前回記事
【【悲報】人気イラストレーターさいとうなおきさん、YouTubeチャンネルがいきなりBANされてしまう…】
↓
さいとうなおき先生の新しいYouTubeチャンネル
【緊急】登録者130万人から0人へ。何があったのかお話しします。
・最初にBANの原因を疑ったのは動画内の女の子のイラスト。日本人が描くイラストは世界的に見ても幼く見えがち
・僕の描いたイラストも海外基準だと幼い女の子だと思われる可能性がある
・そのことも考慮して動画にしていて、肌色を多く塗らないようにするとか、気をつけて描いていた
・4年間YouTubeの顔色をうかがいながら、石橋を叩きながらやってきた部分で、そこに関してはこれまで指摘されたことはなかった
・一発アウトになるような不適切極まりないコンテツを投稿していない自負はある。なので動画のコンテンツが規約違反になった可能性は考えられないと思う
・ツイッターのフォロワーさんから、Googleフォトに自分の子どものお風呂シーンの写真をアップしたら、不適切な画像を認識されてアカウントごとBANされたという動画を送ってもらった
・イラスト添削企画依頼用のGoogleドライブを作り、視聴者が画像をアップできるようにしていた
・動画にするのはセンシティブなイラストではないものを選んで添削させていただいていた
・このGoogleドライブに不適切なイラストをアップロードされてしまった場合、多分Googleフォトと同じような判断で利用規約違反によってアカウント停止になる可能性があると思う
・もしYouTubeの動画だけがアウトだった場合、動画に指摘が入って、Googleドライブの利用には影響ないはと思う
・今回はアカウントごとアクセスできなくなったので、YouTubeの動画ではなく、Googleドライブに原因があったと考えるのが妥当じゃないかと
・これは予想だけど状況から考えてそれしか原因がない
・この考えに至ったとき、自分の中でスッキリと腑に落ちた部分がある一方で、アカウントが戻ってこないという絶望感が同時に襲ってきた
・不適切画像をアップした人を責めることもできるかもしれないですけど、こういう仕組みにしてしまった自分の落ち度だなと思う
善意でやってたイラスト添削企画依頼用の公開Googleドライブに嫌がらせで不適切画像大量投入されてAIの児ポ違反判定でGoogle垢自体を即時永BANは流石に非道にも程があるだろ…… https://t.co/XQb4pgOwwE
— 越後屋P (@Echigoya_P) March 24, 2023
今さいとうなおき先生のライブでも言われてるけど、Google系のサービスにアップした画像や動画はAIの判断で児童ポルノと判定されたら容赦なく全サービス停止の一発垢BANです!!(再審査請求しても絶望的)
— みかでら (@mikadera) March 24, 2023
AIにはそれが家族写真かどうかとか2次元イラストや絵の資料なんていう背景がわからないからです
この記事への反応
・ターゲットに上手く児ポを投げつけてYouTubeとかGoogleのサービスからBANできるのか
・孫娘が家のビールプールで遊んでいるところの写真をクラウド保存していた米国のじいさんが、児童ポルノやわいせつの疑いで家宅捜索受けたとかあるからなあ。
1984の世界なんだよな。ローカルに保存するしかない。
・Googleフォトからほかのサービスに移行しようかな…
・家族写真を児童ポルノと判断されるなんて事態があったら悲惨すぎる
・さいとうなおき先生YouTube、戻ってこないっぽい…
BANの原因も 第三者にGoogleドライブに児ポ画像突っ込まれた(っぽい) で、本人何も悪くないのが悲しすぎる…
・これが怖くてGoogleフォトの自動同期切って別の使ってる。Googleアカウント死ぬのはダメージでかすぎる
・確定ではないけれど、Googleフォームでセンシティブ画像を添付される→Googleドライブの児ポ規約に引っかかる→GoogleアカウントBANではないかとのこと。。これが本当ならGoogleフォーム使ってるいろんな人に関わりあるような。。?
・さいとうなおき氏の動画は時々見ていたので何事と思ったけど、原因の推測を聞いてそれならあり得るかと思った。
Google Driveで他者からのファイルを受け入れるのなら、それ専用のアカウントに分けておくのは絶対ですな。
・Googleドライブが原因ぽいのか、クラウドサービスの負の一面が垣間見えた
・Googleドライブに入ってるやつで垢バンたまに聞く話だし、Gmailで垢バンされる話も見るし。
個人で活動するのに特定のプラットフォーム依存しないリスクヘッジが必用だなと感じる。
怖すぎる
Googleドライブ便利だけど、あまり信用してはいけないね
Googleドライブ便利だけど、あまり信用してはいけないね
Ark Performance(著), 大河原 邦男(その他), 富野 由悠季(その他), 矢立 肇(その他)(2023-03-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


おっせW
雑魚に用はない、どけw
うるさい!バカ!😡💢💢
一度BANされると新垢作るのも規約違反で一発BANだよ
あ…
まさか、本当に自動●●●写真撮ってないよね?
岩田は甦るべき
黙ってイラストだけ描いてろよ
第三者が利用できるようにしてたとか何も気を付けてないのと一緒やん
一瞬ゴルゴ13の人かと思った
わかります()
もはや信用できない企業になってしまった
あーらら、御愁傷様
記事読もうな
YouTubeもある日「お前の垢停止ね。収益化停止ね」って言われたらあらがう術はない
この辺はどこかにちゃんと意識しておかないといけないな
誰も読まない長ったらしい規約のどこかにそういうのも書いてあるんだろ
息をするように乗っ取りされてたら大問題になるがな
仕方ないね。
添削が目的なら形式の古い画像掲示板とかでよかったんじゃねぇの
一気に疑惑の男になったな
上記の説明が原因なら、ポストを自由に開けっぱなしにしている奴が悪いって話や
例え話で言えば、「貴方達の絵を見ますから、私のポストに自由に絵を入れて言ってください」って開放して、その中にクスリやポル写真入れられたりするようなものだよ
公に開放していた奴が悪いって事
やっぱこれからのネットはクローズド環境を整えて使用していく時代に戻った訳だ
監視もされてるし第三者がアクセスできるから通報も出来る
スプレットシートとか他のも開放するべきじゃないだろうね
それはiCloudにしろOneDriveにしろクラウドストレージは監視されてるよ
犯罪に使われて放置してたらサービスプロバイダも責任追及されるんだから
この前家建ててたっぽいしな
使ったことないのバレバレでかわいそう
全員馬鹿ですw
家族写真保存してただけでbanされるような世界の方がよっぽどおかしな事になってるだろ
世界の常識がいつも正しいとは限らないんだぞ
あいかわらずbot君、思春期すぎるやろ
っぱ時代はAppleよ
幼女の絵描いて金稼いでるやつが顔出し自己発信してることにビビるわ。しかもかなりとしいってる
今時クラウドが何かも知らない情弱さん!?
詳しいんですね
もしかしてファンチ?
Googleから説明があると良いんだが
ロ系は非公開でもAI判定でアウト
グーグルはもう規模デカすぎていろいろどんぶり勘定
功罪ともにでかすぎる
アンチが悪意をもって潰したってことだね
落ち度はあるがゴミアンチを庇うな。Z世代が付けあがるぞ
こいつの囲いって思い込み強いの揃ってそうだし信じちゃうんだろうな
巻き沿いは怖いわ😐
俺もあんま笑えんな
す、すげー!!書いてあることをわざわざ指摘するなんて!!常人には真似できないぜ
ヤフーニュースのトップに載るレベルの絵描きを知らんのはさすがに無知もええとこや
世間の話題についていく気のない仙人アピールのつもりか知らんけどはちま民がそんなことやってもただのアホにしか見えんで
怖いね
もっとももう規約でチャンネル作れないけど
だれがそんなとこに保存すんだよ
てめえの全ての情報全てグーグルが握ってますって言ってるようなもんだし
そりゃ規制は必要だと思うけど流石に雑すぎるわ
こういう特定の気に入らん誰かを潰すように仕向けられるような状態を放置しとくのはいかがなもんかと思うね
別に興味ないもんは知らんでええやろ
逆に君は少しネットから離れたほうがええで
下手くそなのに調子乗って過激な発言してるおっさんだよね。
中田敦彦とかDaiGo好きなやつと同じ層が見てる。
ツイッターにプライバシーのせてそうw
アホなの?バカなの?
家族とか社内で共有ならともかくアカの他人と無制限に共有とか完全に自業自得じゃないの?
反論してもAIが覗いてるだけとか言い訳するだろうけど絶対そんなこと有り得んだろう
ロリならまずい
熟女はOK
この人は被害者って分かってるはずじゃないの?
ヤフーニュースくらいでしか名前が出てこないタイプの有名人なんて知らん人の方が多そうw
殿様商売すぎるわな
なにやってもいいと思ってるよ
ディープブリザードとかいう有名絵師も昔Googleで添削イラスト募集してなかったか?
はちま民なんてやらチル刃わんこーる民あたりと並んでこの世で最も終わってる存在なんだからアホで正解やろ
全てのものに嫉妬して逆張りして叩くゴミ共だぞ
そう。それは馬鹿
そしてその馬鹿な行為に付け込んだ屑が出現したって事やね
屑はいなくならないからな
ガーシーやらへずまりゅうみたいなのは本人がアウトになってるからな
登録者140万くらいいた人やで?
結構有名や
BANされてから言って
そもそも不特定多数がバンバン送れる状況があかんのだけど
大丈夫じゃね?
でもGoogleバンはキツイな、登録されてるパスワードとかブクマとかも全部消えるんだろ?
新垢、1日で3万人くらい行ってた
YouTuberでこういう使い方してるやつはって意味ね
一般市民には関係ないことだし
動画は残してあるかは知らんけどある分だけアップし直せばええ
タダコイツの出してる本には大抵コイツの動画がリンクされてるから
それに関しては知らんけどな
こんなゴミだめみたいなサイトは見るけどyahooニュース見るならネットから離れろとか
価値観どうなっとんのや
ほんと中国人みたいなことするな
金稼いでるのにクソ嫉妬してそう
視野が狭まって、そういう思い込み勘違いコメしてるやん?ネットいくらみても日本語能力あがらんって君が証明しとるね
その中の荷物の一つがアカンやつで通報され、所有者が今後利用禁止ねって責任取らされる感じか
まあ何も間違ってないわな
消えろペド犯罪者
なおアカン物を持ち込んだやつはのうのうと生きてる模様
そういう場所で商売してるんだと認識せよ
誰かの「知らない」事に対してそこまで穿った見方をしてしまうようになったあなたの人生に本当に同情します
もう少し他人との関わりに前向きになってはいかがでしょうか?
まあ特定されなければそうなるわな
アップしたのはアンチやから、お前みたいな過激な奴がペド犯罪者ってことなんやけど
そもそもそれ監視してるのが問題だと思うわ
そもそもなんの考えもなく開放してたのがダメだった
他のところのサービスを利用するのはその後の話だわな
意味が分からん
それ完全に間違ってますよ(白黒画面
謎の勢力「チーターを取り締まれない奴が悪い!」
こういうこと?
自分以外の第3者が勝手にドライブにアップしたことにして幕引きしたいわな
その可能性も十分にあるわな
架空の犯人作ってるだけ
規約読め、ユーザーがアップロードしたデータは検閲してるってちゃんと書いてあるから
今回の件も規約をちゃんと読まなかったのが悪い
それお前が言ってるだけね
悪魔の証明をし続けて一生を無駄にするといいよ
この場合、運営側はアンチチートも何もしてなくて簡単にゲームのデータいじれる状態になってる感じだな
絵の描き方よりもまずネットの使い方を勉強すべきでしたね・・・
他の人も言ってるけどw
そんなしょーもない論を連投するなんて、もしかして犯人さん?
「これは何者かが勝手に俺の住所に送り付けてきたんだぁ~~」
と言い逃れする感じに似てる
そういうとこだぞ
GoogleBardくん自身がGoogleはサービス終了の判断が早すぎるから敗北するだろうと自己分析してる
何が真実か見分けられないAIでは生き残れないんだ
ゆっくりの大量BANとかキチガイの所業
証拠の無い擁護も疑いも同じレベルですよ
もしかしてさいとう先生ですか?
出来るかは知らんけど、アップの履歴はgoogleちゃんがもってるんじゃない
ほんそれ
めちゃくちゃだわツベ
そうやって離れて行ったものは戻ってこない
熱狂的な生徒さんも多いしそうなるか
開放されてるんだからアンチはいつでもこんなの入ってるって騒げたのでは?
仮にここのクラウドが原因なら確実に第三者のせいでしょ
この人が他のGoogleのサービスやらでやらかしてたらその限りじゃないけど
証拠もないから”お前の”論はしょーもないって言っとるやん?ワイは1mmも擁護なんてしてないで
何にでも噛みつく狂犬かよ
青葉みたいなやべー奴から身に覚えなくても恨まれててもおかしくないからね
性悪説で動いた方がいいよ
殿様商売すぎるわさすがに
この言い訳は使えるね
今後流行りそう
おいおい、ツイッター乗っ取り騙りなんて無数にあっただろ
これ復旧できないならGoogleは無能だとしか・・。
キミが擁護してないとか疑ってないとかの証拠ないから君の言ってることはしょーもないって言っとるんや
何にでも噛みつく狂犬かよ
そこ肌色が多いだけ削除されるとこやで
自分の収益になるやつを適当なAIでBANとか
なんとかならんの?
お、おう・・・
はした金定期
紐付けされてる全てが使えなくなる可能性が高い。
下手するとあらゆるサイトのログインパスワードや支払いなどが止まってしまう。
youtubeはそもそもライバルの動画会社とかを配信者引き抜きして潰して大きくなっていったので
配信者は大事にするはずなんだけどな。
わりと価値ある絵描きのTips動画が電子の海に消えたな
復旧しないならマジでクズだわ
もう大事なものは置けないということだ
まぁまだアカウント戻ってくる可能性もゼロじゃないし
この人がトップクラスのイラストユーチューバーってだけで似たような動画上げてるうまい人はほかにもいるし
この人もまたいろんな動画アップするだろうから
それにイラストなんてAIがあればええんやし
Yotubeなんて何の価値もないわ・・。つまらん芸人もどきの動画みててもしょうがないし。
だから、AIはただの盗みで、盗む元がなくなったら干上がるだけだって。
というか、割れがあれば製品なんていらね!みたいなこというな。酷すぎるやろ。
これだけでかなりの悲劇は防げるのにやらない無能
ニコニコ信者ってそんな妄想抱え込んでたのかw
大変だと思うけど強く生きなよ
この人は素晴らしい絵師だけど
この人ほど大手ではないけど
上手い絵師ユーチューバはほかにもいるからもっといろんな動画もみて勉強したほうがいいよ
キミかなり信者脳になってる
Googleの売上の何%?
価値あるコンテンツ一丁目の絵描きの最大勢力をBANするとか無能すぎるな
よく考えればこれ人質だよな
もしメインのアカ消えたら影響がでかすぎる
かと言って今更どうすればいいんだ
???
いやYoutubeが大きくなっていった歴史を知ってたらすぐわかることだぞ。自分の無能さを棚に上げて何言ってんだこいつ。
ライバルの動画配信サイトがほとんどみあたらなくてYoutube一強なのがそもそもおかしいって思ったことなかった?
そら謝罪説明なんだから言い訳がましく感じないの、非日本人だけやろ
大体広告の還元率は4割くらいだろうな
ただそうやって集客した客は関連動画に流れて数珠つなぎ的に利益を出すからGoogleの利益は6割どころか計り知れない額になる
Googleっって割とヤクザな会社で非道なこと平気でやってるんだぜ。知らなかっったか?
そういうのいいから・・。
実際視聴者のポスト用なんだからそれを言い訳ってただ叩きたいだけだろ
2次元にロリ感じてるの病気だよ
調べても同罪だから無理じゃないか
AIがそういう病気なのだからしょうがないだろう
視聴者で草
アウトじゃんw
口リコンを信者に抱え込んだこと自体がリスクなんだよ
確か別のスタッフさんとかが動画作ってるはずだからその分の動画とかは保存されてるだろ。自分で作ってたころの昔のやつはないかもしれんが。
常識的に考えて横暴すぎる
ニコニコがこんな体たらくじゃなきゃなー
人のクラウド勝手に監視してる方が問題だと思うが
AIが検知したのは別の絵だと思われ って記事やろがい!
そういう取り分の話じゃなくて
この人のチャンネルが無くなってGoogleが失う額は、Googleの売上高の何%に当たるのかって話
ちなみにGoogleの2022年第4四半期の総売上高は約9兆8000億円だったそうだ
ヤフーニュースすら見てないはちま民がお前は思い込み勘違いしてるだろとか言い出すのなかなか高度なギャグセンスしてはりますなぁ
お前みたいなのが嫌がらせしてんだろうなと言うのがよく分かる
なんでちゃんと規約読まずにサービス利用しちゃうの?
データに問題無いかGoogleが検閲するよってちゃんと書いてるぞ
知らないなら知らないでいいからアピールしなくていいよって話では?
根本から勘違いしてて草
もう少し他人との関わりに前向きになりな?
もう釣りなのかガチの糖質なのか分からなくなってきたな
ちりもつもれば山となる
説明や契約書を聞かない読まないでクレーマーになるアホはいつでもどこにでもいるってことやな
イラスト作成配信とか無数にyoutubeあるけど、それだと全滅するやん
あとレイヤーとかは絵ツールにしかないで。画像出力して上げんと検知もくそもない
垢バンなら再登録不可やぞ?
配信垢のGoogle Drive共有してるYouTuberなんて殆ど居ないと思うが
だからグーグルは全く悪くないし
この人も復活諦めたんだと思う
普通に怖いよ
知ってて当たり前!
僕ちゃんの常識は世界の常識!
正論すぎるぜ!
ブサメンでは垢バンされないから心配するな(笑)
逮捕される時は警告とか来ないぞ
なかなかエグイ画像が共有されたんやな
これで疑いの目を向けない人なんていないよね
中国企業と変わらないな、、
グーグルは利用規約にきちんと書いてる
中国は無許可
砂上の楼閣にも程がある
なにが好きなことで生きるだよ
もうちょい守ってやれよ
なんかセキュリティー面で怖いからドライブ使ってなかったけど正解みたいね
断言してるって文字はわざとスルーしたんです?
セキュリティーとは無関係なんですが!?冤罪やめてください!
戻ってこんのか
だが二次元でもダメならバンはお前の絵柄だななんとかいうこの人物
戻ってこんのか
どんどんアホになってるしなあそこのAI
ラフ程度じゃ全然BANされてないが
そもそもAIが線の形で判定してるわけないんだよなぁ。全体ピクセルの色占有率とかだぞ
飼育してる豚の画像でもやばいかもしれん
検索エンジン何使ってるの?
豚見たことないのか?人間の肌と全然違うぞ
エンジンはグーグル使っても良いけど自動サービスは切らなあんなもん
信用して任せるなって話よ
そりゃ入ってたら垢バンだろ…なに言ってんだ
AIに判断させて雑バンするんじゃなく人間が最終確認するのが大事って話では?
自分が頂点だとでも思ってんのかアホ
収益化してるなら本人確認もできるだろう
そのうち復旧できるよ
詳しそう。イラストに興味もってたんやね
普通にMicrosoftEdgeでええやん
内部的にはGoogleDriveと同じエンジンとは言え
クラウド機能や他の足回り機能がGoogleサービス系じゃなくてOneDriveやMicrosoft系サービスになるからな
なんで今回雑バンされたと思ってるの?
今はBingが主流ですよ
そんな隙を見せるべきじゃなかったな
息苦しいぜ令和
収入源減っちゃったね・・・
これで動画まで盗まれて投稿されたら。。。
それは言いすぎwポケモン好きしか知らんわw
粛々としごとするか外部の添削系のに所属すればいいんじゃね?
日本のサーバでやれ日本のサーバで
他人がくれる物なら何でも貰いますってサービスをやってる奴が
単純所持が違法な物貰っちゃったらそいつも罪に問われるのは当然だろ
勝手に送り付けられたんじゃなくて、自分から送ってもらってるからな
それがクラウドドライブというサービス
非公開でもアップロードして引っかかったら即BAN つまり検閲されてる
GoogleはAIにより自動チェックって言ってるがあやしい
目視でチェックなんかできるわけねーやろwww
ニートさん
負けてて草
今回の話じゃなくてGoogleのBANそのものの話なんだけど……話の趣旨大丈夫?
アホ丸出しで草
個人に対してあんまり根拠のない事言わない方がいいぞ
AmazonもMSもMEGAとかもそうだろ
せめて圧縮してパスかけろ
人間が再検査する費用が惜しくてとにかくコストカットするのがGoogle
そういう所で苦情が殺到する広告主から信用失って広告収入が激減してるのに反省ないままサ終
東芝かテメー
アカウント作ってることが規約違反なのは間違いない
知らんもんは知らん
単語がZ世代っぽいけど若作りは痛いだけだぞ
中国企業とは明らかに違うよ
向こうは国が必要であれば企業から情報を吸い上げられるのが問題
国というか党だから、アメリカで言うと民主党が、日本で言うなら自民党が自分たちの都合のいいように企業の保持してるデータを収集できるということ
曲解した見方してるね
逃げてないで間違いは認めな
嫌がらせでなく君の大好きな正論
それとも嫌がらせの心当たりがあるのかな
調子乗ってんのはお前だろ
何様のつもりでそんなコメントしてんの?
例えば単純所持が違法な薬物が知らない人から郵送されてもちゃんと通報すれば罪には問われない
郵送ってのは一方的なシステムだから送られた人に罪は無い
でも共有は相互的なシステムだから双方に罪が有る、少なくともGoogleはそう判断してドライブ所持社もBANする
いいとこ大人の駄々
そもそもGoogleフォト自体がアカウント主が把握してない不特定多数の奴にまで利用させるのを禁止してるサービスだからアカウント主の管理方法が悪いで終わる話
やるなよ?お前らやるなよ?
家の外に自分の家の鍵を落としてる家庭を
一軒一軒探して空き巣に入りましょう見たいな感じか
不特定多数相手なら別管理のどうでもいい場所確保してワンクッション置くだろ
お前も何様なんだ?みんな自分自身を見つめ直そう。キラキラ
久しぶりに自演ハート連打なんて見た
絶滅危惧種じゃね?
現代は大変だよな
いくら気をつけようが企業の胸先三寸で速攻BANされる
メリケンリスクとでも言おうか
知ってるくせに
まったくどうしようもない
例えば個人情報はたくさん盗まれてるがてあたり次第にそのメアドに写真送って、ITとか詳しくない人はそのままにしてで
何十マン人のアカウントを停止できる
都市機能もマヒするレベル
代替サービスが他にいくらでもあるのにわざわざGoogleドライブやフォトを使うのはリスクが高まるだけだな
戸締りをちゃんとしなかったんやな
日本人の悪意で爆弾入れられた感じ
たぶんSIMの会社で制限してんだろうけどな
グーグルだけじゃないわなんでだめなのか入る前からわからんとかはじめからリボ払いかよ
Googleドライブに第三者からデータを公募したら、大惨事になる恐れがあるってことか
ちがうか前になんか知らずに書き込んだのか
それでSIMを変えたら通ると
会話ツールのアイコンをアレなもんにしたりゲーム内ボイスチャットやBGMリクエスタでAV流したり
凸待ちとかリクエストとか今じゃ見かけんな
そこはそうだろうな
善意や良識に頼る以上制御できないリスクはあるから
それでも今回に関してはサービス提供してる企業として理由の説明も含めて個別に対応してもいい気はするがな
ローン組んでたり固定資産税とかをYoutubeの収入も汲んで考えてたらどうなるんだろな。
というかアカウント復活とか無理なの今回?
Googleいくら何でも酷すぎないか
知らん。クラウドといったらファイナルのクラウドしか思い浮かばない
めんどくせぇマジで?
二次元は適用されないと思う
誰かがリアル調のAIイラストロリ絵UPしたんだろ
そこらの有象無象なら知らんが、著名人の問い合わせならGoogleとしても詳細確認や第三者による侵害かは必ずするだろう
そこらへんを有耶無耶にしてる時点でちょっと怪しくはあるなぁと
問い合わせりゃ一発だろ
チーターとかもそうだけど公式への問い合わせの有無やその回答を明示せず、BANの理由を憶測であーだこーだ説明してる奴は必ず後ろめたいことがある
海外企業は話が通じないロボットだとでも思ってるんだろう
習わなかったのか?
バックアップはちゃんと取らないと怖いな
この人、日本のイラスト業界でトップレベルの人じゃん
海外人気もすごくて、外人からイラストの添削依頼が大量に舞い込んでいた
YouTubeチャンネルはイラストのノウハウ集になっていたので
ものすごく惜しい
日本イラスト界の後継者育成に多大な貢献をしていたので
イラスト界隈での被害がすごいぞ。マジで
垢BANから3日たっているのに未だにそのショックから抜け出していないのだろう
同時に不良とかに絡まれてヘラヘラしながらナヨナヨとしていた人を思い出した
本当は凄いストレスでああなっていたのだと理解した
動画で問い合わせしている言っている
担当の人はレスポンス早くて丁寧 とてもいい人らしい
誰だよ
この絵師が?
別垢でやれば片方だけの停止で済んだのに
>>401
そういう話じゃないと思うが
挙動不審てか動揺してんだろあれはw
実際には何の役にも立たない動画だったから別に無くなっても困らないと思うが
この手の動画は自己啓発系でしかないからな
こいつの動画が好きな奴はAI絵でも作ってればいい
この人の添削めっちゃ良かったのになあ
とんでもないhtr絵も元の絵活かして上手く直すから好きだったわ
それ下絵段階のも上げてないか?
さすがにそのくらいAIも判断するんかも
下絵なしならどうなるか
最初は別けていたのに、面倒くささが勝ってしまった
お前もAIの下位互換の分際で
怖いよー
俺もすぐ復活するタイプのバンかと思ってたら、そんなに厳しいのかよGoogle…
実際どのくらい厳しいかはまったく知らないし、クリエーター御用達が多いから明確に裸実写でなければな気もするけど
AI絵はヤバそうだな
調べてやっと誰かわかる人多すぎ
まあぶっちゃけ動画用アカウントは別で作るけど、Googleには副アカもバレてるだろうしなあ
BANされた人が別アカ作るのはアウトだね?
問題あったVtuberもそれで復活垢とかまた即BANされていたうな?
子供の性的被害って家庭内で起こることが多いんでないの?
「人に貸してた口座が犯罪の受け口として使われちゃってました💦私悪くないから通常通りに使わせてください」が通じると思ってるの?
その潰せるように公開して放置してたっていうのがBANになった本人ね。
公開してるのは本人だしそこに悪意がある画像が来た理由までGoogleは知らんよ
本人が裏で頼んでアップしてもらったかもしれんのに、いちいちリアル聞き取りとかスマホ履歴とかそんなの調べられるわけないやん笑
なんか上り調子だったのに残念やね
bilibiliも60万人登録されてるみたいだし、そっちで頑張っていけ
BANされた人が新垢作るのも規約違反じゃないっけ?
本当のところは誰もわからんからね。Googleもわからんから、違法な画像があったら規約通りBANするしかないよね
生身の人間がみたところで、その違法画像が何のためにここにあるのかはエスパーでも無ければわからないよね。
今回はちがうんだうけど、もしかしたら「違法画像送ってー」ってどこかでリアルで口で言って送ってもらったものかもしれんやん。
通話からメールから普段のリアル事情までそこまで調べられるほうが恐怖だろ
しかし130万になってたか。50万の頃に見てたけど凄い上がり方だ
ドライブの中身全部見られてるってヤバくね?
見られてないと思ってたことに驚きだよ
一斉にアカウントが停止されたら地獄だろw
可哀想 こんなコメントして喜ぶ感性が
あいつ等荒らすことだけに全力の馬鹿の集まりだしwwwwwww
さいとうなおきの言う通りだったら、別にこの人だけじゃなくて他の人もヤベえってことでしょ?
(よくわかってない)
つべ直ならまだしも、Google自体がBANだと収益化申請通らなさそう。
でも、新しい垢作ってるから、セーフなのか。
どういうことだ?
死ぬほど努力してきた人だから同情するぜ
動画は保存してあるから再アップするかもと言ってたぞ
俺なんて20年前にリアルで不気味な絵を描いていていたマイナーなイラストレイヤーが
絵柄を変えて有名になってたことに驚いたぜ
絵が売れす消えたものだと思ってた
本来は便利だから一つのアカウントに複数のサービスを紐づけてるはずなのに、一つのサービスで規約違反したらアカウントごとBANの仕様だと便利さよりリスクが上回るから結局わけるしかないよな
ドライブで規約違反したならドライブだけBANすればいいのにGoogleはアホなのか
金持ってんだから自宅にファイルサーバ作っとけよ
保存しておいて良かったな
ちなみに動画のバックアップはあるみたい ただしライブ配信の物は無いとの事
とは言え何百本ある動画と小分けにアップロードするらしいから、全部復活するのに、何か月もかかるんじゃあない?
(動画で週に3・4本ぐらいみたいな事言っていたが、それだと年単位なので、垢復活が絶望を確認したら、まとめて上げると予想)
パン水準甘めな感じだしどのくらいならいいか参考例多く上がってるしサブアカもなんか作りやすいイメージ
ところで
DOAXVVのスクショをグーグルドライブ入れてパンされた人いる?
特定の州で違法なデータがあったからと、何年も前だがGoogleが通報して利用者が逮捕された例がある。
愛国者法があり、アメリカの法律の適法物なので
信用するほうがどうかしてる
Googleに取ったら本人の言い分を鵜呑みに出来んのよ
ガチ悪用する奴はそういう風にカモフラージュ掛けるかもしれんし、それで回避できるなら利用してしまう
あれ見る度に不安になって開かされて苛々してたわ