関連記事
【【地獄】東海道新幹線とちいかわコラボ『ちいかわ駅弁』、本日から発売開始するも一線を超える…… 「始発前から突撃しないと買えない過去最大級の地獄に」 : はちま起稿】
「ちいかわ駅弁」4月再販へ 今度は抽選販売 あまりの人気で瞬く間に消えた東海道新幹線コラボ - ライブドアニュース
記事によると
・JR東海パッセンジャーズは2023年3月24日、人気漫画「ちいかわ」と東海道新幹線がコラボした駅弁の第二期販売の概要を発表しました。店頭発売期間は4月5日(水)から11日(火)です。
・発売日には対象駅で早朝から長蛇の列ができるなどしました。第二期販売はかねて案内されていましたが、今回は販売方法をチケット販売サービス「LivePocket-Ticket-(ライブポケット)」による抽選販売に
・同サービスにて3月25日(土)10時から29日(水)いっぱいまで申込を受け付け、31日(金)に利用登録されたメールアドレスへ当選結果を通知。デジタルの当選チケットと身分証明書をもって、店頭で本人確認できた人に駅弁が販売されます。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ちいかわ駅弁、ライポケで抽選~!
当たるといいな🥰
・お弁当が抽選販売されるようになるんですね(・・;)
・かわいいぞ!?
・かわちい〜
抽選はありがてえ


中身見たけど
安い弁当にありがちなおかずと小さなライスボールが数個入った幼稚園生の弁当みたいな感じだった。
幼稚園生だってこれとは別にタッパに果物やプチトマトなんかを入れて持ってくるような
そんな弁当。
大人が食べるもんじゃない
ちいかわってメスなの?
臭そう…
そんなんだからモテないんだよ
用意できないならどうせ欲しいのは中身じゃなくてイラスト入ったヤツなんだから
それだけ大量に印刷して売れよw
悔しそう
早朝から妄想乙。お薬は飲んだか?
もちろんちいかわ需要はあるだろうけど良くも悪くもただの駅弁じゃねーかという
ちいかわってどの年齢層に人気なんだ?
何も成果は得られませんでした!!!って奴よ