稀代の迷作「ファイナルソード」ポップアップストアが3月23日にオープン決定 - GAME Watch
記事によると
・「ファイナルソード」のポップアップストアを3月23日よりオープンする。場所はSHIBUYA TSUTAYA 地下2階フロア。
・通販サイト「ブラックバルーンマーケット」では、同日より予約販売を開始
・「ファイナルソード」は、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のニュアンスを感じるゲーム性、良くも悪くも荒っぽい内容と要素、果ては「お笑い芸人の陣内智則さんネタで使用する架空のゲームのようだ」、などといった評価によってカルト的な人気を博したアクションRPG
以下、全文を読む
この記事への反応
・――?????
・べっべべべーんピン☆ピン☆ピン☆ピン☆(クソデカファイソTシャツが発売される音)
・この一言を送りたい
お前すごいな
あんな無法なゲームがここまで・・・


ここまで押してくるか
岡山県のアパレルメーカーらしいな
HP見る限り何でここがファイナルソードに食いついてで張ってきたのか謎
何か繋がりあるんか?
バグの多さといい
ゲーム内容自体は無法なゲームというほどではない
これくらいの人気はあって当然だろ
この前のエルデンモーションのもそうだったけど、フォロワー作品作るぐらいその作品好きなのに気付かないってことがまずあり得ない
責任はストア側に押しつけられるけど、実態としてはわかっててやってるはずだよ
ファイナルソードのバグは修正されてしまったってマ?
まー今度のティアキンで直ってなかったら、直す技術がなかったってことになるかもね
ユーザーに有利なバグは直さないって主張も、この前のテラピース修正で吹っ飛んでるし
力入ってるねぇ
ジャケットがブレワイそっくりだもんねえ
ザルというか単なる手抜きでしょ
そんなんでも任天堂信者は買うし脳死で絶賛するアホばかりだから
PSならマジで黙殺されてると思うわ
スペランカーは普通に面白いよ
デスクリムゾンと同列に置くなよ
Nゾーン🤗
ワイはゴミって正直なやつだなw
ツイッターが騒ぐのはそっちの連中だからだぞ ホイホイ乗るなよ
おれは金は出さんけど
名作パクってアセットもりもりでストーリーは完結してて致命的なバグがないってのがいい具合っぽいな
いまだとポッターのパチモンみたいな感じかな
話題性のためだけに低品質のクソゲーが模倣含め連発される可能性が生まれるのではと思ってしまう
嫌儲思想だと言われたらそうかもしれんが
買取保証もらったんやろなあ
せやなあw
最初のやつがクソ売って、ウケても
2人目以降はない
2人目以降になろうとするやつは潰れて終わりだろうさ。
YouTuberのせいやろなぁ……
勘違いすんな