スロバキアの研究者がYouTubeなどの猫動画をひたすら観察した結果、猫のじゃれあいは「ケンカ」と「遊び」と「その中間」の3つに分類することができたらしい🐈特に発声の有無が重要で、うなり声やシャーッと鳴いている場合は「ケンカ」で、声を出さずに取っ組み合いをしている場合は「遊び」だそう。 pic.twitter.com/BEhNyw8Stk
— 獣医にゃんとす🐾ねこの教科書発売中! (@nyantostos) March 28, 2023
スロバキアの研究者が
YouTubeなどの猫動画をひたすら観察した結果、
猫のじゃれあいは
「ケンカ」と「遊び」と「その中間」の3つに分類することができたらしい🐈
特に発声の有無が重要で、
うなり声やシャーッと鳴いている場合は「ケンカ」で、
声を出さずに取っ組み合いをしている場合は「遊び」だそう。
「中間」は最初は遊びだったけど、だんだんエスカレートしてケンカになっちゃったパターンに近いようです。
— 獣医にゃんとす🐾ねこの教科書発売中! (@nyantostos) March 28, 2023
他にもいくつか特徴がわかったようですが、大事なのはあくまでそのじゃれあいがケンカか遊びかを見分けるためのもので、ケンカをしていたからといって→
こちらがその研究です!面白い研究でした🐈https://t.co/PXHUIemek5
— 獣医にゃんとす🐾ねこの教科書発売中! (@nyantostos) March 28, 2023
うちの白黒も毎日遊び喧嘩しかけてます🤭 pic.twitter.com/uNyS0N82Bu
— ネコチャンカワイイネ (@punipuni_chiap) March 28, 2023
この記事への反応
・猫You Tubeを観るだけの簡単なお仕事(´・ω・`)
・それ猫の飼い主ならおおかた知ってそうな情報な気が
・猫飼いの経験則が明文化されて
猫飼い以外の人に共有しやすくなったのは良いこと
・そうか、あのどつきあいは遊びなのかぁ🐾
・なるほど、うちの二匹が無音で喧嘩してる、
と思ってたのは遊んでたんですね。
・「ニャー」は崇めよらしい
・毎日の光景っす😇
なかよくケンカしなってやつだ
癒されるわー
癒されるわー


お前らは戦ってるのか?それともじゃれ合ってるのか?
とてもそっち側には行けねえよ!
はいクソニ―てったい
それな
同じ毛むくじゃらでも猫とおっさんとでは大違い
最初は遊んでたのに喧嘩になるの
こんなのが研究なのか…
うちの猫は声出さなくて喧嘩してるときはある?って質問したらニャー(yes)って答えてたのでこの研究は間違い
野生のライオンがじゃれあってんのはしっかりわかると思う。虎は絶滅危惧種だから群れでみることはすくないだろうけど
研究するまでもなく、猫好きには常識だろう?
人間は止めに入ったりしない方が良いよ
仲良ししてるだけだから
日本語でお願いします
声とか無くても
もうさ研究者も獣医も物凄く間抜けな
そっちのほうが驚きだよな
研究者として恥ずかしくないのかね
まぁ、研究者ってコミュ障だからなぁ。
一般人でわかるようなことがわからないっていう。
それもよく分かってないんじゃないの?ほんとにそう?って聞かれても「いやそうみえるし・・。」って
それじゃ一般人がみてわかることと差がないやろ。
こんなプロレスとすぐ見分け付くだろ
鳴き声以外の見分け方を研究しろよ。
それとペットを飼っていない人間へ聞かれてもいないのに自分ちのペットの話をし始める(可愛い生き物が好きなワタシ可愛い或いは優しそうな人間でしょアピール)奴もな
研究になるかならないかは人それぞれだろ
お前はとりあえず幸せになりやがれ
このクソゴミじゃない野郎め
喧嘩かじゃれ合いかはわかる
本気のときは表情がまるで違う
野生に近い種は「んじゃコラァ!」とか「ああ!?」とか鳴きながらケンカするよ
成猫どうしは縄張り争いだってふつうにあるんだから。
甘えてるのに歯をむき出しで唸るのを楽しむ犬もいる
殺される寸前の犬だってしっぽブンブン振って興奮するから犬より猫のほうが簡単でわかりやすいじゃん
うるさすぎるのでエアガンで撃って追っ払ってる
近所の野良はう〜う〜唸ってにゃ~って取っ組み合いしてるぞ
水鉄砲で狙撃してます
それでも毎週やりおる
ケンカは赤ん坊みたいな泣き方するから
「フウー」「シャー」だからな?
庭でほかの猫と戦う時は?「ふおぉおおお~」だから?全然違う
全然違ってて草
カワヨってなんだよ
アニョハセヨのヨか?
在日か?
日本語?
猫がじゃれ合いするたびに引き離して別々の部屋に閉じ込めてたから
猫からしたらすごくストレス溜まってたと思うわ
おとんがじゃれ合ってるだけだからほっといてやれっていうと
怪我したらどうするの動物病院で見てもらうのすごく高いのようちにそんなお金ないでしょ
とかブチギレておとんが安月給なのなじりだしてこっちはガチの喧嘩になる
猫はじゃれ合いがわかってるのに、人間の方は…w
死ねゴミヨ
そういうのやめなよ
転がったら遊び
マジもんの猫のケンカは、毛は飛び散るし流血もするんやで
岩合さんがとうのむかしに見分け方言ってたんだけど
毛とシッポを逆立ててイカ耳でうおおおおおんシャーっていってるのがマジ喧嘩で
そうなってない取っ組み合いはじゃれ合いって言ってたわ
猫パンチ始まって走って追いかけっこしてる
一緒にこたつとかで寝てるけど場所奪い合うし
怪我するようなケンカしないけどめちゃくちゃ仲良い
感じではないな
わざわざ研究する必要あるかよ
A「マーーーオ!」B「マーーオ!」
A「マーーーーーーーーオ!!!!!!」B「マーーーーーーーオ!!!!!」
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
どこが違ってるんだ? 低能絡みするな
説明できないなら理解してないのと同じだから
それが猫の喧嘩ですわ。
うちのはそれなんだが
毛を逆立てるヤツがケンカ
威嚇ではなく遊びに誘ってるのは分かるよ