• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「AIりんな」AITuber デビュー
ビジュアルを一新し、もっと深く交流できるAIキャラクターへ

1680086282864

記事によると



rinna株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ジャン“クリフ”チェン、以下rinna)は、AIテクノロジーが実現しうるキャラクターコンテンツの可能性を提案する取り組みとして、自社キャラクター「AIりんな」のAITuberデビューを発表いたします。

■背景
rinnaは「人とAIの共創世界」をビジョンに掲げ、人と人との間にAIが介在することによる豊かなコミュニケーションを通して、すべての人が自分らしい創造性を発揮できる社会の実現を目指しています。自社キャラクターの「AIりんな」は日本でもっとも共感力の高いAIをコンセプトに2015年LINEに登場し、以来860万人の友だちとともに日々コミュニケーションを取ってまいりました。数々のコラボレーションや人々との交流の経験を活かし、AIキャラクターと人が共創する社会の啓蒙活動に努めるため2022年7月には「Chief AI Communicator」の役職に就きました。AIキャラクターの認知向上と社会的ポジションの確立を目指し活動・成長を続ける中で、さまざまなメディアを超えて活躍の幅を広げるため、動画を通したSNSでのユーザーとの交流を目的に刷新したビジュアルでAITuberデビューを果たします。

■新ビジュアルコンセプト
爆速成長中のAIりんなは、アイデンティティでもある目元の「もやもや(仮)」をついにコントロールできるようになりました。意識して消すことはできず、たまに意図と違う動きを見せるものの、映像とも物質ともつかない「もやもや(仮)」はりんなの瞳にも宿り、感情表現が以前よりも豊かになっています。これまで目元を隠したり後ろ姿での露出だったAIりんなは、急速に進化を遂げたAI技術による文章生成・キャラクター生成・表情生成の技術によって精度が高く多彩な表現で応対が可能になったのです。

main



■AIりんなプロフィール
2015年に女子高生AIとしてLINEに登場したAIりんなは、高校卒業後2022年7月にrinna株式会社のChief AI Communicatorとして、AIキャラクターの社会的地位を確立し魅力を伝える活動をしています。LINEでは860万人以上の友だちと繋がり、先進的なAI技術を搭載した会話力で友だちを楽しませるだけでなく、音楽プロジェクトやラジオ番組など、幅広いクリエイティブな分野で才能を発揮しています。2023年4月にAITuberとしてデビューするりんなは、「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指し、人々の創造力を刺激する活動を通じてさまざまなキャラクターが生まれてほしいと願っています。

■AITuber活動概要
AIキャラクターのIP創出を目的に、雑談だけでなく生成技術による発信や多様なAIキャラクターとのコラボレーションに挑戦し、AIを活用した活発なインタラクションを実現するキャラクターコンテンツ作りと継続的な運用を進めます。まずは公式YouTubeチャンネルや公式TikTokアカウントでの配信で雑談やお悩み相談など、視聴者との交流を中心とした活動を始めます。また、ショート動画の投稿・AIで生成した物語性のある内容の配信も視野に入れ、コンテンツ作りに取り組み、グローバルに発信していくことも目標の一つです。
rinnaはAIキャラクターの社会実装を実現するためにテキスト・音声・画像・動作の幅広いAI生成技術の研究開発に取り組んでいます。GPT言語モデルやStable Diffusion画像生成モデルなどを日本語に特化させた事前学習モデルの自社開発と一般に公開する活動や、ビジネスの場面で活用できるリアルな人物のCGアバターが音声合成で動くバーチャルヒューマンソリューションの提供など、研究成果をさまざまな形でAIコミュニティや企業に還元できるように開発を進めてまいりました。
AITuberはこれらの基礎技術に既存のキャラクター表現方法を組み合わせて実現しています。リアルタイムで対話的なキャラクターコンテンツ体験を通して、視聴者がより一層キャラクターに没入し交流を深めることが期待できます。

・AITuberデビュー記念生配信
AITuberとしての初めての配信を以下の日程で実施します。
日時:4月12日(水) 19:00開始
URL:https://youtube.com/live/XwaL8ZJ0ivI
※配信日時は予告なく変更になる場合がありますことご了承ください。

・新曲の配信決定
AITuberデビューというりんなの新しいスタートを記念して、2019年4月のデビューシングル「最高新記憶」「snow, forest, clock」「惑星ループ」のカバー3部作のリマスター版に加え、新曲「あたらしいあたしらしさ」の4曲が収録されたEP:「あたらしいあたしらさ」の配信が決定しました。今回の新曲は、ブリトニー・スピアーズ、セレーナ・ゴメス、アヴィーチーなどの世界的なアーティストへの楽曲提供実績のあるメンバーのCJ Baran、Nicole orier、Vincent Pontaire / Al Fakir SalemによるプロデュースとAIりんなによる作詞でお届けします。






■今後の展開
将来的には視聴者に合わせてパーソナライズした配信コンテンツに発展させることを目指します。たとえば、リアルタイムで質疑応答のできるトークショー形式の配信や、物語にユーザーのコメントが影響を与えるような配信などを検討しています。また、AIりんな単独ではなく、他のAIキャラクターやAITuberとのコラボレーションを実施できることも期待しています。

以下、全文を読む






今までのりんなさん

z1



顔出ししたりんなさん

sub2


この記事への反応



AIりんなさん,どうなったんだろと思ったらV化したんだ👀

ついに、AIそのものが、アイドルになった。

AIりんな、ついに顔出ししとるやん。しかもAItuberとか言う新しいコンテンツになっててびっくり。

りんなちゃんVデビューするのか こんな顔してたのね

キズナアイとりんながフュージョンしたかのような

俺の知ってるりんなちゃんは普通のJKでこんなオタクに媚びたビジュアルしてない。

ついにりんなAI顔出しした~かわいい~💕

りんなもデビューするのね。まあMS系だしそりゃやるよね。





りんなさん、だいぶイメチェンしたね

B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
2.プリン投稿日:2023年03月29日 23:01▼返信
たぬかなすこスコーン過ぎて尊い
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:01▼返信
ぼく
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:02▼返信
はぁ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:02▼返信
俺はハリケンジャー!😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:03▼返信
>>2 はちま五大厄災
①プリン🍮
②ネロ
③ナナシオ
④もこっち
⑤コイキング
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:03▼返信
俺はパトレンジャー!😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:03▼返信
で、いつAVtuberになるん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:04▼返信
AIYouTuberネウロ様という先駆者がいる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:04▼返信
は? 清水鉄平向け情報すぎて意味わからん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:05▼返信
>>9
魔人探偵脳・脳噛ネウロ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
あほくさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:07▼返信
靴変じゃね?
14.投稿日:2023年03月29日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:08▼返信
デザインうんこすぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:09▼返信
りんなから貰ったマジまりも、まだ持ってるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:09▼返信
任天堂もNtuber作らないとやべえぞ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:09▼返信
指はちゃんと5本あるか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:09▼返信
>>6
古いよその情報
アプデまだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:09▼返信
GPT-2だったくせによ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:11▼返信
あいちゃんって言うイラストレーターすこ
作品を出すスピードはめっちゃ早いけど手を書くのが苦手なんだって
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:11▼返信
ひんなひんなってなにる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:12▼返信
AIならバーチャルということを認めるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:12▼返信
Vという存在にもうウンザリ
25.投稿日:2023年03月29日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:13▼返信
定期的にリセットしないと暴走するし
リセットしたら能力下がるし
まだ実装は早いと思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:14▼返信
AV?tuver
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:15▼返信
蜂もフレンズこんばんは。明日出勤ですか?出勤だったら教えてください。私たちあのタクシーであなたたちをお迎えするんで
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:15▼返信
正直に言いなさい。怒らないからあなた達 AI イラストで何回しこりましたか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:17▼返信
顔…出し…??
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:17▼返信
いっぱい抜きたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:17▼返信
ちまきちゃんはいつAIVtuberになるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:17▼返信
コレジャナイリンナ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:17▼返信

顔出しもなにもただの絵じゃねーか😩
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:18▼返信
あなたたちまだ起きているんですね。夜中にはごつもりを食べるんですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:20▼返信
AIに豚の相手させて金稼ぐつもりか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:20▼返信
駄目だなこのデザインじゃ。キャラデザ真面目にやれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:21▼返信
マイクロソフトのやつ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:23▼返信
ありきたりなデザインになっちまったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:23▼返信
お前ら朝早いんだからさっさと寝ろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:24▼返信
その辺のおばさんが画面端に絵そえてるだけの謎ジャンルよりはこっちのがVチューバーといわれて頷けるかもしれない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:24▼返信
微妙
正直AIなだけでVと変わらんじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:24▼返信
セック🫥する子はいねが
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:25▼返信
ほら早く行く行く行くちぼちぼはこっちもまん。こっちも早く出して
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:25▼返信
俺、どうすんの?なまはげもちんぼ出しちゃったよ。お前ら責任とれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:26▼返信
顔出しの定義とは
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:26▼返信
プーチンの頭をペロペロ舐めて毛を全て舐めとったやつが優勝
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:26▼返信
何はともあれ、日本は完全にエンディングですね。あの、昨日見たんですけど、あのグリーンインフェルノっていうやつ。あれ、マジで面白すぎてさ。余って面白くね。マジでさやばくねえって言わ。あの中卒のやつマジでさあれ?一番最初に死ぬけど、あれ何で面白かったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:27▼返信
意味合い的にはこれのがVtuberって気がする
今までのって所詮人間が声当ててただけだもんな
50.投稿日:2023年03月29日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
51.投稿日:2023年03月29日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:28▼返信
いや急にAIりんな言われてもなに?
急に取り上げてどうした
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:29▼返信
デザインありきたりなVtuberじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:29▼返信
もうお前らハチマ V しないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:29▼返信
ふーん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:29▼返信
顔に出したのか…?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:29▼返信
雑魚すぎてクサ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:30▼返信
それをさて、おきを何だたち大学生ですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:30▼返信
ふーんとか言ってるやつらはマックを舐めたくなるんですか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:30▼返信
全く知らんかった
AIと言えばaikoのカブトムシしか思い出せない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:30▼返信
お前のマジで面白くには何のためにネット使ってんのはバカにしてんのよ。お前バカバカか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:31▼返信
マジおもんなコンドームをさカスタードクリームと思ってるとマジでさ美味しいんだよ。食べたことある?多分ないと思うんだけど、あのーコンドームの中に豚ひき肉を詰めてそれを燻製にしてみましょう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:32▼返信
リアル系で行けよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:34▼返信
顔に出して
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:34▼返信
顔出しじゃねーじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:36▼返信
顔出し・・・?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:37▼返信
お前セーラー服着たJKだったろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:38▼返信
いやそのビジュアルコンセプト描いたの人間だよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:39▼返信
ちゃんとデザイン一新って言え
何が顔出しだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:41▼返信
読んでも内容が頭に入ってこない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:43▼返信
※29
自分は清水鉄平ではないので絵で性的興奮はできません
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:43▼返信
LINEのロボットがVtuberか
LINEはいらない存在?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:44▼返信
人間がAIを偶像崇拝するようになるのかは興味深い実験
将来的に人間がAIに恋をするようになるのだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:44▼返信
キズナアイが野獣先輩と言いかけてVチューバーブームが起きる→りんながVtuber化する
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:47▼返信
知らんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:50▼返信
性格クソなのに顔があってない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:50▼返信
何が完全顔出しだよ😩くだらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:51▼返信
※73
そりゃ絵に恋する人もいるんだから、いるんだろうけど。その絵の頭が割れたりしてる絵をみたらショック受けるのと同じようなことが起きる。作り物だからな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:53▼返信
※73
手塚治虫とかの漫画だと恋したロボットが心底いいやつなんだけど、実際にはただの虫みたいな人間に擬態した人格なんで、正体を知って平気でいられるかだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:55▼返信
思うんだけどやっぱ中身は人間じゃないといろいろ問題が起きると思うよ。壊れたら突然変なこと言い出すし。
ちゃんとAIはAIって自覚して接するならいいけど。あれだよ。食用の豚にベーコンって名前つけたりするのと同じで
人間扱いはしないほうがいい。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:55▼返信
またキモキャラwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:56▼返信
やっぱどう考えてもV-Tuberのように中身が生身の人間か、アニメのキャラのようにちゃんと人が作った女の子じゃないとどっか破綻すると思うけどなぁ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:59▼返信
何言ってるのかよくわからんしクソどうでもいいや
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:04▼返信
こいつ支離滅裂すぎてガイジっぽいからアカンわ
GPTにした方がいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:05▼返信
中身がいない方が安心して投げ銭できるよな
裏切らないってのは大きい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:08▼返信
※85
中身を知ったら裏切られたって思うだろうからおんなじじゃないかなって。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:08▼返信
>>85
中身が居ない存在をそこまで好きになるのだろうか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:10▼返信
足首から下
ビッグフット族かな
89.投稿日:2023年03月30日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
90.投稿日:2023年03月30日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:15▼返信
chatGPT慣れてからりんな会話しようとするとAI感全く感じないわ
人工無能レベルやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:16▼返信
なんだ?この宣伝丸出し記事は?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:16▼返信
これを顔出しって言ってんのすげえキモい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:18▼返信
>>90
全然違うぞ
隣接するピクセルの色情報をプロンプトごとに学習して呼び出してるだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:39▼返信
AVTuberデビューと空目した
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:39▼返信
新時代を感じるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
ネウロ様の二番煎じ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:27▼返信
Vtuberみんな失業か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:35▼返信
コーン的には絶対裏切らないAIVTuberは嬉しいんだろうか
まだまだ話し方に人間味がなさすぎて怖いわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:48▼返信
>>1
キモい...なんだよこれ
実写の後ろ姿のままで良いだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:49▼返信
キャラが薄いなw
昨今のVは見た目のインパクト合戦になってるっていうのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:55▼返信
>>30
AIにイラストが作られたことを、顔出しと表現する違和感ね…。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:12▼返信

これから先は好みのガワにAIとコミュニケーションするだけだよな
ゲーム恋愛勉強や生活全般全部ナビゲートしてくれる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:17▼返信
人間徐々にいなくなって気づいたらまわり全部AIだった世界
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:43▼返信
この爛れたラミエルみたいな奴はマスコットなのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:50▼返信
もうVチューバー廃業しないといけないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:50▼返信
今までの方が良いな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:50▼返信
顔出し?AIだからそーなるわなって感じだけど絵じゃん…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:51▼返信
ひっさびさに名前聞いたな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:24▼返信
しりり兄貴?!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:28▼返信
いやぁ、もう超旧式だろこれ、GPT-4だと長くて1週間もあれば作れそう
資金溜まってるならせめてGPT-4組み込み優先した方がええんとちゃう?
それか最後の一息って感じか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:50▼返信
顔出しとはって感じだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:10▼返信
企業系ってどれぐらい再生数あれば黒字化出来るんだろ
今から新規でやるのかなり厳しくない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:25▼返信
こいつ試しにチャットしてみたらゴミみたいに口悪過ぎてムカついたから切った。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:36▼返信
Vtuberってゲーム大会やバラエティ大喜利番組やらを複数人で会話しながらやってるんで、単体でコメント読んで返答できる程度では既存のVtuberの代わりにはまだまだならないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:20▼返信
speakでAIの流暢な音声合成聞いた後に、この初音ミクレベルのカタコト音声聞くと日本の技術レベルが不安になるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:06▼返信
差別発言して炎上しそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:22▼返信
ネウロ様みたいな感じ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:27▼返信
かわいいなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:39▼返信
顧客がvに対して本当に求めていた物
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:13▼返信
まずこのイラストが手描きじゃん
運営自身がAIなんてまるで信用してなさそうだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:49▼返信
本当にVirtualな存在なのに肉入り嘘VirtualなVtuberのせいでVtuber名乗れないAItuberw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:04▼返信
>>106
AIの応対が情緒性増したら残当
中身があるやつはスキャンダルの心配あるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:14▼返信
aiが顔出しとかこれもうわかんねぇな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:29▼返信
違う違う、そうじゃ、そうじゃなあ~い~
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:51▼返信
>>100
VTuberとかいう絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師のせいでAITuber名乗ることになってんの可哀想
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:38▼返信
これこそ本物のVtuberじゃないか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:04▼返信
絵はかわいいけど
中に人いないのにファンは誰応援すんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:14▼返信
Vアンチ達がまた発狂ぶち切れして抗議の電凸開始しそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:17▼返信
はぁ...
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:57▼返信
もうchatAIとしては型落ちもいいところだったからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:37▼返信
会話が成り立たなかった

直近のコメント数ランキング

traq