放送がまばらだったのもあり
今一つ話題にならなかったアニメ艦これ2期。
そんなアニメの最終回EDがこちら
最後に龍玄としを流しながら、遺影紹介はホント卑怯でしょいろんな意味で #kancolle_anime #艦これ #いつ海 pic.twitter.com/zcmv70CXj5
— カピバラ×アルパカ=アルバラ🦙 (@takohachibar1) March 25, 2023




この記事への反応
・discordで同時視聴してて、最後の艦娘紹介シーンでそのみせ方のアレ具合に脳裏によぎった「遺影カットイン」が思わず口から出てきてしまい、瞬間、弟と友達がツボにハマって放送が終わるまで延々大爆笑してたのが最終回と艦これいつ海で唯一得た珍事と思い出でありました。感想以上です。
・艦これ見た。バッドエンドじゃねーですかやだー!俺たちは、壮大な広告に心躍らされて半年付き合ってどでかい遺影を見せられたのか。イエーイ?うるせえわ
しかしまあ場面転換多くて大慌て全力疾走でまとめたなこれ。うーん2クールと言わんでも13話使ったほうがもっとしっくりきたんじゃねとは #いつ海
・遺影エンディングって初めて見たかも
#艦これ
・艦これ遺影エンドで笑ったわ
・艦これアニメ最終話がかなり酷いと聞いて、軽くTwitter検索してみた結果
・ラストで一気に未来へ(????)
・全滅?遺影?(!!!???)
これらを見てからの「さみすずがEDで私服を着て出ていた」のを見て少なからず救われ...
・まさかの遺影ED
・酷すぎて萎えた
ラストの遺影並べるシーンはナニ?
・遺影かと思ったら、本当に遺影だった
前の映画版はまぁまぁよかったのにTV版はまたアカンかったんけ・・・


(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
まだファンいんの?
全く知らんかった・・
これ田中謙介の絶頂ポイントだったんだろ
知らんけど
俺はめっちゃ楽しめたぞ
中国父さんや韓国兄さんが運営やってるソシャゲ大好きだよなお前らってw
相変わらず何のためにアニメ化したのかわからんかったな
田中Pの意見しか採り入れてない印象
現場は地獄だっただろうな
中国父さんや韓国兄さんが運営やってるソシャゲ大好きだよなお前らってw
銃撃ってケツがぷるぷる震えるソシャゲも、確か韓国運営だろ 日本のソシャゲ大敗北やなww
ていう雑な考え見え見えの手抜きっぷりだな
ゆるふわ日常アニメにしてれば普通にヒットしてたやろ
なんでバトルにこだわるんだよ
コロナの影響デーってなるのは目に見えてわかってるんだからいい加減スケージュールを守るための対策しろって
500円て...
儚さも“良さ”と感じられるのが日本らしいといえば日本らしいが
日常系のギャグアニメにしとけばいいのに
ウイルス注意
中韓がどうこう以前に令和にもなっていまだに時代錯誤の短冊ぷるぷるゲーやる奴なんていないってだけだろ
そもそもの脚本が理解不能でもはやクソとすら言えない
そして原作もストーリー性はキャラのセリフ以外皆無なので…
今は消されてるけど「メンテ開始1時間前にアプデ用のデータが送られてくる」ってバラされてたな
TOSHIはopだが京本政樹なんか出てた?
史実としても馬鹿にしてるとしか思えない……
敬意を表したいならせめて文字だけにするとかもっとこうやりようがあっただろ……
狙っても難しいだろ
清水鉄平のような奴らは本気でこういうの見てるのか?
整備士だか工場長だかの役で出てた
脚本家が上の人間だから誰も止められなかったのか
ブルアカを舐めるな
民度は艦これとかFGOと同レベルだぞ
日本産ソシャゲがゴミだらけなだけだからだよ
中国韓国だからやらない〜なんて無理に日本のゴミやってる奴なんてこじらせてる痛々しいネトウヨだけだよ
にわかとか今はもう艦これやってない人には楽しめない内容だった
提督はみんな絶賛してるよ
何でそのシナリオライターなんかにアニメの脚本をやらせたのかと
史実なんて重ねんでもええやろ日本帝国海軍は負けたんだよ
セリフまでスカスカで口を開けばゲーム内のフレーズか、そろいもそろって「時雨・・・」とか何なん?
殆どの延期がコロナの影響じゃないだろうことはみんなわかってるよ
でも世情的に全部「コロナの影響でー」って言い訳しておけば許されるだろみたいな感じ
僚艦打ち抜かれて護衛退避させる前線の緊迫した状況で、
主人公ミカン持ってるの
戦場でだよ
大昔の吉田戦車みたいなシュールギャグだった
つまんねーよお前
あの速報コメ欄でも否定・困惑・諦めで溢れてんぞ
どうすんのこれ
マジそれな
ワイの4時間返せって感じ
8話でよかったのそこだわ
結構良いエンディングなんじゃ?
公式はちょくちょくアニメ使ってるから無かったことにするつもりはなさそう
もう終わったコンテンツすぎるね
自分のことを提督と思ってる精神異常者の40〜60歳の終わってるジジイがメインコンテンツやぞ、ファンってか人ではない何か。
ストーリーなんて存在しない空虚さだった
冷え冷えだぜ
喋れるキャラ性も無いんですよ、悲しい事に
ブラゲのセリフ、声優違うだけで数パターンしかバリエーションが無い
最近日本が誇ってたオタク文化が全て中国と韓国に劣ってるな
大和隊を囮に二水戦で補給艦隊を叩いた時点で主目的達成してんだしボロボロなんだから退避せえよ
てか、そもそもここにきて補給艦隊を叩く意味って何だっけ? 持久戦でも企図してたんだっけ?
提督が語らな過ぎて輪をかけて意味不明だしまったく感情移入できねぇよ
僕はあれが不思議で仕方ないんです。作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。そういうことができない連中が、
ネットでいつまでも憂さ晴らししている。非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 by富野由悠季
監督がやりたかったのは正にその全滅→遺影のコンボなので貴方には適性があると思います。
しがみつくもクソも終わったの昨日なのに…
原作Pなんかではなく素直にプロの脚本家に二次創作させた方がマシだったと思う
FF16の新プレイ動画凄く良い感じだな
ドンパチして終わっただけな印象、
一期はまだご新規さん呼び込めるような感じだった気がするが、今回のは素人お断り感しかないな
今はアズールレーンの時代
何だかんだで勝って世界を取り戻しましたってことじゃないの?
となるとこの遺影エンドの意味がまったくわからない
物語に伝えたい中身が何も無かった
テレビ視聴勢だけどずっと再放送だったし
せめて1話とかでハワイ鎮守部シンガポール鎮守府の米英艦隊と通信途絶してるとか
一航戦二航戦あたりを派遣して連携を回復しようとしてるとかの説明なりがあればちょっとは良かったのにな
時雨改三が出てきた意味が果たしてあったのか疑問
尺に足りない脚本を演出で埋め合わせさせられた現場はキレてただろうけど
史実と仮想戦記とゲーム表現と創作を都合に合わせて節操なく切り替える脚本の結末だから「何が言いたいの?」ってなる
そもそも何もかも滅茶苦茶ないつ海で描かれた史実要素や実艦を「憶えておいて欲しい」って、史実や当事者に対する冒涜でしかない
良い連中すぎて戦う意味ないな
全滅すら意味わからんし
艦これを知らんのだ
やべえ奴を制作に関わらせるなという教訓以外の何も伝えられなかった作品
ワイ提督もはやアニメには何も期待してないからノーダメ😤
何も成長してないな
ワイ「全滅してんだけど」
とくさん「…」
ワイ「未来の反映している日本の描写は、中国傘下になったほうがいいってメッセージか?」
とくさん「………(プルプル)」
こういうのが好きなんだろう
何のアニメに似ているかといわれたらツッコミ不在のボーボボ劇場
>何のアニメに似ているか
TV版サクラ大戦が頭を離れなかったわ。あれも視聴率悪くてアニヲタの印象にほぼ残ってない
艦これは今だにゲーセンでもやってる人おる。
実現できてよかったじゃないの
東方と似たようなもんか
まぁ過去に栄えた1コンテンツとしてこれからもずっと低空飛行していくんだろうな
まだまだソシャゲで現役や
Twitterのトレンドくらいなら載っとるよ
残りカスしかいないオワコン
もうすぐ10周年だけど大丈夫か?
残念ながらまた生きとるね。
売り上げもお船より数十倍は儲けてるしね。
やってたんだな
そりゃフツーの一般人は理解出来るわけないよね。
おじおばが10年前のコンテンツに群がる地獄絵図は見たく無いなぁ
一月前なのに特設サイトも無くDMMも動きが無い、サプライズじゃ無かったらマジでやる気ない
このまま人減ってサ終だろうからやめるいいキッカケになったわ
あっ(察し)
それまでの流れ的に見てもただのハッピーエンドにする方が噴飯ものでは
主観視点の爆破轟沈シーンとか印象的に思ったけどな
むしろ被ダメで額から血が流れるばかりの方が気になった
全滅エンド以前の脚本の酷さを叩かれてるんだぞ
素直に日常系やってればここまで評価落とす事もなかった
マジで誰も見てないんだろうなこれ
ドラマを書けない人間がなぜ脚本をやってるのかと
なんで作った
よくやったな
スケジュール遅れたから打ち切りやっつけエンドじゃねーの?
段々と総話数が少なくなっていく様はとてもとても悲しいものだった
今年に入ってからほそぼそ続けるみたいなスタンス採ってたけど話題にも上がらないようになったし打ち切りもやむなしってなったんじゃね?何個かのアニメが作画間に合わなくて延期とかしてたみたいだけど期が変わるこのタイミングで駆け込みエンドにするんじゃねえかな
とてもそんな長尺を脚本家が書けないとか、
12話分の脚本が上がるのをいつまでも制作会社は待てないとか、
そんな理由だと思う
ゲームの方の盛り返しもワンチャンだったがこりゃダメだな
ここの運営本当に金の使い方が下手と言うかなんというか
とくさんは悲壮エンドを望んだんだ😀
それやると金がかかるんでしょ?
声優のアフレコも絵が無い状態で撮ってる
分散収録になって人も少ないしワケわかんねーだろうなw
比較的盛り上がりやすいギャグジャンルの異世界おじさんすら最初だけだったのは、制作が間に合わなかったのが大きな要因だし
アマプラの評価☆1.7で草
お前アニメ見てないだろ?
盛り上がらなかったのはどう考えても謙介の書いたクソ脚本のせいだろうが
これが艦これ悲壮感ですか?www
ゲームはギミックとかどうなったんやろ?海域のマスがzzあってキレて止めたけどマシになったんやろか
もうカドカワは艦これにお金は出さないだろうしどうするんだろうね?w
ゲームは何も変わってないどころか悪化してる
全8話で放送枠や作画に費用をかけずに済むはずが、延期したせいで放送枠の再取得&制作費の追加で普通の12話構成のアニメより金かかってると思う。
しかも、1ヶ月に1話放送になって時間をかなり掛けたから制作費はかなり高くなったろうな。
そりゃそうや、脚本書いたのド素人の腕組みデブやからな
もともと確保していたスタッフが進行の遅れで使えなくなって追加スタッフを雇う金も発生してるだろうね
ソシャゲに関しては避けては通れないというか
家庭用なら洋ゲーやんな
くらいのレベルなんや
潔く責任取るのかね?
ブルーアーカイブまだ民度いいぞ
ただ人気マジで出ちゃったから今後やべーの来そうではある
人気作の宿命やな
1期は別人だろ
そんな義務教育レベルの事を艦これでやられても困るが
アマプラのレビューで正論でぶっ叩いてる
ドラマが薄すぎて登場人物に感情移入ができなくて何も響かないんですわ
それだと深海棲艦勝利エンドの方が世界が平和になるって事になるんだけどどうなん?
やるにしてもドタバタコメディみたいな感じで雰囲気変えるべき
最後に未来を生きる人たちへとか振ってきたけど何言ってんだお前?としか思わなかった
マジで何なんだろうな・・・敗北エンドのはずなのに現代は平和で????ってなるよな
キャラ設定薄すぎてシナリオ担当頭抱えてそう
未来へ生きる人たちへ何?って言いたくなるよなw
素人に脚本書かせるなや!
お金かかってないよねってw
現場もいつまでにこんな作品の面倒を見られるほど暇ではない
速報見に行って最終話の記事開いたけど、開幕棒立ちでクソ笑った
よくこんなの見てられるな
7年間も製作期間あったのに、時間が無かったとか擁護にしてもお粗末すぎだろ提督さんw
負けたけど平和になってよかったって事だろ
史実通りよ
全滅なのに転生後は、なぜか平和になってるし、何だコレ?って感想…
脚本が予定通りのスケジュールで上がったと思ってる頭お花畑
じゃあ深海棲艦と戦う必要ねえな
艦これを擁護してるように見せて、田中謙介攻撃してて草
さっさと降伏したら死なずに済んで平和を迎えられたのでは?
君が言ってるだけで最初から擁護してないので
どんだけ金をドブに突っ込んだんだ?
金を突っ込んだのはC2機関じゃなくてカドカワなので・・・
もうカドカワは艦これに金をかける事は無いだろうね
ゲームスタッフの力なんて元々こんなもん
加賀「終わらす!(サ終)」
評価されたのはお前が担当した仕事の部分じゃねーから
見るだけ時間の無駄だからなマジで
想像以上にクソだったんだなwww
ガンダムもなんだわかんだ言って話題には上がってるのに
真面目に戦ってた艦娘がバカみたいじゃないですか!?
艦これは今でも人気とか言ってる人いるけど、これが現実だよね
もう誰も艦これに興味ないんや
話題にもならなかったな
ゲーム人気というよりキャラやイラスト人気
アニメ放送中もグッズなんてほとんど出なかったんですがそれは・・・?
1期で如月が轟沈した時すごい炎上してたけど今回ってこんなに沈めてたんだな
アニメには人気が無いからだろ
これが田中謙介の思い描く艦これだぞ!
お前ある種か?
物語やキャラの性格は二次創作が創ってるようなもんなんだよなあ
開発スタッフが何を勘違いしてるのか知らんけど
その二次創作も初期艦ばかりで新しい艦娘は誰も描いてないんだよね
すごくない?
史実に忠実なクソアニメ:艦これ
当然の結果だろう。中身がゴミ
艦これは史実に忠実とは何だったのか?
楽しめたお前の勝ちや
何事もそうやがチー牛は人生自体が糞やから漫画の評価も他人の顔色見ながらで、何も楽しめんのや😂
もうカドカワすら艦これに金を出そうなんて思わんやろ
どこらへんが悲壮感なのかは信者に聞いて!
流石に怒ってもしゃーない
しっかりサービス終了の準備すべき
課金しても勝てるわけないんだよ
俺が脚本家ならもっと数減らしてますわ
酷じゃないですか?
俺が監督なら現代編と葬式エンド描くようなやつはクビにするわ
何も面白くないが
比較すんな。
ウマ娘が穢れる。
一番悪いのは脚本担当だけどな
シナリオがスカスカじゃ、制作側で隙間を埋めるのにも限界があるわ
脚本担当『だから最後は日常系を取り入れました(キリッ』
全滅したなら敵に蹂躙されて現代も存在してねえはずだろ
毛根も知能も退化してるな
脚本担当
そもそもC2機関がドブみてえなもんだろいい加減にしろ
Xから実質独立したToshlが歌ってる
そのため歌だけレベチになっている
この投げっぱなしエンドならそう解釈されてもしょうがないというか、そう解釈するのが普通だわ
肯定したり艦娘が動くだけで満足!とか言ってる奴が極少数いるってことだな
そらオワコンになるわ
どう考えても自分が戦犯だよね
まだ終わってもねーよハゲ
じゃあ深海棲艦が勝って平和になるなら今まで戦ってた艦娘たちがバカみたいだなw
公式よりも派生した二次創作の方が何倍も面白いんじゃなぁ…
常にこけ続けるコンテンツwオワコンにふさわしいw
サ終待ったなし
前振りも一切なしで海外艦が助けに来たのも全然分からんし、本当に何がしたかったのか理解できない
いつの間にか本土に攻め込まれて艦船沈められてそのまま未来エンド???
もうこのコンテンツ終わりだな
絵が綺麗でも短冊プルプルのブラゲで本当に覇権取れると思ってんの?
せっかくのCS化の改は本家越えないようにわざと手抜きゴミ屑として作ってクソゲー化、自分達でスカウトして連載開始させた癖に、その漫画家さん達を自分達の利権争いに巻き込んで漫画の連載打ち切りにしやがったしなside金剛とか。
何もかも公式が1番の悪だった。
絵師との関係悪化とか運営のヤバさが滲み出てるもんなぁ・・・
今もフミカネとか人気絵師にキャラを描いてもらえてたらここまで落ちぶれなかっただろうに
それな…。絵師もそら協力したくもなくなるよあの腐れ運営では…。もう雷電姉妹の改2とか絶望的だしねw
他のパクリゲー…代表はアズレンか、あんなのが出て来ても今でもキャラは艦これが1番好きなのよ…。だからこそホントあまりに勿体無さすぎた。
とことん「信者が支えてくるし金使わず適当運営して鼻ホジしてダラダラやりゃええわwwww」なスタイルだったもんね公式が…。
686枚だぞ
なんかセンスがない
艦これ中身知らんけど
まるで、チェンソーマンみたいだな
脚本 田中謙介
1期は花田大先生じゃなかったか?
原案が田中謙介だからどうしょうもないとこあるが
でだ、ここからがオリジナル要素で地球で沈んだ戦艦ヤマトの下に
新たに建造された宇宙戦艦ヤマトがあったという事で物語が展開したように
それを基に新たに生まれたという設定で新たな物語の新・艦これとして展開するなら
心機一転でやりたい放題は出来る。
コレをチャンスとして生かすか否かは運営の采配能力があるかどうかだな。
今のままならどう考えても作品の幕引きエンドだし。
全然関係ない記事で名前が出てくるんじゃ東方もずいぶん知名度が高くなったなぁ
これ戦闘シーンがゴミすぎて人気ないんだろ
海の上に背中に武器つけたウルトラマンが棒立ちしてて大砲ただひたすら撃って撃たれてしてるだけ
何が面白いんだよこれむしろ恥ずかしすぎて見てるこっちが痛い気持ちになったわ
おは田中
これもう艦これアニメの3期はないな
イベントも変な新要素入れるくせにバランス崩壊のクソゲーだし
もうサ終しても驚かない
そんなにゴミか?俺は好きやでw3話と演習の戦闘シーンはゴミだけど。
絵が良いアズレンはどうなりましたか?
ウマなんだよなぁ
逆になんて如月ごときで炎上したのか謎やわ。あいつそんな人気キャラか?
艦これの未来を心配しろよな
映画は戦闘シーンだけ見てたらいいから···
さりげなくガノタをディスるのはやめろ
そつまちのほうが面白そう
一期は喋りまくってたやん
外野から見たら民度なんか同レベルやわ
確かに意味不明のクソアニメだけど俺も楽しめたわwなんやかんや終わって寂しい。
東方とか元々知名度は高いだろ。情弱か?
正直ウマもクソつまんねぇんだよなぁ
やはり田中謙介は頭の中身をヘドロで煮詰めたクソジジイだわ、とっとと海の底へ沈めてしまえ
擁護派の過激派達とそいつらを擁護してるバカな同人作家もついでにな