▼返信
じゃあアクティビティジョン買収せずにお前らが作れ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:54▼返信
SIE「MS、お前が言うな」
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:55▼返信
>>261
売れないから作らんだろう
俺も好きだけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:55▼返信



10年で作れるもんならお前らが作れよw


269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:55▼返信
CODはPSが育てたコンテンツなんだよ
MS君がヘイローを育てなさい
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:56▼返信
まぁソニーが出すとすればバンジー協力の元ライブ型シューターだろうね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:56▼返信
つーか、買収してPSにも出す方が絶対に儲かる
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:56▼返信
FTCの懸念が事実であると認めてて草
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:56▼返信
MSってマジで馬鹿しかいないんと違うか
本音だとしても言ったらまずいって普通に考えたらわかるやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:56▼返信
マイクラみたいにすれば良いだけ
今までのPS優遇がなくなるイメージでいけるやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:57▼返信
独占する気満々で草
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:57▼返信
これもうMS諦めてるだろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:58▼返信
てか直近の作品までSIEの開発協力あって作れてたわけだけどMSが買収出来たとしたら使えなくなるがそこらへん考えてるんか?フィルよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:58▼返信
これソニーとMSの立場入れ替えて
ソニーがこんなこと言ったの想像するとマジで目眩がすると思う
痴漢はなんで平気なんだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:58▼返信
その理屈だとすべてのゲームをハードメーカーが作れっていってるようなもので
ゲーム業界を貶めることになってかなりゲーマーに喧嘩うってる内容なんだが
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:58▼返信
今回の件で今までハブられてたPSにソフトが戻ってくるんじゃね?
MSは相当やらかしてたしな…マジでMSはアホだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:58▼返信
サード頼みのソニーには無理とわかっててMSは酷なことを言いやがるなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:58▼返信
資料出せの返答がこれか?ゴミ箱はアスペ集団なのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:59▼返信
買収成功後にCoDが10年持つ気がしないw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:59▼返信
ソニーがどうこうの問題やなくユーザーの不利益こそ事の本題
まぁその本題を論点にすると絶対勝てんから論点を逸らしとるんやろうけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:59▼返信
MS君正体現したねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:59▼返信
※281
1000万タイトル、Gotyから最も縁遠いのがマイクロウンコなんだがw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:00▼返信
>>281
それ、ゴミ箱だろう。ヘイローもギアーズも殺してもうナニも残ってない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:00▼返信
>>281
ファーストも強いんですよ…
逆に自分たちの力じゃどうしようもないから買収しかできないんですよねMSさんて
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:00▼返信
お前もう口開くな…
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:00▼返信
規制当局に対して、「独占させろ、10年もあればよそが頑張れば競合タイトルつくれるから問題ないやろ」って言い放つとか、さすがMSはイカれてんな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:00▼返信



独占禁止法ですねぇえええw


292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:01▼返信
ニシ豚「ゴキステはサード頼み!」→ファーストも強いからGOTY候補に挙がりました
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:01▼返信
>>271
MS的には儲かる儲からないはどうでもいいんだよ
PSからソフトを奪うことが目的なんだから
その後IPが死のうがお構い無し。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:01▼返信
>>286
ゴミ箱と任天堂でファミリー賞の奪い合いでもやってりゃいいのにw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:01▼返信
>>58
PS2世代から5作出てる長いタイトルシリーズだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:02▼返信
嘘ついてベセスダタイトル独占したところから始まり買収失敗しそうになってるの全部自業自得でしかない
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:02▼返信
>>281
無理なら、MSの言い分は通らなくなるので買収失敗確定ですね!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:02▼返信
10年出してもらえるだけありがたく思えって事だろ
そもそもてめえ達がFFだとかサイレントヒルだとか永久に箱だけに出させない卑劣な契約を結んでる事をどう思ってんだ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:03▼返信
これ、期限設けなければ10年以上の利益を産むCoDというIPを、10年後ダメにすると言っているわけで正気じゃないよね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:03▼返信
>>296
それをSIEのせいにしてるんだから手に負えないよな
いくら大馬鹿者の任天堂でもそこまでやらないのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:03▼返信
>>281
スマブラってバンナム製なんだけどなww
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:03▼返信
そのクソゲーは外人がブチ切れてコントローラーやらキーボードを破壊してる動画を見てる方が楽しいぞ(笑)
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:03▼返信
>>298
チカニシ君FFは時限独占て自分で言ってたじゃないか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:05▼返信
てか口約束もSIEから拒否られた癖に何が「10年もあれば」だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:05▼返信
※240
商材を提供できるロイヤルニートなら言う資格あるけどなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:05▼返信
※296
具体的にどんな嘘をついたんだ?
そもそもベセスダゲーを先に独占したのはソニーなのにそれは無かったことにするのが流石ゴキ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:05▼返信
>>298
時限独占と永久独占の違いも理解できない低脳や!
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
MSの中ではSIEと10年契約したつもりになってるのかねぇ?そんな事実は無いんだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
>>207
ソニーの開発費のために作らされるって意味不明で草
嫌なら断ればいいのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
VITAでモンハンの代わりになるゲームを必死で作ってたよな...w

ソニーはソウルサクリファイスやフリーダムウォーズ、サードは討鬼伝ゴッドイーター

どれもモンハンを超えられなかった
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
MSは韓国人を副社長にして、エイジオブエンパイヤを潰して以降は碌な事をしていないな
韓国人の腐った思考が根付いて払拭出来ていないのだろうな、フィルがまんま韓国人みたいな行動しているから
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
KZよりMAG2早くしろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
いやお前らがCODに対抗出来るゲーム作れよ、なにHALO潰してんだよ馬鹿じゃねーの
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
※303
MSが永久に出ないって言ってんだから時限独占がーなんて嘘は通用しないよゴキちゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
だが自分たちでCODの替わりとなるIPは開発しない
まず10年で開発出来ると思うならMSがやれ 買収にかける資金力があるならいくらでも出来るだろ 何故やらない?
MSのこういうところが嫌いなんだよ。なんでも他力本願 自ら良作を作るのではなく既に出来上がってる物を買い占める。他所には作れと言うくせに自分たちでは一切やらない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:06▼返信
※298
XSSなんてセルフブロッキングハードなんて作るから・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:07▼返信
>>298
相変わらず豚は独占禁止法が何なのか全然理解できてないんだな
最低限の知識を持ってないと会話にならないのがよく分かるわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:08▼返信
>>306
トゥームレイダー「そうっすねw」
タイタンフォール「マジウケルw」
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:08▼返信
>>314
MSが言い張ってるだけで草
折角ソニーが言われた通り契約についての書類提出したのに一向にそんな契約内容出てこないっすねw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:08▼返信
>>314
ゴキブリ未満の知能だからな
ペテンサーそっくりやな(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:08▼返信
>>315
要するに自分で作らず食べられるカップ麺やコンビニ弁当以外には用がないんだろうさ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:08▼返信
>>298
おいおいMSの独占は棚上げかよw
スタジオ買収してるわけでもねーのにスカネクだのトゥーム独占して爆死させたのどこのどいつだよ??
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:08▼返信
ゴキちゃんネプがスイッチに逃げたぞwwwマルチだってよw
CoDだけじゃなくどんどんサードがPSから逃げてるがどうすんだw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:09▼返信
へーぽーあるからCoDいらねwって投げ捨てて
CoDが人気になってへーぽー死んだから、それ寄こせ。ソニーは代わりの作れ
もう支離滅裂なんだが
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:09▼返信
MS=Activisionなんだから10年でCoDの代替品を作るのなんて
普通に可能だろ、タイトル名を変えりゃ良いんだもん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:09▼返信
>>292
ファーストタイトルで一番多くGOTY取ってるのソニーだしねぇ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:10▼返信
>>306
ベセスダに金出して作らせただけだろ、あれは

MSもベセスダに金出してゲーム作らせるだけでよかったんだよ
まあ、MSのマネジメント能力じゃ完成させられなかったろうがな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:10▼返信
>>323
で?Switchに出たんか、良かったねー
としか言わないが

結局欲しかったんやね、あんだけ叩いてた癖に
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:10▼返信
>>325
まぁ、MSは今でもHaloやギアーズって名前のソフトは出せるよなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:10▼返信
キルゾーン要らねえよ・・・出すならMAG出せよ
正直キルゾーンは最後のシャドウフォールも微妙だったし、2も微妙だし3がまあまあ良いくらいで
ゲリラはFPS向いてないしHorizonで良い
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:11▼返信
>>323
ぶーちゃんそんなに任天堂ハードでやりたかったんだw
というかPS4と5、スイッチのマルチじゃねえか
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:11▼返信
>>323
Switchマルチは買わないだけや
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:11▼返信
>>328
いらんわww
その時期はゼルダ買うってのww
お前ら買い支えてやれよw
あ、スイッチマルチは不買してんだっけ?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:12▼返信
邪悪すぎる
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:12▼返信
ニシくんさ…ネプが来て喜ぶのは良いが、ちゃんと買えよ?
売れてないのをSIEのせいにするんだったら即没収な
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:12▼返信
低所得「俺が低所得なのは政治ガー」
童貞「俺が童貞なのは女ガー」
箱「俺が売れないのはPSガー」

箱が苦しんでるとして、本業がふっといのに何を焦ってるんだろう?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:12▼返信
※333
ゼルダって8月に延期したのか?www
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
PS以外に出るってだけで喜んでるのほんと醜悪すぎてな
それでスイッチ版買わないんだろ?w
終わってんなホント
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
※323
たまにネプ~ネプ~って書いてる豚いるけどそんなに欲しかったんかよ
というかネプテューヌとかまえもSwitch独占でタイトル出したことあったよな・・爆死したんあれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
>>314
嫌われたもんやな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
>>333
ほら、そうやってだが買わぬ宣言をする

アホじゃねぇの?あれだけ叩いておいてSwitchに来たら不買かよ
これだからニシガイジは
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
PSのCoDファンにとって何もメリット無いやん
しかもCoD全体の7割がPSにいるんでしょ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
ぶーちゃん、ティアキンが8月に出ると思ってた模様
あれ?延期?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:13▼返信
>>333
ゼルダ延期したの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:14▼返信
>>281
独占禁止法に抵触しまくりなのを豚自ら広めていくとか馬鹿なのけ?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:14▼返信
ゴキちゃんネプに裏切られて意気消沈の顔面ブルーレイwww

やべー、今日はこれで飯が旨いw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:14▼返信
PSのユーザーを失ったCODが衰退するには10年あれば十分ってね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:14▼返信
>>271
それをやらないから「自社の利益ではなく他社の妨害を目的とした買収」だと判断されてるんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:15▼返信
>>346
8月にティアキンちゃんと買えよー?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:16▼返信
>>346
マルチは裏切りに入らないんじゃなかったの?
Switch独占って訳でもないじゃん、ちゃんと確認しなよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:16▼返信
問題はそこじゃなく法的な方面だろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:16▼返信
>>323
ネプというかコンパソフトってちょこちょこマルチになってるけど知らんの?
あぁ出すたびにコンパソフトですら劣化するのかって言われるから記憶から消してるのかな?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:16▼返信
>>336
焦っているのは買収失敗で首を切られる可能性のあるナデラとフィルやな
というかMS本社からはゲーム部門自体切りたくてたまらないって感じだからな
ゲイツがまだMSにいたころ何度フィルにゲーム事業向いてないから畳めと言われていたか...
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:16▼返信
ゼルダはやり尽くすのに数ヶ月はかかるんだがなwww
そこらの薄いゲームと一緒にしないで欲しいわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:16▼返信
>>342
だから、10年やるから代わりのものをソニーがつくれってMSが言ってるのよ
やっぱりMSは頭おかしいわな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
>>350
GE3がマルチで大発狂したゴキちゃんw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
ガチ豚は痴漢のふりをし
ガチ痴漢は豚のふりをするって本当だったんやな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
>>342
PSが7割で2割がPC、箱は残り1割だったかな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
まだやってたのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
お前が作れで終わるだろこれw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
>>354
毎回数時間でRTAされるレベルの物を数ヶ月ってw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:17▼返信
昔は豚はモンハンとか強奪して煽ってたのに
今はファルコムとコンパかw
しかもPSマルチで5版もあるっていう

チンテンドーも弱くなったもんやね
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:18▼返信
>>354
お前そこは数年かかるって言わないといまだにゼルダゼルダ言ってる事の説明がつかないだろうが
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:18▼返信
>>318
両方とも死んだのがウケルw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:18▼返信
>>361
悪いな、リア充の俺らはお前らと違ってゲームに割ける時間が限られてるんだわ
彼女とデートしたりいろいろあるんでね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:18▼返信
>>354
祠とコログくらいしか無いが
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:18▼返信
買取保証でもPSマルチを剥がせなくなったか
落ちたな任天堂w
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:18▼返信
マルチにしたら「PSから逃げた証拠だw」なんて言い出す人たちの言葉だもの
意味わかんねーよな
この人たちも少し昔は任天堂ハードに独占することを脱Pと呼んでたのに
独自路線の3DSとWiiUを失った今じゃこのありさまだよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:19▼返信
※354
3か月の期間がありますがw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:19▼返信
全ユーザーにCoDを〜って掲げて買収しようとしてる企業のセリフじゃないでしょ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:19▼返信
MSがCoDを買収することでCoDはダメになるだろうけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:19▼返信
>>365
要するに買っても積んで進める気がねぇって事か
ダサくねぇか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:19▼返信
やり尽くすのに数ヶ月って割と普通じゃねw
一日中引き篭もってるならアレだがw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:20▼返信
コールオブデューティーってのは 主にCS市場で成長してきた
「パパパパッドでFPSぅw?」って煽られてたのcodだよ
ほんとうに悲しい話だよ 大事に育ててきた畑が野犬に荒さら思い
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:20▼返信
結局独占するんじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:20▼返信
>>356
GE3はそもそも作りが酷かったから、モンハンワールドと比べて全然進化してなかったし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:20▼返信
HALOとかジャギアーズとか一流IPぶっ潰した連中の言うことは一味違うぜ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:20▼返信
>>365
いきなりリア充とか言うあたりそれとは無縁というのがよくわかる
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:20▼返信
※365
ブランド犬とか飼ってそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:21▼返信
Switchマルチも含めてSwitch用ソフトを作ってるのは日本の中小くらいのもんやろうな
海外勢は既に撤退しとるし
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:21▼返信
まー、ゴキちゃんがネプ買うの見守るわwww
「それ、スイッチでも動くけど」って言うけどねw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:21▼返信
>>373
前作すらやった事もないライト層なら分かるが前作あっての新作なのに数ヶ月もかかるのかよって思うのは普通なんだよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:21▼返信
ティアキン持ち上げてる🐷は前作同様買わないだろw
どうせ発売後はエアプでも書ける感想ばかりになるよ ブレワイの感想同様に「面白い」とか「暖かみがある」とかなww
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:21▼返信
>>374
しかも360の頃は箱にベッタリだったのになw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:22▼返信
>>381
三輪車乗りながら自動車煽るような奴は、子供だったらまだほほえましいんだけどなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:22▼返信
これで買収出来るとか思ってんなら脳に問題あるやろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:22▼返信
>>381
スイッチマルチなんか買うわけねぇだろう
ゲームが劣化するんだから...
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:22▼返信
>>373
大作ソフトだと軽く2~3か月はかかるよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:22▼返信
まぁでも10年でcodのブランドは終わるだろうね。
これは分かってることだから普通にSONYが作れよ。昔作って失敗してるんだけどなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:23▼返信
>>381
とうとうポンコツ自慢はじめちゃったよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:23▼返信
豚の言ってることが支離滅裂でな
ゲーム以外忙しいリア充さまが、一本のゲームをやりつくすレベルでプレイするのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:23▼返信
>>381
最初からSwitchマルチならSwitchでも動くように作るだけだぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:23▼返信
な?和サードはスイッチマルチ
大作海外サードはMSが買収

追い込まれてきただろ??
現実見ようぜ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:23▼返信
買ってて良かったBungieですなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:23▼返信
CoDだって次の10年で新しい面白さを目指さなきゃいけない立場だって解ってないみたい
「買収すれば安泰」ってその発想がヘイローを潰したんじゃないか
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:24▼返信
>>389
逆にMSが作れよって言ったらキレる癖にSIEが作れとか何を言ってんだか
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:24▼返信
>>310
それは結局モンハンのブランドが強過ぎるってだけだけど、そもそもその発端は任天堂がモンハン独占したことだから今回の発言の反証にはなるな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
そもそも箱が10年続くように思わんのやけどw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
>>393
ショボい和ゲーだけだろスイッチマルチは
そんなのどうせ買わないしスイッチ独占でいいのに...
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
>>389
このコメをCODユーザーが見たら怒るだろうね
こういう身勝手な人間のゲハ活やアンチソニーのための棒に使われてるんだから
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
ソニーはPSVR2でシコゲー出せば良い
CODなんて問題にならないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
そのブランドを築き上げた開発者達を馬鹿にしてんな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
>>393
和サードって言いながらイースとネプだけなの笑うわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
>>323
PS4はもちろん5にも出る時点で逃げた?
って感じやろ
Switch独占なら逃げた
だろうけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:25▼返信
記事タイトルだけ見たら開き直って独占する気満々じゃねーかこのクズww
傘下スタジオだけ増やしてろくにソフト出せてないMSがそれ言うなよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:26▼返信
>>393
現実と言えば、決算見た?
任天堂とMSを合わせてもソニーに勝てないらしいよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:26▼返信
>>403
それこの間までゴキがPS独占だって自慢してたタイトルだけどwww
ゴキってバカだったのかな?w
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:26▼返信
結局開発者の大量離脱で抜け殻になるいつものパターンよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:26▼返信
>>393
プロジェクトガムはスイッチには出ないだろうな
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:27▼返信
>>356
だからゴッドイーター死んだじゃねーかw
ブランド終了だよー
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:27▼返信
>>402
SIEも大体CoDに出資したからね
今CoDが人気なのは完全にPSのお陰だしそれを取っ払おうなんて言ったらゴミと化するけどMSはどうするつもりなんやろ、と
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:27▼返信
>>407
うんだから終わりじゃね
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:27▼返信
そういう話じゃないんだけどなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:27▼返信
>>407
イースとネプ外伝は前々から出てたじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:27▼返信
※407
後発残飯だけど
スイッチに移植されてんの知らんのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:28▼返信
>>376
あれはただの答え合わせだったからな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:28▼返信
まぁファルコムもスイッチベースになるなら今後厳しいだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:28▼返信
>>367
一時の金に靡いてIPを独占させるような所は案外俺らが思ってるより少ないのかもしれない
だからMSは買収攻勢という手段を取りまくってる
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:28▼返信
そういうのはCODのようなブランドを10年かけて一から作った事のある奴が言っていい発言やで。
ブランドつぶしのMSが言っていい言葉じゃないのよ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:29▼返信
イースに続いてネプまでマルチでマジでゴキちゃん心折れそうなのが分かるわw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:29▼返信
>>365
リア充は自分のことリア充って言わないしこんなところにも書き込んでる暇はないだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:29▼返信
てか、今のCoDを作ってきたのはSIEなんだけどMSはその点どう答えを返すんだ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:30▼返信
>>393
スイッチってよくてvitaの後釜のポジション
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:30▼返信
>>417
英雄伝説系は今後も買う予定だけどそれ以外は正直今後は手が出なくなっちゃうわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:31▼返信
PSのネプのフィールドの写真をブレワイって騙して見た豚がこれすげぇの連呼だったのは良い思い出
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:31▼返信
てかSONYはBungie買収したやん何時になったらHALO作るの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:31▼返信
豚の縋る対象が年々ランクダウンしてるの草

モンハンモンハン言ってたのが今じゃ触れようともしないしw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:31▼返信
SIEはやる気になればCoD以上の物を完成させてくるぞ?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:31▼返信
これをCMAに意見として提出してるってのが信じられん
結局CoDを独占するってことじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:31▼返信
>>420
スイッチってよくてvitaの後釜だよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:32▼返信
※420
イース8は5年前にスイッチ出てるし
勇ネプや忍ネプもでとるやろ
何をいまさら
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:32▼返信
msは逆にこれまでの時間何してきたの

433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:32▼返信
>>426
ヘイロー越えのディスティニー運営してますよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:33▼返信
>>432
マジでMSは麻生に「今まであんたは何をやってきたんだ?」と言われそうやな、例の画像みたいに
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:34▼返信
50代無職の見るべき現実とは?

老いて医者にかかる機会が増えてきた親か
子育てが一段落し再びゲームに触り始めた同級生か
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:34▼返信
MSどうして良いのかもう分からなくなってるね
進むことも引くことも出来ないでいる
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:34▼返信
任天堂ソフトとモンハンのないVITAって実質何もソフトないよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:35▼返信
>>420
ネプだけに限定しても勇や忍やVIIが出てるしコンパイルハートソフトまで拡大するともっと大量に出てるんだけどね
そういえばVITAのコンパソフトが移植された時に信じられないくらい大劣化しててVITAソフトすらまともに動かないのかって言われてたね
ソフトが出るたびに無かったことにしてるから今回が初めてのマルチになるのかな?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:36▼返信
>>420
ネプってそもそも物好きなPSユーザーがやるイメージしかないんだが
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:36▼返信
>>428
MAGやSOCOMにキルゾーンはあったけどCODレベルってFPSでスパイダーマンやラスアスの累計と同等かそれ以上の成功って事だぞ??可能かもしれんがかなり難しい
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:37▼返信
買収そのものが既に嫌がらせ以外の意味を成さないからなぁ
PS抜きだと北米はともかく欧州が厳しくなるのは確実だから費用対効果はやらない方がましの領域なのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:37▼返信
ほなら、MSが1から作れば買収しなくてもいいよなってなる話w
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:39▼返信
正論
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:40▼返信
そりゃレベルの低い日本の中小企業はVitaっぽいハードがあったらソフト出してみようって気にはなるわな
それまでにだいぶ時間がかかったけど
問題はその“ちょっと劣化させたらSwitchでも動くもの”は日本も含めて相手にされないこと
まああと10年すればCODも日本の中小も消えてるかもね
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:41▼返信
>>440
そもそもCoDがSIEに育てられたに等しいんだよ
Bungie系のFPSに注力されたらCoDは独占前から苦しくなるぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:41▼返信
やっぱり独占するつもりねwスターフィールドもそうだったもん。何度も何度も誰が騙されるの?^^;
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:41▼返信
MSってやはりマヌケでは?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:42▼返信
※4
ソニーのことかw
時限独占契約多すぎ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:42▼返信
>>440
難しいを実現してくるのはSIE
難しくて他社からぶんどるのはMS
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:42▼返信
>>426
ディスティニーは実質的なネクストHaloだぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:43▼返信
自分から独占します宣言してアホなの?
訴えられてんのに裁判官の心証悪くなる一方だろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:44▼返信
>>451
まだ裁判ではないが当局からえらく睨まれるのは確定やな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:44▼返信
フィル、ゲイツ

おれのチュロスしゃぶって
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:45▼返信
MSの方がソニーより自社スタジオ多く持ってるんだから自分たちが作れって言われて終わりだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:45▼返信
>>448
独占契約は問題無いんですよ?
サードの経営判断ですからね
買収だと既存IPのユーザー問題等で複雑化し、ベセスダで嘘をついたMSが当局からより厳しい条件を突き付けられてるだけなのです
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:46▼返信
>>448
さっきから独占禁止法理解してない馬鹿ですって自己紹介して楽しい?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:46▼返信
ところで、チカニシって自分たちがやってるゲハの標的が同じゲハのGKじゃなく、一般ユーザーに移ってるの自覚してる?
君らがゲハから飛び出してツイッターやSNSで迷惑かけて回ってるのは一般人だよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:46▼返信
間抜けが自白してて草なんだけど
MSって脳みそ空っぽなの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:46▼返信
>>426
そもそもヘイローはソニーのIPでもないしバンジーはMS離れる時にヘイローの権利も手放しとる
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:46▼返信
>>454
そりゃ「MSの方がスタジオは多いんだから買収なんてしてないでお前が作れよ」と反論されるのは当たり前よな

「なんでMSは出来ないんだ?」と返されるだろうに
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:48▼返信
ヘイローとギアーズ潰してるMSがCODで何が出来んだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:49▼返信
中小も大手に拾われて良いゲーム作ってほしい
統合が続いて発売されるソフト自体が少なくなるかもしれないけど
マイクラみたいなのが時々出るかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:49▼返信
>>417
この前出た画像が明らかに背景スカスカになってたからねぇ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:50▼返信
ぶーちゃんがいつも持ってくる脱Pタイトルが殆ど残飯なの草
せめて新作でイキれ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:50▼返信
>>36
MS「ソニーににならできる、うちにでは出来ないから独占させて。」
バカじゃねーの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:53▼返信
これ以上邪魔するなよ
業界の癌クソニーよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:53▼返信
>>465
ぼく「お前もうゲーム事業から撤退しろ」
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:53▼返信
>>408
343インダストリーズスタジオみたいにねwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:54▼返信
いやMSの買収金額があれば自前のスタジオでそれこそAAAタイトル作れるやろ、というね
それをやらずPSで人気シリーズを抑えにかかってるから独禁法で疑問視されてるのが分からんのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:55▼返信
「クラッシュ・バンディクー」最新作! 4vs4のマルチプレイアクション「クラッシュ・チーム・ランブル」6月20日発売

このレベルのゲームですらスイッチをハブっているのだから、CoDはクラウド提供確定だな
そうなるとMSはまた嘘が増えるんだけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:56▼返信
>>448
豚はどうして独占禁止法の中身を調べて理解しようとしないの?
だから底辺無職なんだぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:56▼返信
>>448
任天堂はインディーゲーを時限独占しまくるのやめてくれんか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:57▼返信
>>466
MSがそもそもCoD以上のソフトも作れない癖にPSから奪おうとしてる時点で邪魔なんだよなぁ…

結局邪魔をしてるのはMSの方
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:57▼返信
>>472
後から出資に参加して「さも自分たちのもののように振る舞う」ってパターンも有るぞ。
サクナヒメとかな。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:58▼返信
>>470
CODでクラウドとか相性最悪じゃんwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 16:59▼返信
>>462
拾い方は買収じゃなくて金出すだけな方がいいけどね
CupheadとかMS金だけ出したんだけど、そういった形で資金・技術・宣伝あたりの面倒見てくれれば皆幸せになる
kena、strayもそのパターンかな(どっちもPCでも出ていて独占ではない)
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:00▼返信
スマホゲーからCSに移る人は今いるのかな
スマホ市場も終わったらゲーム=ガチャで終了かな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:01▼返信
>>475
対戦とかどうなるんやろうね?
ラグラグで試合にならなさそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:02▼返信
>>461
つぶすこと♪
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:02▼返信
>>1
「代わりとなる作品」じゃ駄目なんだろ
最近よく聞く「精神的続編」とかいう元の作品と関わりもない赤の他人が作ったゲームだって結局パッとしないし
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:03▼返信
>>469
結局はこれよね。
やることやらずに嫌がらせに注力してるようにしか見えん。
今でも1stタイトルにもっと力注いでたら、また印象は違ったんやろうけどね。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:03▼返信
豚が脱Pとか大喜びしてたスイッチ版のイースなんて
プレイした海外ユーザーから劣化が酷すぎて遊ぶのが苦痛だからPS持ってるならPSでやった方が良いと言われたレベルだからな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:04▼返信
じゃあお前が作れよ
買収なんてしてないでさ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:04▼返信
>>478
相手が居るように見えてるけど実は全員NPCとかこっそりするんじゃね
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:05▼返信
スターフィールドが試金石よね
あれの出来が悪いとゲーマーぶちキレる
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:06▼返信
>>466
クソニンテンドー略してクソニーってことね
たしかに業界の癌細胞だよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:06▼返信
>>474
サクナヒメ酷かったね
5年前くらいの初報が出た時点でかなり話題になった期待作だったのに後からスイッチを追加した挙句各所で異常に「スイッチソフトの」ってのが強調されてたし
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:07▼返信

もう開き直って独占することを隠さないのは草

これやってる奴らもやけくそで買収成功すると思ってる奴いないだろ
上が損切り撤退できないレベルでぶっこんでるからしょうがなくやってるだけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:09▼返信
>>274
PSがCODの契約上ABを優遇してたのであって、ABがPSを優遇してたわけじゃないけどな
PSに今まで通り出して今まで通り売れてもABの利益はかなり下がる
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:09▼返信
ソニーはCoDを自分のものだと勘違いしてたんだろうな
10年も猶予期間くれるっていうんだから、頑張って作れよ
逆にMSが優しすぎて引いたわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:11▼返信
>>482
PS5持ってるやつがなんでSwitch版買ったの?矛盾がすごいね
ネガキャン工作なんじゃ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:12▼返信
ソニーのゲーム事業が10年後も存続してるか怪しいもんだけどな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:12▼返信
スクエニが作るから心配いらん
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:13▼返信
外人どんだけ銃バンバンFPS好きやねん
日本じゃ全く流行って無いのに
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:13▼返信
>>490
勘違いも何も育てたのはPSなんだよなぁ…
それを嫉妬狂いで「待った!」をかける方がおかしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:13▼返信
煽り方が分かってるねw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:14▼返信
豚ですら買収できると思ってない
ただ、現実自体は辛すぎるので 失敗が決まるまではソニーの叩き棒として遊びたおす
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:14▼返信
ニシ君って特定の時間にまとめてコメントするから連投にしか見えんのよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:14▼返信
でってにーとキルゾーンじゃ駄目なんですか?
ブサイゾンばっかり作らせてんじゃねぇだろw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:14▼返信
>>491
横からだけど「PSでプレイしたけど移植されるし携帯できるしせっかくだからやってみよう」とかいくらでも想像できるだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:15▼返信
MSは「こんなソフトは要らない」って投げ捨てたからSIEが拾って育てたのにいきなり親面をした毒親が「ほら、帰るぞ」とか何様だって話になる
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:15▼返信
>>492
そうだね
同じようなことを10年以上前からPSアンチが言い続けてるからいつかは当たるよね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:15▼返信
>>498
少数精鋭で頑張ってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:15▼返信
オーバーウォッチすら独占しそう
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:16▼返信
よう似たFPSいっぱいあるから別にどうでもよくね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:16▼返信
MSは子供(ソフト)の気持ちを考えた事があるんですかね?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:17▼返信
純日本製のFPS?
日本は拳銃持てないのが理由かも
撃ったことない開発者がほとんどだからまともなのが作れない
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:19▼返信
FPSって音が重要だけどそういうの作るノウハウ無いんだろ
BGMガンガン流してただけの連中にはそういうの作れないだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:19▼返信
>>494
大体のシューター作品が日本にサーバーを建ててる位だから流石にそれは無理がある
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:20▼返信
日本人は自キャラが見えてないと嫌なんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:20▼返信
話を矮小化させたいMSがCODCOD喚いてソニーがーってやってるだけで

ABの規模的にCODだけじゃなく当然ほかもダメなんですけどね
豚にもわかりやすく言うならABって余裕で任天堂をしのぐクラスのソフトメーカーなので
マリオカートはマルチにしたんだよおおおおおお とかわめいてみても 
いや、それだけじゃねえし ってなるだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:20▼返信
人工無能にゲーム作らせよう
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:21▼返信
対戦FPSはソニーですらろくに作れないジャンルだからな(´・ω・`)
514.はちまき名無しさん13投稿日:2023年03月22日 17:22▼返信
MSはどんどん自分等で自分等を不利な状況に追いやってるようにしか見えない
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:22▼返信
>>9
MSだって昔から他社のソフト買収して商売してきたからな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:24▼返信
>>389
10年もかからんわ
2年で終わるだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:24▼返信
MAGを再始動させるきっかけにしよう
518.投稿日:2023年03月22日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:25▼返信
しかしFPSも超定番と無料でガチガチに固められて
更なる新規タイトルの入る余地はあるのかなとも思うけど
日本製のヒット作は出て欲しいね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:26▼返信
メリケンのような理不尽極まりない銃社会と違って島国日本じゃスプラのようなゲームが売れる&流行る
それが全てであり真実
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:27▼返信
>>520
日本だと知名度と宣伝ですべて決まるからな
だからスイッチが売れてるんだし
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:27▼返信
>>520

流行ってないw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:29▼返信

マイクロソフトがソニーはすごいと持ち上げてくる

524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:29▼返信
ま、これでソニーが対抗馬作ってくれたら一番ええよな
無理だと思うけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:29▼返信
ソニーが今から参入してBF、CODに勝るFPSを作れるとは到底思えん。FPS諦めてTPS側に客引き込む方がよっぽど儲かる
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:30▼返信
>>487
コントローラ遅延で一番遊んでてストレス溜まるのにね
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:30▼返信
>>498
平日の日中帯なんだから
むしろそれが普通やろ…笑
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:31▼返信
この手のゲームはマッチングが命だから既存の方が圧倒的に強い
糞な内容にするとか、負けハードに独占でもしない限り、揺るがないw
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:31▼返信
もうPS事業を買収すればいい
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:32▼返信
いうても今後はもうヒットせんやろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:33▼返信
また無職チカブタが発狂しているのかw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:34▼返信
>>525
SwitchマルチとPSハブ
考えられる限りの最も効果的にCoDを廃らせる手段w
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:34▼返信
>>528
その両方をMSがやろうとしてて草
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:35▼返信
SONYさん今までお疲れ様でしたwwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:35▼返信
>>504
すらって何?
codを独占しない(10年でも)ってことは、DIABLOやオーバーウォッチなんかは余裕で独占するって意味だよ
他にもあるよABのタイトル
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:35▼返信
>>492
頭の悪いアンソはPS2のころから同じこと言ってんな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:36▼返信
このまま行くとPSだけハブッチw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:37▼返信
ディアブロ4買収前にPSに出してもらってよかったね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:38▼返信
そのコール オブ デューティの代替、MSがつくればいいと思うよ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:38▼返信
ならMSも自分たちで作れよwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:38▼返信
>>520
面白かったスプラをswitchが台無しにしただけじゃね
2とか3とか何あれだよ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:39▼返信
>>532
codだけじゃなくて全部のソフトに当てはまることじゃんそれ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:40▼返信
まぁ、買収できないから無意味なんですけどねw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:40▼返信
>>538
5とか次とかはしばらくないだろうし、出るとしてもMSがゲーム事業撤退した後だろうしな
それだけは良かった
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:42▼返信
この発言で終わりやね
CMAが望んでるのはフランチャイズが続く限りのマルチ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:43▼返信
PS7発売時ぐらいの時期やな
そろそろゲーム機が売れなくて各社ネットで直接販売してストリーミングも普及し始める時期やな

SONYその頃はサード離れで弱ってそう
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:44▼返信
>>544
これでPSだけ拡張版や修正パッチないとかだとそれこそ訴訟問題になるしな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:44▼返信
その他社との契約書の中身公開をしない時点で10年の保証なんて何もないだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:44▼返信
お前らが作ってくれよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:47▼返信
>>546
むしろPS5で大半のPCを置き去りにしたからゲーム機の役割がメチャクチャ大きくなってそう
てか既にそうなりかけている
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:47▼返信
勝手に10年とか言ってる時点でMSの負け
独占する気満々なのもアウト
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:48▼返信
そりゃ買収するんだから独占するだろうよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:48▼返信
SIEのゲームでもないのにさもSIEのゲームのように聞こえるな CoDで儲けさせてもらってたのに不祥事は見てみぬ振りして買収されると分かると邪魔してくるとかSIEは最低だわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:48▼返信
MS「あらゆる多くの人に遊んでもらいたいから買収する」

最もCoDの人口の多いPSで出さないような発言 

これは完全にアウトやんW
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:49▼返信
>>552
だから買収ダメだよとFTC等に許可されないんだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:50▼返信
>>36
ソニーもPSもPCでだすのおそいわ、おま国するわでさっさと潰れてほしいから大歓迎
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:50▼返信
ソニーがCOD代替作ったらCOD死ぬじゃないか
MSはCODやAB成長させたいんじゃなくソニー妨害したいだけじゃないか
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:51▼返信
SONYも全力で買収しないと
ネット時代に生きてけないぞ

スクエニなんて速攻買収しとかないと
10年後はゲーム機が無くなり出す時期だぞ
全部ネットだけで完結する時代
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:52▼返信
>>558
何夢見てんだ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:52▼返信
>>505
それはゴッドイーターや討鬼伝 ワイルドハーツ ドーントレスがあるからモンハンイラネってのと同じ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:53▼返信
まぁこれからSONYは支援して売れる兆候示したら買収するんじゃねぇ
マイクロソフトみたいに邪魔してくるんだから...
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:53▼返信
>>558
スクエニのユーザーはPSが囲ってるから買収は無意味
MSが買収しても独占目的なら許可されない
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:54▼返信
>>553
不祥事をフォローするためには買収だ!
頭おかしいんじゃないの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:55▼返信
スターリンクやiownなど光通信は着々と進んでるぞ

バイオ7やRE3とかですらSwitchで遊べる2023年

2034年なら遅延なく最新グラフィックがスマホで遊べそう
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:55▼返信
>>562
そんなぬるいこと言ってたら商売負けまっせ
昔は任天堂が囲ってたわけで
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:56▼返信
>>546
頭悪いな
他が弱いの間違いだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:56▼返信
>>537
取り敢えず落ち着こうか
そしてハブッチの意味を考えたまえ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:57▼返信
>>564
まともに遊べないのを遊べるって言うのやめてもらえるかな、それ動いてるだけだから
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:57▼返信
>>564
対戦ゲームでクラウドは最もありえねーぞw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:57▼返信
>>564
適当言ってるなアホ
10年前同じような事Google言って失敗してるだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:58▼返信
それ言うならMSは買収費用の9兆円使って傘下のスタジオにポストCoD作らせればよかったんじゃね?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:58▼返信
劣化でも遊べる時点で負けてんじゃん
劣化で売れないならまだしも劣化なのにSwitch版の方が売れてるのが現実

決算でもファルコムにPSはダウンロードが2割と言われる始末
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:59▼返信
>>572
売れてたらハブッチされないわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:00▼返信
ソニー側がそれを言うなら分かるけど買収して独占したいMS側が言ったらアウトなんだわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:00▼返信
>>564
スターリンクやIOWNがどういうものか理解してたらそんな戯言絶対に言えないぞ
IOWNなんてそれこそサーバから自宅までの経路も含めた専有光回線通すようなもん、個人向けに提供できるとでも?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:01▼返信
クラウドは現状コマンド選択のRPGとノベルゲーくらいしか遊べないに等しい 
これでも通信が安定しないといけないし、中断や起動もいちいち面倒なのよな セーブ前に通信エラーで終了もある
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:01▼返信
衰退産業ほど現状がそのまま続くと思ってる

ネットスピードは今後もどんどん上がっていくし
AI技術でアップスケール超える超解像度技術など簡単に実現出来るようになる

10年後同じ戦略しかしてなかったらSONYは弱体化避けられないだろう
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:01▼返信
結局10年後には独占するって白状したか
もう無理だろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:02▼返信
>>564
(スターリンクは光通信じゃ)無いです
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:02▼返信
MSがAB買収しようとしてABから逃げた開発がポストCoD作って成功したらCoD死んじゃうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:03▼返信
>>572
その2割ってのはファルコムのゲームソフトの事を言われてるだけで、全てのDL版のゲームの事を言われてる訳じゃない
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:04▼返信
ヘイロー死んだようにCoDも死ぬだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:05▼返信
VRもファミコン時代から任天堂やってるしなw
3Dメガネを任天堂発売してるしバーチャルボーイ、SwitchでダンボールVRもやってる
必ずVRの時代は来るよ、PSVR2も失敗したけど必ず時代は来る

同じようにクラウドゲームの時代も来る。それが10年後か20年後かわからないが
ゲームの未来がノンゲーム機であるのは間違いない
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:05▼返信
めちゃくちゃ独占する気で草
なんでこいつFTCをいちいち逆撫ですんの?w
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:06▼返信
>>583
段VRはサードがガン無視してるぞwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:07▼返信
自分のとこは買収しても10年あったところで何一つ産み出せてないのに何言ってんだか
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:07▼返信
そりゃクオリティ的には作れるだろうけど「CoD」というタイトル、ネームバリューは10年かけても手に入らないわけで……
もしかして独占する気満々ですか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:07▼返信
カプコンの決算でPSソフトのDL率が少なくとも8割以上って分かってるのになぁ
まぁアンソ理論だとカプコンは都合が悪いからノーカンでファルコムは都合がいいから採用なんだろう
あ、先に言っとくけど「規模を考えろよ」
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:07▼返信
>>563
ABがMSに買収をお願いしたからでしょ 捏造までしてMSを陥れたいの?お前も最低だな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:08▼返信
>>577
現状どんどん上がってるのはレイテンシではなくスループットなんですわ
この傾向って、容量低くても低遅延が求められるクラウドより、DLに帯域幅使うオンプレミスに明らかに優位な状況だって理解してる?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:08▼返信
自分で自分の無能晒してんの笑
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:08▼返信
でってにーとへいぽーがどうなったかを考えればCoDの末路も想像に難くない
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:09▼返信
カプコンが8割なんてどこの決算書に書いてあるんだ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:09▼返信
>>588
ファルコムの場合自社の特典商法と公式フラゲがでかいな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:09▼返信
>>589
横からだけど買収お願いしたのもセクハラ問題から逃げるためだぞ、スウェーデン辺りからガッツリ指摘されて怒られてたし
ちなみにABの責任者が元MSの人って知ってる?
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:10▼返信
ぶーちゃんクラウドがメインになったら大好きなMOD入れれなくなるのにどうすんの
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:10▼返信
キルゾーンを何とかして欲しい
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:11▼返信
>>594
今だと物理ディスク版も公式通販とネットショップで買うのがほとんどだよな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:11▼返信
買収費用の9兆でHaloの倍の1000億掛けたとしても90本のソフトを開発できるわけでAB買収に金掛けすぎでしょ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:12▼返信
アクチもSONYの事むかついてるっぽいし、そんなクソ企業から生まれるゲームは期待出来ないな。SONY版だけ劣化させる可能性あるしな。
挙句アクチの信頼失ってMicrosoftもアクチもゴミになる定期
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:12▼返信
また関係ない任天堂信者頑張ってるんか
大丈夫買収されても出ないから
いつものフィルの口だけだから
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:13▼返信
>>577
AI技術に何が必要かって言われたら、それはハードスペックに尽きるんだよなぁ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:13▼返信
ソニーはシューターを作る能力がない
マイクロソフトはヘイローやギアーズ、任天堂にはスプラトゥーンがあるのにPSは皆無
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:13▼返信
>>599
その金で既存の箱ユーザーに無料でXSX配れるという
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:13▼返信
>>600
読みづらいわアホ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:13▼返信
>>603
ラスアスってそれらより遥かに売れてるぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:14▼返信
もうこれツッコミ待ちのボケでしょ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:14▼返信
>>600
セクハラ問題放置で訴えられたCEOだけなwww
むしろCEOが開発に嫌われてるから開発逃げちゃってるやんwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:14▼返信
マイクソのゲーム全て小島が居ないメタルギアみたいになって崩壊したよね
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:16▼返信
クラッシュバンディクーやコールオブデューティーというブランドを手に入れることが重要だからな

Microsoftもネット時代はソフトで戦うしかないから今のうちからディズニーがマーベル取り込んだように

どんどんブランドタイトル買収するだろう、最終ネット上でディズニーのように映画公開、配信みたいに

ゲーム機なんて無くなって自社ソフトだけで戦う時代が必ず来てしまう
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:16▼返信
まだこんなくだらないこと言ってるんだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:16▼返信
なんか、5Gのレイテンシも結局は中継のサーバーに引っ張られて大したことないって知れ渡ってから、レイテンシ改善の方向は業界自体諦めたら感あるよな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:16▼返信
こんな事言ったらMSが各国の規制当局に買収費用で自分で作れって言われるだけだろw
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:18▼返信
>>610
ゲーム機で勝負にならないからそっちに逃げ出したってだけじゃん
スマホの完全敗北時と全く同じ構図
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:19▼返信
NTTのiwonの遅延は200分の1でWiiUのタブレットと変わらない
ネットの遅延は近い将来解消してしまう。
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:20▼返信
>>603
Haloもギアーズも最新作コケたやん
任天堂は押し込み出荷しすぎてこれからゲオのセールの990円投げ売りが他のショップに波及して終わりそうだよねw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:20▼返信
ソニーが10年契約を外した自業自得に過ぎない
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:20▼返信
>>615
それを個人宅に引けるとでも?
あれってネットワークに対しての大規模なルーティングとか不可能だからな?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:21▼返信
>>615
WiiUのブタコンってWi-Fiダイレクト接続で遅延しまくってたじゃねーかw
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:22▼返信
>>610
Skype他みたいに腐らせて終わりやん
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:22▼返信
>>615
IOWNってどういうことか端的に言うと、私の家とサーバを一本の光ファイバで直接繋ぎますってことだぞ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:24▼返信
確かに将来的にネットワーク技術が進歩していってゲームの遅延はなくなっていくだろうけどそこでWII Uの名前出すとしょっぱく感じるわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:24▼返信
いかにゲーム業界をMSが舐めてるかがよく分かる内容だわ
約20年ブランドを維持してきたCODシリーズの代わりなんて10年以内に作れるわけないだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:25▼返信
遅延って言うとスイッチって開発者に「技術的にどうにもならない本体由来の遅延がある」って明言されてるから
まともにゲームやろうと思うとスイッチって絶対に選択肢に入らないんだよね
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:26▼返信
スペゴリと同じくCODのIP潰して終わるんちゃうかな
箱ポテト、switch縛りで開発するんでしょ?技術的に終わりそうw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
>>615
>2019年にNTT、米国インテル、ソニーが発起人となって立ち上げた「IOWNグローバルフォーラム」
ソニーいるけどいいんかこれw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
>>465
ないものねだりとはこの事か
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
スペゴリなんてゴミしか作れんとこが言えた台詞か
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
>>572
それファルコム社長はうちは他のメーカーさんと違ってって文言があるからな?
ようは他のメーカーはどんどんDL率が増えてるって言ってるんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
ライトユーザーがゲームの9割なんだから

まともに遊べるより、ライフスタイルに合わせた遊びができないとそもそも遊んですらもらえない時代

Switch版がPS版より売れるのは当たり前、それがわからない限りSONYはマルチで負け続ける
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
>>610
買収したレア社もニンジャセオリーもパットしねぇし、同じコースでしょ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:27▼返信
>>556
サムスンしか愛せない韓国人も大変だな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:28▼返信
>>630
はいはいファミ通万歳
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:28▼返信
>>630
なお、スイッチで一度もPSに勝てなかった模様
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:29▼返信
>>556
パソニシなんぞ相手にしても利益にならねえからなぁ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:30▼返信
独占しないのか独占するのか言ってることをいい加減統一しろよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:30▼返信
>>630
それならPS5新規3割も増えないわアホ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:30▼返信
>>467
買収に使う二兆円使ってMS自身がやれよって話だよな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:31▼返信
>>617
10年間の間にCoDが何本新作出せるのかも決まってないし、例え10年間の内に新作数本出したとしても、10年後に出なかったら、出ると信じて買ってた人を全員裏切る事に成るから、今からPSハードには出ませんって、ユーザーに理解して頂いた方が良いでしょう
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:31▼返信
>>630
決算見るに累計ソフト売上負けとるぞニシッチ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:31▼返信
>>630
なるほどソニーに勝って16位なんですね
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:32▼返信
>>630
結局お前が言いたいのって「情弱騙しの任天堂サイコー」って事だろ?
うんそうだね、任天堂は情弱騙しの腕だけは業界一だよね
大勝利おめでとう
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:33▼返信
基本独占するけどCODは契約すれば10年猶予をやろうって言ってるんでしょ
独占禁止法全く理解してねぇな相変わらず
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:33▼返信
※637 普及台数ペースがほぼ前世代と変わらず3割新規って
既存の濃いユーザーが居なくなってるって事だぞ。
スマホで言えば優良顧客に逃げられてる

120週ぐらいで300万台はPS3もPS4も一緒
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:34▼返信
3000万人のPSユーザーより1億4000万人のSwitchユーザーを取り込んだほうがCoDも救われる
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:34▼返信
CMA「10年あればCoDの代わり作れるんか!じゃあCoDはABから分離するから頑張って代替品作ってくれや」
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:34▼返信
>>644
これが文系かw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:34▼返信
実際ソニーが作るとしたらゲリラになるのかな?
グラフィックは凄いことになりそう
SF系なFPSは好みじゃないからどうせなら現代舞台が良いけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:35▼返信
本来350万台あたりまではアーリーアダプターで
濃いオタクが買うもんだぞ

明らかに転売とか興味本位で買われた台数が混じってるなPS5
最初は完全にオタクで地固めしないといかん
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:36▼返信
>>623
この場合MSは司法や行政も舐めまくってるよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:37▼返信
そんなにCODって必要か?
マンネリ化して飽きないのかな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:38▼返信
>>645
任天堂ハードではすでに売れなかった実績があるから無理
というかMSに世論操作のためだけに利用されてるって本気で気付いてない?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:38▼返信
>>648
CODBOシリーズ手掛けてたスタッフが独立して作ったスタジオに多額の投資してたし、CODの代わりってならそこに頼むんじゃね?もしアクティが買収されたら、今まで優遇してた分金浮くし、より投資額増やすんじゃね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:39▼返信
>>649
値段とかも考えずにお前の感想語ってどうすんだよ
感想が根拠とか頭ガイジ系の人っすか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:40▼返信
またお気持ち根拠で語る文系がわいてるのね
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:41▼返信
>>630
ゲームしかしないライトゲーマーは消える ゲーム配信者に飲み込まれる
彼等と同じコミュニティーに所属して楽しむ遊びを生み出さなけりゃ詰み
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:42▼返信
10年でCODブランド死んでたらおもしろいけどな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:42▼返信
>>648
Bungieになるか、Bungie指揮のもと別スタジオ開発とかになるんじゃないかな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:43▼返信
>>649
稼働率9割ってデータがあるんだよw
すまんなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:43▼返信
>>648
ノーティだよ ラストオブアスマルチプレイヤーだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:44▼返信
>>630
WiiU版はなんで売れなかったのかわかるかな?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:44▼返信
>>645
また水増ししてるわ
アクティブいないと普及台数意味ないのいつになったら理解するんだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:44▼返信
何でソニーはごめんなさいしないの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:45▼返信
MSはこの10年で大作新規IP何か作ったんか?
大作を会社ごと買収して作品をめちゃくちゃにした以外何もしてないでしょ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:46▼返信
>>663
なんで謝罪要求してるの?
韓国人なの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:48▼返信
ライトゲーマーはタムパ重視だから配信者がするゲームを遊ぶんやで
エンディングまで確かめてから買う
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:48▼返信
>>663
何が悪いか言ってみ?
言えんようじゃ謝る必要ないからなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:48▼返信
分かってはいたけどMSはゲーマーの敵ってのが自白されたな。
こんなんMSが発展するためじゃなくライバル企業の足引っ張って
業界が衰退する工作でしかないわ。MSに買われて業界が発展すれば応援するけど
現状の材料とMSの過去の所業見たらCoDの歴史も終わりそうだし。
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:49▼返信
10年後に箱事業が残ってる方が可能性低いんすが
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:50▼返信
10年間 ラストオブアスマルチみたいなPVP探したけどなかった
シージとかデドバとかPUBGとか かするんだけど芯は食わん
やられる恐怖とやる狂気とが一瞬で入れ変わる戦い これに代わるものがないのよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:50▼返信
Xboxゲームパスが今後20年のゲーム未来
サブスクしか勝たん

PSプラスも必死にラインナップ豪華にしてるんじゃん
いかに競争しようとしてるか
そしてメインバトルはサブスクにならざる得ない
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:51▼返信
>>645
ヒント メトロイド 7900本
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:52▼返信
>>593
今さらかよ
去年に限れば9割だってよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:52▼返信
>>671
ゲームパスなんて今や誰も期待してませんよ
ゲームしないアホなアンチだけよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:52▼返信
この記事の笑いどころはアレだな、マイクロソフトは独占という言葉の意味を理解していないということかw
独占すんなっていわれてんのに、代替ソフトを10年で作ればいいじゃんって頭おかしすぎだろw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:53▼返信
>>597
やるにしてもデザインだけ生かしてゲーム部分とかストーリーとか完全にリブートだろうな
まぁそれはそれで気にはなるけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:55▼返信
>>608
MSもABも無能な働き者がトップにいるってことだろう
社員にとっては不幸な話よね
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:56▼返信
ソニーが悪でMSが正義って感じか
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:56▼返信
>>674
値段も安いしゲームの中身もPSプラスが勝ってるって海外で記事になってたよな
ゲーパスは新規ソフトを売れなくするので業界としても状況が悪化する
ゲーパス黒字化をMSが報告できてない以上、新規をデイワンにぶち込み続けるなら何処かで月額が馬鹿みたいに跳ね上がるぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:58▼返信
>>614
そういやiOSは知らねえけど、Android向けにMSストア(XBOXストアだっけ?)作るとか言ってたな
箱撤退したらPSで使えるストア作らせろとか言ってきそうで面倒臭いな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:58▼返信
>>671
過去作すら満足に増えないゲームパスに何を期待してるかわからんが、現状劣化PS+だぞ
ゲーパスでできるものはPS+でできるし、最新作はマルチでゲーパス対象外
PS+の残飯を無料で配ってるようなもんだから、プレイヤーも収益も増えないという負のスパイラルに突っ込んでる。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 18:59▼返信
>>612
まぁ最初から分かってた話だからインパクトないけどね
5Gガー信者だけじゃね
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:01▼返信
>>678
ソニーは観客で、MSは🤡だよ
FTCを直視できないまま、FTCの手のひらの上で踊ってるだけ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:03▼返信
>>622
量子ネットワークが全世界に普及する頃か?
生きてるうちには来ないな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:03▼返信
またキチガイ無職チカブタ一匹が連投してるのかw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:07▼返信
MSはCSを潰す。ソニーがCSから撤退したらMSも撤退すると思うよ。PCでゲームをする以外の選択肢を潰したいんだろ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:08▼返信
MSには出来なかったので買収するんでしょ?

ダサ過ぎん???
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:09▼返信
結局独占する気で草
つーか言ってる通りになったらCODからだいぶユーザー離れるだろ
そんなに潰したいんか
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:09▼返信
おいおい、買収できないって散々ここで言ってたよな?
買収できる流れになってんのか?うそだろ??
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:14▼返信
>>689
なってないから安心していいよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:14▼返信
>>630
その理論だとお前の言う僅かしかいないはずのコアユーザーが買うソフトの方が9割のライトユーザーが買うソフトの数を上回ってることになるな
実際はPS4,5ユーザーはswitchユーザーよりも多いし、アクティブでは比較ならないから任天堂もMAUを出せないわけだけど(恥ずかしいんだろうな)
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:18▼返信
MSが出来なかったから買うことにしたんだろ
MSが無視してる間に支えてたのがソニーなんだから作る必要すらなかったんだよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:22▼返信
>>648
とにかく30fpsだけはやめろってのが最低ラインだな
KILLZONEの失敗の初っぱなはそこだ
後は何年かに一度の新作ってよりは運営型を目指すんだろう
CODやBFみたいなタイトルはさっさとそうすりゃ良いと思うんだけど、海外も腰が重いよね
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:24▼返信
MSは結局ゲームなんてどうでも良いんだよな
兎に角、覇権を取りたいだけ。

でもさ、CoDその他だけでは変わりはしないのよ。そもそもゲームが好きじゃない上にユーザーバカにしてるんだから無理なんだってw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:24▼返信
>>648
SIEはABを辞めたCODの開発が集まって作った会社と提携してソフト作ってるからそこを買収して作るでしょ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:25▼返信
>>657
MSだし下手すると10年もたないよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:26▼返信
>>1
やるのユーザーなんだからメーカー同士で話さずにアンケート取ればいいのにどの機種でやりたいですか?って!これでユーザーがxboxでやりたいって言ったら買収すれば?
…おっと、足引っ張りたいだけだからユーザー関係なかったか
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:27▼返信
※630
頭ボケてんのか?スーファミ時代で止まってんのか知らんけど
決算見て来いよ2兆円差でニンテンドー負けてるよ
日本なら任天堂の圧勝とか思ってるだろうけど、国内比率が高いのもPS。全世界では言うまでもない
任天堂の現実は雑魚。ピーピーギャーギャー騒がしいだけの北朝鮮と同じなんだよw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:28▼返信
>>671
本気でサードタイトルのデイワンを目指すなら今のPS エクストラよりも高いと言われてる料金ですら不足してるな
月一でサードの新作が平均1本ユーザーに食われる計算なら少なくとも月額70ドルはとらないとサードが納得する金額を提示することすら出来ない
ファーストだけならそこまで頻繁にリリースできないにしても今の月額じゃとても黒字には出来ないよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:30▼返信
>>687
と言うか、出来る可能性すらないところがゲーム業界に居座る意味がないんだが、そこは理解できてないみたいだね
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:32▼返信
>>630
マルチでswitch版買ってることなんて無いよ?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:36▼返信
>>547
でも、マイクソは平然とやるよ。
実際買収条件でマルチ継続でMSと他社で差をつけないって契約やったマイクラでPS版だけアプデ遅かったり、放置されたり、バグ修正放置されたり今現在起きて、次世代箱版出たのに、PS5版は放置もされてるからな。
アトミックハートもsteamとPS版だけのバグあったりして放置もされてるからな。
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:37▼返信
※696
今のCODみても海外でもたびたび炎上しまくってるからヘイローで失敗したMS入ったら更にきついかもね
シーズン2でSGで炎上してたのに修正した瞬間に今度はMRで炎上してるくらい調整が酷い。セクハラ問題でABにまともな人材がいなくてブランド力だけのゲームになりつつあるのは間違いない
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:38▼返信
>>701
買ってるじゃなく勝ってるね
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:43▼返信
まだやってんの
この話
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:46▼返信
>>705
今は失敗濃厚だからどこまで引き伸ばしてMSが善戦したかのような雰囲気にもっていくかってフェーズ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:47▼返信
タイタンフォールぶっ壊したよなMSは
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:51▼返信
>>672
これは任天堂もメトプラ4をサイレント開発中止するレベル
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:54▼返信
HaloとGearsを悉く潰したMSはCoDを潰すのに何年掛かるんだろうな
10年はもたんやろなw
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:57▼返信
>>689
いつもの往生際の悪い悪足掻きだぞw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 19:58▼返信
>>705
実際、事態はなにも進展してないのよね
時間切れだけがただ迫ってきてる
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:00▼返信



実際出来るだろソニーならな?だがお前らにCODのブランド10年守れるのか?出来ないだろ?wヘイポーギアーズ潰した挙げ句マイクラ〇〇とか全部糞ゲーじゃねぇか


713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:00▼返信
自分でIP潰してる任天堂が1番バカみたいじゃないですか?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:00▼返信
>>671
ただでさえ少ない和ゲーが悉く配信終了してるゲーパスが何だって?w
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:00▼返信
MSが善戦?ゲーパス転けてシェア半分以下なのにどこが善戦だよ
ボロ負けって言うんだよそういうのは
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:01▼返信
もう辞めましょうよ、時間がもったいない
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:01▼返信
バンジーを買収したし、それでキルゾーンを復活させることは出来るだろうが…それとこれとは別の話だろ。
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:04▼返信
※715
赤城キャプテン並みのキレッキレの煽りで草
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:05▼返信
>>712
フォルツァすらコアメンバー抜けて次はヤバそうだしもうMSFSしか無いんじゃ😅
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:07▼返信
FTC「MSくん、我々は君に独占をやめろと話してるんだ。
他の人が作れるから独占を認めろというのであれば、君はいままで買収したスタジオはモノが作れていないから、即刻スタジオ解体してもらう必要が出るぞ。」
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:08▼返信
>>706
アクブリへの賠償金の額が増えるだけでは
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:08▼返信
>>649
中華転売で盛りに盛って2700万台のどこぞのオモチャの悪口はそこまでだ!!
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:09▼返信
haloを派遣社員で作るパブリッシャーは言う事が違うなwwwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:11▼返信
>>657
それ以前に今の体たらくじゃ箱事業が10年保たんと思うぞw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:12▼返信
CODプレイヤーが損をするって話なのに
なんで会社目線の話になってんだよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:16▼返信
メタルオブオナーのリメイクでも作ればいいんじゃないやったことないけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:20▼返信
>>726
いやぁ、作れるか作れないかの話ではなく、そもそもやめろって話なんだわ…
人を殴ってはいけませんって言われてるのに、あいつが殴られても痛くない格好になれば問題なくね?
とか言い出すクソガキみたいな事やってんのよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:25▼返信
やっぱり独占する気満々で草
てかその10年でMSが新しいIP作れマヌケ企業
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:29▼返信
なんで猛虎弁なんや
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:32▼返信
流石にオンラインゲームでクラウドはアホだと思う
安いPC、ipadでできても快適性求めてゲーミングPCより安く買えるCS機でやればいいだけだしスマホでやるとWZ2は絶対敵見えん。こんな会社が買収したらどんな人気ゲームも終わるな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:35▼返信
MSは10年かけてもスペゴリが出てくるだけってMS自身が分かってんだなw
だから人気IPを金で奪うってことね
もう撤退しろよ害悪企業MSくん
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:49▼返信
お前の所は作る努力しろよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:51▼返信
苦しすぎるなぁMSwww
もう買収無理でしょw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 20:55▼返信
あーこれはMS嫌いになった
自分のこと棚に上げて、上から目線はないわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:19▼返信
やっぱ独占するきやないか
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:29▼返信
ソニー終わったかな
ABの買収成功しそうだね
ゲーム業界は任天堂とマイクロソフトの2大勢力で確定かな
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:32▼返信
>>196
終わり次第だな
ソニーの買収はMSのAB買収に有利に働くから
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:32▼返信
CMAが動いたよ
買収成功間違いないみたいだね
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:34▼返信
「これらのポジティブなダイナミクスにより、ソニーは物語に対するコントロールを失いました」とさ

ほぼABの買収確定だね
ソニー終わったかな
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:36▼返信
CMAが動いたってまーたデマに踊らされてて草
ゲハに帰れよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:38▼返信
マイクロソフト自身CoDの代わりは作れないから買収を認めろとも聞こえるね
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:38▼返信
○米連邦取引委員会、MSの文書開示拒否に苦情を申し立て
・米連邦取引委員会(FTC)がマイクロソフトに苦情を申し立てていたことが判明。同社は文書の提出を再三要求されているにも関わらず、それを一貫して拒否し続けているようだ
・FTC法務部門は合計24回にわたって文書の開示を求めたとのこと。しかしマイクロソフトは「(要求された文書が)広範すぎて負担が大きい」「(既に提出された文書と)重複している部分が多い」などと述べ、FTCの求めに応じていない
・マイクロソフトは調査を行う時間も与えられているにも関わらず、必要な文書を作成するための「時間が十分にない」と話している
・FTCが閲覧を要求している文書は、マイクロソフトが任天堂およびNVIDIAと最近交わした『コールオブデューティー』に関する10年間契約に関連したもののようだ。同社は最近ではクラウドベースのゲームサービスプロバイダーBoosteroidとも10年契約を結んでいる
・文書開示期間の終了日は2023年4月7日となっている
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:39▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:40▼返信
>>705
そりゃ提訴してるんだから裁判が始まる8月まではずっとこの話が続くに決まってるだろw
まぁ6月で買収失敗だからそもそも終わりだがw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:40▼返信
ソニーはハードはいいもの作るけどソフトは一般ウケするものがない
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:41▼返信
MSなら3年以内にCoD潰す
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:41▼返信
【超絶悲報】4月から免税システム変更により
ニンテンドースイッチ中国への転売終了、任天堂涙目〜
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:49▼返信
なんやこいつ自前IP潰すくせに他社IP関しては上から目線なのかw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:01▼返信
PSの転売は見なかった事に?
海外じゃ定価8万ぐらいだから海外に流すだけで儲け出るぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:11▼返信
はちまコメ民みたいな言い方で書くなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:16▼返信
※749
関税取られるよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:20▼返信
10年?みじけーよ

PS10が出るまでの契約にしろ!
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:29▼返信
>>749
そもそもps5はメーカーとしては転売してほしくない(ハードで利益がでないから)
Switchは転売でも別に構わない(ハード自体で利益がでるから)
海外に転売できないのはps5には朗報。今更だけど
Switchには悲報 
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:38▼返信
>>745
ホライゾンゼロドーンが2000万本売れたから十分一般受け良いだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:40▼返信
MS自社こそ新IPを生み出す努力をしてみろよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:47▼返信
なにこのMSとか言う気持ち悪い会社
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 22:49▼返信
それが出来ないんで金で無理くり解決しようとしてる奴に何言われてもなぁ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:02▼返信
>>1
利益だけ求めればSONYにとってCodブランドは失墜したほうがいいけど
ユーザーの事を考えてるから困るつってんだろうが
だいたい今さらSONYが賛成しても買収は失敗するだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:11▼返信
Microsoft社は10年待ってもスペゴリ以上のHALOを作れなかったでしょ?
冗談はやめてくださいよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:12▼返信
>>2
買収出来ても5年後辺りにやっぱりいらね〜から権利管理以外の人間はクビとかするだろうな。
いつも流れで。
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:36▼返信
>>1
今あるコミュニティを破壊するのもユーザーに対して不利益を与える事に気づいてないのか?
そのことも独占禁止法に引っかかるのにこんな発言するなんて
買収を諦めてSONYにたいするFUD全振りに方針変えたのかね
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:48▼返信
ガチで4月から免税の対象が短期滞在のみになったので
任天堂得意の中国へのスイッチの大量流しは事実不可能になるぞ
なんでもテンバイヤーによる免税での税抜けが年間2000億円以上もあるので
まあやり過ぎたねって事
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 01:24▼返信
COD独占してからCODブランドを潰しますって言ってるようなもんじゃん
追い詰められて出てきた言葉がこんなんじゃ絶対に買収承認されるわけないわw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 01:54▼返信
MSは全てをスペゴリにして業界荒らしをしますってだけでしょ
そりゃ買収失敗コースになるわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:50▼返信
MS自身が買収後のCODのブランド維持できると全く思ってないのが酷い
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:52▼返信
>>747
これを踏まえて来期予測も下方修正してるんだろうな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 03:55▼返信
初代XBOXから何年経ってる?
MSは自社スタジオでどれだけの人気タイトルつくれた?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 07:38▼返信
>>767
MSは金は腐るほどあるから自分で作る必要なんてない
大ヒットしたものを買収すればいい
潰れたらまた何度でも新しいものに買い替え続ければいいだけ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 08:09▼返信
>>1
言ってるけどMSはここ10年でなんか新作できてねえよな?
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 09:47▼返信
ゲームに限らず作れないから片っ端から「企業を買収する」を繰り返してるMSが言えるセリフじゃねーな
自分の背中見てみ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 09:55▼返信
こんなこと言ってるうちはFTCから許可は出ないだろうなw
ていうかそれならお前らもIP買わないで新作作ったら?って話だなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 11:29▼返信
>>768
それ金が目減りするだけなんですが
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月23日 13:23▼返信
>>768
せめて、箱事業の金だけで、それやるなら嫌だが筋も通るし、買収も許可された可能性あるが。
結局は、箱事業開始以来ずーーーーーーーーーーーーーーーっと赤字で、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとMS本社の脛噛って買収して貰っても何1つ結果出せてない御荷物だから独占禁止法に抵触してる時点でな。
無理なものは無理なんだよ、本社ごと北米、イギリス、欧州EU加盟国、中国、カナダ、オーストラリア、日本の市場でMS全商品の販売を数年停止され、上記国全てに数百億の罰金も支払う覚悟あるなら、やれば良いんじゃね?
774.ネロ投稿日:2023年03月24日 16:22▼返信
今からどんでん返し起こしてやるかんな
見てろよ口臭ども⚔️

直近のコメント数ランキング

traq