• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「仮想通貨は社会の何の役にも立たない」NVIDIAのCTOが発言
1679907621295

記事によると



・NVIDIAのCTOであるMichael Kagan氏が、「仮想通貨は社会の何の役にも立たない」と述べたという。

・The Guardianの報道によると、同氏はビデオカードの用途について、仮想通貨のマイニングよりもChatGPTなどのAIの処理などに使用したほうが価値があると発言。

・NVIDIAは以前からマイニングではなくAIやゲーム用途のユーザーにビデオカードを供給しようとしており、2021年には仮想通貨「イーサリアム」のマイニング効率を低下させるソフトウェア「Lite Hash Rate(LHR)」をRTX 30シリーズにおいてリリースしている。

以下、全文を読む

この記事への反応



本当、マイニングは計算能力と電気と時間の無駄遣いよ。

ずいぶん、マイニング用として売れたと思うんだけどな。

仮想通貨のマイニング需要でアホほど儲けておきながらこの言い草。スペック詐欺をする会社は流石やで。

さんざ儲けた上で後ろ足で砂かけてるように見えるんだけど

マイニング専用ボード出したり散々値段釣り上げといて今更そういうこと言うのは酷いな

まあ実際そうだからな
どこの中央銀行の裏付けもない実際の流通には使えない反社のマネロンソースや投機筋のオモチャに過ぎんかったわけでブーム去ってもうみんな目が醒めてるし


売れればよいという姿勢じゃないのがすばらしい

今まで散々仮想通貨で儲けてきたけど、これからはAIの時代ってことか。確かに仮想通貨は電力を使うだけで生産性はない。SDGsとかCO2削減の人たちは仮想通貨に何も言わんけど。

今だからこそ強気に言えるみたいな部分もあるのかな

いずれにしても桶屋が儲かる





まあ仮想通貨とAIどっちが人の役に立つかって言われたらAIよな



B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:31▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームをくらいたいのか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:31▼返信
俺はダイレンジャー!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:32▼返信
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:33▼返信
正論過ぎて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:33▼返信
役には立たないが僕のような賢い人はラクに儲けられる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:33▼返信
一発じゃ足りないのかい
二発目をおかわりしたい
三度目の正直なんて無い
四の五の言うなよロクデモナイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:33▼返信
>>1
俺が本当のヒーローだ!😏デンッ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:33▼返信
JOLED倒産で潤った奴おる?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:33▼返信
マイニングの全盛期に言えば説得力あったんだけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:34▼返信
わざわざゲーム用とマイニング用分けて、なんならゲーム用の方はマイニングに制限までかけてやったのにこれか。マイニングなんてやってる頭の悪い連中の言葉は強いなぁ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:34▼返信
そらそうやろ
あんなもんに夢中になるとか本当に頭おかしい界隈やで…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:34▼返信
>>1
マイニングするために作ったわけでも買ってくれと言ってもないのにそこを責めてる奴はアホ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:35▼返信
任天堂最低
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:35▼返信
実際品薄中の時もめっちゃマイニングに対して文句言ってたしなー
マイニングが1番盛り上がったタイミングで、個数制限したり、アプデや新規版にマイニング用として使えない様にしてたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:35▼返信
散々マイニング向けで稼いでたくせに
下火になった途端これかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:36▼返信

任天堂・・・マジかよ・・・

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:36▼返信
まぁメーカーからすれば転売ヤーと同じで、需給バランスを一方的に崩して評判も悪くなるし決算とか予測とかメチャクチャにされるからね
とはいえハイエンドGPUが売れまくったのはこのおかげだったのは間違いないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:36▼返信
重いゲームはしないから速いグラボ買ってないけど、AIは試してみたいんだよなぁ
でも最低でもRTX3080とか言われるとちょっと厳しい

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:36▼返信
売れなくなったから急に態度変えたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:37▼返信
>「仮想通貨は社会の何の役にも立たない」NVIDIAのCTOが発言


仮想通貨って、「貨幣価値が低い、貨幣の信用が低いゴミみたいな国にとっては必要」なんじゃないの?


仮想通貨を国の紙幣・硬貨がわりにしてる国あったっしょ 電子マネーばっか使う中国みたいに
21.投稿日:2023年03月27日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:37▼返信
そりゃあシーランド公国の金を有り難がってるのと同じだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:37▼返信
※5
安心して下さい
賢い人間はこんな吹き溜まりに流されてこないですよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:37▼返信
ただマイニング需要が終わったから今度はAI用に買えと言ってるだけのゴミクソカス発言でしか無い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:38▼返信



知ってた


26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
NVIDIA「任天堂に出荷した分とスイッチ売り上げ数が合わない」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
>>20
そんな国は電力事情も悪いからやっぱり駄目なんじゃ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
>>21
キバレンジャー(旦那)に殺されるぞ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
麻布食品
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
電気バカ食いだし北朝鮮みたいなところに吸われるし
さっさと規制していいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
マイニング仕様のグラボ売ってた奴の言葉とは思えない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:39▼返信
正論&正論
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
もう売れなくなったからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
>・売れればよいという姿勢じゃないのがすばらしい

マイニングが廃れたから次はAI向けに買ってねwwって事だぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
>>15
マイニング向けで売ってたことなんて一度もないが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
>>15
悪影響デカいからマイニング制限したモデルまで出してたんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
>>20
インフレしがちとか通貨が安定しない国でドル導入したくない国だとギリいいかもレベル
ただ決済速度も早くはないし、思われてたよりずっと決済コスト高めだったから日常使いできるかっていえば微妙
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
反戦を訴える武器商人
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
世界初で核融合の実験成功したのにマスゴミもネットも全く話題にしないのはなぜ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:40▼返信
マイニングバブルが弾けてグラボ全然売れないからAIバブルを生みだしたいんやね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:41▼返信
はあ?

ぼったくって大儲けしたくせに!!
42.投稿日:2023年03月27日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:42▼返信
>>24
AIなら仕事にもなるし、用途によっては社会貢献だって出来るんだからまともな売り文句だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:42▼返信
いまグラボマイニングでなんてほぼ稼げないだろ
BTCのはASICだしな
言われなくてもゲームとAI用途でしか使われない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:42▼返信
ミドルクラス以下の定価下げてくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:43▼返信
>>35
一応出してる、「CMP HX」シリーズってやつ
ただゲーミング用GPUと分けて、そっちに手出すなって意味合いが強かったとは思うけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:44▼返信
仮想通貨の業務処理演算肩代わりする代わりに仮想通貨で報酬貰うってシステムなんだっけ
何も生み出して無いよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:44▼返信
>>41
ぼったくったのはNvidia本体のせいではなく
クソみたいな品薄にして需要供給を見出して相場を釣り上げたマイニング野郎共のせい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:46▼返信

単に資産として持ってるわけで😶

社会の役に立たせるとか考えたことねーわ(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:47▼返信
仮想通貨と株は世界からなくすべき。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:47▼返信
今頃言うの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:48▼返信
AIの方が手堅く金になるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:48▼返信
>>48
???

RTX4090いくらだっけ?
30万だよね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:48▼返信
>>48
マイニング需要終わったのにあれこれ理由つけて値段下げてないんですけど?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:48▼返信
まあ子供部屋でおさがりのゴミ性能使ってるニートなこどおじには関係ないかもね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:49▼返信
北朝鮮は困るだろうねww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:49▼返信
誤)仮想通貨

正)仮想ギャンブル

あんなものは通貨とは呼ばない
まして投資や投機にすら値しない
誰が最初に高値で売り抜くかという、ただのチキンレース
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:49▼返信
>>43
あの時無駄とは一切言わなかった癖に?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:49▼返信
うまい汁一番吸っといてその言い草はダサイわ。他の企業が言うならまだしも
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:50▼返信
>>53
RTX3090tiが定価23万だからな
全てにおいて上回ってるんだから値段設定は妥当だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:51▼返信
※35
>NVIDIA、マイニング専用GPU「CMP HX」投入。ディスプレイ出力なし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:51▼返信
>>53
NVIDIAが出してるMSRPは$1,650
そこから先はカスタマイズしてる各メーカーの上乗せ、為替、輸送費、国内代理店の取り分とかだからNVIDIAがぼってるわけじゃないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:51▼返信
マイニングは、AIでできないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52▼返信
NFTってコレ以上伸びねえ気がする
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52▼返信
ならVRAM増やせよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52▼返信
AIやりたいならAMDはやめとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:52▼返信
一時の流行りで儲かりそうだからって手つけるのはブームが下火になるとこうよな。
メタバースとかSDGs、LGBTとかも下火になれば消えていくよ。所詮一過性だから
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:53▼返信
知るか
どーでもえーわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:54▼返信
マイニング用のグラボ売るでぇ!

マイニングなんて止めてAIに使え!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:54▼返信
>>6
スターマイン
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:54▼返信
メタバースとかあれ100%metaはよみちがえたよな
感染があのままになってニューノーマルな生活があたりまえになりヴァーチャルな市場やオフィスが当たり前になると思ったんだろうか・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:55▼返信
需要が無くなってから言われてもなあ
全盛期にそれ言えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:55▼返信
別に偉くもなんともないぞ。
マイニング用に売れなくなったから今度はAI用に買ってと言ってるだけ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:55▼返信
>>64
NFTは技術デモ的な今のトークンだけの運用ではなくて、ちゃんと権利と紐付くプラットフォームとして運用出来れば有用だと思う
まーそれNFTじゃなくて良くね、となるけどね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56▼返信
仮想通貨での利益が終了したから手のひら返しか
つか米国証券取引所から仮想通貨需要隠しをしたのがバレて罰金食らったから
反省のふりでももしないと信頼を回復できないからこの発言をしたんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:56▼返信
もう人権蹂躙民族浄化のシナ共産党に尻尾振る銭ゲバ糞日本人ばかりの糞国なってしまったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:57▼返信
NVIDIA「モバイルゲームSoCは社会の何の役にも立たない」
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:58▼返信
一応記事にもある通りLHRで前から対仮想通貨対策というか嫌忌はあったけど、それ出たのも1年前だしな
それこそGPUからASICに移る前とか、そのぐらいから対策してくれていればもっと味方もいただろうに
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:58▼返信
そっちの方が夢がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 21:58▼返信
わかったから安くしろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:00▼返信
>>76
いきなり自己紹介し始めてどうした
いくら自分が無価値だからって自傷は良くないぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:00▼返信
マイニングに利用されきった後にそれかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:01▼返信

LHR(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:01▼返信
>>71
今回読み違えたというか、あそこは社名変更前からずっとズレてるんじゃないかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:02▼返信
いっちゃん最初にグラボに投資して複数台ブン回し勢がかなりオイシイ思いしたからな
それに続けと後発組がちょっと儲けたのでさらに後発組がタイミング逃し阿鼻叫喚
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:02▼返信
これが真実だぞ
NVIDIA「マイニング需要はこれからどんどん減るんか・・・」
NVIDIA「いっぱい仮想通貨で稼がせてもらったし、次はAI需要に乗っかるか!」
NVIDIA「仮想通貨批判しとけば好感度アップで一石二鳥や!」

アホのおまえら「正論だな、仮想通貨とかアホがやるもんやろ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:03▼返信
グラボは2社で独占してるから談合してぼったくり価格続けてるよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:03▼返信
最初からハードウェアで制限をガッツリかけてりゃ問題なかったのにな
マイニングは悪だとか言いながら放置してた癖に今更何を
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:03▼返信
あほくさ
ノロマが
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:03▼返信
マイニング用に売れなくなってから言うところが格好いいぜ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:04▼返信
PS5も中国転売ヤー需要放置してたし同類
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:05▼返信
中国中心にマイニング需要でぼったくってた口でよういうわ
93.投稿日:2023年03月27日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:06▼返信
仮想通貨用にグラホ出した会社が言うなと
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:06▼返信
NVIDIAのCTOすらAI推進派か
反AIどもは今日からグラボ使うなよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:07▼返信
そら最有力のGPUなんだから売れるに決まってるだろ
むしろマイナー相手はゲーム用カード使うなって制限かけたじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:08▼返信
偽善者やん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:09▼返信
DLSS3とレイトレ性能でAMD置いてけぼり
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:09▼返信
高画質VRやったり動画生成AI使ったりすると
4090くらいじゃ全然性能たらないからさっさと5000番代出せよ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:10▼返信
支那野郎がトップの会社なんて信用しねえ・・

101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:12▼返信
※100
NVIDIA とAMDトップは台湾系やろが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:12▼返信
今はAIで株価爆上げだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:12▼返信

自社でもマイニングをぶん回し
マイニングのころの利益がいまだに忘れられない企業がなんか言ってらw

明確によそより上をとってるAIをアピールしてるけど、内心はマイニング需要が来てほしくてしょうがねえだろうなw まあシステム変わっちゃったから2度とこないのを理解しての発言だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:13▼返信
>>100
NVIDIAとAMDのCEOは親戚同士で台湾出身だぞ
この二社信用できないってなったらゲームできなくなるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:13▼返信
※100
志那女が副社長やってるSIEも信用できねぇよなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:13▼返信
>>1
マイニングで儲けたのは転売ヤーだろ
中古相場爆上がりで、ユーザーからは買えない不満を言われメーカーは何も得して無いやん

儲けたら良いとか短期的な思考で経営したらブランド崩壊するわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:14▼返信
NVIDIA=マイニングに最適
  AMD=ガチガチの制限でマイニングに不向き(不人気GPU)
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:14▼返信
>>98
DLSSより使いやすいFSR3も来るし、レイトレも追い上げまくってる
ぶっちゃけげーむだけならRadeonはコスパいい

そんなのよりAI関連でぼろ負けしてることがきつすぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:15▼返信
いいこと言うな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:15▼返信
いうてビットコインはGPUとかじゃマイニングできなくて専用の機械が必要だし
Ethreumも最近PoSに移行してマイニング不要になったし
他の雑魚コインマイニングしてもしょうがないし
nVIDIAのCTOが何も言わんでもGPUでマイニングする人なんかもう殆どいないやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:15▼返信
>>106
Nvidiaは自社でマイニングしてたし便乗で値上げしたり直でマイナーに売ってぼろ儲けしてたぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:15▼返信
というかグラボの値段高すぎなんだよ
一昔前は70番台なんて4万くらいだったのに今じゃ当然のように10万オーバーとかアホかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:16▼返信
NVIDIAのぼったくりのせいでPS3の価格がなかなか下げられなかったからなあ~
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:16▼返信
4060とTiはよ出せ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:17▼返信
AMDグラボも品薄だったのはRTX30xx台が全部品薄で普通に購入出来るグラボがAMDのRX6000番台しかなかったからなのよな(当時の話)
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:18▼返信
※113
エヌビディアが最後までソース開示しなかったからシュリンクすら苦労してたもんなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:18▼返信
>>84
そうだな・・・正直フェイスブックのままで良かった気がする
あと所詮VR空間やVRでのSNSとか完全にやれたところでって気はするわな
SNSなら手軽なほうが良いし、VRならゲームや映像コンテンツ以外やりようがないし
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:19▼返信
会社の資金突っ込んだネクソンがバカみたいじゃないですか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:19▼返信
海外で怪しいものを買うのに便利だったりする
世界共通やからね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:20▼返信
当時のRadeonはRTX30シリーズの巻き添えを食っただけ
なので普通にRadeonユーザーはNVIDIA信者のせいでグラボが買えなかったんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:20▼返信
Nvidiaは低価格、小型化、低消費電力、低発熱、高性能のグラボをご自慢のAIで開発したらいいよ。環境問題の影響でグラボ分野は先行きがないからAIに移行したいのが本音だろうに
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:22▼返信
>>120
AMDも第一回のマイニングブームの時はマイニング用の商売しまくってたし
2回目も恩恵を受けてる
グラボメーカーなんて売れればいいんだからそんなもんよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:22▼返信
仮装通貨自体は何とも言えんが、マイニング自体は資源とエネルギーの無駄だとは思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:23▼返信
>>7
で、この人はイーロンマスクより有能なの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:24▼返信
いくらでも使ってやるから値段下げろや革ジャン
マイニング特需の時に上げまくった値段下げずに、売り逃げた途端この言い草かよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:24▼返信
>>122
A社のグラボはN社と比べて全然掘れないから不人気だと聞いたけどなんか話が違うな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:26▼返信
>>126
どこできいたん?
ただのデマだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:28▼返信
NVIDIA「マイニングはくそ!」
NIVIDIA「AIやりたいお前らがマイニング需要時の価格で買え!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:28▼返信
>>121
AMDのAPUが低価格、小型化、低消費電力、低発熱でそこそこの性能まで来てるからねぇ
いよいよRDNA3搭載したAPU来るし、xx50番台とかは大分苦しくなる、と期待してるよAMD!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:29▼返信
先出しなら誉めてた
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:29▼返信
その通りなんだけど、こいつらがどんなグラボを出してきたか考えるともやる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:30▼返信
決済手段としてはあまりに効率悪すぎるからなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:30▼返信
がちで誇れるものがAI性能ぐらいだしな
他を見たらぼったくりでメモリもケチるゴミ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:31▼返信
そんな事より
MSのゲームパス初月¥100 大好評につきいつの間に終了でチカ君阿鼻叫喚地獄絵図wwwww

なぜかブタちゃんも大ハッスル大喜びwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:31▼返信
>>126
単純にGPGPUがNVIDIAの方が優れていたからよく使われていただけで、入手性とドライバがオープンソースだから(制限かけられない)ってこともあってAMDも使われてたよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:32▼返信
NVIDIAさんは作ったグラボを出荷せずに自分たちがマイニングを始めた話好き
137.投稿日:2023年03月27日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:34▼返信
世界の害虫マイニング
見つけ出して粛清しろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:36▼返信
結局ブロックチェーンって何にも使われる気配がでてこないよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:36▼返信
マネーロンダリングに使われるだけの汚い金、仮想通貨
銀行潰しの一環でもある
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:38▼返信
マイニング のせいでインフレしたグラボの価格を
そのままRTX4000シリーズのMSRPにしたくせに良くいうわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:38▼返信
>>138
nvidiaも粛清対象になっちゃうよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:39▼返信
マイニング需要が落ち着いた後にそんなん言われてもなぁ
一番半導体が不足してた時に言えよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:39▼返信
>>143
その頃はマイニングで稼いでたんでw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:44▼返信
AIもゲームも何の役にも立ってない
人間が呼吸して二酸化炭素出してうんこする役目と同じ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:44▼返信
ホントはグラボもAMDで良いと思うけどRX VEGA 買ったときにめちゃ調子悪いの引いて返品していこう
けっきょくgeforceに戻ってしまったなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:46▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるぞ!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:47▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるぞ!」

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:57▼返信
一番多く使われるのが麻・薬取引だしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:58▼返信
ほんまそれな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 22:59▼返信
2年前に言っていれば拍手したけど、今かよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:11▼返信
ステーキング命のビットコイン全否定なんてひどい
イーサリアムなんて伸びずに破滅すればいい
でも3年後どっちが笑っているのだろう?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:18▼返信
そのAIも近い将来に消費電力が問題にならなければ良いけどな。いや、絶対になると思うわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:24▼返信
糞みたいな対策はしてたろ
アホほど儲けるってロット数決まってんだから誤差やし
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:36▼返信
マイニング需要終わったから次はAI関連で稼げとの御告げか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:39▼返信
これは正論
結局通貨として使ってる店なんか無く、投機家が金の奪い合いをしてるだけ

一番の問題は犯罪組織の送金や資金洗浄に使われている事だ
今からでも禁止した方がいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:47▼返信
言ってることそのものは正しいと思うけど
その価値の無い方で煽って儲けまくったとこが宣ってもねぇ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:48▼返信
そんなこと言ったらソニーハードの存在価値なくなるじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:50▼返信
暗号資産と言えよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月27日 23:59▼返信
GPUマイニングで100万円以上稼がせてもらったが、まあ必要かと言われたら要らんなと思うわ
電気代高騰前の時代ですら、毎月電気代だけで4万円以上したし
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:03▼返信
つーかGPUマイニングが死んだ今の時代で、新しく発売するグラ後にLHRってつける意味あるのか…?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:13▼返信
バス幅絞ったボードでクソデカメモリも無駄だから辞めてくれ
しかも大抵メモリしか商品名に書かねーし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:33▼返信
AIもエ〇イラスト出力したり
それっぽい嘘言ってるだけのような
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:33▼返信
散々価格吊り上げボロ儲けしといて何言ってんだこのクソ企業
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 00:57▼返信
マイニングで買い占められてユーザーが減ったらマイニング掘りが必要なくなったとき一気に転落するからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:04▼返信
>>165
まさに今転落してる最中だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:04▼返信
GTX1000シリーズで第1次マイニングブームでグラボの値段が上がって
上がった分を上乗せして出したのがRTX2000シリーズ

RTX3000シリーズで第2次マイニングブームが始まってまたグラボの値段上がって
RTX4000から上がった分を上乗せで販売

値段をマイニング前に戻したら許せる
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:15▼返信
値段上げて売りまくってマイニング人気落ちてからそんなこと言ってもな
はよ値段下げろよ
4000番台調子乗って高くし過ぎて売れてないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:24▼返信
夢見たってマイニングみたいに簡単に稼げるわけじゃないからゲーム需要と一緒でかなりニッチだろ
諦めて値段落とせ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 01:29▼返信
米国証券取引委員会(SEC)は5月6日(現地時間)、NVIDIAに対しマイニングが同社のビジネスに与える影響についての情報開示が不十分であったとし、550万ドルの制裁金を課すと発表した。NVIDIAはこれに同意し、支払うとしている。

SECによると、NVIDIAは2018年会計年度で、ゲーミング事業において大きな増収を報告したが、ゲーミング向けに設計したGPUの多くが実際にはマイニングに使われていて、これが重要な収益成長な要素であることを明らかにしなかった。同時に、マイニングによってほかのビジネス部門が成長し、ゲーミング部門が影響を受けていないといったような誤解を与えたとしている。

ゲーミング用途でグラボは売れていなかった…
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 02:03▼返信
散々それで儲けておいてなぁ
誰もが思うおまいう最新作作るなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 02:11▼返信
仮想通貨は移住時のただのタックスヘイブンのイメージしかない。国という概念があり続けるかぎり中央集権をなくすことは多分無理だし、そっちのほうが治安がいい。、
エネルギーの無駄だから量子コンピュータ作って早く世界中のマイニングを終わらせてほしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 02:53▼返信
RADEONの方が3倍以上の効率があったからなw
負けたんだよ、NVIDIAは。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 06:32▼返信
※164
価格つり上げないとマイナーに容易く買われるじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 06:34▼返信
電気代高騰でマイニングはもう現実的じゃないよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 07:26▼返信
マイニングに必要なVRAMが高いモデルのグラボを大量に売りさばいておいて今更それ言うの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:35▼返信
そもそも全く価値の無いものに価値を見出したからあの相場なんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:21▼返信
資金洗浄の役にしかたってない反社コインは少なくともサッサと規制と取り締まりを強化するべきだと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:30▼返信
>>163
人の役に立ってるかっつーと微妙だわな
道具に使われてる感MAXだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:24▼返信
※163
pixivでAI絵投稿してる一部の人達のアカウントを見てみると
最初の頃の下手絵から一気に綺麗な絵が挙がってるんだぜ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:51▼返信
>>174
仮想通貨が高かった頃にマイナーが買ってただけで仮想通貨が下落したら売れなくなったじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:52▼返信
思ったけどマイニングなんてスパコンにやらせりゃもう借りまくりだし一瞬じゃね?
まぁビットコイン落ち目だけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:05▼返信
仮想通貨によって電力がかなり軽減するアプデしてるから一概には・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:12▼返信
仮想通貨なんて何も成すことなく終わってFTX崩壊の様な計画倒産詐欺まで生み出す始末だったからな
アメリカの失業者が仮想通貨取引で食ってるなんて関係ない
虚業は虚業でしかなく、ベンチャー企業は実は企業じゃないんだ何も生み出してない
AI開発も下手すりゃ超知性を生み出すことなくAI宗教ブームで終わりかねない
金融で食うには国力ってモノが必要なんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 17:56▼返信
仮想通貨は資産隠しの暗号資産の様なものだからな。
使うという事、運用するという事を前提で行っていない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
さんざん稼いでおいてそれかよ

直近のコメント数ランキング

traq