いったいどんな商品に?
発売47周年という中途半端な年に
— ハッピーターン(公式) (@happyturnkameda) March 24, 2023
史上初、ハッピーパウダーの公式ライバルを発売。
美味しすぎて50周年まで待てませんでした。#3月27日新発売 pic.twitter.com/Mr10lMtDGp
発売47周年という中途半端な年に
史上初、ハッピーパウダーの公式ライバルを発売。
美味しすぎて50周年まで待てませんでした。
いったいどんなお菓子になるのか・・・
この記事への反応
・おいおいまだこれ以上みんなをハッピーにしようってのかい?とんでもねぇな!最高かよ
・魔法の粉だよな
・えっ!?ハッピーターン、卯年の私より一つ下って事?
若見え過ぎる。😁
・あの粉を販売してほしい
あまじょっぱい感じの反対とか・・・?


発達障害
万引きの前科持ちアホプリン
ばかうけの方が好きだけど
甘じょっぱいの苦手だからかな
わかってんじゃんガイジか?
もっとこう前はサラサラのパウダーがまんべんなく付いていて
本体も若干ソフトな口当たりだったと思うけど
新味考えたけどハッピーターンの長年の味の定番のイメージがあるからそれならいっそ名前を変えて...と会議で話してたんとちゃうん?
嵐のデビューの前に『 SMAP の公式ライバル現る!』 って煽るようなもんやんか
なにがバク転王子や!
これはもう値下がらないね
そこは岩塚の味しらべだろう
いやその歳でそのコメントは痛いわ
宗教上の理由でもう食べられなくなったのよ
味調しらべの方が品が良い味。
ハッピーターン・・・子供向け駄菓子
ただのピーナッツ(塩味)でぶちギレそうになったよ。
阿部高和の結合男子ムービングWC
頼むわ
悔しいよね
分かった、ばかうけ買うわ