Twitterより
【お願い】
— 安藤バク (@bakunojob) March 24, 2023
ガチのマジでおすすめのバイトがあれば教えてください。参考にします。
ちなみにここでいうおすすめというのは「私のような2年以上ニートしてた人間が復帰するのにおすすめ」という意味です。
Googleの検索結果は当てになりません。“生”の意見がほしいです
無職の身でありながら誠に僭越なのですが…
— 安藤バク (@bakunojob) March 24, 2023
パン工場であんぱんにひたすらケシの実を乗せ続けるバイトみたいなのはイヤです
安藤さんの得意不得意を理解してないので、主観的な意見になりますが、こちらがおすすめです!
— バイト戦士梅ちゃん (@baitosenshi_ume) March 24, 2023
PC系
・データ入力(電話対応ナシ)
・SNS運用
接客系
・ショップ店員(僕は酒屋やってました)
覆面調査員、1人でスーツ着て現場行って必要な情報メモるのを繰り返すだけだからクソ楽だし曲聴きながら仕事できる
— ときえのき@ボカロP/NauNau公式アンバサダー (@jikantoki) March 25, 2023
デメリットは仕事の内容についてこれ以上書けそうにないこと…
グループホームの夜勤、めちゃくちゃ楽だったのでオススメです〜!
— 加納光桜🌸過去世ヒーラー (@tarotMio_mio) March 24, 2023
自分で生活出来る障がい者の方のみがいるグループホームでしたが、やることは薬を手渡ししたり、料理を温めたり、血圧を測ったりなどでした。…
花屋やケーキ屋は基本的に機嫌の良い人、ちょっと良いものを買おうというマインドなのでクレームや変な人比較的少なめ
— a03☁ (@a03) March 24, 2023
合コンが開催されるお店は、みんな良い人ぶるから店員さんへの扱いもそんなに悪くない
高級、高価なものを扱う店は変なお客少ない
ってTwitterで聞きました
2年ニートからの人生初バイトでしたが以外とコンビニおすすめです。接客はほぼ定型分の会話、授業員同士仲良くなくても困らない作業内容。業務覚えること多く見えますがコンビニのレジ優秀なので簡単です。色んな人が来るので"案外ちゃんとした大人"が少ないことがわかって心が安心します。
— うしお (@mqmq_666) March 24, 2023
葬儀場の宿直。
— ばっちゃん (@batsusan_dayo) March 24, 2023
ほぼ接客なしで安置されたご遺体のあるホールに居るだけ。決まった時間に施錠解錠するだけ。
お弁当代もでるし、ご遺体に抵抗なければこんなにラクな仕事はないと思う
ビジネスホテルの清掃員!
— ちはろん (@chiharonCM7) March 24, 2023
接客なし(たまに連泊の人に話しかけられることはある)、個人作業なので従業員同士のコミュニケーションも少ない、ベッドメイキングや風呂掃除なと身体を動かすので、精神的にも病みづらいし運動にもなっていいのでは、と思います🧹🪣
人不足で採用もされやすいと思います。
夜勤。特に障がい者グループホームの夜勤。
— バルマレイの泉 (@ReraxDay) March 24, 2023
無資格未経験OK。
介護もほとんどいらない。(施設によるけど)
日勤より給料良い。
1人夜勤なので人間関係なんてない。
実家暮らし5年以上引きこもっていた弟がバイトはじめて気に入って続いていたのが映画館の清掃でしたね。友達もできたみたいです。
— mutsu (@dzEHeec06KJAaTN) March 24, 2023
飲食は人間関係が無理でパン屋はブラックだったそうです。
今は40になりますが、資格取得にむけて勉強するまでになりました。ご参考なれば幸いです。
清掃です。
— いぺぺ 無職 (@ipepe_36) March 24, 2023
ぼく清掃の正社員で無職歴長い人やニート雇ってました。
挨拶と体力あれば通じます。
コミュ力ほんの少しでOKです。
どもりさんや無口さんも通用してました。
とはいえ
現場しだいです
・人間関係がくそならばっくれ
・管理者責任者がくそならばっくれ
あたり現場必ずあります
応援します
【【朗報】ニートや引きこもりという呼び方、変わりそう 良かったな引きこもりニート共】
【【ガチ真理】男性「仕事やめて1年して気づいた事は◯◯◯だった…いま学校や仕事を辞めたい人は考え直せ!」】


絶対に仕事しないから笑えるよな、資格の話でも全く同じww
使えないのはいらないよw
社会常識すら無いやつをどうしろと???
どう考えても無理
世間のお荷物お前のための記事だよw
6年勤務した会社を親の介護をする為に辞めて、4年無職だったけど何社も内定貰えて、すんなり就活終わった
バイトよりさっさと正社員で働くべきでしょ
それが無いからニートなんだよなぁ
プライドが有ったらニートになんかならないと思うがwってかニートに何のプライドが有るんだよw
学生時代にコンビニでバイトしてたけど楽しかったけどな
止めるときは言え
逆だろ
何でもできない奴だから選ぶんだよ
何でもできる奴は選ばん
そう、バイトでは食えない。どんなのでも月10万程度。家計の足しにもならないね
楽そうなに見えてもしものトラブルが起きたら怖いところばかりじゃねーか
データ入力系なんかはラクだからそれこそ速さ求められるぞ
わざわざ1コメにレスして注目されたい承認欲求お化けが社会常識あるのかw
客も全員良い人や普通の人じゃないから
定型文だけで済まない場合も普通にあるしな
お前は清掃業や介護やったことあるのか?
必死になれば何でもできるという奴も自分は棚に上げてること多いからな
スーパーの方が良いな
俺たちは必死にならなくてもいいから、選り好み出来るんだよ
頭使ったり気を遣うのめんどくさいし
自惚れるなカス
下を見て気持ち良くなりたい人の為のオナ.ニー記事
人間の適応力舐めすぎ。やろうと思えば大概どうにでもなる
必死になったことも無いって事やね
入ってすぐバックレてもいいから何でも就くべきだよな
警備とか監視とか清掃とかの裏方系がオススメ
4日で辞めた
結局相性悪いクソ野郎がいたら続かん
あんな薄給でやる仕事じゃないよ
こうやってわざわざ取り上げられるって事は何かしらで信者が一定いるんだろうしyoutuberでもやっとけ
ほんまな
辞める理由の大半がコレだし
普通に好きな仕事しなよ
って言おうと思ったけどそれが見つからないからニートしてるのか?
自分のしたいことを仕事にできない無能の底辺層は大変ですなあ
お前みたいな脳筋バカは、ニートをそのまま続けさせて生活保護にさせるだけ
時間を無駄にすると逆効果になりえる。
できればキャリアプランを考えてそれに関係するバイトを選ぶこと。
人間関係が重要で、それは入ってみないとわからないので、辞める準備をしてダメ元でやること。
あと、こういう話はネットでは根性論の短絡バカが多いので、参考にしない方がいい。
じゃあ寿司パックにタンポポ(菊)を乗っける仕事を任命しよう
配達するだけでいいんだろ?
むしろ、女の前でイキリたいDQNがオラついてくるから店員への扱いは酷いぞ
ゴミみたいな底辺職ならワンチャンあるかも
客が帰る際のカップの回収と席のゴミ拾いか
でも清掃専門てあるのか?物販レジとかフードレジとかモギリとかと交代で兼任じゃねえの
ストレートで瑕疵のない高学歴でもまともなとこに行ける奴は限られてるしな
独自専用システムならみんなイチから勉強だからマシだろうけど
データ入力はめちゃくちゃハードだぞ?目も肩も腰もガチガチになる、教育給付を受けるのに雇用保険の期間が足りなくて3ヶ月だけやったことあるけどあれを生業にするのは無理だと思ったわ
誰もやりたがらない職で、給金も悪くない
「お掃除」のスキルありますでは金のいいシゴトの転職条件を満たせない場合もある
清掃関係でずっと人生やっていくならソレでいいけどさ
関係するバイトに就いた方がいい
30超えてたらもう終わりだから黙ってパン工場やれ
母ちゃんが泣いてるぞ引きニート
首吊って負担減らしてやったらどうだ?
働いたら負けかなと思ってる
生活保護に頼るのだけはやめろ
売り専やメンズエステで稼ぐのも手
ニートが働きたいと思ったところでお前の席は無いんだ
もっと減額しても問題ないだろう
五体満足で持病なしなら働かせないと
↑こういうのって、単純な作業繰り返しが嫌、と言う訳ではなくて工場の様な閉鎖された殺伐とした空間で長時間いるのが嫌、って事だよな
だからそう言っているんだが、何なんこの返し?
バイト挟むのが如何にもニートって感じ。甘えてんのよ
全商品の把握は勿論、レジ打ち、パンの仕上げ及びパン出し、スライスとかニート上がりにはまず無理
どうせバイト続かないだろこいつ
工場なんておばちゃんがしゃべりながらだらだら働いてるだけでそんな殺伐としてないよ
コミュ障のおっさんは居場所なくてつらいだけ
就活してもどうせ最底辺の非正規雇用しか採用ないから
バイトでリハビリしたほうがいい
実働3時間で1万
なんとかバリュ系列は超絶無能だらけで動物園状態だけど一向に改善されないって友人が嘆いてたから、テキトーに品出しバイトするには持ってこいかも
コンビニは定型的なコミュニケーションって言うけど意外と業務内容が多岐に渡るから物覚え悪いとキツイかも、とくに都会は色んな客いるしオススメしない
治験とかいいんじゃない?
多分だけど、移動に時間かかる系のが楽と思う。配達とかはキツそうだけどやってみると楽。基本的にはずっと運転したあとに車から降りて軽い荷物を運ぶだけだし。
楽過ぎる仕事はやりがい無くて普通の人間には逆につらいと思うぞ
面接官の方が適性を見極めて採用してくれるやろうて(´・ω・`)
採用してもらえなかったら生活保護
これが現代の常識だからな
最初はねマジて単発の2時間ぐらいの誰でもできそうな仕事から始めたほうが良い
朝起きて仕事に行くという行動と緊張だけで最初はとても疲れるのでね
話はそれからだ
30超えて資格も職歴も無いならたらこれが一番いいんじゃないかな
職種とそれに求められるスキル
求人倍率会社の規模などで待遇が決まる
専門職派遣はスーパー正社員よりもはるかに待遇が上
当たり前の事を説明しないと分からない子供たち
欲をかかなけりゃ35以下なら正社員の道もある、一番いいのは
全力でナマポをGetする事だと思うけど
逮捕されて少しの労働と三食食事付きの生活が保障されます
すごいパワハラしてくるお局様がいてすぐに辞めちゃったな
やっぱ一番理想的と言えるのは同僚との接触が少ない仕事だね
引きこもりニート数年して清掃員で社会復帰っていいな…
それ系の学校出ずに
今介護にいるけど、どうにかなってるぞ?
同僚や客に気遣いする要素が全く無く、配達も遅配クレーム来ない程度なら自分のペースでOK
ただ、出勤時刻が深夜1時や2時だから寝起きが悪い人には厳しい
辞める人も仕事がきついじゃなく深夜に起きるのがどうしても無理って人が多い
昔なら職歴無し30代はどこもう雇ってくれなかったが今は大丈夫や
努力全くしてこなかったから、はちまにいるんだね
名前だけで決めて適当に色々やり始めた方がええわ、あーこれは嫌だこれは意外といける、そういうのが見えてきた方が、「おすすめの仕事」とやらももっとクッキリ見えてくる
そんな得意じゃないし苦手ですらあるけど何かやっていける、結構好きなんだけど仕事としてはハマらない そういうのもあるからな
大企業の正社員なら貯金それなりにあるだろ
しばらくニートしても死にはしないぞ
むしろニートで職歴ないなら、ある程度の期間働ける事を証明するためにバイト挟むのはありじゃね?
アルバイトもした事ないニートとアルバイト経験のあるニートならどっちの方が選びやすいよ?
住宅系以外激務だからな。旅館とマンションは特にキツイ
すぐ辞めるしすぐ仕事に就けるから人の入れ替わりが激しい
スーパーもレジ接客は底辺客の対応で地獄だぞ?
税抜きで○○円以上で△△円ってチラシにも商品の値札にも書いてあるのに、「税込み○○円以上だから安くなるでしょ!」とか本気で言ってくるバカの相手をしなきゃならんのだぞ?
自分はタバコ全く吸わんし吸えんから銘柄の略称だけパッと言われても分からんかったわ…
パン工場嫌とかあれも実は学歴か職歴無いと通らないし
単純労働も段々難しい仕事やらされてノイローゼになるから
職業訓練校とか経て資格取れなくても出来る事の種類増やして頑張るのが良いさ
と無能の最底辺クソニートが見栄を張っております
ネットの世界にしか居場所のない人間に常識もクソもないからなぁ
お仲間を増やそうとしてるのかな?
変な仕事してすぐ辞めてニート期間伸ばす位ならじっくり考えて仕事を探せ
月30万稼げれば十分なんで高級じゃなくても構わないんだけど。
何のいわれもない非難だけで毛嫌いされているけど
今は超高時給で月に30万はくだらないしクッソホワイトだけどな。
こんなバイトしてたら他の仕事できんわ
アフィブログがおすすめ
楽だし上手くやれば月数百万もいける
関係ないけど「くだらない」って数値がはっきりしないときに推測で使う言葉だから自分の給料を言うときには使わないよ
バイトで月30でいいなら年収360万ぐらいか
正社員なら新卒でもそれぐらい行くからどこでもいいんじゃね?
ホワイトがいいなら大企業のほうがいいけど
金に困ってなければな
ずっと昼寝して起きたら夕方で帰るだけ
生活保護は権利。貰うのは悪っていう風潮やめねーか?貰いたきゃ貰えばいい。遊ぶことも貯金も許されない面白くない生活送りたいなら貰えるんだから貰いなよ。
お客さんは悪くないけどあかぎれすごくて
あと割と重労働
いやこいつは自分の収入だけについて話してるわけじゃないって文脈で分かるだろ。自分だけは頭良いと思ってるのかも知れんけどズレてるだけだからやめたほうがいいぞ
「工場はおばちゃんが喋りながらダラダラ働いてる」確かにそうなんだけど、そのダラダラやってるおばちゃんの性格がクソだと空気が荒れる。そういう工場は常にハロワに求人が出てるブラックだけど。
愚痴と陰口に終始してるから同じ空間に居るだけの状態でも空間がピリついて来る。「事業を立ち上げた時から働いてくれてるから」ってだけで何の処分もされない不満も重なってスタッフが辞める、
なんかあったら全責任負わされるぞ
十中八九使えんな
クソ現場を引いてもそれが全てではない。あなたではなく現場が悪い可能性がある
ミスさえ無ければ社内の人は基本優しいし、何よりブルーカラー系労働と比較して圧倒的に仕事後が楽
ブルーカラー系で一日中働くとガチで帰り道には気絶気味で、死ななかった幸運に感謝する日々になるぞ
ストレスや疲労でふらふらになりながらでも生活のために嫌でもやらなければいけないものだ。
覚悟がないなら戦場に出るな。
したいこともないからこうなるんじゃないの?
やりたいことはあるけど、実現しないタイプはこんなことを人には聞かないでしょ
根っからの奴隷だよこの相談者
それすら考えられんこんなボケがガンガン増えて、クズ行為YouTuberになってくんだろうな。
働きたくすらないだけのゴミ屑どもが溢れかえってるだけなんだよなぁ。
典型的な負け犬バイト戦士の思考だなw
1日実労4時間程度で年収700万超えてますボクw
コンビニやスーパーより時給高いし座って仕事出来るよ
接客も基本なし
仕事しなけりゃ生きていけない状態なら選ぶ余裕なんて無いしね
一度上がってる生活の水準て下がらんから無理やで。
金銭感覚が下がらんからなんぼもせずに詰む。
言い草に草生える
それやりたいな