渋谷センター街のマクドナルドの正面にあるバーガーキングの看板広告。野外から見ると文字やバーガーが歪んで見えるが、マクドナルド店内から見ると文字もバーガーもハッキリ見えるというトリック広告。良い意味で担当者はアタオカwwwww pic.twitter.com/9b3zmx3dtg
— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 30, 2023
渋谷センター街のマクドナルドの正面にある
バーガーキングの看板広告。
野外から見ると文字やバーガーが歪んで見えるが、
マクドナルド店内から見ると
文字もバーガーもハッキリ見えるというトリック広告。
良い意味で担当者はアタオカwwwww
※実際のマクドナルド店内からの見えかたがこちらwwwww
マクドナルドの店内じゃないとまともに見えないバーガーキングの看板広告を実際に確かめに行ってみた。野外から見ると歪んで見えるがマクドナルド店内から見るとハッキリ見える広告 笑 pic.twitter.com/RwnmJ7w7LF
— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 30, 2023
マクドナルド店内から見ないとハッキリ見えないバーガーキングの看板広告。マクドナルド店内から見た場合と野外から見た場合の比較図。よく考えたもんだなあw pic.twitter.com/Vn1UhMJQtR
— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 30, 2023
そもそもこのバーガーキング看板広告を見てる人はマクドナルドでバーガー食っている状態なわけで、看板に「バーガーキングすぐそこ」と書かれてても行かないよね 笑。だがそれがいい。それこそバーガーキングらしさだよ。ああ、マックのチーズてりやきバーガーうまい❤ pic.twitter.com/NQPUSPJBXY
— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 30, 2023
この記事への反応
・正面から大勝負!は草出過ぎで草
・まあケンタッキーにもわりと喧嘩売ってたから
バーガーキングならやりかねない
・これ好き
有名すぎるけど何回見ても好き
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
— さと (@sato322) January 30, 2020
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に。 pic.twitter.com/b9d92AVhGv
・また店同士でイチャイチャしてるw
・話題になったら歪んでないのを確認するために
マックに行ってしまうから逆効果では・・・
・ということは、ここの掲示場所のためだけに
作られたということですよね(*‘ω‘ *)
スゴいww
・これを確認したくて、マックに客が増えるという、
敵に塩を送る広告で面白い
「これを確認するために
マックに行くから逆効果」それな
バーガーキングさんのそういうとこ、すき
マックに行くから逆効果」それな
バーガーキングさんのそういうとこ、すき


どいつもこいつも詐欺被害の経験有りそうなバカばかりw
「今行こう」じゃなくて「今度行こう」って思わせるためだから、「今度行こうかな」って思わせたら勝ちやろ
おう、一緒に行こうぜ
今度行こうかなって客よりも、今行こうかなって客に宣伝打つ方が良くね?
どんだけ余裕が無いんだよ😏
ここまで強くの煽りを見せるあたり、余程味に自信があるんだろうしマジで食べてみたい
自分で何とかしろよバカキンは金魚のフンみてーな事ばっかしやがって
不味いよ普通に
チェーン店の中で普通に一番不味い
今限定のレモンベーコンてりたま頼むとシャキシャキが入ってる
これ豆知識な
本当にバーガーキング不味いんだよな
あれどうにかしない限り無理やで
普通に外から見た広告が別に大して見づらくないからすげー微妙
こういうのは実際その場の広告効果よりネットで話題になることが目的だから、
マック以外からだともっとメチャクチャに見えないとあんまインパクト無いわ
味より遅さだろ
いや、自分の近くの店が問題なのかもしれんが2回も30分くらい待たされたので行くのやめた
モバイルオーダー使えば5分くらいで出てくるマクドナルドでええわ
じゃあバーキンもモバイルオーダーしとけよ
バーキン近くにないから結局マックいくだけ
普通に見えてるじゃん
次行きたくなるころにはこんな広告のことなんか忘れてるよ
ワイはウエンディーズに頑張って欲しいぞ
バズりたい承認欲求の塊がこじつけ理論展開して動画観るの面倒臭さい勢が文面だけでワロスしてるだけ
日本人は基本こういうアメリカン広告嫌いだよね
しかしマックがガン無視してるの草
駅ビルに入ってるけど、めんどくさすぎるんよ
そりゃ誰だって死にたくないからだろ
瀕死になるまで追い詰められたら、なりふり構わず生き残りの道を模索するだろ
時間返せや
わからなかった
作るのが難しいかどうかの話じゃないことはアスペには理解できないか
俺が怒りで我を失う前に謝っとけ
うっひょぉ~イカスぅ~ww
内なる力が暴走しちゃうの?www
バーガー食べたいじゃなくてマック食べたいから行くわけ
行列ラーメン屋とカップ麺くらい差がある
この宣伝自体は面白いと思うけど意味不明とか言っちゃう記事タイトルのほうが意味不明
マクド「キングさん ありがとうございますwwww」
そのタイトルに釣られてコメントをした
管理人にとっては大成功なんです
なるほど…
まんまとやられたかw
日本でもバーガー戦争をやってたのか
一体誰向けに作ってるのか分からんなバーキン
この広告のターゲットはマックにいる人じゃなくてこれがバズって拡散された先にいる日本中のSNSユーザーだよ
その中には「今から飯何食おうかな」と考えてた人もたくさんいるわけ
>>6は誤解してる
もっと劇的な変化を期待しただけにがっかり
いや、マックなんだわ
マックと比べてバーキンの味がどうかって事?控えめにいってゴミだね
海外的なやり方だと日本ではあまり好かれないぜ
マイクロソフトみたいに
大型広告で引き伸ばしてるだけのような
というのも人間の目ってちゃんと立体を補正してみるから。片目つぶってみたらそう見えるかもだけど・・。
ビルのパースで目が補正するから歪んで見えるなぁ・・。
豚に食わせておけよ
躍動してるんだ
毎度毎度思うけど、こういう姑息な挑発行為は日本人なら逆に反発して行かないんじゃないかな
株主優待券来たしマックいくわ
自分は食べないとか言ってるとこでしょ(笑)
バーキンのワッパーとかはケチャップを追加で頼んでバーガーに入れるの前提だと思うわ。
アメリカンダイナーとかでハンバーガー頼んだ時にボトルのハインツケチャップ入れるのと
同じ感覚.
二番手は俺だ!と宣言するくらいがええのよ
クソみたいな広告だよな
あ、そういや以前はどっかの国の企業になってたか