かつて四天王とまで呼ばれた一人が引退
ミライアカリの最後の配信ありがとうございました!
— ミライアカリ(Mirai Akari)🦋 (@MiraiAkari_prj) March 31, 2023
配信中胸がいっぱいで、呼吸が苦しくてちゃんとお話しができずごめんね。
一旦お別れになっちゃうけど、これからもずーーっと、アカリはキミの隣りにいるからね。
愛してるよりも、愛してるよ🦋💗
未来でアカリを探してね!#ミライアカリ生放送
その理由がこちら
本当は辞めたくないけどもう無理
— つかまえ亭ライ麦畑 (@destro8326) March 31, 2023
イかれてるだろバンナム
マネジメントする気ないなら何故移籍させた
ちなみに引退スパチャが飛んでいますがミライアカリに1円も入りません全てバンナムの総取りです
ミライアカリ引退理由まとめ
バンナム移籍して縛りで何も出来ない
私の意見は何も通らずスルーされた
去年収録した5周年アルバムをリリースしてくれない 収録したのに却下された
苦しくて辛いのに笑うのが限界だった
何とか視聴者に伝わらないように頑張った
何度も会議したけど溝が埋まらなかった
この記事への反応
・大企業は多分金の成る木くらいにしか思わなかったんだろうな…許せねぇよ俺…
・両面の立場から見ないといけないとは思いますが
致し方ない面もあるとはいえアカリちゃんほどの存在が決裂で引退は悲しいですね…
ゆえにアカリちゃんご本人の「未来でアカリを探してね!」という言葉にかすかな光を感じ取れますがね
・詳しく知らないけどこれだけ見たらいくらなんでもバ○ナム酷すぎじゃね?って思った
辛すぎでしょ
・キズナ⚫イの時も相当闇深そうだったけど…大変なんだなVTuberってただでさえ求婚とサツ害予告が同時に届くのが普通の毎日で精神えぐられてるのに💧
・辛い終わり方だね😭 変な会社なの?お金集めだけなの?何なの?
・ちょっと前につかラジのゲストで出た時も時々闇みたいなところちょこっと見えてたけど、まさかここまでとは…
プラモ好きだけど気持ちが落ち着くまではバンダイ製品買うの辞める…
まぁそもそもがっつり企業勢向きな性格ではなかったよなぁ。外でのコラボとか見てると


最終コーナー突入の
住所不定無職のはちまのゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーオングランプリで
チェッカーフラッグされたいのか!😡
そのまま人生も引退しとけ!!
ゴーオンジャーに敗北😁
うんこぶりぶり
自業自得じゃね?
契約書読んでないとか言い訳しないよな?w
固定の月給制?
大体こういうのって都合のいい自己主張を抑え込まれて吠えてる
バンナム擁護するわけじゃないけどなんか都合悪いこと隠してる感じがするな
集金マシーンにされるのは当然の結果
銀行系のあまくだりでもいんのか
バンナムがイかれてるのは昔からだろ?
萌え豚は気付いてないみたいだけど
塩漬けで集金すらしてないぞ
バンナムがガイジなだけ
なにこれ
企業に黙って収録したのにリリースしないのはおかしい!ってこと?
フットワーク軽い事が武器になるVみたいな業態向いてないと思う
バンナムはアイマスかなんかでVやるみたいだけど間違いなくその辺りが足引っ張ると思う
会社が自分自身って考えが持てないと難しい
自分を捨てて会社の利益を追求して結果を残すと周りは何も言えなくなる
逆にそれをすっ飛ばして自分が中心になろうとすると色々言われる。企画通す時も面白そうだからやりたいじゃなくてこれなら利益上がるって言い方にせんとな
自分を捨てたような考えを如何に実際は自分は捨てずに話せるかが重要
スパチャ飛んでるのを見てこいつらアホやんって暫くこの会社は安泰だなと会社の人間と笑いながら過ごせるようなのじゃないとホント難しいと思うよ。そういうことを言うと会社側と認識されるから企画も通りやすい
個人になってスパチャ飛べば暫く楽に生きられそうって感じると思うけどそれと同じ感情を会社全体で持たないと行けない
許してやらなくていいぞ
企業が大きければ大きいほど好き勝手出来ないのは当たり前なんだがな
ましてやVはいろいろ問題を起こしすぎだしなぁ
言って知名度はあるから大手がいまから拾えばそこそこ売れるんじゃねえかな
チャンネル見たけど数字的にはほぼ死んでるのに固定給貰ってたんじゃねえの?
こんな再生数で企画なんかやっても通るはずないじゃん
それともツイ主の憶測?
納得できないなら個人で好きにVTuberやれば良い
社会経験が足りなかったね
特にスパチャの取り分は絶対に事前に取り決めてるはず
社長が「7期の予定はない」って明言してるんだよなぁ
エルデンリングがいい例。
売り上げの殆どがバンナムの懐に入ったからな。
最後の配信の時の発言らしい
そもそも法外なお金もらってるんだし
契約で分かってた事もあるだろうに・・・
ホロ7期生が続々と集結してるのか
ゴーオンジャーも番組中は緑以外全員無職
可愛い美人ちゃんかと思えばおばさんだから当てが外れただろうし切られて当然じゃね?
ピカミィもかもね
赤字の根拠は?馬鹿なの?w
ゲームでも作りがいつまでも進歩しないし
DLCとかの配信時期でも、作品によっては雑過ぎる面もあった
本命のアイマス印 ヴィアライヴが再来週からはじまります
みなさんジャブジャブ課金しましょう
プライベートでも仲良いんだろ?
大手のバンナムがインディーズみたいな想定売上枚数をok出すと思う?
ホロじゃなくて会長の所じゃね?
前コラボしてた時にバンナムへの不満言ってたし
まあ、現状yagooが一番プロデュースうまいしな
バンナムとの専属契約なら当たり前じゃん、そんなの契約交わす時点でわかり切ってる事だよね?
>私の意見は何も通らずスルーされた
会社組織に属する以上個人のワガママは通用しないよ?
社会経験が足りなかったね^^
全てはヴイアライヴのための布石
普通はホロライブに1円も入らなくてぺこらが総取りなのか
今まで散々良い思いしてきたでしょ
Twitterはバカ同士が妄想伝言ゲームしてそれを事実と思い込むようになる
引退配信時のスパチャの事だろ
なおはあちゃま
こんなベテランが新人に来られても扱い困るわ
本人が転生するんだから関係なくね
なんで?
バンナムに行ってないVTuberもみんな病んでいくのは自分の金にならないスパチャを読まされてるからだろw
お前何も見てないならコメすんな
見てるから関係なくねと言ってるわけで
ガワと中の人は別扱いで中の人はそこそこ自由だからなホロは
にじとホロは
youtube 30%
事務所 35%
ライバー 35%
で分配されるよ。てか大手がそうだからどこも同じだと思ってた。
しかもバンナムだし
甘い話にホイホイ乗っかったのが悪いだろう
もし契約違反ならそこを突けばいいだけだしな
それをしない(できない)ってことは適当な契約なんだろう
自己責任なんだからファンネル使わないほうがいい
なんだぁ?お前ホロしか見てない盲目だろ
ミライアカリは絡んでないぞ、ksonと絡んだ中身がホロが採用すると思うか?って話だぞ
トマトは水を与えないほうが濃くて甘くなる
これからは契約内容はちゃんと確認しような
知名度あっても肝心の再生数が…そもそもバンナムに拾われる前からコラボ以外で大したことやってないんだよな。。。
キャラクターに愛なんてない、キャラでいかに金を毟るかだけ考えてるのが今までの企業姿勢見て察せるだろうに
カリオペの中の人とksonが最近もがっつり絡んでるし
それどころかはあちゃまはお祝い動画送ってる
ガワと中の人は別って言ってるのに話聞いてる?
契約内容が年間契約か正社員契約か分からないけど、自営業から足洗ってバンナムと契約する以上はやりたい事は何も出来ないけど、バンナムっていう看板を背負える点も理解しないと
意見を言ってみろと言われて言うも、何も採用されない
不具合品の不具合箇所を詳細に報告しろと言われても何も直らず返ってくる
為末大の「人の主体性を奪うには」を地で行くサイコパス企業がバンナムやぞ
甘い言葉を囁かれても、絶対に関わるんじゃねーぞ
嫌でも豚が寄ってくるよ
今さらグダクダ言っても自分の判断ミスやろ
有名になったから買い取ってうまく操縦できずにつぶれる
同じトップV経験者でも光と闇の落差がすげぇな
Vtuberは流行初期から個人感薄くて企業ありきだったからな
分業前提の業界だから一声優の権利なんてそら吹けば飛ぶようなもんよ
ksonと絡んだ後で採用される話にはならないと思うけどな
本当に来れる保証あるのかよ無いだろうが
新しいものを生み出せないオワコン日本の末路
仕事は仕事 プライベートはプライベート
普通の人は分けられるんだわお前と違って
じゃあ何ではあちゃまがあんなこと出来たん?
生配信中心で好きにやりたいなら個人でやりゃいいのに、Live2DやFaceRigなんて元々それ用のソフトやん
それで儲かるようなら外注でやれること増やしていけばいいし、儲からないならオタ向けキャバ嬢しか向いてなかったってことや
まあ酷いとは思うが、企業目線で見るとオワコンで使えない奴に配慮してもねぇ
ラブライブなんて既にコンテンツ自体が失敗してるからどうでもいい
たぶんバンナム版ネトサポみたいなんも動員してステマしとるし
活動休止して動かなくなった人の事なんか知らんわ
登録者も減り続け、再生数も3万いくかどうかだったしな・・・
バンナム商法なんて言葉が出来るくらいだし
ラブライブのライバル潰すには抱え込んで飼い殺すのが一番か
この中の人を雇う事によってバンナム関係案件が他企業に流れるかもしれない
自社の評判を下げる話を辞めるからしますという暴露系
雇いなおすにはネーム大きくなりすぎたね
自社のキャラ作って出してもずっと元ミライアカリって言われるミライ!
お前何も見てないならコメすんな
CODもつぶされたりして
上で書かれてるがラブライブなんて勝手にコケて死んでる定期
社員でもないのによくまあ知ったか出来るもんだねえ
この程度の煽りもスルー出来ず反応したお前の負け
他は全員事務所にやられたな
キモ豚は逆やろなぁ
せめて完全に被害者面出来る証拠を提示してくれないと、
ただ移籍しただけじゃバンナムと遺恨残るだけだし、
移籍したとしてもまた同じ感じで辞めんじゃないかって思われるよ
もう既に増えてるのかも知れないけど
よく言うわ
Vtuber擁護してこれ言ってんだから世間知らずにもほどがあるな
バンナムに何故行った?
(・∀・)ニヤニヤ
プロジェクトの規模によるのとバンナムはプロデュース業じゃねーから
よく分からんけど普通に商品価値無くなっただけなんか
それじゃ仕方ないじゃん
よく知らないけど、信じることができる裏付けでもあるんかね
バンナムが何もやらせなかったからな
想像と違った、意見が通らない、裁量権がない
スルーしてないの君やん草
バンナムの問題より契約書もまともに読めないお前の問題だろ。
やりたい事が全てできる訳ないだろう。この勘違いにコンプラって概念が難しすぎただけ。
何も知らないくせに何いってんだこの馬鹿は
俺優しいから言っちゃうけど、そりゃ基本君らV豚を煽ってんだからそうよ
構われてしまったら反応しない方が無作法w
確かにマリオカートは酷いよな
ほんとクソみたいな商売しかしないなー
金に汚いって有名やろ
なんで移籍した
なのに相手に対して「スルーしてない」って煽っちゃったんだね
いろいろ可哀想に
キラコンならぬコンテンツキラーwww
バンナム「しなきゃいけないのか?(真顔)
意図的に隠しているんじゃなく守秘義務とか契約に引っかかるから言いたくても言えない部分は多いかもね。
年寄りから子供まで満遍なく容赦ない搾り取りに来る会社だw
君らV豚はあまりにも耐性が無さ過ぎてどんな煽りでも流されていくよね、そんなに影響を受けやすいならインターネットやらない方がいいよ
金の亡者だろうがなんだろうがそれを知っていながらその契約でサインするフロムが1番アホだってことになるがいいか?
それくらいバンナムへのマイナスの信頼感はある
文句っつーかファンは本人に投げてるつもりだけど会社が特に公表してないからぶっちゃけたんちゃうの?
他には他バンナム製品とのコラボやら?
対するデメリットがコンプラの締め付け、マージンの徴収、過程より結果etc.
そもそも何で移籍したん?って感じ。バンナムの名前欲しさ?人気低迷からの焦り?
そこをV豚が許せない!と思うのはミライアカリがバカだって事の肯定になってしまうよ?
いいじゃねえか
お前も20年前は害児みたいに「日本の未来はwowowowow(どぴゅ)」ってシコってたんだから
希望の国産オンラインゲーがつまらんことで潰れたら悲しい
この人とのコラボでもいろいろ語ってたみたいだわ
こういうご意見番って叩かれそうだよなぁ・・・大丈夫か?
ホロにいたときからホロメンのメンタルケアしてたからな
るしあ抑え込んでたのココ言われてるし
飲食店の店員だって自分が対応したときの売り上げそのままもらえるわけじゃないじゃん
来い!
”いい”前例が明らかになったんだから
いや、どちらかと言うとにじやぞ
ミライアカリはオタク趣味ないからホロでやっていくのはキツイ
勝手に大金転がり込んでくるから
真面目にやる必要なかったわけだし
そもそも皆が忘れるくらい人気無くなってたし
あおぎりとか
バンナムの方?
しらんけど
過去のバンナム見てれば、バンナムに移籍する方も悪いわ。
バンナムがまともな子とするわけ無いだろ。移籍前に気付け
Ksonは個人でも稼ぎまくってるから個人勢に夢見ちゃったんだろ
ホロライブに転生するなら英語もペラペラのピカミィの方だろ
Vtuberのファンは表に出てる側だけ持ち上げがちだが
GOOM StudioのHP見ても企業努力の跡は見えるし
バンナムを責める気はしないな
いやそれ承知で移籍したなら移籍した奴が悪いやろ
関係者でも無さそうだしフォロワーもいないし妄想ならちょっと危ないぞ
とても大手企業っぽくて面倒やん
社内政治色々あるんやろな
Ksonに相談してるし、Vshojoに転生だろ
ソニー箱とか悲惨すぎる、やる気ないなら参戦しなきゃいいのに
ブシロはそうそうに諦めてホロライブに全力
大手企業系は結局片手間のせいでバズる土台もない
この手の契約は意図を教えないからその辺で嵌められたんだろう。
まぁ配信みたことないんですけどね
うまいことやったもんやで
契約でそれ以上の金を貰ってる可能性もあるしな
バンナムみたいに有名IPたくさん持ってるところに行けばよかったね
Vtuberって目新しいもので急に人気が出たせいなのか
自分を売り込むのに急ぎ過ぎたのかな
それはそう
被害者ぶってるけど企業と専属契約したなら自分の好き勝手できるわけないじゃん
企業の用意した仕事を粛々と遂行するのが企業Vの業務でしょ
その縛りとやらもバンナムとの契約締結時に分かってる事では?
仮にバンナム側が契約違反したなら潔白の証明にも法的に対処すれば良いじゃん
結構内情は酷そうなんだよなぁ
やっかいみの多いホロライブにこのメンタルじゃやってけない
愛されすぎだろ
バンナムはホント糞だな
エイレーンを切って没落した
バンナムが意見してて草
お前はパニおじ相手にガンダムのおもちゃだけ作ってろ
ソニー系のやつも前に地上波で番組やってたけど酷かったな
V老人としては残念や
シロはまだ生きてます・・・
テキトー言ってるだけで普通に入ると思う。業務委託契約だろうし
でもゲーム部みたいに零細に留まると思うが
6.0万人 ピカミィ
2.7万人 ミライアカリ
この時点でね・・・
四天王って言われたときの数字がかなり「もう見ない」に反転したし
名前流用しないでガワごと転生した方が良かったと思う
例えば何かのキャラを担当した声優が「○○は俺のモノ、権利がある」っつったら「いや、原作者のモノだろ!」ってなるやん。
あれをそのままVtuberに当てはめたせいで、齟齬が生じてると思う。Vtuberはどっちかと言うと配信者の延長線上の存在で、かなり中身ありき。原作者+演者を兼ねてる。
その仕組み説明したら誰もスパチャせんよな
企業系のVtubrrには個人にスパチャが入らないみたいなもんか
ポン子みたいに
しかも引退しか縁切る方法がないとかマジ下手かよ
すまん
普通に忘れておった
でもお前はまとめサイトを信じてるよな
親分を四天王側に入れて思い出してた
お前らも内容読まずに「同意します」をクリックするなよ
ブルアカのシロコの方が有名ちゃうか
何度も経験してきてるはずなのに
その好きに出来てた時に成果が出なかったからバンナムに移籍することになったんじゃないのか
契約書に書いてなくても企業の圧力はあるからな
契約書で全てうまくいくなら世の中簡単だよな
あんな落ち目のとこ行ったら終わりだろ馬鹿
入れないだろ…倍率高すぎて
にじはもっと運営の取り分多いし捨て駒だぞ
そういう流れだな
絆や家具屋は同じ男に食われるし
このジャンルは企業批判に目を逸らした先のオチが酷い
にじはまんさん向けだから豚女に媚びないと底辺になるぞ
同日のホロライブの新衣装配信は10万出たのにな…
ジョジョオールスターバトル
Newガンダムブレイカー
仮面ライダーサモンライド
を作ったクソゲー製造機のバンナムやで
マジレスするとバンナムほどのガチの大企業になるとコンプラしっかりしてるし社員も優秀で性格いい奴が多い。
真っ当に運営しようとしたけどろくに社会人経験のないであろう中の人と齟齬が出ただけでしょう
元々はベンチャー企業だから
本職がある企業のVtuberとは分けて言われる
これはどの職種も同じ
傘下に入ったりしたらそれは縛りがあって当然だと思うべき
なんでバンナムに入ったんだよ
それは大企業に夢見すぎや。
大企業にも人格終わってるやつとか普通にいる。
調べると企業系っているよね
中華からの叩きでだいぶ精神強くなってるから大丈夫って本人は言ってるけど応援したい
と思ってコメ読んだらみんな大人で安心したわ
普通分かるだろそれくらい
初期の企業Vなんてアルバイトみたいなもんだしそんな稼げてないと思うよ
ある程度見直しはあったかもしれないけど四天王のほとんど給料面でもめてるし
元々良い噂ねぇんだよな
役員に老人がずらっと並んでるような所はVtuberとか理解不能でしょ
まったくこりない悪びれない
移籍後に9曲出してアルバムも2枚出してるじゃん
動画も配信も立派なもんで、人気が伸びなかったんだからそれだろ
メンバー忘れてたとかライブのスケジュール告知遅すぎて参加できないとか
そこらへんなあなあにして10年以上生活できる年収貰うか辞めるかだな
自業自得ではないでしょうか?
どういう契約になってるのか分からんけど
登録者は多くても普段からそんなに再生数あるわけじゃないしスパチャもそんなに飛ばないならバンナムがあんま金掛けたくないのも分かる
結果
会社側にはそれなりの理由があるんだろ
向こうの意見がどうだったのか出さないで
これだけ見るとただのわがままOBAちゃん
健在なんだよな
何故同じ道を行かなかった
バンナムが扱ってきたアイドルゲーのキャラみたいな扱いのつもりで契約したんじゃねーかなぁって気がする
あっちなら中身含めて全部バンナム主導だし苦情もでないだろうけど
中身込みで買って好きに動かそうとしたら齟齬は出るから動かしづらい>動かすの面倒>放置
じゃねえ?
順当なところで行くとvshojoあたりだと思うわ
今までバンナムにはVtuberのノウハウなかったからそれらのデータ取りに使われたんだと思ってるよ。
大手でも取るか微妙
あおぎりとは気が合いそう
そりゃ個人としては自信無かったんで
企業に所属して安定が欲しかったんやろな
まぁ正直、今から転生しても旬を逃したので個人になっても微妙そう
Vの芸人事務所はあそこが一強じゃない?
この子芸人枠でしょ
人気ないんだから無駄な金使うわけにはいかんやろ
ミライクライ…
コエテクとか好きにやらせてくれる所の方が良かったんじゃね?
Ksonコネはあるし、ファンもまだまだ大勢いるだろうから再起頑張ってもらいたい。
業界の勃興に関わった人にこんな消え方してほしくないよ
やる気あるだけの窓際爺と一緒じゃん
バンダイナムコだけのせいにするのはおかしいよ
マジで1人殺しても許される企業バンナム
バンナムがどういうところかすでに周知の事実だと思ってたけどな
金をかけずに金を稼ぐのがバンナムだから
コンプラ煩い昨今で相乗効果なんて生まれることもなく。
そんなの契約次第や
他に移籍できなかったんだろうか
それは思った。この人だれ?
看板だけが欲しかったんだろ
だから何もしない
バンナムはバーチャル博物館でも開いて人体の不思議展ごっこでもするのか
頑張って小峠を下の名前で呼んで絡んでいく姿勢を見せたのは忘れない
なんとかいえよ原田
出しても売れない商品も出せんし
ガワも含めてバンナムにドナドナされてたってこと?
なんでもかんでも一方が悪いとするなよ
結局他に魅力的なVがいるから仕事回ってこなかったってだけじゃない?再生数多い人間に仕事とられるのはおかしい話じゃないと思うわ
ゴミみたいな奴に限って企業というものを経営陣や大勢の社員達を預かった人の集合体ではなく会社という物として扱う糞思考するよなw
四天王を生贄に捧げて召喚するんだろ?
そりゃあ形式的にファンは自分についてるのであって企業についてるのではないから味方の頭数として多くなるんだろうけどw
民主主義やビジネスにおいて数は力で勝者だけど正義とは限らんのよ
所属という形でなくとも企業の新事業のひとつとしてサポートありでスタートしてるような連中だろうし
てか契約書ないのかよ
駄目な業界だな
ゴミで有名だしそりゃなって感想
オファー遅いのは空いてりゃ出るぐらいの縛り
だから中の人に関してはメリットしかねーだろ
売れるかどうかは本人の力量次第
ライブに出ないキャラのファンの心理は知らん
5周年アルバム出せないって移籍前の曲だと使用許可取るのも難しいんじゃない?
バンナムならキャラクター使用権を売ってくれまで言ってそう
彼女潰して捨てた男に金投げてるようなもんやぞwwww
トラッキングするためのスーツ来た女が飛び回る奇怪な風景で草草の草だったわw
ガンダムの呪いを作った張本人が非道でない理由がない
金になんねーから扱いに困ってただけだろ。
CDリリースしても採算取れると思う、
んなもんVに限らず映画でもドラマでもゲームでもモーキャプCG使うなら当たり前やろw
バンナム含めて日本企業ってADHDじみてるから衰退するんだよな
↑嘘
何言われても業績だけで黙らせられるからな
皮変えて
転生すれば
なんとかなるなる!
大企業になると台本ありきの展開しか出来なくなるからな
理由はこのコメ欄
元々潰れかけてたんだよ
界隈の主流が配信メインに切り替わってから自分の企画力やトーク力がある人が人気出るわけでこれまでそうじゃなかったってことは
虚偽もいいところだろw
その辺から理解してない感じがする
元ナムコットファンとして今の状態はもう…
つーかソース元のツイは関係者なん?
全く裏が取れてないのをソースに記事作るとか訴えられても知らんぞ
にじさんじもホロライブもホロスターズも、その他のVtuberも、会社か個人かの違いなだけで、みんなプロデュースはしていると思うぞ
キャラクターという形でなら確実に
興味があるってよりも流行ってるから買ってみたって感じやろな
それ抜きでも落ち目だったのは事実だわ
アニバーサリー企画ポしゃるのは原因・・・
ヴイアライブにご期待ください
この養分を糧に立派な花を咲かせてみせましょう
知名度はあるし配信のノウハウは持ってるから転生したら個人でもそこそこやっていけると思う
頑張って欲しいな
寧ろアイマスなどの自社IPで、その技術やノウハウを生かせるかもってことになっていきそう
ミライアカリの血肉で自社IPを活かしていこうな
何が起きても驚きはない
そしてアイマスキャラがVtuberになったら、V関連の全てをただ自分たちが気に入らないからって理由で潰そうとしているVアンチ達が、発狂全否定で攻撃を仕掛けるところまでがワンセットになりそう
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
それが商売になると思って買い取りしたバンナムがガイジ企業みたいじゃないですか!
まあガイジか
正直、先駆者ってだけで生き残れる世界には見えないな
そんなこともわからんのか
まとめサイトのコメ欄でそれはなかなかの皮肉
完全にデザインの力が魅力につながってるぞ
Vアンチ達の理屈と理念にそんなの通用しねえよ
自分が気に入らないからってもコラボ企業にまで攻撃仕掛けて、Vの全てを潰すって単純思考で意識が固まっている奴等に、新しい攻撃対象が加わるだけだわ
マネージャーは居てもプロデューサーは居ないだろ
自分でキャラ構築して自分で企画も立てるから多様な活動になる
プロデューサーが総轄してる動きではない
いやバンナムだからあり得ると思うぞ
あそこと仕事したことある人ならこの意味も解る
それは無理ナムコのソフト開発部門丸ごとバンダイ側に移動になってるんで
今のナムコはアミューズメント施設運営会社でしかないのよ
バンナムも廃れてくれ
それを買い取った上で何もさせないバンナムがガイジというワケ
昨日の配信見てないのか?その内容まとめてるだけだぞ
長い間お疲れさまでした、ゆっくり休んでくださいな
趣味の延長で企業に入るもんじゃないよ
利益出ないのにバンナムが買い取ったならバカ企業がすぎるだろ
バンナムが阿呆なだけ
自分にコンテンツ力がない自覚がないのかコイツ
なんでそんなことしってるん?
V()声のお仕事()
気持ち悪すぎるぜ
カーッカッカッカ♪
にじみたいな粗製乱造体制で利益の出るタレントから順に金かけていくようなシステムじゃないときついでしょ
個人でガワそのままのほうが細々とやってけたやろ
ようやるなぁ
個人ならな。もともとエンタムの企画から生まれた存在でフリーになった後も
普通にスタッフの補助受けて3D配信や企画動画出してたわけで
あくまでフリー(複数人形態)であって個人じゃないからな
かと思えばO周年記念とかいう名目で突然復活させたかと思えばとんでもない駄作を発売し完全に信者の希望を断ち切る(例 サモンナイト)それがバンナム
本人が配信で喋ってた
多分これが正解なんじゃないかな
欲しかったのはキャラで
中身がなくても人気が出ると思ってた
orアイマスのVtuberをやる予定だからその実験
てかVtuber自体がそんな簡単じゃないんだよな
成功してるの、にじホロぶいすぽ辺りだけだし
有名大手企業も手を出してるけど泣かず飛ばずって感じだしな
人気がないと言うほど人気なくはないんじゃね
実質ソロ状態でそこそこ維持してたし
ネタでオワコンとは言われるけど本当にオワコンの奴らは話題にすら上がらん
キャラクター(外見)の権利をバンナムが持ってるから無理じゃないか
ホロライブのファンってこれを言って強奪したがるけど そういって移籍した奴一人ぐらいしかいなくね?
これに関しては飼い殺しって意味じゃないのか多分
このデマどっから出たんだ?そう信じたいのか?明言されてるぞ
本人は別にそれには文句言ってないんじゃね?
最後にいっぱいスパチャしてくれてるけど私には届かないよって話なだけで
でも嫌がらせされて追い出されたのがな…
別の人雇うのか?
学校じゃないんだから企業所属になったからあとそっちでプロデュースしてはただの甘ったれでしょ
スキャンダルがないとか言ってたオタクくん息してるか?
遂にミライアカリも消えたぞ
スキャンダルとドロドロの人間ドラマばかりで笑けるわこんなんwwwww
皮も声もいいのに面白くないのが致命的
ミライアカリは明るい未来を得ようと企業勢ドリームしたんや😭
アメリカンドリームのために渡米した方がどうなるかはご存知ですね?
企業勢に入ってそこそこの稼ぎだとUUUMに所属するそこそこのyoutuberみたいに自分の取り分少なそうよな
これだな
個人でやりたいことと企業がやりたいことの方向性が違いすぎて対立でもしてたんちゃうか。
もう無料視聴勢しか見てなかったんやろ。スパチャ勢はみんなにじさんじかhololiveへ行った。
バンナム(若者にVtuberが人気?せや!このよく分からん四天王とか言われてる奴にオファーかけたら業績爆上がりやろなぁ😋)
ミライアカリ(オワコンって言われてたけど有名企業がスポンサーになったしこれで好きな活動の幅が広がる!私のミライは明るい💡稼ぐぞぉ~😃✌️)
スキャンダルは無いって言ってたじゃないですか!ヤダー!😭wwwwww
最後の最後で拾ってくれた企業刺すのは草
一番メンタルにきたのは中華より
味方だと思ってたホロの運営が
自分に嫌がらせして追い出しにかかったことじゃないか?
というかその時の契約書はどうなんや?
相手は企業なんだから契約書通りにしか動かんぞ
vtuberは社会不適合者の 坩堝なんやなって😭
固定給での契約だったんじゃね?
バンナム移籍前には落ち目だったし、固定給に目がくらんで移籍したんだろ
自分で勝手に収録しておいて「バンナムから出せ」は都合がよすぎるよな
何でミライアカリ可哀想🥺みたいな流れになってるのかわからん
アイマスのVは性格も設定も出来上がってるキャラクターが台本ありきでやるんだろう
前にアイマスのキャラがコメント読みながら生配信をやる番組があったが、リアルタイムで質問やコメント返しながらもキャラを壊さずに成立させてた
バンナムはミライアカリもそういう風にしたかったんだろうが、自由にやりたい本人とは合わなかったんだろ
環境が変わったいまならアイドルとしての可能性があるはず
別事務所(2434)も先駆者が現実を見始めるようになりだしてコラボとかで不穏な会話ばかりしてる
愚痴れるキャラならありなんだろうが稼ぎ柱(多忙)やキャラ設定の都合そういう発言できないVは動画自体が減ってるし内容も不安定化してる
これは飼い殺されたって話じゃね
技術革新が早すぎる上にまだ成熟してないからコスト低下もままならない状態、メタバースもVが出始めた頃の「何コレ」感が強い
初音ミクみたいな液晶ライブでいいのに変に現実性持たせることに重きを置きすぎな気がする
事実かどうか本人らしかわからないのに一方的にヘイト向ける内容はどうかと思うわ
話しが勝手に大きくなってどっちにも迷惑かけるのがわからないだろうな
弁護士つけろ
2Dか限定的な3Dが基本で特別な配信だけ3Dスタジオってのが一般的にもなるよな
3Dだから出来ることはあるけど高度な3Dだから儲かるわけでもないし
一部自前で数百万円はする3Dキャプチャー器具揃えてる人いるけど配信量に対してのコスパは悪そう
(その人はレンタルやモーション提供もしてるらしいから表面的な稼働率よりは利益に貢献してそうだけど)
みんな中の人の大人の事情で消えてくの皮肉過ぎるだろ
金だけじゃなくてプロモートやスケジュール含めて大企業だから選択したんだろ?
結果全部裏目だったってだけで。
絶対違うだろ
「バンナムは企画を潰すのに定評がある」とミライアカリヤバいと言い当ててた
☓→弱者
○→ただのバカ
俺もそう思うわ。バンナムもクソ企業だが、Vの者どもなんざ「どうせ何かあってもガワ変えてまたやりゃ良いだけだわwwwww」と舐め腐ってる奴等の集まりだろうしどっちもどっちとしか思わん。
文字、読めないんですね
可哀想に
ksonは本人が辞めたいといったわけで
会社は引き止めた
気が変われば復活もしてくれていいとのことだった
その日のためにチャンネルも残してある
別に遺恨があるわけではなかろう
じゃあなんで契約結んだんや?
うわ、おもんな
今も昔も変わらない
企業だと特にウェザーニュースのコメ欄にいるような声のでかいだけの無料厨ばかり集まりがちで質の良い視聴者集客が難しいし
くだらないことで炎上する、というかさせたがる嫌儲勢も多い
個人や他の箱から転生ならもう少しいる
前世で運営disの実績ある人は怖くて入れられない
企業公式VTuberは燦鳥ノムとか2020年頃は色々いたけどそっちはもう本当に終焉を迎えてほぼ壊滅
のじゃおじだけは別格だけどな
そんなん自分が悪いわ
ホロとかにじと比べて酷いとか言ってるやつは、ミライアカリの中の人が自分で何をやってるか少し考えた方がいい、モデルやイラストの準備も、配信機材の準備も、動画の撮影準備も、YouTubeの枠立ても、企画もコラボの取り付けも全部会社のスタッフがやってきて、ミライアカリは時間通りに現場に来て、事前に渡された台本に沿って演じるだけだぞ、お前らが見てきたミライアカリはほとんどスタッフの頑張りで、中の人がやってきた事は他の自分で色々頑張ってる他のVと全然違う
じゃあバンナムはミライアカリの存続のために手を打ってきたとも思えんけどね
それはまずいと思ってアカリ側から企画は出したけど働きかけたけど全部却下した上記念アルバムも収録までしたのに出せないってのもなぁ
出す気がないならなぜバンナムは収録させたんだろうね
出すのがまずいと思ったらそもそも収録自体OK出さなきゃいいわけで
結局バンナムはこの件で何もコメントは出さないと思うしバンナムのVtuberの事業への信用はこんな程度というのがわかっただけでも大きい
ミライアカリは存続するって中の人は言ってただろ?
キャラクターとしてミライアカリは今後も使われるんだし、ミライアカリを使って中の人のやりたい事と、バンナムがやりたい事が一致してないから中の人が降りたって話だし
記念アルバムの件は、印税がミライアカリの中の人に入る契約なら出さないのはまずいかもしれないけど、収録かかる費用も全部バンナムが出費してるなら、アルバムを出すさないはバンナムの一存だろ、中の人のファンとしてが残念だろうけどミライアカリをキャラクターとして持ってるバンナムが出したくないなら仕方ない
ただの巻き上げ搾取奴隷会社だったとは
バンナムからしたらミライアカリという「ガワ」が欲しかったんだろうけどVtuberって中の人込みのキャラクターという特殊なもの
だから中の人を代えても経緯が円満ではないので二代目ではなく偽者でバンナムの奴隷というレッテルを貼られて使い物にならない
ミライアカリは死蔵するしかないしそのために最後の配信でバンナムに砂を後ろ足でかけたわけで
プロデューサーのピロリンマンもなんか去年の10月から沈黙してるし移籍してからバンナムとミライアカリの中の人とスタッフがゴタゴタしてるのは透けて見える
結局バンナムは何がしたかったのかわからん
ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン以外は適当なバンナムと契約してしまったのが悔やまれる‥‥‥
今のところどっちもどっちやろうて
>プロデューサーのピロリンマンもなんか去年の10月から沈黙してるし移籍してからバンナムとミライアカリの中の人とスタッフがゴタゴタしてるのは透けて見える
なるほどな、企画の立案や制作予算の設定・管理、スポンサーや出演者との交渉などの資金面、管理面のすべての権限を持つ人が
沈黙したとなると・・・この時点でミライアカリは終りを意味してる、引退も納得だな。
徹底したRPが出来なかったミライアカリ側に問題があったとしか思えん
どんな契約か知らんが相手にされなくて辛いって本当にのびのび自由に配信していいですよって言われたのか?って感じ。
どいつもこいつも消える時には自分勝手な気持ち吐露して辞めていくけど社会人として常識無さすぎるだろ。