• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




長かった。








大会実行委員会は7月29日に開催する方向で
調整を進めており、近く正式に決定する。

大会は1978年に始まり、
毎年100万人近い観客を集めたが、
新型コロナの感染拡大で2020年以降は実施が見送られていた








この記事への反応



隅田川花火大会🎆4年ぶりに復活かぁ…😌
少しづつコロナ禍前に戻りつつあるなぁ…😌


4年ぶりの隅田川花火大会
たくさんの見物客が訪れそうですね。


隅田川の花火大会が再開されるの、メチャ嬉しい!
毎年見にいっていたから、再開されたら、絶対にまた
行きたい✨


4年振り開催ってことは、高橋英樹&真麻親娘の “夕立ちずぶ濡れ中継” にも期待していいってこと!?


わぁ、4年ぶりの隅田川花火大会🎆
まだ不安はあるけど、やっぱり大きな花火大会があるのは季節を感じられて嬉しい✨





日常帰ってきた感がスゴイ


B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BYDFM2TY
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2023-03-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
花火の起源は韓国
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:40▼返信
きたああああ!!!🎆
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:41▼返信
観客の方向に花火筒倒れねぇかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:41▼返信
三密やんこんなん
アホか中止にしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:41▼返信
3年ぶりだろ
はちまの記者は2024年に生きてるのかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:42▼返信
今年開催していいなら今まで何でダメだったの?という辻褄合わねー問題がね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:43▼返信
これで感染爆発したらどうすんの
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:43▼返信
よっしゃぁぁぁぁぁ
絶対彼女といこう

お前らと違って可愛い彼女いるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:44▼返信
復活って言うけど宣伝しないだけでやってたやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:45▼返信
わいところは今版の秘密発射打ち上げだけの縛りおわつてたけど
さて今年はどうなんだろう?政府と山那会長にもよるかもなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:45▼返信
そういやこんなのやってたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:45▼返信
行こうとは思わないかな もうすでに変異種で感染者増加傾向だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:46▼返信
一緒に観に行く人がいません
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:46▼返信
警備費も高いから予算確保が難しかったしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:46▼返信
8<そんなにかのじょおらんお前らごみとふーん.おま.んこばっかしなくせにぃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:47▼返信
>>8
まるで俺らが可愛い彼女じゃないみたいな言い方だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:48▼返信
任天堂の撤退を祝う花火打ち上げよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:48▼返信
>>8
可愛い彼女(男)
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:49▼返信
ゴミ中国武漢ウイルスシナ猿のせいで
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
大体いつも雷雨と重なるやつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
なんだ嘘か
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
行ったことあるけど正直ショボいんだよね
打ち上げ数だけ見ると多いみたいだけど玉が小さいからショボい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:50▼返信
>>4
どこに密室があるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:51▼返信

 濃厚接種

25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:52▼返信
>>8
花火会場にPC持っていくのやめーや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:53▼返信
>>6
不謹慎厨が恐いから
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:54▼返信
※8
大変やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:54▼返信
マスク外し始めて順調に感染者増えてるな
バカしかおらんわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:55▼返信
>>23
いや逆に今まで何で中止になっていたんだよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:55▼返信
※25
考えが古いよ
今時はARゴーグルだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:57▼返信
コロナ第11波が来たらどうするんだ!?
責任取れるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:58▼返信
感染爆発確定
2週間後にはNYやぞこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:58▼返信
で、あふれかえるゴミの山っと
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:58▼返信
>>1
花火じゃなくても爆発してるじゃん
ヒョンデのEVとかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:59▼返信
4年ぶりとなると混雑やべえだろうなあ
今年はちょっとマイナーな地方の花火大会にしておくわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:59▼返信
>>25
抱き枕カバーだと思うぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:03▼返信
これは良いことだな
花火は夏って感じがしていいねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:05▼返信
>>29
対策してる感を海外に伝えるため
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:05▼返信
みんなで我慢してる中、こんなことで浮かれてられる神経が考えられん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:07▼返信
久しぶりの開催で人込みで死者多数に、3000点。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:07▼返信
だがちょっと待って欲しい
全国で花火大会が再開していくと花火の需要急増に応えられない花火師が事故を起こすのでは?
減少してしまった花火会社を少しずつ増やすのが先決なのでは?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:08▼返信
酒類の販売が規制されるかどうかの方が重要
経済効果がまるで違う
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:08▼返信
>>40
梨泰院から何も学びとらない日本人
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:09▼返信
コロナ大拡大
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:13▼返信
大丈夫、当日は大雨だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:14▼返信
終わりだ、この国は
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:20▼返信
マスク任意
お祭り
コロナ大拡大待ったなし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:20▼返信
で、またゴミだらけになるんだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:20▼返信
またあの意味のない打ち上げ花火のテレビ放送とかするのか・・・。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:22▼返信
墨田花火の日だけは未成年が朝帰りしても平気な日なんだよ
後はわかるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:23▼返信
家買ったのがコロナ流行ってからだったから
やっとリビングで花火見ながら酒飲めるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:25▼返信
>>49
純粋に疑問なんだけど無理矢理見せられたり
見ないと死ぬ病気なの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:26▼返信
>>22
地方の大きな花火大会に比べたらショボいのはしゃーない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:28▼返信
クソゴミつまんねえくそみてええなさっぶいゴミイベント

こんなんなにがたのしいんだ?まじでつまんね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 19:48▼返信
エイプリルフール
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:02▼返信
>>29
花火というよりその時の飲み食いが問題なんだろ。そこまで考えろや。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:05▼返信
カーボンニュートラルとはいったい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 20:29▼返信
近隣住民からしても橋が閉鎖されたり
あまり嬉しくないイベント
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:08▼返信
>>22
ツリーの展望台から見るのはええぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:26▼返信
状況は何も変わっていないのにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:28▼返信
大雨で中止してるイメージがある
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 21:41▼返信
知らんけど台風か大雨で中止やぞ知らんけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:03▼返信
また当日大雨降ってほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:07▼返信
>>34
これエイプリルフールネタだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:12▼返信
お祭りでの近隣住民の愚痴はよく聞く
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:49▼返信
ゲリラ豪雨に期待
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:20▼返信
お前ら見に行くなら食い物は用意しとけ
出店はコロナで半数以上が壊滅したからな
すでに再開してる祭りも出店が激減しててもはやかつての勢いはもう無いからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:42▼返信
これ結構混むんだよ。転倒注意かな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:58▼返信
かなまら祭りも復活したぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:47▼返信
ラブフォが混みまっせ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 03:40▼返信
未来永劫中止しとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 09:50▼返信
※7
インフルとか風邪扱いしてコロナ感染者数を誤魔化すんじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 15:47▼返信
【ネタバレ】 花火ってワクワクするけどすぐ飽きるよね😭😭

直近のコメント数ランキング

traq