【【前代未聞】『E3 2023』ソニー、マイクロソフト、任天堂は欠席するとの海外報道!他の大手パブリッシャーも様子見か
Ubisoftが『E3 2023』への出展を取りやめ、6月に独自の発表イベント開会へ!また大手がE3から撤退
【悲報】セガとテンセントも『E3 2023』出展を見送り!E3の存在意義を危ぶむ声が多数】
BREAKING: E3 2023 has been canceled. https://t.co/VQOQqHj1zG pic.twitter.com/fu4JEItNyz
— IGN (@IGN) March 30, 2023
速報: E3 2023 は中止にされました。
The ESA announced today that this year's E3 has been canceled. The event was supposed to be held from June 13-16 at the LA Convention Center and would have been the first in-person E3 event since 2019.
— IGN (@IGN) March 30, 2023
For more info: https://t.co/VQOQqHj1zG pic.twitter.com/Z5Fst7xMPa
この記事への反応
・今年のE3中止決定したのか
ソニーと任天堂とマイクロソフトに続いて
UBIとテンセントとセガまで不参加表明して
最早イベントとしての体裁保つの不可能だったからなぁ
・E3中止かよ オワコン極まったか
・今年のE3、『中止』です!!!!
・今年のE3は中止。一つの時代が終わったんですかね。
・かつてゲーム系エキスポ最大手だったE3が、
大手ゲーム会社の不参加が相次いでついに開催中止に
オンラインでダイレクトな新作発表会が
当たり前になって意義が薄れたとはいえ、ちょっと寂しく感じるな
ゲーム企業は自分とこの
好きなタイミングで情報発表してるしね
仕方ないことだけど寂しいなぁ
好きなタイミングで情報発表してるしね
仕方ないことだけど寂しいなぁ


でしょうねえ!!!
ただのゲームイベントに留めていれば
Nの法則炸裂である
また1つのコンテンツを潰しやがった
今まで散々お世話になってきたのにいらなくなったらすぐ見捨てる。ソニーらしいわ
恩を仇で返すなよ
ゲーム業界の為にも参加しろや
リーク無かった頃でも
任がゲーム発表もやらず、お人形劇やらゲーム大会やってた辺りからもうオワコンだったよな
黙れゴキヌリ
オンラインなら2桁は落ちるだろうし、リアルイベントなんて無駄だよな
参加費が高い
スマブラでEVOを潰しかけた任天堂が今度はe3を潰しただけ。
あれだけ発表情報片っ端からリークされておいて、むしろなぜ嫌われないと思ったのか
バーカw
任天堂に先に言えよ
便乗ダイレクトだけしてたクセに
リークのせいやろ
E3スタッフの仕業だろうし自業自得
参加費高いんか…
メーカーが参加しないと成り立たないイベントなんだから安くすりゃいいのにね
罰ゲームみたいに、出展すると全部リークされてたからな
E3で発表するころには既知のものになってて、メーカー側からすると何も得がない
・リークされる
・出展料がぼったくりレベルで高くカンファするだけで数億円かかる
・ブースで遊べるデモなどで開発の時間が何ヶ月も取られて負担になる
大体こんな所
単純に出なくてもオンライン発表でいいことを任天堂がダイレクトで立証しちゃったから。あと、ここ数年この時期に各社情報が揃わなくなって酷い発表しかできなくなってる。
デカイ箱を使うためには大金が必要
大金を集めるためには参加費を高くしないと成り立たない
そういうこと
SONYがいなくなってMSが残って任天堂が入ってきた結果だけど
各々やればいい
まあ次から次へと出展辞退されたらそうもなる罠
高い金払ってそれでは意味ない
そりゃ各社発表できなくなるわw
参加費自体は知れてる
シンプルにオワコン化しただけ
黙れゴキブリ
ソニーが1抜けした時に終わってた
豚さんは任天堂とMSがいれば十分とか言ってたけどんなわけねえだろ
SONYはYouTubeでもダラダラ映像流してて勉強できない企業
イイ加減タイパという言葉を勉強したほうがいい、ただでさえテレビでしか遊べないから
今世代も1,000万台以下確定なんだし
明日になれば変更するって
予想外の出会いみたいなのが無いと
ついでにブース作ったり説明員確保したりのコストも馬鹿にならんし
お祭り騒ぎで結構楽しいんだけど、オンラインに費用対効果負けてしまったら仕方ないかね
まぁそれがE3の代わりになってるサマーゲームフェストだよ
あの発表形式ならメーカーの負担にならんから
今日はエイプリルフールじゃないよ
😂
単なる発表会やと他社に文句言われるし
ゲーム以外も幅広く手掛けてる複合企業だが
SIE=散々惜しまれるもE3から撤退
MS=本来の主催なのに不参加
任天堂なんていないほうがマシだがソニー消えたのが致命傷だった
E3みたいな規模でも死ぬ
ソニーの伝説のカンファFF7リメイクが発表された年がピークだったなw
任天堂とMSも不参加だから
任天堂はおもちゃ屋でMSはマネー屋ってことだなW
どこの企業もスティーブ・ジョブズ真似しようとして
壮大に滑ってた
いち早くE3不参加を表明してたソニーが結局正しかったなw
まあ知ってたwww
滑ってるどころか常に必要とされてたぞ
むしろ「SIEが居ないなら参加する意味がねぇ」とまで言われてた程だ
数年前から参加してないのにSONYのプレゼンが悪いのか〜へ〜www
岩田社長とレジー社長のスマブラバトルだもんな
他社でE3に爪痕残せたプレゼンなんてねーだろ
あの、E3の開催キャンセルにはソニー関係ないっすよ
今回の件は任天堂とMSのドタキャンが原因です
E3にタダ乗りしてたダイレクトがどうしたって?
任天堂がブチギレて始めただけやで
E3関係ないし
逃げたのではなく、むしろ攻めていると言える
今年もE3出るおwwwwって宣言した2週間後にやっぱ辞めるわwwとかぬかしたからな
お笑いダイレクト出してきて必死だったよなE3ってw
これもう次も無いだろ
今日がE3の命日になったな
コロナかつ通信技術の進歩で皆が集まる必要性が無いことが実証された結果やな
主催者からのコメントがこれ
やっぱデモ用意するの負担だったんだな
偏向ってなにいってんだw
任天堂が逃げた時はなんの支障もなく開催してたのにね😂
主役が居ないんじゃMSも任天堂も全く盛り上げられないから詰みだろ
SIEはE3の勝手なリークにキレてボイコットしたんだぞ
Nゾーンぱねぇな
終わったんだE3は
E3のために多くの時間と金をつぎ込んで
事前リークと事前ネガキャンされるイベント
なもんそら不参加したくなるだろう
E3を開催するメリットねーしな
なんあらエムブレムサーガといって任天堂に喧嘩売ったゲームまで作って裁判にまでなっている
納期のスケジュール見直そうぜホンマ…
こんなクォリティでデモ用意とか
無茶苦茶のヤムチャのオモチャのチャチャだよ。
おやおや敗北者は今日も妄想キメてますね。
「SONYの言うことには反対!」だからなw
いっそSONYも「応援してる!生きろ!」と彼等に言ってくれないかしらw
なもん任天堂セカンドの内ゲバやんけ
それを制作したファミ通に続編みたいな記事作るなと裁判
とか言ってたチカニシくん元気かな
任天堂とMSがとりやめたせいで、E3のほうに価値がなくなってしまったけど、今息してるのかな
後追いで抜けるとか、結局SONYが居なきゃ何もできないんだな
開発側が自分の好きなタイミングで新作発表する方が良いに決まってる
完全にソニー大正義よ
ちゃんと後腐れなく公的に撤退と言ってたし。
ドタキャンしたどこかのメーカーはソニーを見習ったほうがいいぞ
スマホゲー見ても盛り上がるわけ無いし
任天に忖度してマルチゲーはどの機種でも同じ点数を振るようにしたゴミ通がなんだって?
任天ハブでPS箱マルチが盛んだったあたりはハード毎のクオリティの差によって点数分けてたのにな
だって最近は重要な発表ってそのメーカー個人でやるじゃん
自業自得
むしろ主催者が金払って出てくれ交渉するくらいじゃないと無理だろう
違うなあ。SONYが出展辞めたから惰性で続いてたコンテンツの無意味さが露呈した。
任天堂も惰性で付いて来ただけの凡愚よ。
SONYが参加する→盛り上がる→MSと任天堂が「俺もまぜろ」と参加する→MSと任天堂がSONYの邪魔を始める→SONYが抜ける→MSと任天堂がウッキウキでイベント参加するも盛り上がらない→イベントがオワコンになる
大作が国内で全然人気無いのばっか
国内のPS広報がクソすぎてTwitter、YouTube共に登録者伸びず
毎回state of playがクソすぎてネガキャンが定期的に開催される、信者からw
参加したら新作情報をE3側がリーカーに流されるからな
ググったら20年前で草枯れた
SGFに取って代わられただけ
E3のオワコン化と合同イベントの必要性がなくなったかは混同してはいけない
なお、任天堂のシェアはそのオワコンと互角程度の模様
逃げ足早いな。
ソニー撤退以前からちょこちょこ大手サード抜けてなかったっけ
単にお行儀の悪い界隈から人が離れただけ
ホグワーツレガシーがめちゃくちゃ売れてしまってすまんなw
そしてサブスクに至ってはPSの独壇場
いつまでも寄り集まってワイワイアピールする時代は終わったんだよ
ソニーいないとゲームショーもまともに出来ないんだな
なるべくしてなったというか
そこでリーク横行とかそりゃビジネス目当ての企業は避けるよ
バイオRe4も売れてしまってすまんな
もっと盛り上げろよ
また夏休みから年末はSwitch版売れないといけないのに
Ps Vitaのマインクラフトの立ち位置やぞ!盛り上げろよ
厄介オタクかイナゴじゃんw
任天堂が俺も混ぜろってE3って任天堂は最初から参加してないか?マイクロソフトは知らんけど…
やっぱりゲーム業界は任天堂を中心に回ってるなと改めて実感したな
しかし任天堂をパクるしかできないライバルメーカーが情けないのなんのって…
自分で盛り上げろよ任天堂がよw
Switchでホグワーツレガシーがそもそも出るかすら怪しいので、別によくね?
原神すら動かせないわけだし
いろんなことの先駆者ではあるが、
残念ながら中心ではない
↑ソニーはちゃんと撤退の合理的理由を挙げてるからな
・米小売の影響力が低下
・商談会としては開催時期が遅い
・デモの準備が開発者の負担になる
ガレキンが何だって?
豚はいつも妄想で生きてるね
任天堂で盛り上げようというのが無理ゲーだった
ソニー撤退から三年で凋落とか、E3クソ雑魚すぎない?
美人がケーキ屋を始める→盛り上がる→オジサンが「俺もまぜろ」と買いに来る→オジサンが居座り一般客の邪魔を始める→ケーキ屋を辞める
同じ流れのこんな話を先日見たなw
ゲーム賞やGDCとか
E3はこのまま終了だな
MSじゃ支えきれんか〜
自分が騒いだせいで発表出来る物が無くなって撤退した癖にw
便乗ダイレクトしてただけだぞ
えっ?
もうPSショーケース、ステプレ、ジェフのサマーゲームショーとGOTYだけでいいよ
マジでソニーは先を見る力強いわ
ソニーが抜けて穴埋め出来ない任天堂とMSがクソ雑魚
任天堂が先進的な取り組みなにかやったことあったか?
任天堂「発表出来る物無くなったわ」
任天堂「便乗動画出すだけにします」
しかしソニーいないとすぐダメになるんやなw
SONY「E3に参加して噂とかされると恥ずか…いや迷惑だし…」
そらそうやろ盛り上がってるイベントは皆PSメインでゲームしてる当たり前のことを当たり前にやってるから、チカニシに忖度するみたいなことしたアホどもが自滅しただけやし
MSが最初しか息してない…
仕方ない
自縄自縛堂
ゲームアワードもソニーが抜けたらヤバいのは任天堂が映画の宣伝したことでみんな薄々気付いてるとは思うw豚はそれでもソニーを迫害しようとするだろうがw
最大はTGSじゃね?
つまりはゼノと同じ構図だけどスクエニは裁判にしましたか……???
リモートレイドパスが3枚250ポケコインだった去年の5月と比較すると14,500ポケコインは12,000円から15,800円に31.67%値上げ。リモートレイドパスは83.33ポケコインから175ポケコインに110.01%値上げ。つまり円換算でリモートレイドパスは68.91円から190.57円に176.54%値上げ。納得いく説明を望みます。
それを必死に叫んでた任天堂がそれで向こう3年くらい発表できなくなったのが笑えるw
元々E3に相応しくなかったけどな
為替反映遅いなと思ったら値上げ幅www
サプライズ発表のリアルイベントはもう厳しいんじゃないかな
初心会に入ってないものは敵、ってそもそも長いこと入ってない上に、同時期に隣で独自イベント始めて大規模イベントに便乗して広報してるやん 一番いろいろおかしい
減収の穴埋めしないとな
ド左とかド右にいる人間からすればど真ん中にいても相手方に偏向して見えるんだよな
値上げの幅がすげぇw
所詮クソステごときでは盛り上がらないし、サードも付いてこないだろうよw
なんかつまらないんだよなE3てw
ダラダラと中身のないプレゼンばっかでひとたび劣勢になると挽回出来ない脆さが当初からあった
これが豚の歴史捏造
豚史観
確か任天堂が「ウチは発売日が決まってるものしか発表しない!他所はいつ発売するか分からないソフトばかりだ!」
っとか言ってた辺りに発表したソフトだと思うけどw
言われて悔しかったのが痛い程伝わって来るよw
Switchっていまなんのゲームしてるの?
妄想の世界でしか生きれない豚
というか本国のゲームイベントなんだから金あるMSが全力でサポートすればいいのにね
まさかMSまで逃げるとはね
いや任天堂で盛り上がってたんならそのまま今年も参加すればよくない?w何で不参加発表したの?w
任天堂は早くから疑問を抱いてたのだろう
やっぱり信頼できるのは任天堂
経費は億単位じゃよ。
内容が事前に漏れてたからな
リーカーの責任
私物化しても、出すものが無いんだなぁ…
God Of War Ragnarök Wins BAFTA Game Of The Year
なんで2019の時点で不参加だと言わなかったんすかね
せっかくソニーを追い出せたんだからw
でもE3のころは明らかに横流しされてた
企業側が可哀想だったよ
ティビティビスポゥコーロブデューティー
メトロイドファッキンサッカー!
FF7リメイク発表
マーベルスパイドーマン発表
Switchで盛り上げるのが土台無理な話だったんだよw
だってただのおもちゃだもんw
E3発表の時期にはみんなリークされてるから、何もインパクトあるものが皆無になってたのはキツかった
ゼルダも出た後だしなwww
俺も1つ買っちゃった
ホライゾンDLCはこれでやるぜ😁
ニコニコ動画とかも最初ソニーがイベントとかニコ生でやってたのに任天堂が乗り込んで来て72億再生とかやり出してソニーが手を引いてからニコニコ動画自体がオワコンになったんだよなw
TGAの時点で映画しか話題なかったし、E3のころにはティアキンの次を出さないといけないが、マジで次弾がねーんだろうな
今年のHolidayをゼルダで乗り切るって?ポケモン出してピークアウトした去年より悲劇的な減少するぞw
メトロイドプライム4の発表は2017年だからもう6年前か…
一年以内に発売しないゲームを発表するな!とか他社批判してたのなんだったんや…
まあいつもの任天堂ではあるけど
FEとか見てれば銭ゲバ堂なのは分かりきったことなのにね〜w
MSイベで初発表されたDMC5やセキロの観客のリアクションは静かでやっぱ箱にゲーマーはいないんだって思った
豚が「PSはFF16の後に何もねぇじゃん」とか強がりを言ってたけど色々なタイトルがまだまだある事を考えれば逆にピンチなのは任天堂の方
次世代機も無いのにどう乗り越えるんだか
任天堂「ポケモン出します」
自社買い循環のおぞましいマッチポンプ続けないと安心できない任🐷と任天堂社長古川じゃあるまいし。
それもソニックやスパイダーバースみたいにヒットするとは思えんのよな…
任天堂が命令しなかったら課金周りなんて手を入れられないだろwww
オフ会0人レベルだから、中止は妥当だと思う。
まぁE3は二度と開催しなくてええんちゃうか
元々弾なんか作ってないニー
SIEみたいにやるならちゃんとカンファでやる
撤退決めたら出ない
っていうような潔さゼロだったな
そりゃ大手ほど参加しないよ
SONYがやめたときは叩かれまくってたなー
弾が無いのに1番GOTY獲得タイトルが多い不思議w
同時期にSummer Game Festあるしもういらんよ
任天堂は大分前から撤退してたじゃん。君達は「便乗ダイレクト!」とか言ってたけどw
最近のリーク祭りは酷すぎるからな、もはやただの答え合わせイベントと呼ばれたし
7年間ずっと同じこと言ってるね
任天堂とMSが潰したのか
任天堂が参加してからこうなりましたが?w
PCゲー含めないでください
実際は全然ないです
まぁ、俺もゼルダは買うけどそれでSwitchは最後の予定だな
Switchはスマブラ、ゼルダ、リングフィットだけでいい
ティビティビよりもキネクトスポーツ劇場の方がおもろかったわ。
あんだけ憎んでたソニーが参加しないイベントなのに何で任天堂とMSは盛り上げてあげないの?w
勘違いし調子に乗ってイベント化し何時しか高額なミカジメ料金要求するわ権威ひけらかし
場違いな要求や意見迄してくる様になり嫌なら出してやらねぇーからw と言ってはいけたい事をいい放ってしまった…
結果…ならいいです~ははっ!!となりました
いつか見た任天堂スーパーファミコン末期~N64の末路と同じ(´・ω・`)
なくていいんじゃね?
なら、ゴミ箱なんて0じゃんw任天堂なんかファミリー賞すら取れなくなったしw
奴らは追い出すだけが目的でその後は何もする気がない
潰して終わりなのよ、だからMSと任天堂は害虫だと言われてる
一同に集まったとこの発表ってそれなりに価値がありそうだけど
だから、減収減益減配になるんだよな。Switchでゲームを遊ぶのは苦痛ではあるが。
集まらんし、主催者が腐ってる
なんで梯子外すんですかぁぁあぁあ?
リーク問題をないがしろにして来たツケだな
リークどうりの発表だと物足りなさが漂う、メーカーの責任じゃないのに
ただあのお祭り感は好きだったけど 特に2016年
ソレ以上のサプライズを用意しないとガッカリされるという意味分かんない発表会だもん
今はDL配信メインやし通販Amazonもある
オンラインが国内外機能してないSwitchこそ参加し商品アピールせなアカンのに
売る商品が無いと云う
ちょっとでも荒が見つかればボロクロに叩き、低評価受ける
ゲーマーもちょっと調子に乗りすぎたろ
自分の会社でみんな配信で発表できるんだから
わざわざ大金払ってE3で発表する必要ない
しかもE3みたいなとこで発表しても大作ソフトばかり目が行って影が薄れちゃうし
更に最近はそのリーカーがデタラメで皆がスゴく望んでるタイトルを出るぞと嘘の情報流して 結局それが発表されなくて低評価になるってとんでもない事が横行してるからな😅
トランプ氏をNYで起訴-米大統領経験者としては史上初めて
時期が悪いだけ
年末商戦前の東京ゲームショウぐらいがちょうどいいんだよ。
そりゃSIEはソフトを「弾」なんて消耗品扱いする任天堂みたいな失礼な態度はとらんからなw
ある意味ではそうだなw
発表会は大抵別にあるんだから時期の問題じゃないだろ
一番小さいブースで数千万円
任天堂MSが出してたブースで数億円
運営ボロ儲け
最近じゃ米政治家まで抱え込むしリークだらけスパイだらけFUD祭り妨害嫌がらせのオンパレードよ
それなら出る必要無いからMSと任天堂でやればええやん
え?!出来ないの?なんでww
任天堂がいないと画面暗い陰キャしか喜ばない根暗ゲーばっかだしw
日本が金出してるのに日本を叩くだけの場所になって日本が抜けると
今のTGSは中韓ソシャゲに乗っ取られたからなあ
はいはい、E3が消える運命ならTGSも同じように消えるでしょ
日本市場とかソシャゲしか価値ないしw
任天堂やソニーといった大手がこぞって不参加、やる意味無し
もう大手は自分達のタイミングで作品を発表した方がいいからな
ろくにスタッフの管理も出来ずにリークだらけな癖にメーカー側への要求だけは一丁前だし
じゃあ頑張ってE-3支えてあげりゃ良かったのにz
各社「あれ?自分でやったらE3とか要らないんじゃね?」
盛り上がりに欠ける
参戦したら、コロナと大不評のダブルパンチの疫病神なのに?w
tgaでいいだろう。
んなぁああ〜にが「仕方ないよね」だwソニーが不参加発表した時には「逃げた逃げた」とイキリ散らしてたくせにw
任天堂永遠にボイコットしてたけど旗色悪くなり言い訳しながら姑息に参加もどきww
とっくの昔に気付いてるけどしがらみや惰性でやってたんだよ
そんな中でソニーが一抜けしてきっかけを作った
望月の赤い箱は嫌な事件でしたねw
TGSも中韓ソシャゲばっかじゃね?
任天堂が抜けたのはカンファに耐えられなかったからが明白だよ。岩田でも厳しかった
所詮任天堂はカンペ読みながらの録画放映しかできない小物だったんだよ。
しかも「なぜか」韓国ゲームショウには早期から参加してたしなw
不審物として撤去されたらなぜか逆ギレしてたもんなw
自社買い電鉄もあるでよ〜。
TGSは9月開催で年末商戦向けって意味があるからね
一昨年の時点でE3に引導渡してたよな
最初に抜けたSIEは先見の明があったんやなって
お祭りのショバ代払わずに敷地外で露店を広げるモグリの的屋みたいな任天堂
メインのSIEが手を引いたらあっという間にこれだよw
なんだかんだいわっちの人形劇は好きだったのに・・・
結局要望をことごとく無視したら誰も相手にしなくなるよね
とても寂しいニュース
目玉のソニーがいなくなりゃこうなるって
主催者はゴミ箱。
無駄に金がかかりすぎるし、リークを防ごうともしなかったしな
あの人形劇も海外の人形劇が元ネタというかの模倣やしそらパッと見のセンスだけならええわな
欧米でも×はnoを意味するのに
あろうことかyesにあてがうという頭のおかしなことをするハードが爆死したのは当然
終わってますわ
任天堂に至っては映画もゼルダも出した後なので全く何もないやろ?
爆死したのSwitchじゃん
なのでソフト会社も広告にお金かけられないとか
PSVR2があれしか売れてないのもゲームにお金をかけられる人が減ったんだろう
日本人はガチャぶん回せるくらい裕福な国なんだろうな
それが2000万以上になってドラマが大ヒットするんだから、見る目がないんだよな。
アズレンブルアカに課金しまくってキンペーミサイルの資金作りに協力する馬鹿な日本人共www
ゲームドラマ共に大成功ですまんな
むしろ海外はゲームは金の掛からない屋内の趣味だからコロナ以降盛況だぞ。
日本は逆に10年かけて縮小、今やイギリスとどんぐりの背比べレベルのガラパゴス状態
なんか他に変わったとかあるんかな
任天堂とゴミ箱以外は皆、好調だが?ソニーなんて2兆だし。VRだってアミューズメントやら他の分野の為だし。
残当
任有利な偏向なのに?w
FEヒーローズを例に出すなら減収ヤバくてビビッて身銭切って元に戻すまでワンセットだなw
あれAppleの都合に合わせてAndroidとかでも値上げしたけど結局iOS版含めてほぼ元の価格に戻ったからw
決算全く見てないバカがミリしらで業界を語るってロールプレイ?
…そして、誰もいなくなった。
まあ悔しがるのは紙芝居が出来ない任天堂だけ〜
先日State of Playが配信されたが、一部のプレイヤーは主要なPS5タイトルの発表がなかったことから落胆の色を隠せずにいる。しかしJeff Grubb記者によれば、ソニーは6月頃にPlayStation Showcaseを準備しており、これはPS5の「第2フェーズ(The Second Phase)」を示すような大規模なイベントになるようだ。
このイベントは元々は2022年秋に開催予定だったが、開発者がタイトルを発表する用意が整っていなかったことから、延期されたものだったという。
2023年下半期にヒットが期待されるPS5主要タイトルはほとんどないため、今後数ヶ月以内にいくつかの発表があることは間違いないだろう。また今年9月には新型のPS5が登場すると見られており、こちらのお披露目も気になるところだ。
PS5の「第2フェーズ」に何が飛び出してくるのか、今から期待が高まっている。
スパイダーマンの発売日発表だけで事足りるからな。是非、スパイダーバースと連動をやって欲しい。
アンチャ2作、ラスアス2作、GOW1作
この20年でソニー製のPSソフトが5回獲得してる
回数でいえば最多メーカーだよ
あとPC含めるってなんのこと?
ゲームはもう終わりだよ
リークが無かった頃って、Twitterがまだ普及してない時代だぞ😡
イベント自体にメーカーの意味がなくなって来てるからな
ソニー単体で2兆市場なのに?w
ソ●ーのせいやん…
最近Windowsの不具合酷いしMSはゲーム業やめてリソースをOSとオフィスに絞った方がいいよな
ソニーが無くなったらやる意味ないからね
ソニーの穴埋めが出来なかった任天堂、ゴミ箱、PCのせいだろうw
ごめん・・・、カリスマ性ありすぎてみんな付いてきてしまった
仮にMSが先に撤退してもこうにはならなかったんじゃねえのw
高い出展料にリークのせい
E3が終わるのは必然だった
まぁ一番人気のソニーが抜けてから急速に衰退したってのは否定できんな
任天堂MS程度じゃどうにもならんかった
まさか、東京ゲームショーも出ないよね?
ソニー「やはり私達の判断は正しかった」
任天堂「そっ、そんな・・・」
任天堂 終焉の刻
こんだけ皆ボイコットしてんだからE3側に何か問題あんだろ
参加条件がクソだったり
そのオワコンに負ける任天堂「・・・」
あれハッシュタグにE3って入れて宣伝してたからホント任天堂たちが悪いよなw
オンライン売りが主流になり年末にまとめて売りきるみたいな商習慣が崩れてるんだからもうイベントとしては無意味よな。
参加条件がクソで参加した結果の利益も独自発表と大差なく情報漏洩対策が皆無っていう害悪イベントだからね
むしろ遅すぎるくらいだよ
そうかもしれんなあ
ソニーのゲームはとてつもなく期待されていて大人気
PSの市場規模も飛び抜けて大きいし、ソニーが出展しなくなるだけでE3に全然魅力がなくなるもんなあ
所詮16位堂やマイクロなんちゃらなんて烏合の衆でまったく期待もされてないからソニーが抜けてすぐにE3が終わってしまったもんね
E3…6万6100人
Gamescom…37万3000人
東京ゲームショウ…26万2076人
未だに流通主体の任天堂には重要な筈なんだがなw
まるでガレキンやスプラのやり方じゃないですか…!
それやめろクソゴキ
そうだな
大黒柱のSONYが抜けて崩壊したからSONYのせいだな
SONYがいないと業界は潰れるというモデルケースになったな
元々ああいうのって相互プロモーションの場だからね。複数メーカーが共同して互いに場を温めあうことで
何気ない間に合わせの発表でさえ盛り上がりつけるための場所。そのために時間やPVや試遊に力を割く
他メーカーがいなくて碌な発表なかったら、間に合わせにティザーPV出すだけじゃ会場ヒエッヒエになる
他所が出ないなら出展するリスクたけーから出す意味がない
そら終わるわwww
マジでソニーがいるかいないかでここまで差が出るのか
「SONYだから我慢できた!任天堂には我慢できなかった!」
ソニーが作ったマーケットを任天堂が邪魔ばかりしてのっとったあげく、後釜に居座っても無能で崩壊させるのが完全にパターンになったな
これが「Nゾーン」の正体だ
やむなし
AC6はいつやろか…
パブリッシャーとしても出る意味がないもんな
893気質の任天堂が粘着して潰したってだけ
ティアリングサーガやりベルウィックサーガは今のFEよりもエムブレムぽく楽しいぞw
ググレカス媒介鯖足す処いつまでもつかな?
少なくとも〇はYesを意味してねえんだな
豚ってどうしてそう中途半端な知識しか取り入れられないの?
やっぱり脳の容量が少ないからかな?
モノリスを買収したらゼノサーガとは関連性皆無のゲーム「モナド」を「ゼノブレイド」と強制的に変えさせた任天堂
控えめに言って糞
悔しそうw
小島監督やスクエニ、カプコンは出る気だったのかな?
9月までには発言するやろ、多分w
FEの生みの親の加賀氏が退職後の趣味として仲間と一緒にPCでヴェスタリアサーガと言うゲームを3作品を無料で提供してるからFE好きには遊んで欲しいな
任天堂が参加してからオワコンになったんだが?
ソニーとサマーだけ観りゃいいじゃん。
最高かよ
仁義を欠いたらいかんけぇの…!
ユーザはともかく、業者が集まって顔を合わせるというのはそれなりに意義があっただろうにねえ
それやるならGDCでええやろ
VITAの頃のゲーム天国だったかの後追いじゃんニダは
おまえのものはおれのもの
おれのものはおれのもの
ステプレかSGFに投げるのかな
Switch版がないみたいな穢れたハードじゃあるまいし、当然含める
大体PS版が一番売れるしな
これが業界クラッシャーソニーのやり方だ
ソニーがいなきゃイベすらやれないのかよwゴミ箱と任天堂って本当に存在感ねぇなw
ソニーが業界の中心だから仕方ないな
あの界隈本当に起源主張大好きだよな
こういうのはマジで時代に合ってねぇわ
元任天堂の社員が興した新世代って会社の体感型スポーツゲームXaviX PORTをパクってWii Fitとして売り出した任天堂…
裏切り者は許さんニダ
あれで引きこもりになった
あれ便乗だぞ?正式参加は一昨年。大不評だった。
そりゃこんなハッタリ発表会とか付き合いきれなくてみんな逃げ出すわ
E2 ← リークと出展費用が高額で脱退
ゴミ展示会は全て過去のもにするソニーカッケぇ
剃りゃ統一やし
あそこは他人に迷惑しかかけん
良いことないな、メーカからしたら
わろたw
Nゾーンおそるべし
それに比べて任天堂とMSはとか持ち上げていた奴らはどうしているんだろ
ふたばだとE3批判しとったけど
ざまぁとしか
その時にはとっくにピーク過ぎてるよ
過ぎてるけど盛り上がった
リークねえころ何かねえだろ
それって元任天堂社員がした事で任天堂がしたワケじゃないよね?陰謀論者的に言うならその元任天堂社員が任天堂の指示を受けてパクったと言うなら証拠を出さないとね?証拠もないのに流布してるとお前が逆に警察にパクられるよ
キモ
E3ってソニーの意向で潰れる程度の雑魚イベントだったんだ
証拠は?
ビデオゲームならなおさらな
ゲーマーというかチカニシのせいでしょ
あいつら海外でも何故か似たような思考してるからな
どこかが依頼した業者なのかも知れんけど
あれだけイキってたマイクロソフトと任天堂が逃げるのはさすがにダセェな
クロスプレイの時もイキりまくってたくせに実際上手くいかないとわかると逃げたし、特に任天堂
ひぃ
毎回MSカンファが先行でマルチタイトルを独占かのように発表(SIEはマルチのゲームはそうだとわかるようにする)
毎回リークされる
発売日が1年以内のだけ発表しろとケチつける(MSや任天堂は1年以上先の奴発表してる)
そして莫大な出展費
参加するメリットないよね
あれ超えるカンファレンスをSIE抜けたあと残った奴らが出来なかったからオワコンなったんやろmsと任天堂は反省しろな?
すでにアメリカでの大規模イベントは企業への大きな負担になってるんじゃないの
任天堂もMSもE3撤退してどんな気持ち?
結局ソニーの真似して撤退するのに
一斉発表のイベント自体はお祭り感あるし情報収集の労力も減るから好きなんだがな
ソニーがニンダイをパクった
何で我先にリークして守秘義務を守ろうとしねぇんだ個人の勝手じゃねえだろアホ
そう言ってるのはソニーとゴキブリだけなんだよなあw
他は全然気にしてないどころか盛り上がるからドンドンやってくれってスタンスだしw
コロナが無駄な慣習を終わらせた一例だな
大型スポンサーをわざわざ敵に回すとか頭悪い
ゲーム業界を破壊するのがチョニーだ
まぁもう我慢するメリットも消え去ったわけだが
なぜなら電通様がついてるからなー!
うぁはははははははは!!!
11人の議員団がソニーは日米貿易協定違反だと提起
TGSは主催がゲームメーカーの組合だから
任天堂は入って無いけどw
TGSって任天堂ハブる為に嫌がらせで出来たゲームショーじゃんw
その議員のうち6人はMSの資金受け取った奴だろwwwww
全然理解できてなくて見当違いのバカにワロタ
元任天堂社員が独立後にフィットネス専用のテレビ連動型デバイスを販売して、そのコンセプトを任天堂が丸パクリしたって話だろ
証拠は販売実績と時系列かな
>>530
ならなんで開催中止に追い込まれてるの?
だいたいリークされてうれしいところなんざあないよ。馬鹿じゃないの
あれ以降日本に力を入れてるようには見えないからゲームユーザーから自然に排除されてるだけだろ
いや盛り上がらないw
嘘も多いし、やっぱり公式から出るのが一番盛り上がるわ
任天堂様すいません
参加して下さい(土下座)…
始まりはそうだけどSONYが誘っても断ってるんだよ任天堂w
最低でも6人、なw
ソニー抜きでやればいいじゃん
なんでできないの?
ちょうどFTCにもせっつかれてるんだからいいタイミングじゃん
なんでかアメリカでは小学生レベルの言い訳して逃げとうとしてるけど
別に任天堂が出なくても任天堂ハード向けソフトは普通に展示してるんだよなぁ
チョ任とか草
ゲームメディアすら評価とか抜かしてやってたからもう終わりだよ
どの陣営も損してた
アメリカで議員に献金なんて至極当然に認められてる合法じゃんw
勘違いブス
まるでMSと米議会がソニーを陥れようとしてるかのように言うのおかしいんだよな
ソニー擁護してる振りして悪さしてたこと前提で語ってることになるし
アメリカから貿易圧力かけられて喜ぶとかお前何人だ?
アメリカの手先か?
赤い箱置きに来てるじゃんwww
なあ、お前本当に日本で箱が不当に排除されてると思うか?
引きこもってないでお外にでて現実見てみたらどうだ?
結局のところアメ車が日本で売れないのと一緒なんだよ
ハードを環境に合わせるのではなく、ハードに環境を合わせろと言ってもそりゃ無理だ
潔白を証明するのもMSだし
ジムライアーをクビにして10年契約を飲む道しか残ってないんだろうけど
MSはもうそれだけじゃ許さんだろうなぁ
わざわざ高い金払って、リークのリスク背負ってまで出展する時代は終わったんだよ
両者とも出して白黒つければええわw
自業自得だよ
結果ソニーがどうなるかは知らんがw
立証責任は疑いをかけてる側にあるんだが
MSの相手は各国の規制当局なのになんでソニーと戦う事になってるんだ?
豚と痴漢はこれに答えないのはどうしてだ?
いい加減答えろよw
米国の議員や担当官らも疑うに足る何かを見てるのでは
アンソは1ヶ月以上前の時間で止まっているのか?
「出しても日本語無し」とか他社製品のクオリティを下げろとか余りにもやり過ぎ
間抜けすぎてこっちが恥ずかしかったわ
今だと6月にやっても遅すぎるんだよな
360の頃が日本全盛期
米国様に名指しで日本のソニーと言われちゃったからな
サードはもうソニーとの契約に今後リスクしかなくなるから
事実上の終戦やな
後もうちょっとしたらゲームパスのラインナップが急変して
今までいかにブロックされてたのか目の当たりにすると思うよ
ジムが戦犯扱いされるのは間違いないだろうな
きっちり落とし前つけましょうねw
仮に日本政府がハードを配ろうにもハード自体が無いという何もやりようが無いのが日本の現状
目的・結果のみが重視されてるのか、それ以外の「妥協」が一切できないので「敵・味方」しかなくなる、というか「敵の殲滅」以外の結果がなくなる
結果として「敵の殲滅」が叶わなかったときすべて自分に返ってくるのが分かってない
まるで十字軍やってたころのヴァチカンみたいだわ
妄想はチラシの裏にでも書いてて
MSと任天堂の事やんけw
MSの金貰った議員が騒いでるだけとか思ってたら予想外な所から飛んでくる可能性あるよ?
ソニー叩きに見せかけたMS叩きをやめなよw
ソニーが撤退してから影響が出始め、コロナでオンラインイベントが常態化した事でリーク祭のE3の意義が失われた
参加辞退企業も発表はしていないが、スクエニもPAXに出展していたので、E3は辞退する事も予想出来ていた
トヨタの時と同じ日本の産業潰しが露呈してんじゃねえかw
サード独占はよくないのに人気のサードメーカーをファーストが買収して独占するのはいいことなのか?
豚って心底馬鹿じゃね?
あと仮にABが買収されたとしてもPSの牙城は崩せないし、5年後にはPSとPC以外が市場から消えていてもおかしくないのが現状だけどな
特に後継機をつくる技術も協力メーカーもないおもちゃ屋なんかはね
ソニーが撤退してから影響が出始め、コロナでオンラインイベントが常態化した事でリーク祭のE3の意義が失われた
参加辞退企業も発表はしていないが、スクエニもPAXに出展していたので、E3は辞退する事も予想出来ていた
この一言で、後は岸田がなんとかするだろう。
けどもう遅い
欧州のCMAは判断をひっくり返したし残るはリナ・カーン
多方面から追求されてるFTCはソニーに契約資料の提出を求めているので逃げられん
そもそも売るものもない箱なんか守りようが無いじゃんよw
日本で箱を売るのは日本でヒュンダイ売るのと同じくらい無理ゲー
実際のところソニーは彼らの大嫌いな中韓のメンタリティそのままなのにね
リーク祭と景気後退
これの唯一の間違いPSは日本では全く人気がない
箱ハブ祭はサードが決めているのだから、貿易もクソもあるかよ
馬鹿じゃねえの?
その中でシェアが高いと言って攻撃する。
これって詭弁・屁理屈の典型みたいなもん。
まあソニーの独占契約系の話はもっと突っ込んでいい気はするが。
任天堂がファースト限定で、サードはPSなのが証明されたんで間違ってないですねw
そして身の潔白を証明したのちMSに逆襲すればいいだけ
まー真っ黒なんで無理だけどw
いや任天堂だぜ
ソニーは真っ黒よ、まともなら堂々と出来るよねw
マイナーハード市場と改名したほうが・・・
任天堂みたいにおもしろい事を考えず、こんな見栄や妨害のことばっか考えてるんだろうね
だからMSの事だろ?w
ってゼルダの人が言ってた
ああ情弱の上に脳に障害があるのね。
ママとパパがお前をかばってんのか。
なのでハイエンドコンソールってカテゴライズになった
今となっては墓穴だが
ソニーさんはとりあえずさっさとFTCに資料提出したらどうだ?
任天堂ではE3は持たなかったねw
SIEが抜けた時にエラそーな事言ってたのにw
気がするだけ
あっちは基本言ったことや出した数字はは全て武器にしてくるって知らない訳じゃないだろうにね
お前の脳にやはり虫がいるようだ。ここはAB買収失敗会場じゃねえぞ
CoDが無いSwitchを成功させている企業の存在を認めたら
それこそMSのAB買収が無問題である事が証明されてしまう
既に出したのでMSに催促が行ってるよ情弱豚w
薄汚い陰謀論者は今すぐ岩田聡に会いに行
け。
任天堂なんかSIEのシェア奪ってるんじゃなくて完全独自路線の市場を作っただけやんけw
サードに無視される市場なんか考えてもプラットフォーマーには意味がない
なぜ3年でここまで無様な言い訳乱舞に変わったのか
あ、無様なのは元からかw
サード独占はよくないのに人気のサードメーカーをファーストが買収して独占するのはいいことなのか?
豚って心底馬鹿じゃね?
あと仮にABが買収されたとしてもPSの牙城は崩せないし、5年後にはPSとPC以外が市場から消えていてもおかしくないのが現状だけどな
特に後継機をつくる技術も協力メーカーもないおもちゃ屋なんかはね
Switchでアメリカのゲームショーを盛り上げなさいなんて無理に決まってんじゃんw
SIEが撤退した時にしゃしゃり出なかったら恥をかかなくて済んだものをw
自業自得ではあるけど
小島抜きでリメイクしたところでな
循環カウント6年分の本体でだな。
嘘つきは地獄に落ちる
次の決算がお前の死時だあと一ヶ月くらい
ソニーに頼らずに自分たちの力でゲーム業界を盛り上げてくださいよw
古川の代では新ハードは出せないかもしれん。既に遅きに逸した。
これ程の無為無策無能はおらんよ。
パブリッシャーが自前のイベントの方が効果的って気付いたwwwww
頭ぱあが自分の設定に酔ってやがる。
任天堂とその信者の振る舞いと発言は滑稽で面白いよね
ゲームはつまんないけど
アンソ豚は早くソニーがそれらをやってた証拠をだせよw
SIE経由で頼めば監修くらい、してくれるやろw
無能だと自分の読みにかけ
それができてればE3が中止になることはなかったんだよ…w
任天堂はハイエンドでもローエンドでもなくデッドエンド(行き止まり)だもんねw
決算の売上高みるとわかるけど、一番ショボいのが任天堂
ちなみにリエキガーはみっともないからやめろな
利益の数字ってわりといろいろな操作で都合よくだせるし、研究や投資をしてなかったらその分が減らないから全然指標にはならんのよ
売上高が低いからなんとか利益でうまくいってるように見せかけてるだけ
無能だと自分の読みに賭けられないからな。自分でも当たると思ってねえから賭けられないってわけ。
嘘つきで無能は要らねえわ社会のゴミだ👎
任天堂がハイエンド向けのハードなんて、出したことないやんw
まさか、ゲーム機史上最大メモリ搭載の
wiiUの事www
薄汚いモヤで低性能隠してる〜♪
”面白い”はガレージのパクリ〜♫
グジグジウダウダした駄文書きやがって!
スッキリとまとめろや陰キャ無能!
あれだけ逃げられたら開催する意味もないし
循環システム構築っと
任天堂決算の印象すら公取の資料とずれている
Switchとゴミ箱が惨めだから、辞めてやれよw
リーク情報などを提供することで有名な外国人記者Jeff Grubb氏は以前、ソニーが2月末までに”控えめ”なState of Playを行い、6月までに”大ヒット作品”を含むPlayStation Showcaseを開催すると述べていた。
実際に今月24日にState of Playが配信されGrubb氏の予言通りとなったのだが、次のPlayStation Showcaseには大きな期待を抱いても良さそうだ。
「Showcaseイベントはたくさん期待していい?」と尋ねられたGrubb氏は「YES」と回答している。
サマーゲームフェスがあるじゃん
任天堂は一回も参加してないけど
高い金払って参加してるのにリークされまくって自分たちの発表台無しにされてきたんだもんなぁ
E3に華々しく入学したメトロイドプライム4先輩は留年のまま廃校か…
法外な出展料払わされた上に望まないリークされるクソイベに参加するべき理由がない
E3の発表の信用下げてたのは任天堂なんだよなぁ
リークもあり最近はメーカー側にとって負担になっていたと思う
ニンテンドー以外のゲームは大体揃ってるが?w
チャット欄で喧嘩が勃発するのが恒例行事だし
その前にソニーの製品が日本で売れてないやんけw
パクリなのも背景ボケてるのも事実やん
ゲーム業界の夜明けぜよ
それやって困るのはバイデンや
現地の雇用一気に減るからな
え、toBtoC共に売れてますけど?
ゲームの祭典ってよりゲハの祭典って感じに思えた
中国の手先やぞ
少し前ならホグワーツレガシーが話題になってたな
新作でなくとも発売日に本体買えなくてプレイできなかったソフトをこのタイミングで買う人もいるし
原神とかPS4とのマルチをやってる人なら移行すれば動作が軽くなる
ソニーはとっくに資料出してるぞ
PS6はそこからわかった話だろ
また任天堂が勝ってしまうのか
ソニーは資料提出とっくに終わってるぞ
そもそも訴えられてるのはMSだからな?
早くMSは資料出せよ、政治家使って逃げ回ってないでよ
PSが人気なかったら500台とかの箱は?
それ豚気だよ
ブヒッチはすごく豚気だねw
帳尻合わせの数字足してるせいで絶好調になっちゃってるというね
コアゲーマーじゃない一般ユーザーやライトユーザーは値段は高いし現状PS4でもだいたいのソフトは発売してるしグラフィック等もPS4レベルで充分だから独占ソフトが少ないPS5に今更魅力は感じないよなぁ
コロナも追い打ちにはなったが原因は自業自得
2019年〜
ちょうどそのあたりならゼニマックス買収の資料が計画開始あたりから出てくるだろうからな
それ以前はFTCにとって無意味
真っ先に任天堂が資金難とソフト日照りが原因で逃げた事実をねつ造したかった
一般ユーザーさんがPS5買って感動しているみたいよ
やっと普通に買えるようになったからかもね
承認欲求リーカー今どんな気持ち?wwwww
PS5を欲しがってるなら遊んでるのはPS4のソフトだろ
互換あってそのまま遊べるしロード時間が若干短縮されて快適さが上がるし
PS5版あるものは切り替えたらもっと快適だし
キワモノの見世物小屋として
近代じゃ存在意義ない
何言ってんだこいつ
人形劇こそ至高
任天堂がE3から逃げたのは
WiiUロンチとして大々的に発表したニンテンドーランドが外人に失笑されて心に傷を負ったから
なにがマイナスなの
サマーゲームフェスタあるがな
まあ他イベントでは主催に入ってなかったやつが原因ってパレバレなんだけどな
ただのバイトだからだろ
イギリスは日本の半分以下の市場規模だが
今はモバイルが世界のゲーム市場の6割弱を占める
モバイルが目立つのは当然でだからこそCS中心のE3は時代の流れに逆らえなかっんだろう
その日本市場がCS世界2位の市場なわけだ
ゲーマーは低所得者層が多いからだな
アメリカでも30代のゲーマーは家族と同居してるこどおじが多い
今や中国やインド、東南アジア市場の伸びが凄まじい
インディや中小は資金ないからメイン張らせるのは無理
早よ帰れ🌋