• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ロックマンシリーズ公式のツイートより






【新規描き下ろし漫画無料公開】
鷹岬諒先生による
「ロックマンエグゼ~20年ぶりの同窓会~」が公開!

あの時代から20年。秋原小学校卒業20周年の
同窓会を次週に控えたある日の物語。





















  


この記事への反応


   
マジでいい話だった😭

ぇ…最高か?
何気に来斗のデザイン初登場?
最高すぎる…


来斗が主人公の実質的7とか出ないものかね。
  
あああぁぁぁぁぁぁあ神!神です!ありがとうございます!

エモい…!
やっぱりエグゼは鷹岬諒先生の絵じゃなきゃ……!


懐かしすぎて泣いてしまったよ

こんなんみたら、期待しちまうじゃないか、エグゼ新作…
エグゼ6のその先を…




うおおおおお懐かしい!
発売まで怒涛のロックマンエグゼ祭り
畳み掛けるやん










B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:04▼返信
神ゲー絶対に買え
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:05▼返信
知らん誰だこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:05▼返信
カプコン良い仕事するね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:06▼返信
働け
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:07▼返信
キャラクターの大人になったのってゲーム内で言ってたんだっけ?
クリアした覚えはあるけど全然覚えてねぇや
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:11▼返信
カプコンのスイッチ卒業記念か〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:12▼返信

突然紙くずに…「AT1債ショック」 クレディ・スイス発行の2兆3000億円分「AT1債」が“無価値” さらなる広がり警戒で消えぬ金融不安

先週、同じスイスの金融大手「UBS」が「クレディ・スイス」を救済合併しましたが、金融当局はクレディ・スイスが発行する「AT1債」2兆3000億円分を全て無価値、ゼロにするという異例の対応をとりました。
経営破たんの際には、先に株主に損失が発生するのが一般的ですが、今回は「AT1債」を保有する投資家が真っ先に損失を被ることになりました。この「AT1債」は他のヨーロッパの銀行をはじめ、33兆円も発行されていて、同じように紙くずにならないか心配が広がっているのです。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:13▼返信
>>1
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:15▼返信
どこもかしこもインターネット老人会やってんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:15▼返信
>>5
ネットがメイルと結婚してライトって子供いたのはどっかのエンディングであったような
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:21▼返信
ウラインターネット はちま起稿エリア
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:23▼返信
綺麗に終わったんだから、思い出を蛇足で汚すなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:34▼返信
○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:35▼返信
>>12
読んでから言えよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:35▼返信
>>10
ライト博士から名前とってるんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:40▼返信
>>5
続編の流星のロックマン2でエグゼのソフトとダブルスロットするとエグゼのキャラクター達のその後が乗ってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:43▼返信
大画面でGBAはさすがにきついからSwitch一択になるけどあのコントローラーでやるのは苦痛だな
携帯で出してほしいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:43▼返信
なんかロックマンがえっちだった印象
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:45▼返信
まぁ30超えた姿がハッキリとかかれてないからセーフやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:49▼返信
ハンディ99しか知らんけど生き残ってたのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:55▼返信
※5
ないね。6のエピローグ的なのは全部字だけだったし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 14:57▼返信
>>10
エグゼ6のエンディング後に少しだけ描かれてたね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:01▼返信
当時ボンボンの顔だったロックマンがコロコロで連載したのはビックリした覚えがある
当時ボンボンは編集長が無能で支えてきた連載陣を打ち切りにしたとあったと何らかで見た事があるがそれの影響?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:41▼返信
>>8
プラグイン!
脱任.exe トランスミッション!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:52▼返信


プラグイン!
脱任.exe トランスミッション!!


26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:54▼返信
switch版だけ通信エラーとか入力遅延とか凄そうだよね
ポケモンSVやスプラ3の惨状を見るに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:55▼返信
コング予約微妙で草
ロックマンxコレクションと売上あんま変わらんのじゃないか
やっぱ信者の声だけでかいゲーだったか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:57▼返信
はよ6で対戦したいわ
4も次いでバランスが良い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 15:58▼返信
古き世代の役目は終わった…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:07▼返信
続編の電波世界より、回線物理的に挿す方がカッコよかったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:13▼返信
ロックマンのせいで…俺は…俺は普通だったのに…ロックマンのせいで今大変なんだから…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:13▼返信
世代なんだけど6だけやったことないわ。
5のカーネルと4と3のブラックはアホほど楽しんだけど6は完結ってみて一気に買う気なくした。エグゼはまだ終わってないんや
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:15▼返信
アドバンスドコレクションのプロモーションの一環か?
気合い入ってんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:20▼返信
鷹岬先生ってチャージャー500の後知らなかった
ゲームのコミカライズ描いてたんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:22▼返信
>>24
脱任は別にしてないだろ
ダウンロードカードも店舗で売るみたいだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:24▼返信
自分予約した。ロックマンシリーズ復帰してくれないかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:25▼返信
じいさんがライト博士みたいな見た目してたな
しかもアニメだと声が無印でワイリーやってた青野さんだったw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:30▼返信
>>27
Xのコレクションは世界累計で140万本突破してるけどこれでもダメか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:32▼返信
来人って熱斗の死んだ兄貴の名前じゃなかったっけ?
転生したの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:35▼返信
>>39
それは彩斗やで
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:37▼返信
>>27
今の時代態々予約する殊勝な奴は少ないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:38▼返信
>>40
ああごめんそういやそうだった
記憶がおぼろげだったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:39▼返信
>>26
開発がゴミなだけでスマブラやマリカは根本的な遅延はないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:41▼返信
エグゼは愛されてていいなぁ…… DASHも愛してくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:46▼返信
当時はネット環境なんてなくて
各々子供時代に遊んでただけなのに
まるで昔からインターネットで繋がってたみたいな友情感めちゃくちゃいいよな
こんなの生涯でもなかなか味わえないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 16:51▼返信
モモタロウくん描いてたせいかロックの体つきおかしくなっとるがな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 17:06▼返信
>>17
リモプでいいじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 17:09▼返信
>>35
マルチでも脱P言い始めた任天堂信者に言えよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 17:32▼返信
※38
国内の話や
エグゼの需要って国内が強いでしょ。Xシリーズより遥かに売れてたし
でもアニバーサリーコレクションは意外と国内でも売れたんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 17:41▼返信
名作だよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 17:49▼返信
20年ぶりの新作エピソードじゃねえよ
新作エピソードはちょこちょこ出てんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 17:52▼返信
>>26
ロックマンXとかゼロのコレクションはSwitchの入力遅延がPCに次いで少なかった
一番遅延してたのはPS4
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 18:11▼返信
鷹岬諒のロックマンまじでエッチチチなんだよね
腰つきとか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 18:15▼返信
>>27
YouTuberで対戦やる人いるだろうし新情報出る度にトレンド入りしてるし
ドーンと売れるよりジワ売れしそうな気はしてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 18:21▼返信
一番人が多い対戦環境はどこになるんや
やっぱシリーズ1の名作の3か完結作の6とかか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 18:27▼返信
ロックマンの体つきこんな女っぽい感じだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 19:52▼返信
買うけどswitchかpsか迷ってるわ
出てから人多い奴買うかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:26▼返信
ロックマンか
どこからクソゲー化したんだったかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52▼返信
>>52
嘘も100回言えばか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56▼返信
Switchはハードウェアの仕様でまーた遅延が大きそう
ゼロコレもSwitch版だけ遅延が酷かったし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:58▼返信
※55
456あたりだろうな
123は対戦バランスが論外

多分4と6に二極化すると思われる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:02▼返信
>>35
脱任以外のなにものでもないよね
ナンバリング6作品+スピンオフ全てGBA独占タイトルだったんだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 02:42▼返信
ストーリー的には3が好きだけど対人は4以降やろな
3の暗転攻撃の軽減コマンドめっちゃ好きだったのに4以降無かったよね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 05:00▼返信
DASH3は?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 05:19▼返信
>>49
たしかPS4版Switch版合算で初週4.5万本だからかなり売れた
しかもこれパケ版の売上だからね。DL版も入れたら今はもっといってるはず
無印の方も売れてるしこれがきっかけでロックマンシリーズのコレクションソフトが続けられたのは間違いない

直近のコメント数ランキング

traq