米津玄師「Lemon」MV 日本人アーティスト初の8億再生突破 - ライブドアニュース
記事によると
・シンガー・ソングライター米津玄師の代表曲「Lemon」ミュージックビデオ(MV)のYouTubeでの再生回数が、29日午前2時23分に8億回を突破
・2018年2月27日公開から5年と30日で8億再生突破し、自身の持つ「日本人アーティスト史上最高再生回数」記録を更新
・米津玄師関連のMV1億再生超えタイトルは「Lemon」のほか、「アイネクライネ」「LOSER」「ピースサイン」「灰色と青(+菅田将暉)」「orion」「Flamingo」「感電」「打上花火」「パプリカ」「春雷」「馬と鹿」「海の幽霊」、Foorin「パプリカ」、菅田将暉「まちがいさがし」の計15作品。YouTubeチャンネル登録者数は日本人アーティストとしてトップの673万人を突破している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・キックバックの影響で期待されているのか?
・「ハチ」億回。
・中学の時めちゃくちゃ流行ってたな、懐かしいそしておめでとうございます🎉
・8億回とかすごいですね!
・8億回数は半端ない
・好きなドラマの主題歌が伸びてて嬉しい!
はちおく・・・


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!!😡
8億再生なら1000万くらいいったのかな
これだけで数億円の収入だな
し、CD・・・?
スプラの72億再生がどれだけすごい記録かこれで思い知ったか?www
風評被害と偶然の一致って怖いねと思った名曲が八億回も・・
CD ググったら50万枚売れてるようだけど・・・?
凄くても認めたくない人ばかりなんだよ
コイツのどこが良いのかわからない
スゲェ!俺もメロン大すき!
コード詳しい人ならpop songのコード進行見たらチビるで
それでMVは再生回数どんどん伸びてる
こんなものを偉業のように語るのはおかしい
それよりさっさとニューアルバム出せ
どっかの国みたい
50万か、、一部だとしても偉業レベルではないのはたしかだね
キリのいい数字の記録しか残ってないけど、
Lemonの場合半日で100万再生、6日で1000万再生だったな。まあがんばれ
絵もギターも歌も専門でやってる人より中途半端に思える
スプラは工作しまくってダサい回数って事よ
レモンが本来の真っ当な数字だからね
加齢アホ過ぎる
思うのは只だもんな
何がくだらないの?
数字が全てだろ
JPOPがKPOPより人気がないのは事実
日本でさえ一番売れてるのはBTSだし
YouTubeのコメント欄みろ
海外コメばっかだぞ
KPOPと一緒で,海外でバズるのは大事
あぅ…🍋
8億なら500は欲しい
8億も乞食いんのかよ
今は賞味期限切れって感じ