• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



■流れ

4月1日になってからFF14内で「自キャラにハートや睡眠のエフェクトが出る」人が登場



実は外部ツール開発者がエイプリルフールネタとして仕込んだものと判明



そうとは知らずにツイートしてしまった人が続々見つかりお祭り状態に















不具合と勘違いして公式フォーラムに報告する人も


image


この記事への反応



ff14のエイプリルフール、ツーラーが自白してんのおもろ

ツーラー炙り出し大作戦面白すぎる

ff14のツーラー炙り出しの件、ツーラーは勿論ダメなのだがそれよりそんな挙動して何も考えずにSNSに画像アップしちゃうところがとても危険だと思った シンプル馬鹿じゃん

そんなツールあるの?ってくらい無知なんだけどツーラー炙り出されてるの見ると笑っちゃった。 特殊エフェクトなら14側のエイプリルフールネタだと思うよな

ナギ節で話題がないFF14に燃料を投下して燃えさせるツーラーの鏡

14のツーラーあぶり出し、いつも内容大して気にせずツールのパッチ当ててたってことだろうし PCに被害出るとか、自分のPCからFF14に負荷かけるような悪意あるファイル入れられたとかじゃなくて残ねnゲフンよかったデスネ

ちょっとしたエイプリルフールネタのつもりがツーラー炙り出し装置になっててわろ





ツール開発者はこうなるの予想できてたんかな?

B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:32▼返信
さすがにメインPCに入れてないぞw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:33▼返信
いい仕事したな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:35▼返信
マジで炙り出し成功するのは草
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:35▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:35▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:35▼返信
全員垢バン
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:35▼返信
春のBAN祭り
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:36▼返信
これはいいエイプリルフールネタ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:36▼返信
ツールは悪と言いながら使ってた奴がいて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:36▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:37▼返信
ツーラーが荒らし始めたw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:38▼返信
昔も外部ツールに、ワールドチャットで卑猥な発言を勝手にしてしまうウイルスのようなもん仕込まれてた事があったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:39▼返信
やっぱりツーラーBAN出来てねぇじゃん!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:41▼返信
FF14のツールというか、所謂多機能ランチャーって不正アクセスにならないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:42▼返信
良いツールだからバンされないのだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:44▼返信
※14
なるよ
なるけど基本自白しないとスクエニ側は処罰できない
勝手にPC内の実行プログラム調べるのはアウトだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:44▼返信
>>13
MMOトップ走り続けるには多少の毒も飲み飲まないとダメなんだろう
まともにBANしていったら人減るし
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:44▼返信
クレカ情報送るとかじゃなくてよかったな
ログインパスワードとかは送ってるかもしれんが
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:44▼返信
即落ち二コマが逸品過ぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:45▼返信
FF14プレイヤーのツールアレルギーはほんと滑稽だわ
チートでもなんでもないもんをさもチートかの様に排斥してんだもんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:45▼返信
やっぱツール使ってるカスばっかやんけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:46▼返信
FF14はマジで規約違反に対する認識が緩い連中が多すぎる
FF14でツール導入を理解してブルプロでもツール使用してスタートダッシュを有利に進める宣言してるツーラーもみかけるしゲーム業界全般に迷惑を振り撒こうとしている
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:46▼返信
>>20
それな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:46▼返信
こういうトラップはROのやぁぼくBOTを思い出す
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:47▼返信
ツール使ってる奴のマウント欲みたいなのが気持ち悪くて
このゲーム辞めた
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:49▼返信
よくわからんけどツール使わないと高難度クリアできない人たちって事?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:49▼返信
吉田は注視して見守るの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:49▼返信
※20
叩かないと黙認扱いするカスチーターばっかだからな
定期的に叩くべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:49▼返信
すごい罠やな
これは普段ツイッター使ってる人は言いたくなるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:50▼返信
ツーラーって何?チーター?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:50▼返信
ツール使ってる人間が「ツールは悪」発言してるのが本当に滑稽で笑える
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:50▼返信
※1
それなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:53▼返信
※31
今回の笑いどころはそこ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:55▼返信
春のBAN祭りか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:57▼返信
※20
いや14アンチだぞ
あいつらの巣のスレタイ見ればお察し
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:57▼返信
緊急BANメンテ入る?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:58▼返信
Twitterに生活を支配された者たちの末路
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:58▼返信
このゲームの外部ツール使用のBAN基準って
使用者による自白だったよな
これ春の大量BAN祭りになるやつか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:59▼返信
自分のキャラはこんなの起きてないからわかりやすいw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:00▼返信
おもろすぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:00▼返信
ツールの定義が曖昧な奴多いからなこのゲーム。火力計測するだけでもツールだし敵の攻撃を予測してくれるのもツールなんだけど、キャラグラを綺麗にするテクスチャ改竄はツールじゃないって奴が多かったりする。サービス開始当初のドタバタ時期に海外のフォーラムでokが出たから公認のつもりらしいが
42.投稿日:2023年04月01日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:03▼返信
運営にバグ報告は草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:03▼返信
※20
この前ヤフーニュースにもなった日本チームが使用してたカメラハックは明らかにチートだろ
ダメージ計測するだけならチートではないと言えるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:04▼返信
吉田BANして
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:06▼返信

あーあーあーあーwwwwwww

47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:07▼返信
オワエフってツーラー以外まともな話題ねえくせにいつもエラそうでほんとムカつく
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:10▼返信
こういうのはどんどんやってほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:12▼返信
最高じゃん
吉P全員BANよろしく
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:13▼返信
昔もこの手の自白するタイプあったよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:13▼返信
仮に通報してもこれといった処分はないから意味ないんだけどね
52.投稿日:2023年04月01日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:15▼返信
暗算とか言って誤魔化してたのに草
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:15▼返信
さっさと全員BANしろよ無能
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:15▼返信
そんなことでは対魔忍にはなれないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:16▼返信
>>47
俺たちが一番ゲーム上手い界隈って言わんばかりにイキってるよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:17▼返信
どういうことかわからん
なんでアレでツーラー炙り出しなのかやってない奴にもわかる様にしろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:18▼返信
吉田、これBANにしなきゃ公式はツールを容認してるとみるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:18▼返信
>>47
LOLとかでさえ普通に生活してて話題を聞かないのにお前が追いかけてるだけだろ
ヤフゴミでも自分でニュース追いかけながら取り上げるなとかいってる仲間がいるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:20▼返信
FF14プレイヤー、いわゆる光の戦士には規約を守らない自由が認められてると思ってるあたおかばかりだからな
自分は何をやっても許されると思い込んでるコニタン思考なのよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:21▼返信
>>57
ツールの開発者が罠を張った
ツール使用者にしか発生しないエフェクト
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:21▼返信
お咎めなしはつまらないからBANしてあげてほしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:22▼返信
>>57
分からないのは、このゲームをプレイしてないからじゃなくて……
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:22▼返信
ニシくんが味方だと思い込んでるPCゲーマーの民度よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:26▼返信
ぼぶにこ「ツールの存在が絶の価値を下げている要因の一つでもあることを知ってほしい」

ツーラー



わろたw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:28▼返信
ROのBOT使用者思い出したわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:29▼返信
めっちゃおもろいやん
14信者のアホが見れて
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:31▼返信
罰する事が出来ない、判別不能のツールなのであってチートしてる事に変わりは無いんだよ
今話題の民進党小西とか蓮舫とか議員席剥奪出来ないだろ?ネトゲの罰せられないツーラーも同じなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:31▼返信
バズりそうなネタはなんでもかんでもツイッターに投稿するおバカな動物の習性を利用して
犯罪者集団が謎の郵便物を送りつけて、そこの住人のツイアカを探り、脅迫ネタを探す
っていう事件を思い出したよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:32▼返信
ff14で他人と組もうとすれば必須だからな。しゃーないw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:32▼返信
※61
罠のつもりはなくて去年も一昨年もやってた恒例行事らしいよ
でも某サイトでツールの入れ方使い方を詳しく解説しててそれをみたライトちゃんが大量に使い始めた。
で、ライトちゃんは英語も読めず事情も調べないので騒いで自分で自爆したw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:33▼返信
おもろすぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:33▼返信
魚拓たくさん取れた😄
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:34▼返信
>>57
ツール入れてる奴だけ入れてるPCでエフェクトが発生したから
それを報告した馬鹿ってだけ
自分でMOD入れたのをスクエニのせいだと思って
自分で報告してるようなもん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:34▼返信
twitterとかSNSはともかくとして、公式フォーラムに登校した奴はなんかペナルティ受けるんかね?
公式からは確認出来ないのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:35▼返信
むしろツールいれてない方が迷惑だと言われたんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:35▼返信
当然公式は動くよね?
ツール否定してる立場なら?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:35▼返信
※71
ライト層まで浸透してきるんだな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:36▼返信
暇だから全員通報して垢BANするようにしといたわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:36▼返信
クズばっかじゃんwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:38▼返信
やるやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:39▼返信
うん、まずツーラーが何だか分かんないや…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:40▼返信
入れてない風を装って説教垂れてた奴の間抜けさ
これが14信者の正体だな ゲラゲラ笑ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:41▼返信
これ悪意ある作者だったらもう全員アカウントぶっこ抜かれてるからな
ツールは自己責任で
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:43▼返信
ROでは、エミュ鯖コマンドを誤爆するやつがいたなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:44▼返信
※79
バグだと思ってフォーラムに書き込んで運営にも受け付けました!って言うアホが未だにBANもされてないので見てみぬ振りするんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:45▼返信
>>84
まぁそうはいっても一度使うとやめられん
ツール止めますか14止めますかって世界になる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:45▼返信
ダッセェゲームだな
ツール入れてんのはゲームに欠陥あるからだろ
信者もアホだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:45▼返信
ツールは攻略に必須級だから仕方ない
しかし、運営はツールの使用にはノーを突きつけ
でも使わないとミスが増えて周りに迷惑をかける
だからみんな隠れて使ってる
アホな世界よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:46▼返信
まーた吉田様が怒っちゃうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:47▼返信
実質的なチーターだけど言い訳してるだけなんだよなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:49▼返信
>>1
このゲーム民度高いって自信ありげに語ってるのにツーラーや晒しが横行してんのギャグだろ🤣
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:51▼返信
たいしてダメージでも無いと思うけれど
普段からチーター憎む様な発言してる奴だと大ダメージになりそうだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:51▼返信
※59
ほんそれオブほんそれ
わざわざ記事開いてコメントまで打込むの滑稽よなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:54▼返信
やあぼくB〇Tを思い出した
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:55▼返信
FF14なんてだっせーよな
ブループロトコルの方がおもしろいよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:55▼返信
全員banで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 23:59▼返信

こいつら魚拓出されて「でもお前チーターじゃん」って言われたら何も言えなくなるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:02▼返信
12年半やってきてツーラーバレしてるのワロタ
これFCのメンバーにもツーラー疑惑でちゃうねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:08▼返信
きもい信者しかやってねえw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:09▼返信
ろーどすとーんにも表示されるようにしたら神だね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:10▼返信
ツイッター民ほぼ死亡で草
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:15▼返信
公式が仕込んだネタだと思ってたんやろなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:16▼返信
信者の普段の振る舞い見てたらさもありなんといったところ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:22▼返信
春のBAN祭り来るぞぉおおおおおおおおおおおおお!!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:24▼返信
ツール野放しで蔓延してるゲームが覇権なんてよく言えるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:24▼返信
>>92
あんまり詳しく知らんのだがツーラーの人達はこれ入れてるとどういう恩恵受けられるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:26▼返信
※20
運営が実装してないもの以外はチートツールに決まってるだろ
アホには理解できんか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:27▼返信
※106
バカがツール野放しとかよく言えるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:28▼返信
晒されたツーラー「なんか有名になっちゃったな~^^;」みたいなこと言ってて草
これが令和クオリティか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:32▼返信
>>57
やってなくても読めばわかるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:33▼返信
>>2
これ、いつでも外部からFF14のお前のキャラ壊せるぞってメッセージにもなってるけ、どランチャー利用者は一月もすれば忘れるんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:35▼返信
>>109
何も言い返せてないが
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:36▼返信
※109
実際野放しじゃん 取り締まろうともしないでwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:37▼返信
>>13
吉田は外部ツール使用者をBANするなんて言ってないぞ。
絶ワールドファーストが望遠ツール使ってたのを認識したときも、僕は彼らを1stだとは認めませんってコメントしたに留めてるし。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:39▼返信
>>14
ゲームプレイに悪影響を及ぼさないならまぁ、って公式のスタンスだったけど今回のキャラ改変で方針変わりそうだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:40▼返信
※108
運営が実装してないものってことはこのツールは大丈夫って事か?w
肝心なところで日本語正しく使えない奴の言う事は何も信用できん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:40▼返信
もう完全にFF14=ツールのイメージがついてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:42▼返信
FF14なんてゴミカスしかやってないからこれで良い
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:43▼返信
>>20
フェアプレイを望む公式の意思を汲み取って何が悪いんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:49▼返信
すばらしいこう言う馬鹿を待っていた
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:52▼返信
面白いなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:53▼返信
>>44
ACTはlogsもセットなのがアカンでしょ
勝手に自分以外のデータも上げてる
自己研鑽の為だからって言い訳してるがああいうのは大体エスカレートして他のツールにも手を出すし
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:53▼返信
運営が認識したうえで放置してるなら第三者がとやかく言うようなもんじゃなくね?
知らないものを入れてゲームやPCが破損する可能性が、ってんならゲーム自体にだって可能性はあるんだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:57▼返信
FF14は公式に外部ツールは排除できないから基本黙認を宣言している
例・ボイスチャットも外部ツールに含まれてしまう、実行ファイル名がメモ帳.exeならツールなのか判別できない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 00:59▼返信
>>78
紹介サイトではツール導入の入門に最適みたいなこと書かれてるとか
ぶっちゃけ完全に舐められてる
ゲームに対策プログラムとかもほとんどないとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:05▼返信
これは恥ずかしい
俺ならツイッターの垢消しちゃうわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:05▼返信
粛々とBANすればいいんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:06▼返信
ツーラーだらけで草w
ツール作ったやつ大笑いしてそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:08▼返信
>>107
カメラのズーム上限を広げたり、ジョブの3コンボを1ボタンにまとめたり、AモブSモブの出現を通知してくれたり・・・
まぁ他にも色々あるけど利便性を向上させるものが多い。

最近ではレガシー設定の移動時のカメラを固定したり、PTリストのばふでばふ、ネームプレートの左にジョブアイコン表示したりするものが
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:12▼返信
>>130 送信ミス
逆に最近は公式がLauncherから機能を逆輸入するケースが増えてきてる
レガシー設定の移動時のカメラを固定したり、PTリストのバフデバフに秒数を表示したり、ネームプレートの左にジョブアイコン表示したりっていうものが本来はツールで実装されてた機能だった

レイド攻略においてはLauncherよりもACTのスペスペとAactbotの方がやばい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:14▼返信
これはBANされるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:14▼返信
>>131
Cactbotのミス
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:17▼返信
>>115
完全に規制したら海外勢ほとんど居なくなるしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:19▼返信
>>14
あくまで自分の画面上にしか影響ないからね
Launcherで色々いじくっても周り迷惑かけるわけではない
そこはACTと同じ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:23▼返信
>>22
日本なんかまだマシよ
海外見てみ
ツールが当たり前だから開発者で溢れかえってる訳で日本人が作ってる訳ではない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:26▼返信
>>41
だってOK出さないと海外ユーザー増えないですし
今さら駄目です!って言うと下降の一途を辿るよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:28▼返信
>>44
ゲーム内のログを読み込んで内部計算する行為が何故チートではないと言えるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:30▼返信
やるじゃん
けどどうせBANされないだろうから
まとめて晒してデジタルタトゥー
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:41▼返信
全員垢バンしろやカスw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:42▼返信
ツール使用が野放しになってるの民度やばすぎ
運営も含めて異常だろこれ
プラットフォームの規約違反じゃないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:48▼返信
このゲームに限らずネトゲでツーラーを完全に追い出したゲームなんて歴史上1つもないやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 01:50▼返信
吉田はどう対応すんだろ?
これ、有耶無耶にしたら致命的やろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:04▼返信
>>41
日本の公式はすべてのツールがアウトって明言してるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:17▼返信
ACT(違反ツール)入れてエンドコンテンツで高得点(ダメージ)を出して
外部サイトに結果(データ)をアップロードして
非公式の成績表を作るというハムスター要素で人口を維持してる面もあるから
今更徹底したBANなんてできないんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:27▼返信
通報してBAN祭りとしよう。だって公式で禁止してる行為だもの。さーて通報通報っと
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:29▼返信
通報して無反応なら運営が叩かれる。放置ってコトだし
ペナルティくらいは当たり前。BANでなくともペナルティ、泥付きアカウントになるにゃ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:30▼返信
ツーラーだと白状したようなもんか。
残念でした
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:38▼返信
14民ってすぐツイで呟く癖あるよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:41▼返信
>>124
> 運営が認識したうえで放置してるなら第三者がとやかく言うようなもんじゃなくね?

なんで?それなら運営も含めて叩けばええやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:43▼返信
>>131
ほーありがと。それ使うと一気にヌルゲーになるレベル?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 03:02▼返信
やあボクBOT!でもご主人様はバレてないと思ってるから気付かない振りしてあげてね♪
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 03:30▼返信
ゴミツーラーの証🖤
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 03:48▼返信
セーフライン引きたがるのは規約違反してる奴だけなんだよ
ゲーム側が提供してるもの以外は全部外部ツールで使用禁止だから
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 04:00▼返信
これだからPC版は嫌なんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 04:18▼返信
パソニシよわ(´・ω・`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 04:22▼返信
11であったやつって自分の画面上にはステルスで文字見えなくて他人にはシャウトが残るってやつだったか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 04:29▼返信
写真1枚で垢停できるってなったら自分が気に入らないやつ誤BANしまくれるぞ
まあ後ろ指刺されちゃうから名前変更1000円なら妥当なお仕置きでないの
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 04:47▼返信
※158
このゲームはキャラの名前を変えても
ロドスト(公式SNS)の自キャラURLは変わらないから
一度やらかしたらそのキャラはもう捨てて新キャラ作って転生するしかないんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 04:57▼返信
リリースノートすら読まずにPCにソフト入れてるような連中じゃ何をされててても気付かないだろうな
マルウェアが狙うならこういう人だろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 05:28▼返信
全員BANで
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 05:30▼返信
FF14内で見かけたら
あっチーターだ!
って指さしてあげましょう
163.投稿日:2023年04月02日 05:53▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 05:55▼返信
※80
そんなもんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 06:24▼返信
大丈夫ですか?

あなたのフレンド
エイプリルフール以降ログインしていますか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 06:40▼返信
対人ゲームでもないんだしもう好きにしろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 06:48▼返信
しかしこの外部ツールの開発者とやらはどういう意図で仕込んだんだか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 07:02▼返信
今年のエイプリルフールネタで一番ユニーク
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 07:13▼返信
BANしろよモルボル
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 07:19▼返信
どんなツールも吉田はバン対象って名言してる
おつかれさまでした
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 07:25▼返信
>>20
ゲーム内データに直接干渉してるツール系はやろうと思えば何でも出来る以上普通は全部アウト
独立したアプリなら何も言われない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 08:13▼返信
えー、全員もれなくBANです
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 08:27▼返信
バン祭りの予感w
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 08:38▼返信
BANはよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 08:44▼返信
ちゃんと調べればわかるんだから運営が放置してるんだよな
Actだろうがなんだろうが中身見てるんだからわからないわけない
わからなかったらBANの根拠なくてできないんだからなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 08:49▼返信
ツール開発者「お楽しみいただけましたでしょうか。」
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 10:21▼返信
>>92
ネトゲならツーラーや晒しくらいでは民度がいいほう
RMTや恐喝やストーカーが出てるわけじゃないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 10:32▼返信
自分の顧客にBANリスク負わせるツール業者の鬼畜さよww
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 10:34▼返信
☆外部ツールに対するFF14運営の公式見解
一部プレイヤーの方から、『何がOKで何がNGなのか決めて欲しい』というお声を頂戴することがございます。しかし、世界中で開発され、インターネットを経由して拡散するすべての外部ツールや機能を網羅し、各種ゲーミングデバイスに存在する機能まで含めて調査すること、線を引くことは、残念ながら物理的に不可能です。そのため『外部ツールの使用は一切禁止』という文言に集約されることになります。
一方で、我々がプレイヤーの皆さんのPCに何がインストールされているかをチェックすることはできないため、現実的にすべての使用を調査し、罰則を適用し、取り締まりを100%にすることもまた不可能と言わざるを得ません。しかし、『我々が優先的に調査する際の基準』を明確にしておくことは可能です。その一例を以下に記載しておきます。
ゲーム・コンテンツの攻略を容易にするような外部ツールや機能の使用
HUDなどユーザーインターフェースを改変して表示項目を増やす外部ツールや機能の使用(※) 情報パケットを改ざんする外部ツールや機能の使用
また、これらを助長するような発言、使用を公言するような行為・行動
このような事例が発覚し、調査が行われ、その使用が確定と判断された場合には、利用規約に則りアカウントに対して一時利用停止や永久利用停止が行われています。またこれは、規約の変更など大きなアナウンスが無い限り、取り締まりが継続され、変わることはありません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 10:42▼返信
外部ツールの使用が確定したら何らかの処分をするってのはすでに明言してるので
あきらかに証拠が出てるケースで何も処分しなければ
外部ツール禁止は口先だけで実際には黙認してると言われてしまう
規約を守ってプレイしてる連中に対しても示しがつかないしな
BANまで行かずとも一定期間のアカウント停止ぐらいはやらざるを得ないだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:42▼返信
>>107
知らない人向けに言うとベースになるツールがあって、そこへ個々人が欲しい物をプラグインとして拡張していく作り。130が言ってる物も含まれるが今回はその内最もDL数が多いSimpleTweaksがネタで仕込んでいた。UI改変機能がメインで公式が逆輸入した物もある程痒いところに手が届く。去年もエイプリルフールネタはあったが今年騒ぎになったのは昨年の絶で一気に認知度が上がったせいだと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:43▼返信
>>177
RMT(レイド早期勢の代行稼ぎ)
恐喝やストーカー(直結恋愛脳)
なまじ母数が多くなったせいでわんさかいるぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:46▼返信
>>26
今回は寧ろレイドプレイヤーはツーラーばっか!と叩いてたミッドコアやライト勢がわんさか釣れた方で祭りになってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:53▼返信
>>103
公式がこれまでやってきたエイプリルフールを見てたら直接インゲームに何かしたことがないってのは分かりそうなもんだけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:56▼返信
>>158
公式SNSであるロードストーンの個人IDは改名しても同一だから無駄。界隈では騒ぎになったら魚拓とロドストIDを控える連中が常駐しとるよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 11:56▼返信
ステータス画面じゃなくて実際に動いてるプレイヤーの頭に表示させときゃよかったのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 12:49▼返信
PS以外全部ツール使ってると思ってるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 13:36▼返信
チート容認クソゲー
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 14:24▼返信
ぼぶくんは自信がツーラーの癖にW1stに煽り凸したり絶の民度について語ってたりで香ばしいからどんどん叩いていいぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 14:51▼返信
>>151
ヌルゲーになる場合もある。
山のようにプラグインがあって、どれを入れるかはインストールする人次第。
選択肢の1番上を「はい、または移動する」にする、GC納品で真っ先に装備納品を開く、自分の足元に円範囲を表示してどこにいるか分かりやすくする、側面と背面を表示する、敵の不可視範囲をマップに可視化、DDの敵がスタンや睡眠沈黙耐性あるかどうか表示する、風脈や探検手帳の場所や地図の場所を直ぐにMAPへ表示される、モブハントの時に最寄りエーテライトを教えてくれる、家具の名前を表示する、家具をXYZ軸のどこでも好きな場所に配置する、自動釣りや自動納品に自動クラフトなど他にも大量にある。
どのプラグインを使うかはインストールする人次第。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 15:33▼返信
>>92
ネカマやってる奴ほど、ツール入れてガチガチなのが草そっち方面でも大量に釣られてるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 15:37▼返信
>>16
いや、普通に起動を検知して、プログラムをブロック後にアカウントを停止したらいいだけだろ
わざわざPC内を検索しなくても停止できる
やらないだけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 15:58▼返信
ツーラーって何?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 16:16▼返信
FF14が民度いいと言われてるのは、全員ツール使用に抵抗がない人間ばかりで構成された閉じたコミュニティの中だけの話であって
規約をしっかり守るツールを一切使わない良識のあるユーザーにとってはこれ以上ないくらい民度の低いゲームだと言うのを理解していただきたい
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 16:26▼返信
>>162
それやると発言した側がハラスメントで監獄に呼ばれるんだよ
たとえチーター呼ばわりが事実であってもな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 16:39▼返信
ゲームのバランスを破壊している犯罪者はコロせ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 17:02▼返信
ヒカセン民度終わってるからな
他のゲームでも平気でグリッチやチートに手を出す
そういう目で見られてること気付けよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 17:13▼返信
結局こいつらゲームが好きなんじゃなくて
ツール使ってマウント取る行為が好きなんだろ
晒されてる奴らはそういう歪んだ人間ってこと
別ゲーでも確実に迷惑行為やらかす人種だからどんどん晒してくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 17:36▼返信
チーターはガンガンBANせいや
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 19:41▼返信
きのツーラーゆき
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 20:36▼返信
>>12
やあぼくBOT!
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:53▼返信
>>107
今回のはXIVLauncherというゲーム内システムを書き換える違法ツール。中には高難度コンテンツの攻略を容易にしたり出来るため、早期攻略者や効率化を求めるPCプレイヤーたち御用達。
ただし、不正ツールであるため使用は本来は禁じられているもの。まともな人は使わない。PS勢はそもそも使用出来ない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:36▼返信
ちなみに2月くらいには英語で告知来てたので、読んでない馬鹿だけが引っ掛かったw
こいつらPCクラッシュさせられてもスクエニのせいにすると思うぞw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:52▼返信
これ、ある意味情弱がツーラーしてると何だかんだツール開発者も被害被る可能性があるから切り捨てた説ないか…?w
少なくとも、こうやってただの馬鹿は発見出来た訳だし。そうなれば残ってるのは、一応馬鹿は馬鹿でも規約違反を表には出さない賢い馬鹿だしな

なんて陰謀論を思い付いたわ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:00▼返信
>>192
コスト云々とかでやらないのが本音だと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:01▼返信
>>27
もしくは誠に遺憾とかいう、どこぞの遺憾砲発射しかできん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:26▼返信
チート使って早期攻略した癖に、普通に遊んでる一般人見下したり馬鹿にするとか人として終わってんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:22▼返信
で、コイツらBANされたの?

直近のコメント数ランキング

traq