軽トラックに車など次々に追突…4台の多重事故で5人重軽傷 車内閉じ込めも 第二京阪
記事によると
・3月28日午前、京都府京田辺市の第二京阪で車4台が絡む追突事故があり、5人が重軽傷を負った。
・別の事故による渋滞で停止していた軽乗用車に4トントラックが追突し、そのはずみで乗用車と軽トラックも事故に巻き込まれたという。
・この事故で、軽乗用車に乗っていた男性2人が一時車内に閉じ込められ、41歳の男性が軽傷、32歳の男性がろっ骨を折る重傷を負った。
・ほかの車に乗っていた30代から50代までの男性計3人も病院へ搬送されたが、いずれも軽傷とのこと。
-実際の現場画像
後部座席無いなってるやん pic.twitter.com/RcIBAAfxgp
— デコ (@Deko_Canter) March 28, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・オープンホイール化しとるやん
・4tと800kgじゃなぁ
・41歳の男性が軽傷、32歳の男性がろっ骨を折る重傷
後部座席だったら死んでたな
おそろしい
・4tトラックに追突されるとか軽じゃなくてもこれくらいなってまうんなや?
・重症で済むってすげーな
・トラックってほんま命刈り取りにくるよな
・逆にこれで生きてるのすげえな
・高速の4トンとか軽じゃなくても潰れるんやないの
【【動画】トラックと乗用車による衝突事故の速度による影響を示すシミュレーション動画がヤバいと話題に… この速度で衝突したらもう即○レベルだろ…】
【【動画】トレーラーが左折しようとしたら、事故ってしまう… これ、どう考えても後ろの車が悪いよな? ちなみに…】
エグすぎる見た目になってるやんけ…
でも、中の人が重傷とはいえ、生きていたのが不幸中の幸いですわ…
でも、中の人が重傷とはいえ、生きていたのが不幸中の幸いですわ…


働きもせず税金も納めないニートの親戚が「社,畜乙」とか政治について偉そうに語るのを正月の挨拶回りで聞かされる
浮いた話ひとつ聞かない、女といえば十把一絡げで下らないと決めつけてる同僚の女叩き論を聞かされる
どの場合も、喋ってる当人は自分こそ賢い人間でいるつもりで意気揚々としてるんだけれども、聞いてる方は痛々しくてたまらないんだよ。精神年齢が一回り違うから反論もする気にならんのよ。哀れすぎて。
ネットでこんな主張わざわざしちゃうのも、不安だから、仲間が増えて欲しいから、自分こそ正しいと、似た境遇の奴らに正当化してもらって、意見を強化したいから。ミエミエなんだよ。
分相応でいいんだから、諦めずに頑張れよ。お前ら自身の為に。バカにしたいんじゃないよ、ちょっとでもネット民の卑屈な精神がマシになって欲しいんだよ。ほんとマジで見てて痛々しいから。
チッ
人命救助用のフレームとか入れないのかな
生命力がこち亀の両津じゃんよ
それだけで済んだのが不思議
この衝撃なら変わらないか流石に
ハロワ行けの書き込みの人か
グッバイ!サヨナラバイバイ!!
そら「重体」やろ
お前の家族がそうなりますように
前から突っ込まれたら後ろが助かる場合もあるし
十把一絡げって意味を調べてひとつ賢くなれました
ありがとう
のレベルしかないので、基本前後トラックに挟まれたらほぼ助からない。
こういうのでほぼ確実に生き残れる車両は日本では陸自の装甲車と戦車だけ。
強運を事故に巻き込まれないように活かして欲しいとか本人らが思ってるだろうが…
なんか色々拗らせてそうだよな。
どうせ免許もAT限定なんだろうなぁw
軽が原型を留めてるのが不思議だよ
それはEV
これ原形とどめてるって言えるのか?
いや肋骨以外はまだ詳しく分からない感じかな?
頭良さそうに振舞ってるバカの典型的だなお前はw
限界はある
車体がこれだけ潰れてくれたから衝撃の大部分を吸収してくれたんや
4tトラックとか工事車両多いから、一番ゴミまである
安全度低い規格を税制優遇して広めるのそろそろなくしていいんじゃないか?
なんのために存在してんだよ
こんな矛盾した存在は他の国でもないだろうに
事故にあって閉じ込められたら終わり
悔しかったよね
こんなわかりやすいのも無いと思うが
渋滞で停止してるかゆっくり流れているところに前見てないトラックが追突
天涯孤独でーすw
てめーの家族こそなっちまいなァ!
揚げ足カス
今は興奮してるからそうでもないと思うけど、治ってからこの写真見たら怖くて車なんて乗れないだろ…
トラウマで座席座ったらパニック障害発症するわ
後部座席に誰も乗ってなくて良かった
これで生きてるのすげーわ
後部座席に誰も乗ってなくて良かった
税金が安いからと、子供を後部座席に載せたり、情弱だらけ
クラウンと軽が同じ壊れ方と思うのが貧乏人の願望よな
今と違って軽めのグロも普通に放送されてた時代だったからマジで凄い現場だった
車が潰れるから助かるんだぜ?
即死レベルやろこれ
重度のむち打ちになりそうだけど…
大丈夫なんやろか
カーブでもない、直線道路なんだから、車止まってたらわかるでしょ?
前見てないの?
最近は言わないかもしれんが
どっちにしても高速で軽なんて草、なのは昔も今も同じ
脳にダメージなけりゃいいがw
後遺症残ったりして
こんだけ潰れてたらふつうは圧死レベルやろ
わざと潰させて衝撃吸収させてるとはレベチ
あれは恐ろしい事故だったな
信号待ちの列なんかで丁度高架下で待機しなきゃいけない瞬間に割と思い出すわ
願望はどっちだろうな
高速走行+最後尾の車両がハザード付けてないと判断は遅れるかもな
まぁ大半はよそ見だろうけど
満載なら7トン以上の重量あるわけだし
時速100㎞で走行中に停車車輌がいたとして車間100m空いていても衝突まで3秒弱です、ブレーキを踏んで空走距離と制動距離合わせても112m必要で衝突です間に合いません、停車してると分かる視認距離は相手が小さいと分かり難く速度も頭の認識でズレてきますなのでバイクなどで右直事故が良く起こるんでね、
車間と小さい相手は移動速度が見た目とは違うから注意しろってね
はやくここからだせぇ〜
これで死んだなら頑丈な車でも衝撃で死んでるよ
単独事故の死亡率
完全に中の人オッサンじゃない?
乗用車ならそうでもない。
軽の衝突安全性は、相手が軽自動車の想定だからこうなる。
人が存在するスペースまでもがなくなるのはやばいな。
呼吸はそうでもないが、関宿クシャミは全身に激痛が走る。
これ不幸中の幸いだろ
2ヶ月前にここまで酷くないけど同じ状況になってまだ首痛くて通院してるくらいだから、こんなんなったら一生駄目そうだな
経産省「さ、採用!」
ぺしゃんこの車の脇から血だまりと幼女の足がはみ出してたやつな
ヤフコメ民みたいなイキり方やな
追突する方が頭悪いぞ
「重症」だからな 助かったからって簡単に喜べるもんでもない
笑いも冷めちゃったわ
つまんね
相手が軽と言うか衝突安全性の基準が自車と同じ質量とぶつかった時の安全性だからな
絶対的な安全性能は当然低い
衝突安全試験でも、40~50キロの衝突試験しかやってないのに、安全な車ですとかやめてほしい
トヨタは軽自動車作ってないし、グローバルスタンダードの規格、
特に欧州のめちゃくちゃ厳しい規格を社内規格として統一して、日本でも販売している
大学の特に文系なんて意味ないし、理系でも文系主体のカリキュラムじゃ意味ないよ
早く手に職つけた方がいい。大学自体にはなんの価値もない。そこで身につける知識しか意味がなくそれも使えなきゃ意味などない。自己満でしかない。だから官僚は馬鹿しかいないのだ
40~50代くらいのジジイに多い
軽自動車メーカーからの圧力がすごいんだろうけど
いつかこれやめないと余計な死人がどんどん増えていくやん
荷物が載ってるとなんとも言えんね
これはトラック自体も同じで、キャビンが荷物で潰される危険がある。荷物が重量物だと本当に危ないね
じゃ安心して逝ってよし
普通車も後部のドアあたりがヒンジになってて潰れるよ。また、イカツそうな四駆もわざと壊れるようになってるポイントがある
いづれにしても計算以上の力が加われば潰れるのは当然。高速道路を甘く見すぎ
写真取らないと
これが異能体キリコ・キュービィーの力さ
と国が言っているのだから仕方ない
俺も若い頃交差点で居眠り運転カーが真横から突っ込んできて死ぬ寸前だった
交差点の事故なのに10:0になる程だったわ
止まっている車がいない前提で、運転しながらトンカツ弁当食べたり雑誌を読んだりテレビを見ている奴らが一定数いる
軽の後ろには乗っちゃダメって教訓
他の地域から来たら平気で飛ばすんだろうけど、この辺は速度低く設定されてんだよな
ハイエースはな…
あとホンダのフリードだっけ?あの辺も凄いペラい
しかも片や軽症とか…
N-BOXとか一部の軽はまさにそのためのフレーム部分だけは、超ハイテン使って普通車並の強度を持ってる。
この事故もN-BOXじゃない他の軽だったら前列まで完全に潰れてたと思う。
高速道路を長時間走ると催眠状態になる(眠気となって表れることもあるけど、ただ反応が鈍くなる状態のこともある)
その状態で停まってる車が前方に現れると、避けるどころか無意識に当たりに行く
だから2時間に一回を目安に休憩を取りましょうって話で、教習所でも習うよ
いい加減メーカーに何かしらの対策を講じさせなきゃダメだろ。
命の価値ですな
車間距離とってれば止まれるんだよ。