• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





すでに6店舗あったという衝撃







スタバのティー専門ブランド「ティバーナ」が4月26日オープンで

イオンレイクタウンには7店舗のスタバが存在することに。







ExS80pEVIAYWxqf


ExS80pGVEAMr9YZ


ExS80pEU8AMmfFr







この記事への反応



拝啓 スターバックス様
越谷レイクタウンのスタバを1店舗鴻巣に移転してください。2店舗でもいいです。
敬具……と。


レイクタウンを知らない田舎者なんですがこのレイクタウンて1つの建物なんですか?(´・ω・`)

建物は3つに分かれてるものの1つのショッピングモールではありますね。ただ広すぎて1日では回れません。

ルクア大阪よりも多くなったか…


これで越谷市内の9店舗中7店舗がレイクタウンになるんですね...

敷地面積だけならレイクタウンの2倍ある建設中のイオンモール取手。
一体何店舗スタバが入るのだろうか





とんでもねえことになってんな・・・


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BYYMKV2B
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-07-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:00▼返信
そうかい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:02▼返信
北斗七星
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:04▼返信
埼玉県だっけ
ここの近所の人は大好き😍なんやね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:06▼返信
>>1
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:07▼返信
だから何だよ。金貰ったのか
埼玉以外関係ないことを取り上げんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:13▼返信
ほーん、オサレですなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:21▼返信
そのスタバ達で売上競ったりしてるのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:25▼返信
レイクタウンかなり前に行ったことあるけど端から端まで店覗きながら歩くと小一時間くらい経つから分散して何店舗かあるのは理解できるけど
埼玉県民スタバ好きすぎだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:34▼返信
6店舗でも余裕で利益出るほど人気ってことだ
付き合いで2,3回入ったけど何がいいのか分からなかったよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:39▼返信
全部レビューが微妙に低くてウケる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:42▼返信
地元民だけどオタクは森3階アニメイト前スタバが好き
あとスタバ以外にタリーズやサンマルクカフェなど沢山コーヒー飲めるカフェがかもあるからな
ケンタッキーマクドもあるからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:45▼返信
スターバックスといえば高価格低品質の代名詞だが
どのくらいぼったくるのかには興味がある
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:45▼返信
売れるなら店増やせばいいんじゃない?
あんなもん誰が飲んでるのか知らんけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:47▼返信
地元民だけど最近は森1Fにゴディバカフェできた
お金ある人は彼女とのデートにそこがおすすめ
落ち着くなら森3Fサンマルクカフェが穴場

スタバは落ち着けるつくりの店舗がない
待ち合わせるなら風なら1Fマルエツ、森なら3Fアニメイト
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 06:58▼返信
ガラパゴスでは何が当たるか分からんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:08▼返信
そんなスタバ需要があるスタバ民ばっかなのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:11▼返信
なんでトンキンはスターバックスをスックって言わないんだ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:15▼返信
めちゃくちゃ人気があるか、利益率が高い(原価が安い)のどっちかやろうなぁ(棒)
まぁ待ち合わせで使えるから悪くないんだろうけど。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:20▼返信
地方民からしたらどうでもいいわ関東だけでやっとけそしてさっさと全部潰れろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:21▼返信
地方民からしたらスタバ行くほうが珍しいのにな関東民は信者なんか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:23▼返信
>>17
何そのダサい略し方?
コスメと被るようなそんなセンスのない略した方なんてしないし、どこの田舎者の言葉?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:24▼返信
そもそも建設中の取手は『 居住地域 』も含めての面積だからな
それに車社会の取手なら駐車場の面積も越谷よりも多いだろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:29▼返信
お客からしたら便利だけど、マジつぶしあいなんだよネ~ww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:42▼返信
広いモールってワクワクする。行ってみたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:43▼返信
月単位で流動統計取ってるだろうから
全体の集客性も良くなるんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 07:47▼返信
>>22
モール自体の広さは越谷レイクタウンとかイオンモール幕張新都心より小さいとのこと
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 08:37▼返信
どんだけ客が居るんだYO
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 08:43▼返信
スターバックスのあのマークの発祥は韓国百済の有名な壁画だってこと知っておくと自慢になるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 08:56▼返信
スタバ同士で客食い合いになってないんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 08:57▼返信
スタバって飲み物も食べ物も特別美味しいわけじゃないけど、あの濃い豆の匂いで頭麻痺するんよな

人の体はあれを気持ちいいって認識してるんちゃうんかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:07▼返信
大阪ステーションシティは8店舗らしいぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:18▼返信
>>26
幕張イオンも広いよなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:20▼返信
アリオ柏がコロナでどんどん死にかけてるのを見てわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:20▼返信
レイクって言われると琵琶湖を思い出すし何とも
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:25▼返信
ここ、昔は火葬場だったんだっけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:31▼返信
日本のスーパーや雑貨屋全部潰して韓国系イオンで日本中埋め尽くされてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:39▼返信
別にデパートや他の商業施設だって、カフェが複数店舗あるんだし、それが全部スタバだとしても問題なかろう。現にスタバは満席&持ち帰りで行列なのに、他のカフェは空いてたりすることあるし。まあスタバあまり好きじゃない自分としては、他の客がスタバに集まって他のカフェが空いている方が嬉しいけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:48▼返信
>>4
どんだけやねん!
こんなに要らんやろ!
バカなの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 09:58▼返信
おだ、スターバックス行ったごとねぇだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 10:08▼返信
スタバって情弱と田舎の人間が謎に憧れるけど馬鹿だよな
近所の洒落て静かで美味しいコーヒー出してくれる店探した方がなにもかも上回るやろ
スタバより美味しい程度ならどこにでもあるぞ
あれコスパ最悪な泥水だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 10:09▼返信
業界で一番美味しくないコーヒーによく行くわ
スタバに行くのはドブ汁に金払うようなもん
カルディの一番やっすい豆より美味しくない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 11:03▼返信
>>29
一応店ごとに売りが違うからええんやろ
あとレイクタウンは無駄にでかい、加えて休みの日は人も多い
疲れるんで食い物屋系は近場でええやろってなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 11:12▼返信
コーヒー通の泥水発言がどうのって記事あったなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 11:15▼返信
スタバ行ったことねーわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 11:35▼返信
同級生にこの近くに住んでる奴おって羨ましかったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 12:35▼返信
スタバオタクが実家同然毎日寄生してるから増えるんだろ?もうスタバレイクタウンに名前変えちゃえよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 12:37▼返信
>>34
俺はサラ金会社やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 12:57▼返信
品川イオンの中の、世界一客がいないスタバが一部で話題になってましたね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 13:16▼返信
取手イオン
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 13:37▼返信
越谷は他に行くところがないのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 13:52▼返信
>>4
登録しました!よろしくお願いします!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 15:02▼返信
まあ。近所のインモールのスタバも長蛇の列ができてるから複数箇所に負荷分散するのは良いアイデアかもね。
個人的に並んでまで飲みたいレベルのコーヒーとは思えないので絶対に行かないけどなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 17:26▼返信
ホントに『タウン』だしな
従業員だけでも10000人くらい居る
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 18:00▼返信
敷地がべらぼうに広いイオンタウンだからイオンモールも複数内在するからね
トップバリューだけがイオングループじゃないんだ銀行まで有してるTHE財閥なんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 18:20▼返信
緑茶が美味しい
抹茶ラテ等が沢山飲める
店が増えて欲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 19:08▼返信
あほ施設
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 19:51▼返信
※17
なんで田舎者は頭文字を取って略す事をしないんだ?www
スマートホンはスマホではなくスンって言ってそう…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月26日 19:54▼返信
広いし混んでいるからなぁ
個人的にスタバ行かないから関係ないけど
ドトールを増やしてほしい

直近のコメント数ランキング

traq