「ボボボーボ・ボーボボ」×「プリキュア」放送20周年を記念したポップアップショップ
記事によると
・澤井啓夫原作によるTVアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」と、TVアニメ「プリキュア」シリーズがコラボレート。コラボビジュアルが公開された。
・これは「ボボボーボ・ボーボボ」と「プリキュア」シリーズの放送20周年を記念したもの。ビジュアルにはプリキュアの衣装を身に着け“マジカル☆ハジケリスト”となったボーボボや首領パッチたちが描かれた。
・さらに「ボボボーボ・ボーボボ」のポップアップストアの開催も決定。ナタリーストア主催で行われる同イベントでは、描き下ろしビジュアルを使った新たなグッズや、過去にナタリーストアで販売されたグッズの販売を行う。ポップアップストアは4月14日から23日まで、東京・新宿マルイアネックスで実施される。
以下、全文を読む
🫲😮🫱ウソ
— ボボボーボ・ボーボボ【公式】 (@bo_bobo_info) April 1, 2023
✊😗✊ゥ
🫲😮🫱ソ#でもTVアニメ20周年記念の情報は全部ホントなのでポップアップストアも是非来てね#ぜってぇ来てくれよな#ボーボボ20周年 #ボーボボお誕生日おめでとうhttps://t.co/ZOE1d7Ih8r https://t.co/YT7tSlSOVy
この記事への反応
・エイプリルフール…じゃない!?
・コラボして大丈夫なのか…?
・そら、同じ東アニなんだろうが正気か!?
・そういえば子安さんはプリキュアのお父さんや敵幹部を演じていたなあ
・まさにぶっちゃけありえない🤣
・どういうコラボだよ
・これエイプリルフールの嘘だと思ってたww
・ハジケすぎ
この感じ安心する
・2つとも東映アニメーションだからできたこと
ラリってんじゃねー!!!!


年中エイプリルフールの韓国
おいもっと早く教えろよ!💢
プリキュアというものは
竹島は 本来では日本と韓国、どちらの領土でもないというのが事実だと私は思ってます。
ただ、領土は実行支配した側の勝ちなので、今現在の竹島は韓国の領土であることは否定できません。
半年ぐらいスポンサーなしで頑張ってたけど打ち切りになった不遇の作品
世界が仰天!スゴ~イデスネ日本の伝統文化!
・岩手県では、歯痛が起こるとオガワ(おまる)の内側にこびりついているカスを削り取って虫歯の穴に詰めた。(昭和55年)
・秋田県では、便所の溜の中に竹コを入れておくと節から節までの間にきれいな水が溜まるので、それを悪い物を食べたりきのこにあたったりした時に飲むという。
・静岡県ではミミンダレ(耳だれ)の時、便所つぼ(溜桶)の縁の汁をつけるとよく利くという。
首領パッチ「違うんです先生!東映アニメーションの鷲尾Pがふざけろって言ったんですー!!」
全くきいたこと無いけど・・・😅
5年2組じゃいーーー!!!!
でも、アフロのプリキュアは見たいような見たくないような
違う。スポンサー無しでも打ち切りせず続行した伝説アニメやぞ