• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Game Pass loses Quantum Break soon

1680336671570


記事によると



RemedyのSFサードパーソン・シューティングゲーム『Quantum Break』が近日、Xbox Game Passから撤退することが分かった

ここで気になるのは、『Quantum Break』はXbox Game Studiosがパブリッシングしており、これまでXboxパブリッシングのゲームはGame Passから抜けたことがないということだ

2018年のGI.bizのインタビューで、Remedyはマイクロソフトが『Quantum Break』のIPを所有していると述べており、何が起こっているのか不明

以下、全文を読む




『クォンタムブレイク』に出演した俳優ランス・レディックさんの肖像権が原因ではないかと話題に

ランス・レディックさんは2023年3月17日に急逝した



関連記事
【訃報】米俳優のランス・レディックさんが死去 『ジョン・ウィック』シャロン役、ネトフリ版『バイオハザード』ウェスカー役など












この記事への反応



悲しい、次にプレイするリストに入っていたのだが

Quantum Breakがゲームパスから抜けるとは意外すぎる。
Quantum Break2が出る事を期待しているが人気がないのかな。


文字通りXboxのゲームスタジオのゲームなのにどうして?

え、ゲームパスって自社タイトルも抜けることあるのか?

エイプリルフール?

Quantum Breakの権利をRemedyに渡しているのか?Xbox ExclusiveがGamepassを離れる理由が他にあるのか想像がつかない。

IP売却したんですかねぇ

これは悲しい
面白いで絶対やりましょう







Quantum Break - Wikipedia

『Quantum Break』(クォンタムブレイク)は、レメディー・エンターテインメントが開発し、マイクロソフトより2016年4月に発売されたXbox OneおよびWindows 10用アクションアドベンチャー・サードパーソン・シューティングゲーム。





自社タイトルのゲーパス撤退は超珍しい
MSパブリッシングならいつまでもサブスクで遊び放題だと思ってた
















コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:01▼返信
🙃
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:01▼返信
ゲーム業界の癌・MS
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:01▼返信
🙃
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:02▼返信
悲報が続くねぇ、MSはw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:02▼返信
それなら商品としても買えなくなるのでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:03▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:03▼返信
ゲームパスって


いつも入る時だけ大げさに言って、すぐ抜けるのにダンマリなのセコイよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:03▼返信
遂に自社タイトルまで引き上げたかw流石、ペテンサー。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:04▼返信
え?元糞痴韓サイトのはちまがゲーム記事をのせたの? 正気か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:04▼返信
自社のタイトルすら撤退
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:04▼返信
人の死でネガキャンするなよ
権利関係だろうが
まるでマイクロソフトのゲームもゲーパスから外れるみたいな記事はおかしいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:04▼返信
買収後、
なぜかCODも抜けるんですね

13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:04▼返信
>>11
Horizonのサイレンスが亡くなったが、引き上げなんかされなかったが?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:05▼返信
マジかよ糞箱撃ってくる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:05▼返信
金無いだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:05▼返信
自社タイトルもレイオフ?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:05▼返信
ファースト離脱とか草
これも「ソニーの汚いマネーガー!!」とか言い出しそうww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:06▼返信
>>1
なぜかゲハではソニーの妨害したことになってそう…
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:06▼返信
MS

「これはソニーが悪いから日本政府に訴える!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:09▼返信
「出演俳優が亡くなったから権利関係で取り下げた」こんな理屈が通るなら映画のサブスク配信やDVD、BDなんかみんな差し止められてるだろwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:09▼返信
日本にワーワー言ってたらバチが当たったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:09▼返信
ファーストですら離脱とかもう分からねえなぁw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:10▼返信
Steam版はどうなるんだろうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:10▼返信
また開発者がソニーに逃げてきたか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:11▼返信
単純に赤字だからだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:11▼返信
黒いウェスカーの人が原因ってことか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:11▼返信
ソニー下げの理由づけに自社ソフト撤退させたろwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:11▼返信
switchじゃなかったからこうなった switchに出していればこんな事にならなかった
つまりはクソニ―が悪い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:11▼返信
エイプリルフールだしなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:11▼返信
契約更新のタイミングと亡くなるのがちょうど重なっちゃったみたいな感じかな
まあ今の権利者と再交渉して再度ゲーパス入りするだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:12▼返信
>>28
ソニーガーソニーガーwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:12▼返信
ソニーはホライゾンを消せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:12▼返信
AB買う金あるならXbox事業立て直ししろって言ってるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:13▼返信
>>11
人が死んで撤退なら過去の創作物全部見れなくなってるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:13▼返信
ゲーパスなんぞに依存したら予告無しのゲームタイトル引き上げ、予告無しのサービスプランの変更、更には予告無しの月額料金の値上げなど、これからMSの都合に右往左往させられるわけだ乙
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:13▼返信
>>32
何で?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:14▼返信
嘘つきフィル
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:14▼返信
>>8
こりゃCODも怪しいな。スターフィールドも
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:15▼返信
お天道様は見てるなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:15▼返信
>>1
自分でした約束すら守れないMS
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:15▼返信
steamで買えばいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:15▼返信
ゲーパス100円が無かった事になるだけでなくMSのIPまで配信停止になるとかNの法則ハマりすぎだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:16▼返信
面白かったは面白かったけど正直Alan Wakeの方が好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:17▼返信
これもソニーのせいにされそう・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:17▼返信
オワコンのオワコン化が加速する!
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:17▼返信
俳優が死んだから撤退って…
普通はその辺の契約は永続的なもんじゃないのか?
少なくともリマスターとかで後継機とかに出し直すでもなければそのまんまじゃないんか?
契約がザルすぎやろ、MS
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:17▼返信
チカニシ豚が一番悪い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:18▼返信
これシリースXのほうでも60フレーム出ないのが驚いたわ
アクションで30はキツイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:18▼返信
肖像権がどうたらなら販売自体停止されるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:18▼返信
やはりPS5とSIEしか勝たん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:18▼返信
この記事よりもARK2の延期&2枚舌の方がネタになるだろ、前哨戦かなwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:18▼返信
>>45
始まってすらいないからオワコンより酷いんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:19▼返信



マイクソに関わったばっかりに…


54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:19▼返信
もう箱は終わりだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:19▼返信
※11
事実としてマイクロソフトのタイトルもゲーパスから外れてるじゃんw
むしろ権利関係云々の部分があくまで推測
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:20▼返信
ABもIP権利だけでまともなソフト作れず結局何にもならなそうwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:21▼返信
>>1
MSなら何しても「やっぱりな」で終わる
ここまで信用の無い会社も珍しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:21▼返信
キチガイ界隈ではソニーのせいになってそうw

クォンタムブレイクってゲーム自体はなかなか面白いんだけど、各エピソードにある実写ムービーがね...
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:22▼返信
>>28
クズは不定期更新だし追加プランだらけでうざすぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:22▼返信
ゲーパスからMSのIPが外された←事実

外されたのは権利関係では←単なる推測wwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:22▼返信



誰もやってる奴居ないからセーフ


62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:23▼返信
>>38
スターフィールドはないだろう。今から撤回は暴動とゴミ箱消滅では終わらんぞw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:23▼返信
※11
ネガキャンじゃないだろw
人気タイトルがリストから外れたっていう報告でしかない
しかも原因も予想であって確定じゃないよ落ち着いて
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:24▼返信
チカニシよぉコレもソニー圧力なのか?wwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:24▼返信
面白いからやったほうがいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:26▼返信
時限独占のARK2も2024年に延期だし糞箱ろくなことねーな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:26▼返信
でもソニーは悪いよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:27▼返信
>悲しい、次にプレイするリストに入っていたのだが
絶対やらないやつやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:29▼返信
Steam版でいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:30▼返信
>>66
そういえばark2の延期まとめないのな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:30▼返信
もう100円じゃないから
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:30▼返信
はちまのバイトの中に箱信者いるからキレてPS5のネガキャンしてきそうw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:32▼返信
無限のゲイツマネーってなに??
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:37▼返信
なんかもう買収関係なく箱と言うかMSのコンソール事業に相当ガタが来てるな
本当に哀れだわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:38▼返信
ソニーガーのやりすぎで頭おかしくなってしまったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:38▼返信
ゲーパスじゃなく普通に買ってやれよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:38▼返信
数カ月後、任天堂で笑顔で働く脱走兵の姿がそこにあった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:39▼返信
自社コンテンツの金字塔だったHALOすら崩壊させたMSだしなぁ.....
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
単純に赤字だからじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
また某S社が妨害してきたのか
ほんとどうしようもないな
日本政府は早く日本のゲーム業界を調査しろよ
某S社のブロック権とか色々と芋づる式で出てくるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
※77
「泣きながら働く」だろww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
クソゴミ オブ クソゴミの終わりの始まり
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
ゲーパスで市場壊したあとに月額の値段上げて
儲からないゲームは全部売り切りにするのが目的か
アホくさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:41▼返信
権利を精査するための一時的な措置じゃない?
ただそれを何も報告しないのはマイナス
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:42▼返信
ぶり虫共がここで騒いでもアメリカ議員が調査を要求している事実は変わらんぞ?
公正取引委員会が買収承認出した事実は変わらんぞ?
CMAがMS買収容認の姿勢を示してるのは変わらんぞ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:43▼返信
チカニシブレイクwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:45▼返信
※85
その承認された理由がクソ雑魚過ぎて市場に影響がないからって言われちゃったんだけど
腐ってもビックテックの一角を担う企業がそんな扱いって屈辱じゃないの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:45▼返信
元343のプロデューサーがSIEサンタモニカに入社してて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:45▼返信
痴漢いつも負けてんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:46▼返信
つまりこれからはMSのIPでもどんどんゲームパスから外れていくってこと
チカくんご愁傷様wwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:47▼返信
>>31
自演乙
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:49▼返信
続編待ってるけどいつまで経っても出ないなこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:49▼返信
100円も撤退したし儲かって無いんじゃないのw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
ホライゾンやべーじゃん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
ネトフリが作ったネトフリ限定作品が有料売り切りでしか売られてないって
あり得るんですかね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
またこういうゲームか 飽きたからもうええで
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:52▼返信
金あるはずなのに色んな所で怪しい動きしてるね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:54▼返信
そりゃ、誰が考えてもゲーパスじゃ開発費すらペイ出来ないのは阿保でも分かる話だからな

資金がショートするのは当たり前だろw

マイクソに逝ったIPは全滅だよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:54▼返信
次にプレイするリストに入っていたって買ってやらないのか・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:55▼返信
※96
お前の感性はレトロゲーで止まってんだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:56▼返信
>>18
パソニシくんなんでや・・・😅
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:56▼返信
コメントからも如何にゲーパスが儲からないかを理解する事ができますねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
※88
調べてみたらスペゴリのプロデューサーやってたAlex Le Boulicautって人か
マジでサンタモニカ入社してて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
※99
結局、ゲーパスだと誰もが長く遊ばない
エミュレータと同じで少し齧ってポイですよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
2016年のゲームなんか今更やらんやろ
乞食の癖に声ばかりデカいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
またソニーのせいか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
>>85
よかったねー
買収期限まであと2ヶ月 買収できるといいねー
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:58▼返信
レメディのゲームはUBIよりも平均点低いと思うわ。
出世作のマックスペインも大したことないやん。アランウェイクも持ち上げられすぎ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:59▼返信
肖像権の交渉の為に一旦配信中止にしておく感じかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:00▼返信
>>80
日本のゲーム業界調査して一番困るの任天堂やろw
電通との繋がりや公式の中国転売が浮き彫りになるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:00▼返信
※104
シリーズX買ったけど結局古いゲームの互換試してみて、ゲーパスで幾つかダウンロードしてさわりだけ遊んで電源落とす。
この動きを3か月から半年置きに繰り返してる・・・w
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:00▼返信
人材の入れ替わりは激しいからそこはあんまりなーって思うけどゼニマックスのレイオフに合わせて求人募集かけてるあたり開発環境の違いじゃ収まらないくらいには人材流出してるっぽいんだよなぁww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:00▼返信
スペゴリのPソニーに合流ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:03▼返信
スペゴリの汚名返上をSIEに託したのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:04▼返信
※113
ソニーがまた悪質なヘッドハントをしたのか・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:06▼返信
結構ストーリー好きで、2を期待してたんだけどなぁ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:06▼返信
MS社員がどんどんソニーに流出
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:08▼返信
>>44
せいになってクレクレ〜!!😭
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:08▼返信
>>112
沈む船から逃げる鼠の如し
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:09▼返信
MSに用いられたゲーム開発者でその後大成したのって皆無だからな。
あのピーターモリニューでさえ落ちぶれて自分の作った会社からも追い出されインディー開発者に成り下がってるし・・・。
皆逃げるわそりゃw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:12▼返信
ホライゾンでサイレンス役やってるけどPSのカタログから消えてないけどな
マイクロソフトがやる気ないだけちゃう?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:13▼返信
どんどんゲームパスから抜けて行ってるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:14▼返信
ベセスダ社員がレイオフされた時にバンジー社員がこっち来いよって勧誘してたの笑ったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:15▼返信
※121
訃報で知ったからあんまり大っぴらに言うべきではないかもしれんけどでってにーのザヴァラも同じ役者さんが演じてたみたいね、あとはジョン・ウィックのシャロンとか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:15▼返信
※121
売れないゲームに更新料やコストかけたくないから売り場から引くだけよ。
大体俳優なら死んだ後の肖像権もちゃんと契約してるっての。いつもの嘘と欺瞞だらけのMSの言い訳。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:18▼返信
>>57
客の顔もクリエイターの顔も見てないからなMSは
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:21▼返信
遊べなくなるゲームあるんかw
こんなの誰も入ろうと思わんやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:22▼返信
ゲーパスは失敗だったって認めてるようなもんだな
割引クーポンとして販売する方が良かった気もする
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:26▼返信
もう慣れましたさようなら
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:28▼返信
Xbox起動すると蛍の光鳴るらしいでw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:28▼返信
ゲームのタイムパラドックスは修正できても現実の時間を修正できないってのが辛いね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:29▼返信

ついには身内まで撤退したXboxゲームパス

もうただのゴミじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:29▼返信
Forzaの過去作も終了してなかったっけ多分同じく権利関係なんだろうけどでも最新作は遊べるしあまり問題はないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:30▼返信

いや、これソニーにせいじゃん

135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:32▼返信
AB買収失敗でForzaも開発逃げてスペゴリにも逃げられてあと何が残ってる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:32▼返信
Steam版は販売続くんかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:32▼返信
販売はするんだろ?
なら肖像権云々はおかしくね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:33▼返信
>>134
ソニー二世ってなんだよ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:35▼返信
ハードのラスボスきつかったなぁこのゲーム
コントロールよりは絶対面白いと思うんだが評価低かったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:37▼返信

サブスク シェア PlayStationソニーが95%

そりゃそうなるわ、Xboxゲームパスがここまでゴミじゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:39▼返信



うわぁあああああ〜っ!!MSテタイテタイぃいいいいっ!!


142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:39▼返信

みんなマイクロソフトから居なくなる

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:42▼返信
一方俺はPS+で龍が如く6とスカーレットネクサスをクリアしていた
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:43▼返信
フォルツァなんて発売中なのに車の肖像権契約を継続するのが嫌で発売中止にした会社だもんなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:43▼返信



そして誰も居なくなった…


146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:43▼返信
はよ◯ね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:43▼返信
なんだこのナレーターの声
ふざけてんのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:43▼返信
ファーストでも抜けてしまうゲーパスw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:46▼返信
ゲーパスの最初の約束ももはや全部嘘になってきたよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:48▼返信
またマイクソがユーザーを裏切っているのかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:50▼返信
>>144
あれはポルシェの方針で断ったと言う話
基本的に1社と契約したら、他と契約をしない方針らしくGTと契約したので断ったと聞いた
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:52▼返信
>>149
知らんけど、ゲーパスのラインナップは昔より豪華だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:52▼返信
これって購入は出来るの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:53▼返信
>>137
俳優側が安売りして欲しくないから削除しろと言われたら、まあ断れないわな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:53▼返信
うひょーあそぶゲームが無くなってゆくー
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:56▼返信
日本版ギアーズ2はいつまでハブなんでしょうかね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:57▼返信
元々こんなゲーム興味ねえだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:57▼返信
今何ができるか見て来いよ
すげえから
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:59▼返信
クソゲーか旧作しかできないPSカタログ(笑)より100倍いいよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:59▼返信
>>151
結局MS側が切られてるんだなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:01▼返信
>>159
それでも5%しかいないって糞雑魚過ぎない?
100円も終了だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:02▼返信
チカニシ必死だなあ。日本では絶滅危惧種だというのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:02▼返信
また無職チカブタが発狂しているのかw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:03▼返信
>>159
ゲーパス利用者の9割が30分も遊ばずに放置するサービスが100倍って…
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:04▼返信
※161
シェアが?
だから赤字垂れ流してでもやってるんだろ
俺は得してるから一向にかまわん状況
166.Q投稿日:2023年04月01日 20:06▼返信
終わりの始まりか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:08▼返信
100円終わったし
目玉タイトル来ないなら加入はせんかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:09▼返信
100円やらんかわりに1000円でも価値ある内容になってるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:12▼返信
Windows事業を残すつもりなんじゃない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:16▼返信
>>77
そこも地獄なのにw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:17▼返信
>>110
あと、山下さん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:21▼返信
今のペースで新作入れ続けてくれるなら、文句ないけどね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:31▼返信
ゲーパスは金にならねぇからだよ言わせんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:32▼返信
カンタムロボがなんだって?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:04▼返信

ゲームパスは大失敗やな

176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:07▼返信

スクエニもバンナムもゲームパスから撤退してるからな

177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:23▼返信
>>1
やはりマイクロソフトは金が出せなくなってきたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:25▼返信
ゲームパス終了のお知らせ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:25▼返信
>ランス・レディックさんは2023年3月17日に急逝した
60歳で亡くなるなんて早いなー
ご冥福をお祈りします

「Quantum Break」は良作だし、セール時なら1000円程で入手できるから気に入ったなら買えばいいと思うよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:26▼返信
やってないけど数年前にsteamのsaleで買ったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:27▼返信
「『ゲームパスは大失敗やな』と言えば優越感を感じられた・・・。」
糞信者らしい性格で草w
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:32▼返信
っていうかほとんどの人間が興味無いのをコメント数が物語ってるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:33▼返信
※176
調べたらドラクエとかPowerWashあるじゃねえか
嘘ついたら捕まるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:35▼返信
>>73
本当はむげん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:35▼返信
中古で投げ売りされてるような質のカタログよりマシ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:35▼返信
>>184
本当は夢幻だから
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:43▼返信
>>115
MSという沈み行く船から逃げ出しただけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:46▼返信
100円という唯一のメリットがなくなったのでタイトル数+安さでps plusだけでいい 
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:50▼返信
>>185
中古品だからこそちょうどよいんだよ
旧作の映画とかレンタルして見る気ないけどサブスクなら見るのと同じ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:55▼返信
またソニーの圧力か?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:56▼返信
※189
これくらいの画質のほうが安心する並みの負け惜しみだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:59▼返信
>>88
そりゃゲームを作るに当たって協力しないどころか邪魔をしてくるMSのクソムーブを体験してあのままゲーム作りたいと思う奴はいないだろ
ベセや他のゼニマックス傘下もABも遅かれ早かれそうなる
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:59▼返信
>>188
でもPSって月1550円だろ、あのしょぼさで高すぎる
>>189
え?新作よりクソゲーの方がいいって?どんな理屈だよ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:00▼返信
>>90
そんな心配はいらん
ファーストタイトルなんてほとんど出ないからな
スタジオ崩壊の一途
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:01▼返信
>>183
ないよ、FFもオクトラ撤退した
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:02▼返信
>>190
SONYの設定が、キミらの中でバラバラやねん
強いのか弱いのかどっちなんや😚
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:06▼返信
※193
新作のクソゲーはゲーパス独占
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:12▼返信
>>135
horizonじゃない方のForzaチームくらいじゃね
大体さ、ファーストとしてカーゲームを持つってそんなに意味がある訳じゃないんだから、このゲームを持つってスタンスすらソニーのパクりなんだよなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:15▼返信
>>151
別にポルシェが登場するゲームはGTに限らないし(フォルツァホライゾンには出ている)、昔EAのゲームにしか出なかったのは独占契約をしていたからだろう
実績見た感じだとGT5のベンツドライビングスクールみたいな特にポルシェがフィーチャーされたコンテンツも無さそうだし、パッケージ画像とか変えればいいだろう
大体普通最新作を待たずに販売停止なんてするか?
シリーズ最低売上と次回作の発売時期の目処が立たなかったせいで予算降りなかったと言われた方が納得するぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:15▼返信
ゲロパス本格的にオワッてきたなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:33▼返信
>>152
知らんなら言うなよ。つーか嘘吐くなよ。俺3年目だけどラインアップは明らかに悪くなってるぞ。
特にベセスダ買収後は酷い。ゴミだらけじゃん。

ちなみに俺が言ったゲーパスの嘘ってのはMSファーストは全てデイ1で提供されて遊び放題って公約な。これが大ウソになってる段階でゲーパスの価値が崩壊してる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:46▼返信
>>201
知ってる限りだと、ここ最近だけでも和ゲーは増えたな
ペルソナ5R P4G P3P モンハンライズ WoLong 
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:50▼返信
※197
お前基準だとWoLongやアトミックハートがクソゲなのか

ソルハカ2やガンダムバトルアライアンスはクソゲで間違いなかったが
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:00▼返信
※202
ペルソナは増えたな。PS2時代のリメイクとかだけど。

だからってMSの嘘が帳消しになることはない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:38▼返信
>>201
被害”妄想”の固まりみたいなやつだなー
こんなゴキブリの臭いがプンプンするやつの相手してたらMSも大変だな
誰も止めないから遠慮なくゴキブリにジョブチェンジしなさいw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:41▼返信
ゲームのことをゴミ扱いする輩にろくなやつはいないんだよな
どういう育てられ方をしたらこんなろくでもないやつに育つのやら…
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:46▼返信
>>205
事実を指摘されて反論できず人格攻撃に鞍替え。
はい、全力で俺は馬鹿の嘘つきです申し訳ありませんと言っていただきありがとうございますw
お前みたいなゴミ馬鹿嘘吐きは本当ワンパターンの嘘と人格攻撃しか出来ないよね。相手するのが楽しいわ。おかげで酒が美味いw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:53▼返信
語れるの俺しかいない説
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:03▼返信
ゲーパスに過剰な期待してる奴が散見されるがそもそもXBOXシリーズのゲーパス専用機種が開発中止になった段階で
本サービスも縮小または廃止傾向ってのが分かるだろ。無駄な期待をしてる方が馬鹿だと言うことを悟れ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:05▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 03:11▼返信
ゲームに演技()なんぞいらん
自己満足だと気づけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 07:34▼返信
MSはMSstudio参加に入ってもIPは開発元に持たせてるからね
サンセットオーバードライブとかもそうだったでしょ
MSが買収するとIP潰すとか言ってる奴は何も知らんやつ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:29▼返信
>>212
売れてないから奪ってないだけ
売れるほど圧力を強めるのがMS
ヘイローも売れたから開発元であるバンジーからIPを取り上げた
フェイブルも開発元を潰してIPを奪ったしな
お前って何も知らんやつ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 21:02▼返信
>>213
何勝手な妄想で語ってんの?
ギアーズだってEPICが権利持ってたから離れる時にIP買っただろ
何も知らん癖に語るなよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:37▼返信
スウェーデンを拠点とするFully Studiosのゲーム部門、Wishfully Studiosは「Planet of Lana」を発表しました。
本作はシネマティックパズルアドベンチャーで、主人公ラナを操作し、平和な惑星を包囲するロボットに浚われてしまった妹を助けるために、敵や生涯を乗り越えていくという内容となっています。
PLANET OF LANAは2023年春にXbox Game Pass for XboxとPC Game Passでリリース予定です。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:18▼返信
>>212
バンジーにHalo返せよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:56▼返信
結局亡くなった俳優さんの肖像権の問題で一時的に消えるだけみたいね
MSstudio作品でもGamepassから外されるやっぱりゲーパスは駄目とか騒いでた連中何なの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:57▼返信
>>216
ギアーズやHaloは元からMSのIPだ勘違いするな

直近のコメント数ランキング

traq