NTTドコモ 529万件の個人情報流出か 「ぷらら」「ひかりTV」で
記事によると
・NTTドコモは、インターネット接続サービス「ぷらら」などで、最大でおよそ529万件の個人情報が流出したおそれがあると発表しました。
・流出のおそれがあるのは、インターネット接続サービス「ぷらら」と映像配信サービス「ひかりTV」の利用者の氏名や住所、電話番号、それに生年月日などの個人情報で、最大でおよそ529万件にのぼるということです。
・ただ、クレジットカードの情報や銀行の口座番号は含まれていないとしています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・カードと銀行は漏れてないゆーけどさ、単純に、日本国民の20人に1人は漏れた可能性があるって凄いな、うん。まぁ、"のべ"だし日本人だけでもないだろうけどさ。
・また情報漏洩が‥😖
・何やってるのよ~~!!!
・損害賠償ものですな
・ちょっ… わが家、ぷららなんですけど…(´・ω・`)
・この情報漏洩が原因で泥棒に入られたらどこが責任取るのだろう…
・個人情報流出のバーゲンセール
529万件は盛大にやらかしたな・・・


くそうざい
小西はサル系列なの?
他の企業もだけどありえない頻度で流出しすぎ
罰則とかないの?
そりゃ減らないよ
ふざけんなよ
賠償しろよ!!!!
どうせ謝罪して終わりなんだから
コイツ糞馬鹿wwwwwwww
次世代通信で天下取る前に買いたい
情報を流しているソフトバンク、LINEよりは
100億倍マシだ
情報を流しているソフトバンク、LINEよりは
100億倍マシだ
このレベルの漏洩は世界的に普通に起こっていることなのか
日本のセキュリティ意識が低すぎて日本が特に多いのかどうなんだろう
賠償問題
え?繋がってたの‥
ショック
マイナンバー情報流失もそのうち来る
日本人ならソフバンだよな
ぷららの元締めがNTT東西
まぁ日本だし大企業には甘いんだろうなあ
日本の貧乏人だらけの情報なんかアイツ等もいらんやろ(笑)
まともに指導が入った事の無い国やからなぁ…
こんなんで個人情報保護大丈夫大丈夫wwwwwwwとか言ってるからな
去る系列
闇バイトが襲ってくるぞ皆覚悟しろ
529万人を敵に回したな
巨額の制裁金とかもないし抜き打ちの調査とかもないからどこもかしこも駄々洩れよ
そのプロバイダ使いたいからクレーム入れて同じプロバイダの別コースへ変更手続きするもアカウントのステータス初期化されたりもうぐだぐだ
これも報告して戻してもらったけどコース変更にかかる事務手数料は取られて不満蓄積
その後、ポイント関係のサービス縮小、というより壊滅したし、年末年始でリニューアルするはずが未だ履行されず
経営陣のバカな判断で現場はかなり混乱してるだろうなあ
おいドコモ何やってんだよボケ
輻輳も帯域制限も酷いのに
代理店かな多分
悪質なのしかいないよ
子会社
auを誹謗中傷してた奴もいるだろうに何言ってんだか😩
ドコモ銀行から何も学んでない。
KDDIとソフトバンクは積極的に中途採用してるから、ノウハウはあるんだよね。ノウハウは。
個人情報が大手企業からダダ漏れ→名簿屋に流れる→闇バイトの指示役が個人情報を買う→詐欺・強盗事件へ
っていう流れが一生続いてるんだけど・・
「業務委託先」の名前出せ。
マジかよネットバンク何行も口座持ってるがそんなん来たことないぞ
それPCにヤベーウイルス入ってるとかYAH◯◯ソフトバ◯ク経由で漏れてるとか別の線ある思う
果たしてセキュリティの問題なのかな
もし、売ったのだとしても
ミスだと主張すれば犯罪じゃないという…
仮にバレても一切名前が報道されないやつ
ただ、クレジットカードの情報や銀行の口座番号は含まれていないとしています。
名前住所電話番号ときて
そこだけ紐付いて無いのは怪しいけどな
普通に考えてNTTのグループ会社でしょ
どうせ委託契約切れないんだろうけど
わ、思いっきりひかりTV利用者だぞ俺、連絡は週明けかな?
イルボン人ならソフトバンク一択でしょう
もちろん私もソフトバンクです
多発する闇バイトで強盗団での金銭被害や人的被害(強盗殺人)も急増して社会不安が高まるって事だ
529万人もターゲットが選びたい放題にやりたい放題なんだもの
海外で指示だけ出す数多のルフィは労せずして億万長者だよ畜生め
お詫びは500円じゃなくてスマホ端末割引50000円分な。
〇 個人情報を 他国に垂れ流してることがバレそうになったので 流出したという設定を思いついた