前回記事
【【悲報】ソニーがPSVR2の出荷を縮小へ「全然売れねえ」】
ソニーPSVR2、初動販売は期待外れ-メタバース盛り上がらず
記事によると
・2月22日に発売されたソニーグループの新しいVRヘッドセット『プレイステーション VR2(PSVR2)』の初期販売が目標を大幅に下回っている
・ソニーはPSVR2について昨夏、3月末までに200万台を出荷するという目標を掲げていた
・しかし米調査会社のIDCによると、PSVR2の3月末までの販売台数は27万台となる見込みという
・IDCのデータ&アナリティクス担当バイスプレジデント、フランシスコ・ジェロニモ氏は、「世界中の消費者は物価や金利の上昇、失業の増加に直面している」中、プレイするためにはPS5の購入も必要なPSVR2は、ほとんどの消費者にとって最優先に購入する製品ではないと指摘する
・ジェロニモ氏は、メタがVR端末『Meta Quest 2』の値下げを発表したことに触れ、「PSVR2の値下げは、大失敗となることを避けるために必要なことだろう」と述べた
以下、全文を読む
独自:ソニーのPSVR2が売れていません。同社の注力分野の一つであるメタバース事業を代表する一つの製品になるはずでしたが、IDCの調査によると3月末までの世界累計販売台数は27万台程度。「大失敗を避けるには少なくとも値下げが必要」との声が多数出ています。https://t.co/dSYfWvyJsy
— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) March 30, 2023
この記事への反応
・夢がある機器だとは思うけど…
あの価格を払ってまで購入するのはガジェットオタクくらいな気がする。
・Bloomberg、前も出荷台数削減って記事出して速攻Sonyに否定されてたな…
それはそれとしてどう考えても宣伝不足だと思う
Youtuberとかにいっぱい案件あげて欲しい
(存在すら知らない人も多いのでは…?)
・PC対応化すればまだなんとかなると思うんだけどな~
・互換性がないのにあの価格で売れるわけがない。
・PSVR2即値下げだったりするとそれはそれで悲しいな
・「PSVR2を使っている自分を想像する」→「そんな自分になるために費用は適切か」
って思考で購入を決めるなら、後者で安くするのはマストだけど前者をどうにかすることこそが重要なんでは、と思ったり。
・VR2もmocopiもええねんけどコンテンツis何処
・世界で僅か27万台なのか。苦戦するとは思っていたが想像の3倍は売れてない
・本体+vrセットでクエスト2台買えるもんね…。
・PSVR2、GT7用に欲しいんだけど、別に無くても困らない&価格がなぁ…
たった27万台…
PS5が必須で専用コンテンツも少ないから様子見してる人が多いのか
PS5が必須で専用コンテンツも少ないから様子見してる人が多いのか


装着がめんどくさいしそもそもやりたくなるゲームがないし酔う
meta questと違って寝ながら使えないのはマイナスだわ
毎回つけるなんてめんどいから絶対にやらん
買って何やんだよw
ユーザーもさすがに学ぶわ
テストだけやって終わった戦場の絆VRでええんやで
PSとかPC問わずVRって一度触って後放置って多いからその人達が7万だして買うわけないんだわ
性能も良くないしコスパも圧倒的に劣る
誰が買うんだ?
キラーソフトみたいなの出さないとVRは難しいでしょ
画質も飛躍的に上がらないと流行るは無理だろ
新しもの好きが一部買うだけ
それでさえ無印で懲りた俺みたいなのは2に手出さないから余計売れない
PSVR2用のタイトルほとんどないのに
美少女アニメキャラのアバターで遊べるメタバースでも作れたら良いのにねwww
PS5だけあればいい
↑ゴキが一言
PS5は買うけどこれはいらんて
携帯ゲーム機いるか?
vitaの時ですら専用ソフトは初期に集中して後はマルチばっかだったし
元が高すぎて多少値下げしたところで何も意味がない
価格に対する性能としてはかなりいいよ
せめてどっちかでもクリアできてれば勝機はあったんだろうけど
ってか目標200万台のソースはなんだ?
仮想現実や脳波コントロールみたいなん全く来ないじゃん。宇宙行ってから数十年何してたの...
この記事は全体にうさんくさい
ここまでコメ伸びるね
昔PS3の時にあった無料で開放されてるワールドみたいなのPSVR2用に作ればいいのに
何も揃えてないまま見切り発車じゃあね
VR chatが流行ってるくらいわかっていただろうに
PCVRでいい
マジで買って何で遊ぶのか謎
初代VRの時にはこれはやってみたいと思わせてくれるソフトがいくつかあったんだけど今の対応ソフトはそこまでの訴求力が無いんだよな
同意、ある程度の互換性は持たせるべきだった
恐らくVR2の最終普及率をPS5の7%としていたから、現時点での販売台数から無理やり出した数字
スイッチは重いから嫌なんだよなぁ
せめて3万くらいで売れよ
流石にスマホSwitchSteamDeckでゲームが売れてる時代だからな
割りと真面目にVITAで携帯機終わらしたの裏目に出たと思うわ
過去のVRAV資産が全く使えないのはあかんでしょ
最終普及率を2ヶ月で達成できるわけないよなぁ
タイトルにMってさりげなく入れといてくれ
そもそもVRなんて成功しねえの1でわかったやん、GAFAの一角だったフェイスブックさえ
陥落していまMATANAだし。VR事業は素直に手を引くかほそぼそ技術持っておくしかないわな
値下げは意味ないと思うわ。VR自体疲れるからやりたくないし。オプションなのに本体より高い事自体が非効率だし単純にHMDとして映像メインで出したほうが良かったんじゃね
vita専用なのがもっと出てて携帯機出すにあたって専用ソフトとかを継続して出すなら良いと思うんよ
でも途中からマルチソフトばっかりになってたじゃん?それだと今出すとスイッチと同じく足を引っ張りかねんからねぇ
本体より高いんだからさ。
またソニーのネガキャンしてんのな
メタバースって言ってるのにPSHome的なのをリリースしないのにマジでびっくりするわ
今更VRゲームやりたーいって理由だけでVR機器が売れると思ってたんだろうな
ろくなコンテンツもねーのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS5は高い、VR2も高い、対応タイトルは少ないし、そもそもVR自体が万人受けするコンテンツでもない。売れる要素がないだろ...
はい解散
ソニーGがプレステ向け「VR2」で強気の賭け、3月まで200万台
望月崇
2022年10月3日 11:20 JST
↑
そもそもソニーは販売目標台数を公開してないのに勝手に目標200万台とか言い出したのが望月なんだけど…
PSVR1は有線だとかさばりすぎてマジでうざかった
機能考えれば安いとかどうでもいい、どう考えても高いしいらない
前なんてソニーに直々に否定されてたな
そういうのはコンテンツがあってはじめてできることなんだよアホwwwwwwwwwwwwww
1万円引きとかになってるし在庫凄そうね
そうはいってもSwitchがこんだけ売れたからな
世の中劣化してでも携帯機が良いってユーザーがいるって証左だしPS4も未だに新作リリースさせてるしで切り捨てるにはもったいなさすぎる分野だよ
目標販売数だって実売だって知らんだろ
ラウンジソフトないの意味不明だよな、一人こもってVR体験じゃなくてVR通しでやり取りしたり馬鹿ふざけする
ホームもないんじゃ意味ねえだろ。
普及なんかするわけがない
またゲハ豚がデマを用いてソニーと戦ってるのかしょーもな
それでソフトが増えてユーザーが上位機種を求めてから出すべきだったんだよ
つまり生まれる前から商業戦略的に失敗してたんだよな
VR機器としては売れてるよ
SIEはちゃんとやってくれるかな、VitaやVR1みたいに速攻で捨てないでほしいね
まあでも売れてないだろうね本体より高い周辺機器
もうブルームバーグは信じてないぞ
で、あんだけ言ってたスイッチProいつ出るの?笑
これで100万台売れるのが当たり前とか思ってるほうが頭おかしいよね
負ける戦に挑むほど馬鹿じゃない
VRchatにコミュニティが存在するVR愛好家は集まらんし、COD買収されると困っちゃうんだよ
全員が初日以外全く触れてない、逆に凄い
値段もうんこだし
報道について、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の広報担当者は「コメントを控える」と述べるにとどめた。
勝手に200万台って言い出したのは望月だろ
開発費回収できるわけねえじゃん
これしか売れてないならVR専用の大作なんて絶対でないし
PS5はもってるけど周辺機器に本体以上の価格は出せないよ・・・
配信を見た人も酔って地獄絵図
望月は1か月で200万目標だ(ソースは妄想)とかアホでしょ
なんで1年分以上なんだよw
いつもの望月の手法だな
大体200万なんてどう考えてもおかしいわ
PSVRが最終的に500万台なのに
強まっただけで、ユーザになんの得にもなっとらん
水着ゲームださなきゃあかんよ
VR自体大きい市場じゃないからPS5とかと比べると少ないだろうけど
VR2もそれなりのペースで売れるし売れてるだろ
VRはコスパ路線だろ
3万前後のVR機器とコンテンツが充実してれば売れるのに
任天堂のゲームしか売れてないのにどこに需要があるんだよ
Switch大して売れてないの公取委にバラされてたでしょ
買ったらゴキブリ失格なんだろ
そりゃゴキブリに買う奴はいないわな
もしPCに接続できても何百万台も売れるとは思えないけどね、とにかく価格設定を間違えてる
高価格路線はゲーミングPCとかそっちがあるし今のCSってコスパ的に強いってのがウリでもあるから周辺機器はエントリーモデルクラスがほしいよねぇ
どうだろ
望月は業界から締め出されてるから何の情報も入ってこないだろうし
だからいつも嘘と妄想の記事しか書いてない
コスパ云々で言うならスマホVRが最強
それ以上を求める時点でどうやっても金がかかる
ゴーグルくらいまで軽量化しないといらねーわ
3Dゲームも目新しさ以外必要性を示せないし
ゴテゴテ面倒な真似して世界に没入感も何もない
メタバースなんて事するならyoutube見たりLINEでやり取りして情報を得るほうが断然楽だし早い
これを転売目論んで買ったのがいるという笑笑
いつSIREN:VRだすんや??あ?
ヘッドセットが視点上下でズレまくって直ぐ視界が悪くなる
ケーブルが邪魔
ソフトがない
メタバースなんてセカンドライフと一緒wwwww
そのソースは望月が出した記事
PS5の生産台数についても同じ手法で減産記事書いてる
ソニーが頭おかしいのは前からそうだから仕方ない
グーグルアースもできないしFANZA目当てだったらクエスト2の方が安上がりだし
人が集まる空間さえあればコスパ製品が爆売れするんだけどな
それをロンチに用意してないのはソニーは需要を理解していないんだと推測されてしまう
VRの間口を広げる事を最優先として互換性は必須だった
VR着けたままどうやって抜くの?
で、PSVRは?w
やたらと持ち上げてたよな?
なんで買わないの?74800円
さっさと土下座してよ
スイッチでいいじゃん
もしかして宗教で買えない人?w
クエスト2持ってる人が買い替えるパターンもあるのに・・。いや別に高機能とかいらなくてたったそれだけで覇権とれたのにね。
コスパは最強やぞ ワンランク上のVRゴーグルの能力持っとる
AC7ってたしか動かんのでしょう?それならVR1で十分やがな
え?買ったけど
コレ200万台生産したソニーどうすんの?
あれくらいコンパクトでケーブル無しじゃないとまず買う気にもならない
まずは軽量化や
・VR機器の相場として安くとも円高価格と相まって一般人が買うにも高額
・VRはPC需要が大きく、その用途で使用できない
・旧PSVRユーザーはサポートの酷さで印象が悪い(品薄転売放置、ソフト不足、下取りアプグレといったフォローのないPSVR新型商法、表現規制が酷い、マルチ過疎、手持ちの動画再生するにも月額アプリ必須)
・旧PSVR互換切り捨て
解散
こいつ嘘つきです
VR1の時も売れてねえって言いまくってたのに
その後500万売れたって聞いて豚が顔真っ赤にして暴れてたなあ
ぶーちゃんはいつも具体的な数字が出るまでは無敵
200万台は望月の脳内設定
Switchも持ってるよ、単純にPSの携帯機も欲しいだけやで
Switchは性能低いしトロフィーや実績もないし
メタとソニーでじっくり市場開拓すればいいと思う
それなりに普及させたいならスキーゴーグルくらいの大きさでコードレスで3万くらいにしなきゃ
せめてコードレスにしてくれなきゃAVVRを快適に楽しめない
俺のVRの用途はAV一択だから、今のところコードレスのOculusで十分
切り捨てないのであれば据え置きソフトのマルチを無くさなければダメでしょ
わざわざ据え置きとマルチでやるってスイッチと何ら変わらないし結局は下のスペックに合わせる必要があるんだから
仮に今出すとしてもPS5同等のスペックで出さないと
値下げした上で在庫がありゃその内売れるけどさ
箱(周辺機器含む)は在庫の有無に限らず売れない
いまだにトロフィーや実績気にしてるガイジおるんか・・・
面白いのがここで買ったやつが誰もレビュー書かないんだよなw
買ったんだろ?どう面白いのか教えてほしいんよ
Vitaやっとけ
せやな、宗教上の理由でそんなゴミいらんのや
ユーザーの利便性という面で大きく機能が落ちる。というか、いや、いっそのこと共通機能にして、PS5もQuest2接続可にすれば大いに盛り上がったかもしれないのに・・。一期団結してそんくらいのことやんないときつい。
にじゅうななまん?
望月かよw
比べてメタバースってそんな需要あるんかなって思ってしまう
この辺アプデで良くなったりせんのかな
バイオヴィレッジとホライゾンやったけど臨場感は素晴らしいものがあるからこれからのタイトルにも期待しとるわ
マジで嘘ばっかりいってるから
よう仕事無くならないねw
PC接続は出来ていいけど無線は好ましくないってのが大半の意見だろ
PS5でしか使えないゴミに需要なんかあるわけない
望月が記事にして初月200万台とは遠いと叩く
200万台はPSVR1年1か月強くらいの売り上げだから妄想記事酷すぎ
TVで散々持ち上げてなんで倒産したの?
めっちゃ酔って無理だったわ・・・FPSとかほかのカメラが激しいゲームでも大丈夫なのに
頭動かすと目線が来るって感覚が妙に酔った
VRは別にどうでもいいや
PS5が売れてりゃそれでいい
中華業者もかなり安くしか買わないしw
PS5専用でタイトルも少ないしまあこうなる
なんのゲーム? 設定にもよるしゲームにもよるし、慣れもある
半分アダルトトイだからなぁ…
そんなもんで両手ふさがったらチムポ握れへんやんけ
たかが7万程度で嘘つきってw
お前いつも20万のグラボ買えない奴貧乏人呼ばわりしてるじゃんw
そろそろ風雪の流布で訴えられろよ
VRはもういいかな、せっかくPS5買えるようになったんだしこっちに集中して
スマホVRとかオモチャレベル
あんなのVRとは呼ばない
当然vitaもやってるに決まってるだろ
オレはな地味にvitaのソフトで好きなのはソウル・サクリファイスとペルソナ4Gだけど
一番関心したソフトは
めざまし同盟なんだわ・・・あれ結構良いと思うんだけどな・・にたようなスマホアプリねえかな
無線がーなんて喚いてる奴はVRユーザーですらないよ
今のVR無線の品質がゴミなのすら知らんでVRを語るのは流石に無理がある
PCにもつなげさせろってのは全くもってその通り
クエスト2接続はガイジすぎる
ゴキステ事業の撤退も近いだろう
高すぎる
VR Av見れりゃそれでいいのよ
貧困の若者がどうやって買うの?
こいつが書く嘘で株価が動いたら儲かる人がいるだろ?
一生やってな
数字捏造してたら立場的に逮捕だろう・・まぁありえなくはないけど
全然興奮しないんだよ
今はFF16出来るPS5のが重要
psvr2の2月の売上は27万台→望月がソース
想定よりま売れてない→望月がソース
典型的なマッチポンプやんけwww
前の値段の3倍くらいだっけ?
富裕層が考えたのが丸わかりだな
8万くらいいけるだろ?
ソフトの開発費高騰してんのにオタクしか買わないハードなんて無理だよ
根っからの嘘つきだからな
↑
これ考えたら発売1ヶ月で200万台なんてアホな目標をソニーが立てるわけ無いでしょ?
Avさえ見れりゃそれでいいのよ、体勢が疲れるが
SMEに全部任せろ
いや次回の決算楽しみだねw
無料で暇つぶせるコンテンツがなさ過ぎる
たまに失敗も必要、慢心するから
VRのキャラはバタくさいの多いしスカートのキャラはほとんどいないのもデザイン制限されてしまって残念
アレでPSホームみたいな空間アプリや
知らないやつとマッチングして切り合いする決闘アプリとか
フォールガイズのVR版みたいに遊べる作品だせばまた楽しみ方が変わったのに
やってることが3DTVと同じだしなぁ・・・おれ3DTVも買ったからな
Switchすら買わない🐷
Bloombergの望月が取材でそう聞いた、というだけ。
望月「200万台目標」→望月「やっぱりだめそう」
という一人芝居でしかない。
7万円でかったやつが無料コンテンツで満足するわけなあ定期
WiiUが爆死した理由と同じなんだよな
VR専用ゲームを作るなら普通のゲーム作った方が儲かるってのが最大の理由だと思うわ
フォールガイズは対応はバカ売れあるな
それ持ち出して未達と騒ぐとか、ゲハの豚の騒ぎ方と一緒やん
それかせめて三万くらい安くなればな
ザッカーバーグの戯言にまんまと踊らされたなぁ
vitaやっとけって書いといて
やってるって書いたら一生やっとけとかマジで失礼なやつだな
豚どもみたいにやってない持ってない連中と違って持ってるやつが普通に書くからって妬むなよ
マジでこいつヤバすぎでしょw
ゴキって現実を認めない悲しき存在よな
これに関しては意見は一致してたろ
あんなの続けるのは付けたまま寝るような廃人くらいだろ
PSVRでもそうだったけどマルチゲーは時間帯変えて数十分待っても一度もマッチングしないくらい過疎ってるから基礎のPSVR2ユーザー増やさないとマルチ前提の要素は無理
簡単に作れるアダルトゲーもPSの規制で作れないからね
VR買うような層だとPCしか選択しないよねって話
これ以外のゲーム全部つまらん
近未来映画見るとわからなくもない
まずガッチャマンクラウズのギャラックスから作れよとは思うが
8万も出せねえのか!お前らとか書いてるやつ
8万でVR買うなら、俺は8万分のソフト買うよ
俺はカヌーで癒やされたけど
ソニーグループが、VRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(PSVR2)について、2023年3月までに200万台という強気の生産計画を立てている――と10月3日付のBloombergが報じた。
報道について、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の広報担当者は「コメントを控える」と述べるにとどめた。
↑
200万台のソースは望月の脳内にしかないよ
こりゃ最後の最後で大幅下方修正来そうだなw
夏暑いし冬曇るしレンズ汚れてもがしがし拭けないくらいレンズや本体がデリケートすぎる
肌に触れるものなのに綺麗にしづらい
結局買わねーんだよなぁw
後半一文はゲハの現実の話を揶揄したのにまんまな反応してる豚がいて草
後ソフトがない
PS5も初期全然数足りてなくて転売されて批判されてたし
今度はPSVR1のヒット作無しの状態でPSVR2の目標300万台とか言い出す始末
トンチンカン商法だな
出す前から判るわ失敗って
先行投資がどうのとか需要の無い物に先行する意味なんかないわな。
値段もそうだが、1で騙された感が強いな。
俺は50万台って言われてもかなりキツくない?って思ったかも
てか日本だけで5万台くらい出てると思ってたわ…
まだまだ改善が必要やね
ソニーって強気に出る時は失敗するよなw
学習しねえなほんと
ゲームオブザイヤーのアクションゲームより面白い
お前は買ったんだよな?w
どこが面白い?語ってよ
最悪すぎる
rezとか気持ち良い
あと頭の振動は意外と臨場感出る
そもそもPCVRで人気のタイトルはコンシューマーじゃ出せないカスタム性やMOD、成人向け要素だらけの人気だからなあ…
カスメコイカツVRCやら
それらにPS5で遊べるように大きく門戸を開けるくらいソニーが変わらないと駄目
オレは面白さは語れないがネガキャンする気もねーぞ
PS関連で適当に作って売って、ダメなら無かった事にして、お終いを繰り返してるからなぁ〜。
おまけに、直近で例に挙げると、PSVR1はもう死んでるし。PSVR2も同じ事になるんじゃ。。。
って思われた結果と、転売屋とか放置してPS5の普及を後手後手に回った結果だよ
PCとモバイルを強化し2025年には新作タイトルのうち半分がPCとモバイルへ(なお最適化できておらずバグまみれ)
ステプレはゴミばかりでスケジュールスカスカ
ゲーム製作ではなく映画、ドラマに熱中
MSガーで妨害行為に励むも買収認可
満を持してリリースしたPSVR2は前作同様雲行きが怪しく爆死確定
決算でもG&Nは右肩下がりで利益率が落ちており任天堂の3分の1に
どこに300万台も売れる自信あるんだ?謎すぎる。
しかもどうしても今すぐやりたいタイトルも無いからそんなもんだよ
4万以下になったらようやく買うかなってなる
VRで可能性感じるのはやっぱアダルト、そして女性アイドルのライブ。ミニスカで踊ってるアイドルの生足がまるで目の前にあるかのよう、結構衝撃だった
とは言えどちらも手持ちのスマホと3Dグラスで事足りる。ネックはやはり価格、ここどうにかせんとな
最も需要が高かった時に初期型買えなかった自分は勝ち組だったんだな笑
一般人は相手にしてないのか?
日本では74980円
円安きついよな…
何がしたいのか分からんし強みのアピールもしない
PS5持ってない乞食がクレクレしやがって
そこからPS5でもPSVR2買おうってユーザーはそりゃ少なくなるわな
本体が売れてなきゃサードパーティも強気で開発出来ないしな
PCVRでもいいからお勧めの組み合わせとかがあれば是非。
有線じゃなかったら使い物にならんレベルになるだろアホ
その月のVR機器販売シェアトップになったって事は
その他の機器の方が絶望的に売れてない訳だが
日本のPVにもほぼ金使わんくなったしPSブランドホントに終わりそう
ガレキン・・・じゃなくてティアキンはラボVRに対応するんですかね?
そりゃ目標とか嘘だからw
君は当然買って楽しんでるんだよね?
どのゲームやってるのどういうところが面白い?
そのレベルのゲームがでてからでいいかな
PSVRにメタバース要素なんて一ミリもねーだろが
何回目?まーたデータ出されて怒られるだけだろうに
ソニーが憎いでブヒィをやっていて、その上で真偽すらどうでも良いからソニーを叩く
というラインを超えるガイジの記者ってのは望月くらいだからだよ
それだけあったら別のことに使うわ
バイオマジ怖い
何も知らなすぎると言うか勘違いが酷い
初代PSVRの惨状知らねえのか?ロンチでさえろくなのないのに
タイトルでもうバカの思い付きで書いてるってわかるのやめてw
SAOみたいにフルダイブでも出来るなら興味はあるけどそうじゃなければねぇ
むしろ水増しされてる
あんなゴミハードが10万台以上売れてるはずがない
余計な機能入れてクソ高い値段
とはいえメタバースのツールとしてVR技術は有効だと思われていたんだからしょうがない
スタンドアロンで安価なQUESTが一番売れてる時点で
VRが売れない一番の原因がコストだってのは明白
同じくらいの性能のPCVRに比べて圧倒的に安いとか何の言い訳にもなってない
決算で出すと思うよ
だからこそVR市場を盛り上げるためにもPC対応はしてほしい
分かれてなんとかなるほどVR盛り上がってないだろ
気になるとこ無かったが評判悪い?
PSファンボーイたちは凶暴だから。そのくせ自分たちは買わないというダブスタ
だからいらない
本当にひどかったからな。
そして速攻飽きるのにも気づいてしまった。
昨今今まで日本市場の詳細な数字出した事無いよね?
VRやすくしてソフトで稼がないと
ニシくんの生態擦り付けるのやめてもろてw
まるで任豚みたいだぁ
これだけで売れるだろ
とりあえずワイヤレスで十分使えるような技術ができるまで出すべきじゃなかったな
マジかよ・・・
これじゃゲームも作られないじゃん
知りたくない情報だったなあ
ニチャりながら投稿したんだろうな
この人がSONYのポジティブな記事載せてるの見た事無いわ
そらソニーも出さんわな
決算が不満ならついこの前出た公取の資料でもいいんじゃないの?
買いきりゲームは互角、サブスクは95%がソニーだってさw
まじでVRの一人用ゲーム多すぎなんだわ
最初からパーティゲームとか少しはVRを何人かでやってるな感がほしいのに
案の定ソフトなんて全く出とらんし、買わなくてよかった
だから地元のGEOで店頭販売されてるんだな
おかげで次の給料日に手に入るw
確かに怖いしグラフィックもすごいんだがケーブルが邪魔すぎて現実に引き戻されるんよ
GT7は座ってるだけだから延々やってられる
むしろ初日からAmazonとかで余ってんのに買えないとかダッサ
「2023年3月までに200万台という強気の生産計画を立てている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。」
「計画が公になっていないことを理由に匿名で語った関係者によると、」
明確に発表したわけじゃないから確かに今回のまとめサイトの記事はおかしいな
200万「出荷」が販売と誤解されるような記事
ゲーセンの筐体買うような話
接続できればやれる事広がるし
ソニーなんだから坂道シリーズの衣装全部ミニスカにして接写ライブ配信すりゃいい
50代おっさんオタが国内で一番多いグループだからやつら金はある、狙い目はそこだ!!
スネ夫しか買わん
それ買うならもう少し足してBTO PC買うわ
本当は裸眼がいい
なんなら脳内にチップ埋め込んでほしい
そこを更にまとめられるとマッチポンプみたいに不毛なる(笑)
ソニーの予想の10パーセントも売れてませんがそれは...
この人日本語が苦手なの?
oculus買えば沢山あるぞ
外人ばっかだが盛り上がってる
あんま言葉分からなくても楽しいぞ
本当なんだろうな?
半額になっても売れないでしょ
2万円台になったら検討するよ
もしもしポリスメン
お、望月本人か?
真っ先にステマ規制で捕まりそうだよな
あれこそ今必要なものだろ
ただ意地を張って発売してるだけだもんな
嘘月にリークするのはソニーを貶めたい側の関係者がネタも立場も詐称した結果なんじゃないのかね?
それだとWin−Winな関係だし、だから毎回ネタを外すのでは?
↓
リーク「PSVR2は予約が振るわず大幅に減産した」
↓
ソニー「そんな事実はないもん!😡」
↓
現実27万台、リーク正しくて草
どれほどの体験できるかもわからんのに
13パーセントは売れてるぞいい加減にしろ😡
ニッチなんだから
他のVRヘッドセットも存在するんだし
200万台なんてどこでも言ってないけどな
↑これwww
VRのゲームってビートセイバーくらいしか聞いたこと無い
PSVR2は5万切ったくらいに買うわ
アダルト動画もPC経由でストリーミングじゃない方が高解像度だし
健全なPS5のゲームしかできないんじゃ誰も買わんでしょ
周辺機器がクソ高くて邪魔くさい
引っ張るものがなにもない
『PSVR2』好調なスタート!VR・ARゴーグル市場でソニーのシェアが9割目前に!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 21:41▼返信
うわああVR2で天下先行者利益確定したのかwwww89%マジなの?wwwww
もう先行者利益独占はVR2のソニーだな メタ終わるwwwwwww
実況者とかあんなに実況してたのに、今はしてる人たち居ないもんな
それmetaquestでよくね?
立ってゲームするとか健康志向のゲームしか流行らんだろ
普通に考えて
品薄解消されたら逆転するとはなんだったのか
箱の悪口言うなよ
何に使うものかぐらいちゃんと理解して記事を書けよなぁ・・・・・
この間の回収に成ったゲーム史レベルの記事じゃん
VRとメタバースはまったく別のものだよ
バイオも良いよ
あと小粒でも面白いのは出てるからちょいちょい遊ぶにいい
VR2が出る頃に解消し始めたけどPS5との同時購入は高すぎて無理でしょ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 23:27▼返信
※314
お前、売れないでくれ~って血の涙流してんのなwww
もう1段回くらい大きな進化がないと買う気になれない
有線
コンテンツしょぼい
画質微妙、専用コントローラー微妙
1からだいぶ経つのに進化がしょぼ過ぎる
こんなもんわざわざ家でやるやつおらんわ
アップデートするタイトルもほんのわずかだし
買っても置物になるしかない
視聴者がゲロ酔いするから流行らねえんよ
コントローラー精度も良いし何が微妙なの?
数字は次の決算でわかるだろうからそれまで保留だわ
なぜ低予算ゲーかって売上が見込めないからだよ!
ユーザーが少ないと予算かけたゲーム作れない
ソニーが身を削ってVRのファーストタイトル、キラータイトルを作りまくって普及させないとソフトメーカーはついてこないでしょ
これだけはいつもみたいなサード頼みじゃどうしようもないわ
客引っ張るキラータイトルがそこまであるのかは置いといて、VR1でSIRENもパラッパもどこいつもぼくなつも出さなかったのはやる気なさ過ぎ
そしてJAPANスタジオはもう無いという…
だからそういうソフト作らないからPSVRアホなんだよなって書いてるのよ
本来VRに求めてたのって一人用ゲームをせっせとやることじゃなくて
VR空間で人とコミュニケーションとって遊んだり、人狼みたいなことやったり、エヴァのゼーレみたいに会議したり。個人で楽しむにしてもアイドルやアーティストのライブをVRで体験したりそういうことなのに
あとはyoutubeの360度動画でも見てくださいコンテンツは作りませんとかなめすぎ
その付属機器がそんなに売れるわけないやん
ソニーもそんなの分かっててのんびりやっていくだろう
コンテンツだろ?
遊べるソフトの少なさと価格がネック過ぎる
管理され過ぎた清潔なサイバー空間なんて面白くも何ともないのよ
ザッツバーグ氏も虚無な奴だしアートビジネスにも興味はないPSVRはどうだ?
あんなにフェイスブック傾いてねえよ
はい終わり 論破
いや、転売ヤーのせいで売れないよ。
コントローラーの何が微妙か聞いてるんだけどw
画質微妙は流石にエアプ
Facebook傾いたのはGDPRのせいでVR関係ないんだよなあ
ほとんどのやつが高くて買わないからやったことも無いという惨状だ
ここのアホ無能ゴキは嫉妬嫉妬とか喚いてたけどwwww
宮本さんって本当に天才だな
個人的には3Dブルーレイが鑑賞出来ないのが痛い。
あと、頭に固定しにくいのよね。ずり下がってくる。
勝手に販売目標妄想で上げ下げしてソニーに怒られた望月が言ってること真に受けるのがアホ
ガンダムの存在するメタバース世界なら売れるだろう。うまくやれば。
連邦軍とジオン軍だけのシンプルな世界でやってほしいわ。ゴチャゴチャさせずに。
任天堂はゴーグル型で失敗した過去があるからな
販売時期が悪かったんかな
今後売れていくことがあるのかな
でも全世界でこの数字だとゲーム会社がソフトをPSVR2向けに作るとは思えないなあ
ソニーは違うなら速く否定しないと
豚ちゃん貴重なサード独占また消えたwwww
これもう1年もつの?
有線だから俺は買わんけど
速攻話題にすら挙がらなくなった段ボールVRをお忘れで?
ゴミをかき集めて作ったような存在だもの
PSVR?
要らない。ゴミ
まあ脱任いうかあんだけ爆死したら開発費回収でPSに出すしかねえわな
懐古ゲーとかニッチなもん最初から独占にしたスクエニが馬鹿だわ
誰が買うねん
あれはもはや
任天堂の情報漏らしちゃうポンコツジジイだろ
買ったはいいけど対応ソフトがいつまで経っても出ないってことにならないように
しばらくは様子を見る人たちも多いだろう
ただ、発売前にソフトラインナップにPavlovとかウォーキングデッドあった筈なのにしれっと日本だけストアから無くなってんのは不満だわ
PS専用のテレビを出して、これ専用のゲーム必要です、って言っても売れないのと同じと思うよ・・。
メタバース遊べるソフト出してくれよ PSHOME-VRとかさあ
あと100年くらいかな
地球から資源が枯渇しまくって現実から逃げるしか無くなったらワンチャン
時限独占じゃなくて普通に売れねえから
PS版だすかってことじゃね
だってほぼ9割以上がすぐに押し入れでホコリ被らせてるからね
日本語対応してないけどゲームプレイするには問題ない。VRで体感して良かったと思えた作品
The Light Brigadeは日本語対応してるしローグライクで楽しかったな
現状でも俺は割と満足してるけど分かりやすい大作が欲しいところ
あのデータの任天堂の国内シェアが大した事ないのは本当だった
ソニーの072コンテンツだからな
本当に欲しい人少な過ぎで草
それしか差別化できる要素がない
ソニーもいい加減失敗を認めて考えを改めた方がいい
せっかく大金かけてここまで開発したから勿体ないってのは分かるけど
結果モンハンが快適になってモンハンばっかしてた
最近のゴキちゃんの知能低下はヤバイよな
結局ソニーってハード屋なんだよ
PSVitaもハード自体は、奇形3DSより素直な作りで、携帯ゲーム機として優れていたのに
ろくにソフトを提供しないから撤退する嵌めになった
やっぱりね
固定感は1のほうがあった
帽子かぶってクリアランスを無くしてごりごりダイヤルを回すしかない
北米ストアと10本近く配信タイトル数に差があるからな…
ゴキブリ逃げたな
いつもの任天堂は〜って煽り返しコメがない
リトルビッグプラネット他洋ゲーアクションゲーム
実質、飛行機版のGTやろあれ
嘘じゃねぇよ
妄想してた事をそのまま言っただけ
3DSの発表のときに3DSもって3Dの現実感をうたってる映像で
宮本が3Dsもって相撲とってる映像みて
あぁもう老害ってこういうのだわって思ったわ・・・スターフォックスでもそうだけど
もうだめよねピクミンにこだわってるし。そんなに凄いならAAAの強力なタイトル創出してみろよって話
これに関して反論できる材料もないから話逸らすしかないんだろう
PS5以外で使う事を不可能してるぐらいだし自信を
持って送り出したんだからその内に売れるんじゃね
んで転売されまくってたら買えないハード乙って叩くまでがセットだろ低能
助けてジムライアン…
お前アホだろ
そもそも大半のやつがVR2はコケると思ってるんだから任天堂は~とか書くわけねえだろ
豚どもみたいに任天堂が妨害した~とか書けば良いのか?
予約段階で駄目な次点でもう終わってる
後はそもそもVRに興味がある人はもう他社のを買っててVR2を買う理由がないってのもあるかも?
仮想空間のゲーセンでプレイできるモードとか
割と簡単に作れそうなもんなのにな
VRもテレビや配信動画見れたり、映画鑑賞できたりといったテレビ以外の用途を提案しないと利用価値が限定されてしまう
本体だって高いのにPS5とゲームソフトも買わされるのはさすがにハードル高い
気になってるけどあれら面白いんだろうか
別にシネマティックモードってのがあるんですけど。
嘘月がそう言えって指示したの?
どう考えても合理性のない需要に期待し過ぎたんだと思う
んな事するならスマホでネトフリ見ますの方が手間暇考えて合理的だからなぁ
PS5無くても使えるの?
リビッツ!ビッグ・アドベンチャー だろ
あれ自分で買う気起きないけどPVみたら結構面白そうでやんの
言ってない
PSVR1は越えたいとは言ったが
ゴキちゃん、ソニーアンチの豚だった…
嘘月の中にいるソニーの立て札を持っている嘘月が200万台って発表した
メガドライブもPCエンジンもそうだったなぁ
PS5, PS4, Steam
ただの自作自演やんこれ
ソニーが200万台が目標って言ったソースどこ?
いつも言ってるよ
持ってるけどw
あと戦場の絆1出せばガノタが絶対買う。
今のゲーセンの絆2がうんこすぎるからな。
箱エェw
買ってるぞ
バイオやるとそんな事無いし
あとどっちかと言うとギミックあるパズル的なのが向いてると思うよ
どんどん退化していってますやん
は?予約してGT7とバイオとホライゾン、アフターザ・フォールやったわ
うーんこの
バイオとホライゾンやったけど別にそんなこと無い
酔うとか言うんなら上から吊り下げて360度回れるようにしろ
技術力は低いのにプレゼン能力が高い任天堂
祝ライブアライブ脱任!☺️
それはPS5専用だからだよw
そのPS5所持者がPS5を手に入れた時期は何時だよ?
手に入れてからVR2の値段と価値を見出すまでの猶予期間はあったのかよ?
信じれば救われる
前回のソフト数でうれるとおもってんのやばいだろ
単体で使えないといけないのか?
PS5ユーザーがVR2を購入する資金繰りの時間的猶予はあったのかよ?
Sonyは一体どんな調査目算でユーザーがPS5購入直後にVR2を即買える資金があると試算出来たのかよ?
普通に考えてユーザーがPS5を買ってから高額なVR2を買う資金を貯める為の猶予期間を考えるべきだったなwww
別にタイトル次第で座ってでもできるがな
PS5のストリーミングサービスアプリって
PSVR2じゃ見れんの?
そしてクソ余っていて誰でも買える
この調子だと300年後くらい先になるんじゃね?
でもいいよね?皆が買わないからそうなる
いや銃撃系ゲームなら普通に楽しいぞ
剣ぶんぶん振り回すゲームは疲れるからちょっと相性悪いとは思ったが
ソフトがないから無理
シーズンパス付きで3980円は安いやん
PS5専用とかアホかと
いつもの殿様商売やってるから売れないんだよ
あぁ?
VRは魅力的だよ?でも表現規制とポリコレでグチャグチャに歪んだゲームは要らない。
そんなに現実逃避したいのかお前は
わいVR1のときにRIGSやってまじで胃酸こみ上げるくらい酔ったから即売りして思ったわ
VRは合わない自分には
そこまで金だすならもうマジでPC買ったほうがいいわな
自分らが給料高いから、日本が貧しくなってるの気付いて無いんだよ
こんな素晴らしい技術を詰め込んだんだから売れるに決まってる
PC買ったほうが良いわなってPCは普通もってるだろ
3DSや3Dテレビも廃れたから
単純に求められてないんやろな
分かってます?
殆ど座ってやれるよな
俺がやった中では立たないとやれないのPistol Whipくらいだったわ
VRはもう過去なんだ…
この価格で売れると思ってる方がおかしい
VRできるPCなんてSteam統計でも数%程度がいいとこじゃねーか
PCVRが売れ続けてんのはそういう需要だもんな
ソニーはVRそのものにも需要があると勘違いしてる
アイトラッキング付きは15万以上とかするんだがwそこまでってどこまで?w
PS5本体が品薄状態が続いた転売屋の所為と今まで大した対策もせず野放しにした所為だな
ようやく順当に品薄が解消されて一般ユーザーはやっとPS5を手に入れ始めた頃だ
そのユーザー達が本体やソフトを買い資金も無く盲目にVR2を即買う訳がなかろうに…
VR2が売れるのは長期的視野で考えて行かなければ駄目だろうw
VRなんていらんわ
世界中で売れてないんだけど
そして促進するほどの科学力が実現できてもいない
1000年ぐらい経ったらシャングリラフロンティアみたいなのも出来るのかもしれんが
RIGSは酔うよな〜😅
でもあれからVRも成長して酔いにくくなるようノウハウが積み重なってるよ
ライブアライブ完全版、マジでPS5に来ちゃったよ
せめてPCやスマホに対応しなさい
マジかよ、じゃあオクトパストラベラー1も出せや2だけとか意味分からん
流行る訳無いのに
なんか昔の豚みたいになってんぞコイツ
お仲間のゴキブリなんとかしろ
発表会もPS5とVRで分けろ
まず電脳空間にダイブできるようにならんと普及しないと思うわ
今更?
何年縛りしてたんだろw
Switchでフィットボクシングやった方がずっといいぞ
お前らがくだらないゲームやってる間に俺はこの1か月で3kg痩せたわ
Switch版2000円で買えるのにゴキは7000円払うの?w
もちろんPS5で!
メタクエスト2買えよ
もしくはクエスト3待てよ
スタンドアロンでプレイはできるだろ
産廃とは質が違うんでw
Switchオススメ
ゲームで痩せれるわけないだろwww
任天堂に洗脳されてんじゃねーよ
現状ただの一人称視点のゲームって感じだからな
ぞの世界に入った様な臨場感を出す体感型ゲームにしないと
ホラー系とか相性良いと思うんだけどな
P.T.とかみたいな
値段と画質、バッテリーが釣り合ってない
零シリーズVR化してくんねーかな相性良いはずなんだが
庶民が買える額じゃない
今はスマホで無料ゲーム遊ぶ時代やで
ライブ・ア・ライブ地味にもうPVも出てるのな
Live A Live - Announce Trailer | PS5 & PS4 Games で動画でも見たが
すげぇ!とは思うけどそれだけ。また被ろうかなっていう気が起きない
↑まさにこれ
テメェも買ったけど、期待というハードルが高ければ高いほど速攻飽きる
初VRなら今出てるソフト全部やれば十分すぎるだろう
俺はVR1で大半プレイしちゃってるから今更VR2でやる気にはならんけど
ポリコレSIEと最も相性が悪い
初代クエスト持ってるがコントローラー用の電池と本体のバッテリー充電あるのクソめんどかった
これ
VR1で胃酸がこみ上げながらプレイしたら頭痛に苦しんだからやで
どんなに調整しても無理なものは無理だった
Quest2だけど一応全部やったよ。
どれもめちゃくちゃ面白いって感じではないけどMossはシルバニアファミリー動かしてるみたいで可愛い。
他の2つは微妙だから途中で投げた。DyschroniaはALTDEUSにあったライブシーンみたいなのがあれば続きやりたいんだけど、いまいちストーリーに入り込めなくてやる気が起きない。
これってネトゲできるの?
本体手に入れたらソフト買うやろ?
いくら4K高画質で性能がいいVR2だろうとそんな直後の連中が高額なVR2を買える金があるわけ無いやろ?
もうちょっとタイトル別に宣伝して欲しいところではある
最近だとC-Smash VRSの体験版がお勧め
チュートリアルだけでも汗かけるぞ
さすがに高い
そんなにスーファミのゲームやりたかったのかよw
鬼は殺人鬼で逃げる方は裸の女という設定で
ブロック権発動してたね
これにどう答えるの?
つか公式がホライゾン一本気すぎる
MMORPGならZenithってのがあるな
俺はMMO苦手だからやってないけど
なんで短いスパンで考えてる訳?
PS5がまだまだ供給不足な中でわずか一か月でこの台数なんだから十分だとは思う。
フレームレートがクソだったんだろ?
俺は家族とあつ森のほうが楽しいわ
3dゲーだったらVRに対応できるのではないのだろうか
せやで長い目で見なアカンのやで?
良いものなのも性能を考えれば安いのもわかるけどそれでも高いもんは高い
まだ早すぎるって事よ
2万まで下げられないと始まらないと思うよ
友達ならともかく、家族とあつ森ってwww
なんで今買う必要があるんですかね?
まあGT7VRはめちゃくちゃやってみたいけどそのために7万はね
ゲーム買えなくて切れるとかガキだなw
嫁と娘だけど何かおかしい?
そういうゲームに光明を見いだせそうな気も降するな
マイクラですら、高所から落ちるときすごいタマヒュンするし
FPSとかでグレネード飛んでくると、実際にクビすぼめて体をかわしたりする
VR以外の楽しみ方もある
特にボス戦は無茶な動きさせられるしギミックに対応しづらい、判定悪い、わかりづらいものばかり
ヒロインのスカートの中空っぽのハリボテだか冷めて現実に引き戻される
なるほど、ありがとう
じゃあ次買う候補はMossかなー
それはないな
SSD拡張するほどやるゲームないし
嘘月の飛ばし記事の数字じゃねーか
PSVR1が累計500万台なのにどうやって一ヶ月ちょいで200万売るんだよって突っ込まれてたのに学習しねーなここのバイト
もうChatGPTにでも記事書かせたら?
バイオ4がかなりVR2を牽引してくれそうやな
未完成のPSVR無印売ってお客さん裏切ってソフトメーカーからも見放されたからでしょ
VR2を購入しても手放さないほうがいいぞ。
読み込みはやっぱりめっちゃ速くなってるから恩恵はある。
それは事実やろ
それでも高い事には変わらないし必須なものではないから売れないだけ
客目線で言えばやっと本体を買えたレベルの時期
そして本体買ってソフト買ってVR2買おうにも元となる金がねー!
結論:ボーナスまで待てや?!
グローブなんて汗が溜まるし触感ならもうやってるだろアホ
PSVR1が発売されたときに、目や脳の負担を考慮すると、
無駄に長時間プレイもさせられないって開発者が言ってた
ゲハってる親父とか嫁と娘可哀想
まだ手を出す段階じゃないんだよな
決め手がない
SIEはSMEj、SME(米)、アニプレックス、ソニピクの4社の子会社化して共同経営にしたらいいと思う
他は大体アプグレされてるしアストロも新作と一緒にアプグレされる可能性あるからな
VR嫁に慰めて貰えよw
そらゲハが趣味な君ら豚と違って趣味ゲームだもの
縦マルチがいつまでも続くわけないし焦りが出ればイライラするぞ
買ってる連中は本来のパフォーマンスで遊んでるのに劣化品やってるの腹立つしな
サマーレッスンは期待されてたのと違う糞ゲーだったからな…
ラブプラスとかシェルノサージュ方面求められてたのにスカスカの意味不明なゲームだった
カプコン以外の国内サードは完全スルー決め込んでるから諦めろん
ポリコレの壁
例えば通常億単位する車と同スペックな新車が8000万で登場したら安い!買わなきゃ!ってなる?
価格性能比がいかに優れててもそれだけで買う理由にはならんのよ
そういう発想するお前がそういうことやってんじゃないの
やっててストレス溜まる系か〜
ヒロインかわいいから次にどうかなーと思ったんだけど
なるほど、ありがとう。参考にするわ
だったらSwitchにもPS独占タイトル寄越せよ
訂正、PSVR1は3年で500万
投げ売りだったからしょうがない
先週のPS5売上一気に5万減って既に普及しきったと思ったがな
ただのピークアウトでしょ
ソフト・オン・デマンドに期待
スクエニ「スイッチのスペック的に無理です。」
ブロック権が切れただけ
そして、PS独占ではなくスイッチングハブなだけで 出してもらいたかったらまず性能上げろw
1でマトモなゲームてアストロくらいしか出てないのに2とか狂気だろと思って10万も売れんと見てましたサーセンw
そのためにPSVR2を7.5万で買うひとは少ないだろうなあ
PSVR2はメディアアプリ充実してるからそっち系強いんだけどね
3D映画も3DBDでなくても最悪配信してくれたらなお良いんだが
言うてクエストも独占タイトルで盛り上がったのってバイオ4VRぐらいだしな
ポリコレに侵されて人種も変わるしエリーなんてやばすぎてね…
メガネくらいの大きさになったら考えるわ
でもポリコレブスしか出てこないし、中小和サードはスイッチマルチに逃げたしで
そんなVRゲーがPSVR2で出ないから買わないと
分かりやすいねw
発売日気付かないままいつのまにか発売されてたわ
様々な通販サイトで売り切れずに、いつでも買えるようになってるしな。
ほとんど失敗してるんだけど
言うほど流行りでも無ければニッチな機器にも関わらず27万は普通に売れてる方だと思うが
リロードのアクションもリアルな感じで中毒性あるわ
今はホライゾンよりこっちやってる
ソニーが流行りを生み出してると思うんだけどね
大体PSVR1の成功がなかったら他社のVRも死んでたと思うし
GT7とバイオ7は規定路線で目玉でもなくバイオ8も想定内の対応でしょ
何をさせるために発売したのか全く見えない
馬鹿な信者が買うから
某記者の言うとおり生産縮小は確実だな。
そりゃVR技術を停滞させないためだろ
VRってまだ黎明期だぞ?
数の数え方わかる?
ロンチ+直近の予定タイトル30だか40だか以上あるでしょ
そういう技術をあみだしてはどうかな
それを生かしきれてないのが実情だわ
ワイならエベレスト頂上の景色とかスカイツリーの頂上からの景色、海底の世界やリアルな戦場
あと女子高の内部を提供するわ
それは某天堂のダンボールなw
富士山ならVR1にあったな
あとyoutubeのVR動画にもいろいろあったけどVR2だと対応してないんだっけか
ライト層はもちろん手が出せないし、VRオタでも有線で要らないし
ガチでPS信者くらいだろ
それだけ抱えてる人数がいるからボッタクるしかないんや
序盤が退屈すぎる逃げ回りゲーだしつまらないんだよな
あれ良さそうよね
どの認識も間違ってるからお前だけがおかしいんじゃね?っていう感想だわ
値下げ早々にするならアンバサダーキャンペーンしてね
Metaは一時期そういう系の動画コンテンツにも力入れてたな
最近はみてないから知らんけど
ロッククライミングしてるやつの動画とか見てたわ
女子校内部はないが
紹介PVのゲームは日本非対応だし言うほどゲームが無いし売る気無いだろ
知ってます
で、できるとそっちに人が流れて収益が上がらずに終わる
ソニーはそういうことしないんじゃね?
たぶん値下げはしないと思うけど値段据え置きでホライゾン、Moss1+2、ファンタジスタ、バイオ8くらいは付けそう
スカイツリーの頂上から東京見渡してみたい、VRならそんな小便チビるような体験を提供できると思う
VRオタなら有線であっても天井からコード吊れば良いだけだから関係ねーんだよなぁ
体験版やったけどあれバカゲーだったわ
やってると変な笑いが出てくる
それを考慮すれば10倍してもいい
つまり270万台売れてることとほぼ同じになる
後はソニーのやる気次第
っていうかPSVR1の方がインパクトはあったしソフトも豊富
200万台なんて売れるはずがないあの価格だし
爆死確定してたのにどうしてこれ売れると思うの
バカなの?
バイオ8なんて別ゲーレベルで面白いやん
何なら射撃場一生出来るわ
新品2980円って…某段ボールじゃあるまいし。
分かる
あれいいよな。銃構えるのもリロードのアクションもそれっぽくて楽しい。もたつくけどな
バイオ8の赤ちゃん移動と序盤の村への到着プレイ強いられるのホンマ苦痛
そういう配慮の無い奴がディレクターだからゲーム全体もバイオ8は面白くない
何がバイオ4のセルフオマージュだっての
一週しかしてないバイオなんて自分でも初過ぎてびっくりしてるわ
開発はしてるみたいだけどだいぶ先っぽいね
ゴーグルも見切り発車みたいだし期待できなさそう
価格に関してはドルベースでPSVR+カメラ+チソコソの一式よりやすい
円安が進行して日本では高くなったけど
別にそれでずっとゲームやりたいとは思わんし
ウィッチャー3VRとかサイパンVRとかも出してくれよ
MSの事だから買収したベセスダにそんなことさせるわけ無いだろ
キラーソフトが無さそうなのに買う気起こらない
逆にVR2でしか遊べないムッチャ面白そうなソフト出たらPS5ごと爆売れする
PSVRでも出せてる位だからグラフィックは弱いけど(アプデでネイティブ90hzになったときに改善されたが
死にゲーローグライクみたいな感じで好みに合ってたわ
今はデバイス同士で争ってる場合じゃない
パイが広がればゲームはマルチで出やすくなる
ゼルダみたいにハードごと買いたくなるソフトは必要だわな
8もRE4もVRはおまけみたいな感じだし、まだ買う気にならない
三半規管を鷲掴みにしてグラグラ揺らされる感じ
ごめんゼルダで本体買いたくはならない
8もRE4も7以上にVRに対応してるんだが?
ABを脱PSするからボロボロだな
ゼルダ対応の謳い文句で売ってた段ボールはゲロ酔い製造機であのザマだったけどな
例え、だから想像力で補ってね
君の主観はどうでもいいので
Switch持ってるけどゼルダ買ってねえわ
あれはフィットボクシングとリングフィット専用ハードだから他はいらん
ゲームはPS5でやってる
しょぼw
下手すりゃ責任取ってゲーム撤退もあるかもな
バイオ8のVRはおまけじゃなくて別ゲーレベルなんだが
絶対買わねーわ!
単純に買い換え出来ないし、PS4も片付けられない
ドラクエ11出る時にPS4持ってなくて、PS4proをssd付きで買ったからね
マジキラーソフトは大事だね
セット価格が超お得に見えて購入する人増えるハズ
VRの普及段階には「戦略価格とキラーコンテンツ」が絶対必要。初代ファミコンも海外TVゲームCS機が¥10万代時代にある意味超「戦略価格」だった
要らねwww
対応したところで何になるんだ?
またゲロ酔いするだけじゃん
零はえっちなおねーさんがホラーな状況に置かれてるのを見るゲームぞ?
主人公視点だと幽霊しか見えなくて誰得なんよ
幽霊に興奮する性癖にしか売れん
PS5でVR1は使えるぞ
俺は使ったこと無いけど
撤退も何も参入してすらいない
ゲーム系のYoutuberが絶賛してたんですけど!
撤退したんじゃなくて、何も出してない、が正解
ソニー製のVRゲーの出来がPSVR2とPCVRを選ぶ時の差になるだろう
嘘月の独自とか馬鹿過ぎる
しかもこれアメリカ調査会社ならアメリカでの限定的数字でしょ
PS5で出来ないPSVR1ゲーなんてロビンソンジャーニーくらいだろ
あんな散歩ゲーいらねえよw
ソニーの黒歴史に新たな1ページが刻まれたな
価格帯的にも購入層的にもsteamdeckと同じ
GT7とバイオ8はVR専用じゃないけどかなりいいぞ
ただこれの為だけにVR買うのは流石におすすめできん
え、マジ?
教えてくれてありがとちょっと調べてみる
VR2買ったけどさ。
マジソフト拡充させてよ
あれコントローラーにライトバーないと反応しないからDS4持ってないとできないぞ
あとPS5に対応してないゲームもちらちらあるで完全にやりたかったらPS4は必須
それ一番刺さるの任天堂なんだけどな
予約は埋まらず売り切れもせず店頭在庫も常に有りで
売り切れてるの見たことないし
DS4は必要だけどPS4はいらねえよ
どんだけロビンソンやりてえんだよw
カメラの変換コネクタ送ってもらう必要があるから、しばらくかかるけどね
最初の争奪戦を避けるためにわざとあの値段にして転売屋が入る隙を無くしたんだよ
来年が勝負どころやね
段ボール製じゃなく手で持たなくてもいいようになるといいね
値下げしてもいらんやろ
五千円で悩むレベル
PC接続不可・ファーストソフトが無かったらただの置物だからな
逆に幽霊になっておねーさんに襲いかかるゲームにしたらどうや
ホラーゲームとしての体裁保つために敵対する幽霊もいるってことで
まぁ零シリーズやったことないから適当だけど
高いか?
少なくともVR2は期待外れもいいとこだろ
いまだにメタが次世代担う救世主コンテンツだと思って動いてるのは知恵遅れガラパゴJAPだけWWW
口だけ番長買う買う詐欺ガラパゴJAPゴキブリはFANZAで4545するのに使えるから買ってやれWWWWW
売り切れてないのはいいじゃんか
欲しい人は全員手に入れてるんだから
ない
バイオ対応とホライゾンの山登りだけ
あとは他のVRでもプレイできる
またプレステ忖度系か
ステマはもうすぐ禁止だぞ
3が本命やぞw
個人的に好きだし発展していって欲しいジャンルだっただけに残念だわ
それは任天堂やろwww
今年出るらしいAces of Thunderは取り敢えず期待
歴代の色んな飛行機が出てきて空で対戦出来るらしい
近いとこだとパズルゲーのHUMANITYとかかな
とりあえずハード買うみたいな流れは今後おきないだろね
調子こいてまたアホ狂信者が買うだろと思って出したのが運の尽き
おだいじに
元々数十年かけて改良していくもんだぞ
構想自体はさらに数十年前からあったし(何ならセガが製品化直前まで行ってる)
すぐドリフトする癖にボッタクリなJoy-Conと言うものがありまして
②PCにも対応させる(価値を上げる)
③PS5含めて値下げなるべく早く敢行する(アクセス出来るユーザーを増やす)
こんなところかね
それこそ無いやろにPS4からのゲームまみれだから即時追加が必要だしなPS5
内容が面白い事前提だけど
いやいやwドシロートでも無理ってわかるわwwwwwww
PCでも使えないPS5でしか使えない7万でソフトも以前と何も変わらん革新的な門も何もないいつものVRげーしかない
これで売れるわけがないww
みんなクビにしてスタジオ自体潰しちゃったからなぁ
任天堂ファンだけど携帯機はソニーの方が長持ちする
PSP・・・充電がすぐキレるだけで未だに使える
3DS・・・何回も修理必要になるほどすぐヒビが入る
AirPanoの空撮好き
ロシア発らしいから今は素直な気持ちで見れんけど
PS5があること前提のVR機器なんか今更買う奴なんてソニー信者くらいだよ?
ちなみにブルームバーグの時点で信用ありません
とっくにやってますが?Wwwwwゴキブリはこれだからwww
ブルームバーグ「ソニーはタヒねソニーはタヒねソニーはタヒねソニーはタヒねソニーはタヒねソニーはタヒね」
いくらアホでも売れないってわかってんだな
あの値段は難しいよな
ダンボールを7000円で子供に売りつけるヤクザ堂に当てはまるなwwww
PS5の性能でスマホクラスのCPU搭載してるのが同等なゲームができるわけがないと思うし
PS5はVRが満足にできるPC+PCに接続できるVRゴーグルをそろえるよりは安いからな
からの~
まったく予約はいらなかったので・・・どこでも予約受け付けます・・・予約して・・
PS5がロード爆速で手軽になった分相対的にめんどくさくなってる
どこの世界戦の話?
他社との差別化とか関係なく一般的な層からすると高く感じる
あとは店頭でのデモかな
実体験してみないといろいろ不明なんだよ
詐欺みたいに高いmp3プレイヤーのほうが分かりやすかったかな
これが望月が嘘をやめない理由w
それよりも良いものなんだってアピール出来たならワンチャンあるのではなかろうか
で。これが7万ぐらい?合わせて13万ぐらい?w
で並んでるゲームが特にいかんともしがたいのしかない?
この先もVRゲーなんてじゃんじゃん出るわけもないのが目に見えてるもんが?
どんだけ売れると思ってんのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
VRやるならうん十万のPCとVR買ったほうがいい
話変わってますけど頭大丈夫ですか?
しかもあれどう見ても大衆向けじゃないしwww
あ、PS5じゃAI作れねーじゃんwじゃあ無理だw
ほんとに忘れてた
何かマジで存在感無いじゃんPSVR2…
嘘月しか希望がないなんて
1000なら任天堂倒産
付加価値…庭でドローンでも飛ばすか?遠隔操作で
また騙されたなw
絶命?
工口じゃなくてもそれに近いものを出す必要はあるかとは思う
程度しか考えてない
PICOが4万で単体で遊べるんだから
これはPS5まで買わんといかんのだから
一般人が食いつくわけない
食いつくほどのゲームもねーんだから
なんで買うん?
ソフトも1~2本しか知らんし…そんな物に金は出せんわ
確かにもうやるもんないな
GT7とバイオだけやるつもりで買ったから後悔はないけど
あとはRE4が対応したらそれやって終わりかな
嘘やったんか?
発売から3日も経ったら話題すら出ない
ゴキブリにすら見放されてる
この値段ならVR大手のスタンドアロン型の高スペックVR機器が買える
じゃないと買わないだろうな
いやそれでもVRでしないで画面でやるかw
いちいち被らなくなるわな
ゲームみたいな激しい動きのモノは人によっちゃ酔うしね
そんで結局AV観賞用になるわけ
そうなると単体で起動できて無線のVR機器が一番
スタンドアロンでどこまでVRゲームできるの??
Steamとかで売っているVRゲームできるの?
嘘ばっかだな
まだPS4でも使えるなら4万程度ならもうちょい売れてたろうに
思にエ、ロコンテンツ目当てだけど
市場のためだよ
ソニーはマイクロソフトとは違うんだ
PS5ユーザーの世界に数十億倍いるPC、PS4ユーザー切り捨てじゃ
売れて資金が回収できなければ、いくら性能や部材から見て破格の値段設定でもコスパは成立しないんだわ
要は売れて初めてコスパ論が出るわけ
誰がどう見たって、目立ったソフトもない中でこの価格設定で成功できる訳ないだろ
ぜひやってほしいんだが
カメラ無くしたのはいいんだけど、やっぱりワイヤレスにして欲しいんよね
ワイヤレスになったらマジで即買うわ
どうせソフトも出ないし
その先がないんじゃ尚更や
全世界200万目標だけど
この記事の27万は明らかに米国のみだよそもそも比較の仕方がおかしいそしてメタバース失敗とか言うけどPSVR2はまだメタバース系出てないしあとコレ記事書いてんの嘘月じゃん
まあそりゃあればやってみたいよw
13万出してまでやらないわってだけで
PS5とVR2セットで5万ってのなら馬鹿売れだろうし
俺も即買いするよw
まぁそれぐらいしないと一般層にも届かないだろう
もっとも、PCVRの方がもっとクソ高いし性能も劣る部分も多いんだけどねw
そりゃゲーム機の周辺機器だから当然だけどさ
バイオ8がいいのはわかるが台無し
PCは無責任ハードだからなぁ
ゲーム出しても数千本とかだろ大半は
てったいはよ!
ソニーも信者も
だいたい初期型PSVRを買った人らの満足度が低くてすぐ使わなくなってたのに2を買うと思うか?
小学生でもわかるだろこんなもん
企画通したやつ全員クビにするべき
自分が欲しくないものを他人に勧めるところが狂信者って感じでキモいね
これVRで面白いって言っても逆効果じゃね?
独占や独自規格が好きなのは昔からのソニーの悪いところだわ
独占や独自規格でヒットしたときの利益の大きさを知ってるから辞められないんだろうけどそういう時代じゃないから
ゲーム機器の周辺機器としてしか使えないものに、本体以上の価格は出せんわ
VR1ゲーとなんら代わり映えしないラインナップとゲーム内容じゃん
もっと想像の↑いくような斬新なVRげーでも出てくんのかと思ってたら
いつもの奴しかない
夢も希望もないじゃん
しかもサマーレッスンみたいな小手先のもんすらないw
そらもう全員、王様の洋服(裸)は素晴らしい!😅よ
メタバースは金が動く以上、利権の区分けが難しくなるだろうし現在の所、無価値だろ
ある程度グローバルルールが出来ないと話にならんよ
まったく届いてなかったというw
PSでコンテンツ不足になったときに潰しが効かないのが終わってる
値下げよりもPCで使えるようにしたほうが売れるわ
いくら安くてもこんなゴミいらんし
PS信者はPCで使えるようにするなって言ってたから意見は通ってるw
あと周辺のボヤけが思ったより気になるというか
それはアプデで直るかもだけど
画質はかなりマシになったからエスコンみたいなソフトどんどん出してほしい、てかまずエスコンをVR2に対応させてほしい
買ったけども後続購買者がいないとコンテンツこのまま出ないやん
そうすればPCでも使えるように作るだろうし
前のVRは買ったけど今回のはそこまで欲しいと思わないもん
でもデザインや使い勝手だけじゃ続かなかったよ
本当に優秀だったのはソフト面でのiTunesとの連動で圧倒的に日本企業と差別化できてたからブランドになったと思う
そういう意味でソニーはいつもソフト面ガタガタでデバイス投入していてそりゃ失敗するよ
もとから子供のおもちゃで出してる機器じゃない
しかし現状、その価格に見合う価値が全く無い
セガサターンとドリームキャストみたい
VRという仮想現実で革新的なモノって作れる気がしない
今年エスコンっぽいゲームは出るらしいから待っとけ
ゴキブリ「老害!老害!PSVRは成功してるんだゴキいいいいいいいいいい!」
どっちが正しかったは明白でごじゃる
PlayStation®VR2の性能を念頭に作られたVRゲーム『Aces of Thunder』で、これまでになかった空中戦のスリルを体験。チーム対抗PVPや1対1デュエルなど、さまざまなオンライン対戦モードで、バーチャルパイロット相手の激しい空中戦で自分の実力を試そう。
これが取り敢えず今後の本命
人気ゲーム作品『War Thunder』から派生した物理的に正確な飛行モデルとダメージモデルが、戦闘の没入感とリアリティを実現。コックピット視点のみから飛行システムを完全に制御することができる。
『Aces of Thunder』には、アメリカのP-51マスタングやイギリスのスピットファイアなど、第二次世界大戦で活躍した伝説の戦闘機が何十機も登場。さらに今後のアドオンで他の時代の航空機も追加されるぞ。
発売日の発表をお楽しみに。『Aces of Thunder』で大空に飛び立つ準備を!
転売ヤーしか勝ってなさそうだな
宮本茂「ホンマに盛り上がってます?(笑)」
人気大手サードはライバルに買収される
どうなってんだよ、このハード
WiiやDSみたいに任天堂が登場してくれないと盛り上がらん。
PS5だってソフトが無いと売れねーのに
VR2にどれだけソフトがあるんだよ
開発に携わった奴はこれで売れると思ったのか?
問題なのは単純に性能だけをアップしたVR2を出してきたって事
更に輪をかけてただ単純に買値もアップしてるし。
なんの革新も工夫も感じられないんだよな
バイオをVRと言っても想定の範囲を全然超えてない発想だし、、、。
?
いやどっか聞いたんだそんな話
ホライゾンならともかくGT7はそんな酔わんぞ
PS5専用タイトルの充実もいまだ不十分な状況でVRタイトルなんか今後増えていくはずもなく
ロンチ24本はがんばったほうだとは思うけど本格的といえるのはHorizonぐらいだし
SIEが自社タイトルでもっと積極的にVR対応をゴリ押ししていかんと売れるものも売れない
ソフトも何本だよ?
PSVR1でも250ぐらいしか無かったのに
こんなん半額にしたって売れねぇよw
PS5が単純に世界の10分の1だからVR2も同じ比率なら2万7千台
ちなみにVR1は国内初週4万6千台、2週目以降は品不足で初月(実質半月)5万2千台
品不足を言い訳に出来ないのに半減した理由はやっぱり価格(特に日本は割高)、そしてVR1買った層へのケアが足りなかったこと、VR1でも言われてたけどPSコンソール専用というデメリット
VR1では8ヶ月で世界100万台、そこから6ヶ月で世界200万台 はたしてVR2はどうなるか
自分はVRを装着してまで、映像の世界に没入したいと思わなくて、モニター画面の映像だけで必要以上に没入出来てる
別にPSVRを否定してる訳じゃなく、オキュラスのVRとかも買う積もりはない
消費者「望月調べじゃなくてアメリカの調査会社調べだけど」
ゴキブリ「任豚ガースイッチガーニンテンドウガー」
顔面密着だとアクネ菌が心配で抵抗がありすぎる…
ゲーム機の周辺機で売るには価格が高過ぎる
これがPCにも繋げて「PCVRゲームも遊べるよ」ってなるとバカ売れすると思う
ソニーの決断次第
お呼びでないといわんばかりに規制した末路だな
お望み通り需要のない健全な市場ができてよかったっすね
PCに繋げて本領発揮できるのに勿体ない
現地で遺跡とかの再現をVR体験できるサービスとか用意して
ソフトも無い
PC接続不可
誰がこれで200万も売れるっていう皮算用したんだ?
知能0以下だろ
もっといろんなソフト対応させてよ
ほんとゴミ
大爆死ワロタ
PCに使えんPS専用とか価値ないわな
アプリケーションサービスをもっと考えないとあかんやろ…
その方面を伸ばしていければいいけど、
そういう能力多分ソニーにはない
あったらとっくにPSのオンライン周りは良くなっているはず
けっきょくハード屋止まりなんだろうね
ブルームバーグ望月か
コイツそろそろ法的にどうにかしろよ
リアル世界は何も見えない状態でゲームするの怖いわ
盛り上げようとしてるけど、3Dテレビみたいに終わりそう
VR2は1ボタンで周囲確認出来るぞ
PSVR2に革新性があるわけでもないのに互換性を軽視してPSVR1の資産を放棄した事が痛い
個人的にはこれで買う理由が完全に無くなった
PSVR1で興味があったゲームの高解像度化・120fps化のエンハンスド対応に期待してたのになぁ
成功するビジョンが見えないのと世代間で過去の資産を切り捨てられるリスクがあるせいかサードもあまり乗り気じゃないし
SIEはPSVR2にリソース注ぐよりPS5専用タイトルの開発に全力を注いだ方がいいわ
3Dテレビはコンテンツもなく一瞬で終わったけど
VRに関しては2016年のOculus Riftから市場拡大を続けて
コンテンツ供給も新規ハードのリリースも続いてるから
3Dテレビと一緒と考えるのはさすがに情弱と言わざるを得ないだろうな
AppleもARVRヘッドセットでの参戦を予定していてすでに社内プレビューの段階まで来てるし
値下げはしないでしょ
ユーザーを裏切ってた結果、信用が無い。
VRは技術が進めば進むほど将来ARに駆逐されるだけだと思うな
普及させないことには開発費回収すらできんやろ
値下げが難しいのはPSVR2はハードスペック的にはむしろ安いぐらいの値付けだから
PSVR2の潜在的な購買者は二つ同時に買わないといけなくなる
二つセットで大幅値下げくらいは必要だ
下げない場合もあるけどその場合は盛り上がらないでフェードアウトするからどちらにせよ今買うやつはバカ
飛び出す動画みるだけの3Dテレビと同じと考えるのは安直過ぎる
バッテリー問題とか技術的にどこまで進化させられるのか知らんけど
VRとARは排他関係にないよ
どっちも利点あるからMRとして共存させられる
互換性ないならまた1からvr盛り上げないと
200万のソースも望月
そしてついこの前200万から減産したというネタを書いたばかり
スクエニのソシャゲみたいな感じ、すぐサ終するイメージw
なんで過去の資産全部捨てたんだろうアホか
巣籠りしなくなっちゃったし、為替差分も辛いし、電気代も・・・・
共存なんてしない
どちらかが食われるだけ
結局、今は助平動画にしか使われんだろ
マリオ64で酔ったわい
酔うわw
映像コンテンツとしてはそれなりに需要有るけどゲームをVRでやるメリットが何もない
・PSVR1の作品に対応
・PC(できればPS4proも)に対応
・PShomeVR的なものを出す
・VR配信サービス等
くらいかな
嘘月………
始める前から約束されていた失敗。
ここに至ってもVRと相性が良いコクピット系コンテンツを大量に持ってるのに頑なに作らないのは、
やっぱり施設向け体感型大型筐体との競合、陳腐化を懸念してるじゃないかなと思ってる。
VAR BOXみたいなのをソニーが協力して流行らせる必要があるとも思う
・PS自体もPCのように表計算や文章作成なんかの
ゲーム以外の使い方を提示するタイミングなのかもしれないね
FF16も絶対ろくなボリュームじゃねーぞ
どういう頭してる???
100歩譲って普及しなくても良いというコンセプトでコアユーザーへの訴求を満たしたとしても、説明のつかない予算と事業規模だぞ
あまりとんち○か○な事は言わないほうがいいぞ
デュアルショックもそうだったが
今無理してでも出しておかないと
後で特許争いが待っていると考えるなら
そうなるね
ついさっきまでPSVR1のFARPOINTやってましたが
PS5+PSVR2でもPSVR1用のソフトが遊べるなら
普通にもう買っていると思う
でも皆が欲しがるようなゲームが無いと流石にガジェット好きしか買わんよ…
せめてマイクラとかARKみたいなもうVR版のある人気ゲームを出さなきゃ
売れると信じてた馬鹿がここに大量にいたんですよ
VR2記事探せばでてくる
初代PS VRで使ってよくわかった。ソニーがPSVRある程度買取してくれるならVR2金出してもいいけど。
高い買い物だよ。
普及させる目的じゃないのになんで膨大な予算使ったんだよ豚脳か?
むしろ段ボールの方が金掛かってないからマシなんじゃねーの
コンテンツも数えるほどしかないただのゴーグルなら3万以下でも普及しないのは
PSVR1でとっくに認識したはずでは?ww
やっぱりデカいし疲れやすいし煩わしい
無茶いうなw
VRなんてえろと景色眺めるくらいしかねえよ
4k120fpsはさすがに無線じゃ無理
なお比較されるのはどこぞのダンボール😂
値下げするにしても3万でも買われんだろうに
19800円ぐらいで買ってみようかになる
VAR BOX やVR施設で体験してから
家庭用の購入を検討したらいいと思う
7万円もする周辺機器を一世代で使い捨てるのは厳しい
せめてPCで使用可能ならもう少しは売れただろう
所詮は周辺機器やのに本体より高いとか相変わらずクソニーはアホしかいねぇ
そりゃ殿様商売だからわかんねーわな
みたいなの出ないかな
ここって信用できるんだっけ
VRだからってゲームは別に面白くなるとは思えない
俺が一番面白かったVRゲームは、SteamとQuestでクロスプレイもできるVRの卓球ゲームだからな
現実でも面白い物はVRでも面白いっていうシンプルな答え
死んで覚える系アクションやシューターはVRだとストレスが勝る
VRだから面白くなるとは思えないというか、
VRって普通のモニタとゲームパッドでプレイするビデオゲームとは違う存在なのに、
ビデオゲームでやってることを身振り手振りでやらせてるだけのものが多すぎるって感じかな
俺もpsvrはすぐ買ったけど、全く遊んでない
成人向けはPS関係なく一定の普及に役立つ物だから有りだけどさ……
でもそれだとわざわざPSVRを買う必要が無いからね
PC用のVRの方が性能も良いし汎用性も高いだろ、それにPSはポリコレ配慮しまくるからな
俺はむしろPSVR1やって
今までなにをやらされてたのかな?って
気分になったけどね
大作と言えるようなゲーム出なかったよなぁ……
我が家のPSVRもほぼ新品のようなレベルで倉庫に眠ってるわ
それかSteam用の筐体にシフトしたらどうだろうか
上を観たければ見上げればいい
だったらいらない
レビューなんかでは軽いらしいですぜ
クエスト2なんかのスタンドアロンタイプだと
ハードとバッテリーの重さ分だけ重いみたいですぜ
VRゴーグルとシューコン、VAR BOXみたいなのを観たら
eスポーツって言葉で合っている気がする
全世界でなら200万台くらい余裕で売れると思ってたわ
PS5ってここまで衰退してたのか
品薄商法なんてするから
あんなクソみたいなクオリティーのバーチャル空間にどんな需要があるんだろうな
ヒントは
「満足を買う住宅会社」だ
PSVRhomeを無料で出すんだ!
そうそう
課金リワード追加したらコーディネートが完成する感じの無料リワードで釣るのな
任天堂はゲーム全然作る気無かったから損失ほぼ出てないけど
SONYは突っ込んじゃったなw
実際は300万台くらい売れてる
バーチャルボーイはヘッドトラッキング機能が無いから
ゴーグル型にする意味がどこにもなかったのは
今でも謎
嘘月だけが心の拠り所だもんなw
何て言うかソフトが揃ってない新ハードなのに進化や改良が早いからハードとソフトの互換性がチグハグで
DOAXができたら買う
顔と後頭部で挟んで固定する他のHMDと比べて装着が格段に難しい
額の上方向に毛が生えてるとすべってすぐずれちゃう
この設計した奴絶対にハゲてるだろ
ワイは絶対コケると確信しながらもPSVR買ったわ
VR2どうするか今年は見ものだな。
Vitaと同じように1番最初に対応ソフト出さなくなるか
↓
リーク「PSVR2は予約が振るわず大幅に減産した」
↓
ソニー「そんな事実はないもん!😡」
↓
現実27万台、リーク正しくて草
ダンボールでお茶を濁した任天堂は賢かったなw
大金投じて大爆死のアホソニーwwwww
クーラー、扇風機は必須
そこまでしてやりたくはないのが大半の意見
結局DMMとかゲーム以外のコンテンツ楽しめる人しか意味なくなる
PC用じゃない物を「PCで使えない」って馬鹿なの?w
PCで使いたいなら20万のVIVE買えばいいだろw
あ、PSVR2が高いなんて言ってるヤツが20万の機器なんか買えないかw
これこそ本命のVRゲーム機
事件になるからとカメラ機能外してしまう任天堂だから
やらんだろうけど
見るからにゲーミングPC持って無い奴の発想だなぁ
どうせまたろくにゲームも出ずに終わるんだから
クエスト3待ってたほうがいいわ
店でちょっと体験しただけだけど
PICO4はQUEST2より重いらしいけどむしろ軽く感じたので、重心バランスのデザインが重要だと思ったわ
キラータイトルも皆無だし、PSHomeみたいなもんすら用意できてないんだもん
ホライゾンとかいう崖登りゲーやって速攻売るだけでしょ
PSVR2では……行けないんだっけwww
(´・ω・`)ショボーン
ダークピクチャーズVRみたいに友達とかに気軽に遊んでもらえるようなのとかもっと欲しい
無線はクソ画質でバッテリーが重いしAAAタイトルが無い
PS5+PSVR2も買えないお前がゲーミングPC買えるわけがない
メタバース(笑)
初代でガッカリしたから絶対買わない
価値観が合わない
>価値観
煽りとかのつもりなく言うけど、ほんとそれだよ
テレビゲームを好きな人が「ゲーム機(PC含む)」として買っても楽しめる物じゃない
そもそも別のジャンルの遊びだと思う(ここであなたの言う「価値観」が価格面に見合わないとかってことを指してるのかもしれないけど)
VRバイオ興味あるんだけど、「自分で歩き回って探索する」タイプなの?
それとも移動はパッドやPSVR2のコントローラーで操作して、視点だけHMDで操作するタイプなの?
ゲームもそうだけど、やりたいソフトが無ければ高級ハードも只の箱なんだよね
とりあえずバイオハザードRE4のPSVR2対応版は少しPSVR2を牽引するかも
あとは小島監督の新作とかアーマード・コアの対応かな
特に何も無いつうのも凄い
これで買うやついんのか
数千本とか下手したら数百本とかしか売れないのが目に見えてる
VRゲー作ってる暇と無駄金のある会社なんてどこもない
べせですらスカイリムとFO4出してほったらかしだし
PSでDMM見れるんかなそれでだいぶ変わると思う
観れるよ
っていうか、コメントしてるキミですら使えるかどうか知らないのに、
そこら辺歩いてる「普通にゲームをやる程度」くらいの人達はVRの存在も、DMMのVRAVも知らない、そういうレベルな問題の気がしてきた
PCに対応して無線にすれば売れると思う
ゲームすら買えないのにpsvr2なんて高価なオモチャ、ゴキに買えるわけないよねぇ
VR1の時はけっこうたくさんの番組で取り上げてもらってたのに…
5とコレとどっちを先に買うか?片方だけ選べ!て言われたらPS5先に買うしなコレよりは…。
VR1がコンテンツ不足でフェードアウトしたのに、
初めから魅力的なコンテンツが無いVR2は
売れるわけ無いやろ。
ソフトじゃなくてゲーム機本体の話やぞ
クソニーからお金貰ってないんだろうw
既存のVRユーザーは皆初めからこれは売れないって分かってたしな
それよか多少チープでも安い物をバラ撒いたほうが今後の為だと思うんだけどな
高い
買えない
VRもVARBOXとかをイオンとかに設置して一般に触らせないとね
メーカーにしてもソフト開発はリスクがあるPS5+VR2を持っている顧客はPS5を持っているユーザーより少ないんだから潜在顧客数が少ないハードでゲームを作るはずもない
VRでの開発は特にコストが掛かるしPSVR1の頃からその課題は表面化していた
PS5+PS4のマルチでゲームを作るのが一番ソフトが売れる可能性が高い
そしてユーザも馬鹿じゃない
普通にTPS,FPS、VRは視点変更でどれでもできるようにしたらいいが
シューティングになると難易度が全然違ってくるからやらないのかな?
・実際ヘッドトラッキングとモーションコントローラでやったら
パッドやマウスでやるのが馬鹿馬鹿しく感じるよね
・クロスアウトのような旋回に時間がかかる乗り物なんかはむしろパッドに向いてるかも
ライバル企業にアンチ活動した所で現状何の役にも立って無い…
プレステで遊ぶよりインターネットでアンチ活動して悦に入ってるのが楽しいんだから売れるわけない。