【新規描き下ろし漫画無料公開】
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) March 27, 2023
鷹岬諒先生による「ロックマンエグゼ~20年ぶりの同窓会~」が公開!
あの時代から20年。秋原小学校卒業20周年の同窓会を次週に控えたある日の物語。
漫画公開特設サイトはこちらhttps://t.co/P2B0wzyNiy#ロックマン #エグゼアドコレ pic.twitter.com/GrvN0xIlrQ
【新規描き下ろし漫画無料公開】
鷹岬諒先生による
「ロックマンエグゼ~20年ぶりの同窓会~」が公開!
あの時代から20年。秋原小学校卒業20周年の
同窓会を次週に控えたある日の物語。
【コミカライズ2作品無料公開中】
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) March 27, 2023
「新装版 バトルストーリーロックマンエグゼ」全3巻
「新装版 ロックマンエグゼ」全8巻
「ロックマンエグゼ」のコミカライズ作品を順次全巻公開!!
漫画公開特設サイトはこちらhttps://t.co/P2B0wzyNiy#ロックマン #エグゼアドコレ pic.twitter.com/n32cD3MbW1
【WEBCM公開】
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) March 27, 2023
「あの頃のネットバトラーたち アニメ編」
熱斗とロックマンの活躍に釘付けになってアニメを見ていた”あの頃のネットバトラーたち”。
「懐かしい」が溢れるWEBCM、ご覧ください。
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』4月14日発売https://t.co/zjkEDu8e8I#エグゼアドコレ pic.twitter.com/zBqv8uAFNC
【WEBCM公開】
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) March 27, 2023
「あの頃のネットバトラーたち 漫画編」
ロットナンバーを見つけては夢中になり友達と対戦に没頭した”あの頃のネットバトラーたち”。
「懐かしい」が溢れるWEBCM、ご覧ください。
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』4月14日発売https://t.co/pbfcGQNURo#エグゼアドコレ pic.twitter.com/a257GipTPg
この記事への反応
・マジでいい話だった😭
・ぇ…最高か?
何気に来斗のデザイン初登場?
最高すぎる…
・来斗が主人公の実質的7とか出ないものかね。
・あああぁぁぁぁぁぁあ神!神です!ありがとうございます!
・エモい…!
やっぱりエグゼは鷹岬諒先生の絵じゃなきゃ……!
・懐かしすぎて泣いてしまったよ
・こんなんみたら、期待しちまうじゃないか、エグゼ新作…
エグゼ6のその先を…
うおおおおお懐かしい!
発売まで怒涛のロックマンエグゼ祭り
畳み掛けるやん
発売まで怒涛のロックマンエグゼ祭り
畳み掛けるやん


クリアした覚えはあるけど全然覚えてねぇや
突然紙くずに…「AT1債ショック」 クレディ・スイス発行の2兆3000億円分「AT1債」が“無価値” さらなる広がり警戒で消えぬ金融不安
先週、同じスイスの金融大手「UBS」が「クレディ・スイス」を救済合併しましたが、金融当局はクレディ・スイスが発行する「AT1債」2兆3000億円分を全て無価値、ゼロにするという異例の対応をとりました。
経営破たんの際には、先に株主に損失が発生するのが一般的ですが、今回は「AT1債」を保有する投資家が真っ先に損失を被ることになりました。この「AT1債」は他のヨーロッパの銀行をはじめ、33兆円も発行されていて、同じように紙くずにならないか心配が広がっているのです。
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
ネットがメイルと結婚してライトって子供いたのはどっかのエンディングであったような
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
読んでから言えよ
ライト博士から名前とってるんだよな
続編の流星のロックマン2でエグゼのソフトとダブルスロットするとエグゼのキャラクター達のその後が乗ってる
携帯で出してほしいわ
ないね。6のエピローグ的なのは全部字だけだったし
エグゼ6のエンディング後に少しだけ描かれてたね
当時ボンボンは編集長が無能で支えてきた連載陣を打ち切りにしたとあったと何らかで見た事があるがそれの影響?
プラグイン!
脱任.exe トランスミッション!!
プラグイン!
脱任.exe トランスミッション!!
ポケモンSVやスプラ3の惨状を見るに
ロックマンxコレクションと売上あんま変わらんのじゃないか
やっぱ信者の声だけでかいゲーだったか
4も次いでバランスが良い
5のカーネルと4と3のブラックはアホほど楽しんだけど6は完結ってみて一気に買う気なくした。エグゼはまだ終わってないんや
気合い入ってんな
ゲームのコミカライズ描いてたんだ
脱任は別にしてないだろ
ダウンロードカードも店舗で売るみたいだし
しかもアニメだと声が無印でワイリーやってた青野さんだったw
Xのコレクションは世界累計で140万本突破してるけどこれでもダメか?
転生したの?
それは彩斗やで
今の時代態々予約する殊勝な奴は少ないだろ
ああごめんそういやそうだった
記憶がおぼろげだったわ
開発がゴミなだけでスマブラやマリカは根本的な遅延はないだろ
各々子供時代に遊んでただけなのに
まるで昔からインターネットで繋がってたみたいな友情感めちゃくちゃいいよな
こんなの生涯でもなかなか味わえないわ
リモプでいいじゃん
マルチでも脱P言い始めた任天堂信者に言えよ
国内の話や
エグゼの需要って国内が強いでしょ。Xシリーズより遥かに売れてたし
でもアニバーサリーコレクションは意外と国内でも売れたんだよね
新作エピソードはちょこちょこ出てんだよ
ロックマンXとかゼロのコレクションはSwitchの入力遅延がPCに次いで少なかった
一番遅延してたのはPS4
腰つきとか
YouTuberで対戦やる人いるだろうし新情報出る度にトレンド入りしてるし
ドーンと売れるよりジワ売れしそうな気はしてる
やっぱシリーズ1の名作の3か完結作の6とかか?
出てから人多い奴買うかな
どこからクソゲー化したんだったかな
嘘も100回言えばか
ゼロコレもSwitch版だけ遅延が酷かったし
456あたりだろうな
123は対戦バランスが論外
多分4と6に二極化すると思われる
脱任以外のなにものでもないよね
ナンバリング6作品+スピンオフ全てGBA独占タイトルだったんだから
3の暗転攻撃の軽減コマンドめっちゃ好きだったのに4以降無かったよね?
たしかPS4版Switch版合算で初週4.5万本だからかなり売れた
しかもこれパケ版の売上だからね。DL版も入れたら今はもっといってるはず
無印の方も売れてるしこれがきっかけでロックマンシリーズのコレクションソフトが続けられたのは間違いない