• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

VGChartzより



米国での各ゲーム機の販売状況が更新された

4t98ewa8t948wwa


2023年2月の時点で、PS5とXboxSS/SXが発売され
28ヶ月目となる

この時点で、『PS5』の総販売台数は12,933,238台
『XboxSS/SX』の総販売台数は10,155,657台

となり、約277万台の差が出来た

4t8e9wa4t9wa





また、同期間で計測した『PS4』と『XboxOne』の場合

約160万台の差があった

4984984ry98se94yse


今では、かなり差が広がったという状況になっている模様




この記事への反応

まずいですよ

ゲーパスのあのバリューで負ける意味が分からん

まぁAB買収されてもマルチで出続けるだろうし、ベセスダタイトルもそのうち移植されるだろうし買うならpsって世界がなってきてるんだろうな


iphone買っときゃ間違いない
的な感覚だろうな


あーこれ買収問題ないっすね

ゲーパスあんのに何で?
ゲーパス逆効果なん?


ベセスダとアクティ買収しといてボロ負けってめちゃくちゃ恥ずかしいだろ


うーんこれはAB買収が必要



関連記事
【知ってた】海外開発者「低スペックのXbox Series Sはグラフィック重視のゲームに対応することが難しくなる」

「Xboxが日本で売れないのはソニーが妨害してるせいだ!」米国議会議員11人、バイデン政権と日本政府にソニーの調査を求める




むしろ、Xboxは頑張ってるほうじゃね?
正直500万台くらいの差があると思ってたわ…



B0BX2GH5Y3
藤本タツキ(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BYDG7SVT
真鍋昌平(著)(2023-03-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(1797件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:01▼返信
ソニーガー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:01▼返信
XSSとかいう足枷あるハード買う馬鹿いない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:02▼返信
雑魚同士の戦い
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:02▼返信
箱SSがなあ
完全に悪手だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:02▼返信
お膝元ですら箱売れなさすぎて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
プップーw
これがクソステ最後の花火だろうなw
ベセスダ爆死されてABも買収されて、CoDもディアブロ5もオーバーウォッチ3もスターフィールドもフォールアウトもレッドフォールもTESもマイクラもみんなXboxでしかプレイ出来なくなるからな
これからクソステ買うユーザーがごっそりXboxの方に流れてくからこれからだぞ?wクソステが地獄を見るのはw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
ドクセンンガーゲーパスガー(虫の息)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
ゲーパスを箱独占にすればいいのでは!?
PCゲーパス民を箱に誘導できる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
箱○の時は箱の方が買ってたんじゃなかったっけ?
いつの間にやら全世界で箱が負けるようになってたんだな
そりゃMSも信者も発狂するわけだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
以下豚と痴漢の発狂をお楽しみ下さいw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
そして芋ハードのせいでマルチからもハブられそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
名前が悪い
エックス使いすぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
XBOX買うメリットが無いというかデメリットしかないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
貧乏人相手にXSSも投入したのがマイナスになってきてるよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信





switchしか勝てないで草なんだ・・・・・・・・・・・・・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信





switchしか勝てないで草なんだ・・・・・・・・・・・・・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
それはそうと箱S低性能記事が消えてるのはなんでなん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
スイッチ売れすぎ草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
>>3
ワケわかんねぇ事言ってねえで働けウーロン
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
アメリカこそPCでいいを地で行くやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
日本はOneが残念過ぎたから縮まってるが…多少増えたところで元々が少な過ぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
・ゲーパスのあのバリューで負ける意味が分からん(XBOX未所持)
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:05▼返信
今年出るだろうけどスリムが出たら買い換えるかな
PS4はVITAリモプ用に残してあるが画面要らんからHDMI繋いでない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:05▼返信
これ合算だから
糞X単体で比較したらさらに悲惨な事になるw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:05▼返信
ふふふ CODを奪取できれば差なの無いに等しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:05▼返信
どれだけXBOX側が売れ残ってるかによるかな
XBOXの生産能力というか生技設計の問題な気もするし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:05▼返信
ボロ負けしてても元気いっぱいなアンソに草ですわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:05▼返信
switch>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PSだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
低性能版を出したら低性能版を基準にしないといけなくなるからな
現行機である以上切るわけにもいかんし
SSをSXに無償交換でもしない限りもう無理じゃないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
スターフィールドが爆死しそうな所を気にしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
>>20
1300万台売れてるでしょPS5
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
>>25
もう少し日本語勉強してからおいで
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
PCも買えない貧乏人がいる事を政治家はどうにかしろ可哀想だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
マイクロソフトとしては、ソニーにだけWindows使わせなきゃ一発で勝てるが、
さすがに楽勝過ぎるので泳がせてる感じだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
XVOXの消化率は最高初潮なのにゴキブリときたら・・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:06▼返信
>>17
ソニーが汚い金を使って圧力をかけた
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:07▼返信
箱の母国では頑張って箱を買い支えてるな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:07▼返信
>>28
コンプレックス丸出しで豚、いや草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:07▼返信
母国でも前世代より差を開けられてて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:07▼返信
>>35
ひでぇ誤字だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:07▼返信
絶対嘘だろ
日本での売上程度しか差がないわけない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:07▼返信
>>34
やれるもんならやってみなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
AB買収決定して、Starfieldが発売すれば一気にPSなんて撤退まで追いつめることができるわけだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
キャントウェル議員だっけ?
米国のゴミ箱も不当な競争にさらされてると騒ぐかな?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
>>33
PCでゲームしかしない日本人もヤバいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
>>34
お前はレス乞食バカだからそれを本気では思ってないだろうけど、
アフォルツァ大先生と言う生粋の箱信者がPS4ロンチ近辺で本気でその論を展開してたぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
PS5が急に売れ出したがそもそも怪しいわ
今まで売れてなかったのに急に売れるわけないだろバカ
常識的に考えろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:09▼返信
まあPS5とPCさえあれば箱要らんからな、マジで
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:09▼返信
MicrosoftはAB買ってないでsteam買収したら?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:09▼返信
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:09▼返信
アメリカ議員を動かして、日本政府に圧力を出している状態だから、ソニーは泣く泣くPS事業を売却するんじゃあないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:09▼返信
ゴキブリ発狂してて草
switchに勝てなくてはこに買ってる!!!ってまじかゆこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソ糞雑魚なめくじざっこごみ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:10▼返信
PSはJリーグ
MSはブンデス

任天堂はプレミアというイメージがある
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:10▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:10▼返信
>>47
ずっと売り切れ状態だったのがようやく出荷台数安定しただけなんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:10▼返信
単純に箱は生産が少なすぎる
PS5は品薄解消したけど箱はしてないからな
今後もどんどん差がつくわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:11▼返信
GK乙
日本じゃスイッチの独占状態だから
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:11▼返信
WBC観ない上に箱買わないとか、貴様らそれでもアメリカ人か
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:11▼返信
これ面白いのはPS5、PS4どっちの世代も初週から20万台近い差をつけてスタートしてるってことだな
最初なんて出荷したのは全部売り切れてるだろうから、単純にアメリカでの出荷に大きな差があるってことになる
アメリカに重点的に出してるのかグローバルでも出荷数に大きな差があるかまではわからんけど、PS側の生産体制の方がやっぱり強いように見える
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:11▼返信
ごきぶりいらいらいらいらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:11▼返信
AB買収成功してようやく互角
テイクツーとCDPKのソフトを独占囲い込みしたら
ようやく勝ちの目が出てくるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:11▼返信
だってデバフハードがセットだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
糞Xの分解動画見ればわかるけど
あれを大量生産するのはちょっと難しいと思うw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
ぶーちゃんそんなにイライラしないで(⁠´⁠・⁠ω⁠・`⁠)
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
>>52
発狂すんのは結構だけど
前期のその売り上げ高で二倍差つけて負けてんだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
ゲーパスなんていくらあってもやらんよ
PSのカタログだってろくにやらんし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
>>1
PS5最強すぎてごめん♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
>>59
日本だとスイッチに圧倒的な敗北をしたせいで、サードからスイッチに注力するとか言われているんだぜ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信
>>3
一番の雑魚は次世代機を出せない任天堂というオチ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:12▼返信


全然switchに追い付けないじゃんwww

71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
まぁ箱はPC持ってるやつからしてみれば
買う選択はないからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信

Xbox雑魚すぎて草

73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
※65過去の栄光に縋ってるゴキブリほんっま情けな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
※65過去の栄光に縋ってるゴキブリほんっま情けな・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
>>56
そもそも需要がないけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
>>40
普段の性癖がまる見えになってるな…キモすぎるニシ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
>>61
ないない
ABのIPが死ぬだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
ハードはPSと任天堂買っとけばええやんな
ゲーパスはPCでやってるから箱ハード買う必要なし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
自国でこれwww
普通は日本みたいに96:4くらいにならないと恥ずかしいレベルだよねww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
スターフィールド独占
レッドフィールド独占
ディアブロ独占
COD実質独占
オーバーウォッチ独占

これでおけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:13▼返信
>>66
ゲーパスゲーパス言ってる奴ほどそれで何やってるか聞いたらダンマリだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
実際は270万どころじゃないだろうけどな
Xboxの売上の過半数がSSだし次世代機比較なら過去最低どころかトリプルスコアレベルの大敗だからな
そりゃMSもSXの売上隠すよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
マイクロソフトがうんちやからや
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
>>52
何をそんなに怯えてるんだい?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
>>56
そうそう、だからAB買収とかstarfieldみたいなソフト側で目玉になる動きが仮にあっても、ハード販売数が加速されるかっていうとそんなことないんだよね
単純にMS側の生産能力の問題がまずあって、その上で需要がそこまででもない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
>>68
山下さん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
豚が現実逃避始めてて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
>>70
ソフトが全く売れてないハードに追いつく必要ある?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
>>61
日本の公取にすら「どうせ客はsteamにしか行かないよ」って言われるような状況なのにか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
まあXbox SeriesはXSSが多数派だし…単純な台数より内訳が酷い
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
>>74
今までも勝った事のない豚が何言ってるの
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
ゲーパスにゲームあってもやるのは5分ぐらいだろ?
switchでもゲームボーイ、ファミコンのゲームなんて触りもしねーし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
PS5のライバルなのはSXだけでしょ?
なんでSSとかいうゴミ混ぜるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:15▼返信
なぜかここでこんなに差が出てる情報が出るとまずい奴らがいるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:15▼返信
昨日switchで「なんか無いかな」ってSTORE覗いてたらカブトクワガタがランキング上位に来てて笑った
あんな同人以下のゴミがランク入りするとか終わってんだろwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:15▼返信
>>93
仕方ねぇじゃん MSがそのゴミも次世代機扱いしてるんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:15▼返信
switch本体が売れてもソフト買われないんだから意味ないんだよなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:15▼返信
>>74
ご、ゴキブタちゃん…
決算の前期って意味わかってないんだな…
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:15▼返信
過去じゃなくて今現在なんだよなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
>>93
文句はペテン師へどうぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
※81
ゲーパス値上がりしたから残ってる奴居ないんじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
欧州じゃエグいことになってそうw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
>>95
大正義カラス◯ニキがクソゲーとして取り上げたからやぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
ゲーパスと言っても主要ソフトは来ないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
>>63
だから売上台数のメインはXSSで、XSXはコア向けに台数減らしてるんだろうね
日本だとXSXの方がXSSの10倍くらい売ってた気がするから、それもMS的にはかなりやりにくい市場だと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信
>>98
豚ってネタでもなく社会経験なさそうなやついるよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:16▼返信

アメリカでもこれじゃPS5王者は確定だろ

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:17▼返信
PCでゲーパスできるなら箱買う必要ないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:17▼返信
で日本は?
いつになったらSwitchに勝てるの
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:17▼返信
>>14
発表当時から言われてたよな
この性能では次世代ソフトの足を引っ張るって
何せ一部だけ次世代化したX1Xproみたいな性能だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:17▼返信
>>104
クソ雑魚ファーストタイトルは初日から出してるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:17▼返信
きっとSONYが世界中で暗躍してXboxの売上を邪魔してるんですよね?
 
そうなんでしょ上院議員さん? アメリが人の脳内SONY強すぎだろww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:17▼返信
なおPSVR2 (笑)
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
前回の決算売り上げの発表って1、2ヶ月前の話だけど
過去にこだわるなゴキー!とか言ってて草
ゴキブタが持ち上げてる総台数ってさらにその前の話なのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信

マイクロソフトが販売台数公表したくないってなってる時点でXbox売れてないのはわかってた

116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
>>109
はいはい日本ではスイッチの勝ちだよ良かったね
おめでとう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
こんだけ差があったらそりゃMSは怒り狂うわけだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
安いXSSまで含めてんのに
ホームでも惨敗かよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
ゲーパスの目的はPCユーザーの確保だし
最悪Xboxが失敗してもMSはそこまで痛くはない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
>>106
決算よりファミ通の推定値の方が信じられるって人がいるからね
それもSIEの決算だけじゃなくて、任天堂の決算に載ってるソフト販売数よりファミ通の方が信用できるって言い出す始末だし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
今年は差が縮むでしょ
ベセスダの独占タイトルが出てくるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:18▼返信
ゼニマというかベセ買収してる状態なのに逆転するどころか益々差が開いて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペテンサーとMSは無能にも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IP強奪する金があるならそのゴミハードとヘイローギアーズの改善に使えやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
PS5にはスターフィールドが出ないじゃん
まるで炭酸が抜けたコーラだ
まあゴキブリには砂糖水がお似合いかもな
俺は人間だからコーラを飲んで
フォールアウト5でプチプチ巨大ゴキブリを
始末するがな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
箱の売り上げって3分の2が低性能SSだから数値以上に深刻じゃないかねこれ
マジで特にソニーが契約とかせずともマルチから箱を外してPS5とPCのみのマルチっていうハイエンドタイトルが出てくると思うよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
>>119
箱コンの世話にはなってるけど今のところ入る気はあんまないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
>>113
MSは出してすらいないから永遠の0ですね

段ボールさん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
>>36
なんでソニーが箱Sが低スペックなのを圧力かけて隠蔽するんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
>>118
むしろXSSの存在が足引っ張ってゲーマーに嫌われるから
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
これで買収失敗が確定したらいよいよもって事業撤退やな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:19▼返信
SX持ってるワイはPS5が欲しくてたまらん
オンラインに日本人が
ほぼいないのがクソだも思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
ごきちゃんさあ?

通夜はswitch独占だっての忘れてる? 大丈夫?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
>>109
ゴミッチ2早く出さないとPS5に追い付けなくなるぞw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信

XSSは半導体不足の時を誤魔化せたはいいが、そのあとはXSSがマイクロソフトの首を絞めてるよな

134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
>>123
まあ、ベセスダゲーはPCで遊ぶのが基本だがな
その前にちゃんと発売できるかという問題があるが
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
>>109
ハブられてるゴミの販売台数ってなんか意味あるの?
サード目線だと全く魅力が無いからSwitchガン無視で箱とPSに大作送り出してるわけでw
まさにハリボテの数字なんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
また任天堂信者が任天堂と一体化してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
こんなもんAB買収が完了すれば全部ひっくり返る
MSも今は買収に力入れてるからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:20▼返信
>>119
じゃあABの買収する必要ありませんね〜

って言われるね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
議員まで使って執拗にソニーを攻撃してる時点で目的が日本の産業潰しなのが浮き彫りになってるよね
そして裏でそれに加担してる京都893
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
>>137
ベセスダの時も同じこと言ってる豚おったなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
>>121
スタフィースタフィー言ってる馬鹿ってあの惨状知らないのか?
あんなショボいのそれこそスペゴリの二の舞いだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
>>130
ネット上でたった今はしゃいでる奴がゲーパスでも加入すれば人口少しは改善するのになw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
>>119
ゲーパスはゲームのサービス化だからね
コンソールでもPCでも、それこそSamsungのxCloud対応TVみたいに、ハード問わずにゲーパス提供しているのが一応今のMS
ただ採算とれてるかはすげー微妙だと思うけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
>>137
今まで塩漬けで解体されてレイオフされた人達もゲームも救えてないのに?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信
>>121
お前目標30fpsのスターフィールドに何期待してるのかちょっと書いてよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:21▼返信

実質2対1なのに勝てないのかマイクロソフトXbox

雑魚だなぁ( ´,_ゝ`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:22▼返信
CSじゃ全くSONYに勝てないし
PCじゃSteamに全部吸われてしまう上に最近じゃWindows外しのハードが伸びてる
そのうえスマホが急拡大でマジでMSの存在感が薄くなってる
買収劇で大暴れしてるのも焦りがあるからなんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:22▼返信
>>109
天下一武道会子供の部なんてつまんねーよなー
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:22▼返信
ふ~ん、じゃあAB買収しても問題なさそうだな
ついでにカプコンやスクエニとかも買収しよう
更にテイクツーやCD Project、ロックスターとかも買収しようぜ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:22▼返信
>>36
なんでソニーがMSの援護するんだよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
>>119
なんかそっちもPS5ソニーの方が上手くいってる印象

152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
>>33
政治家はどうにかした方がいいけど
PC自体は5万からとかで買えるだろ。
月賦で10万超えのスマホは買ってる訳だし。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
てかPSは低い数字を出してるVGでこれだと実際はもうちょい差が開いてそうだな
しかもこれ箱Sも含めた数字っぽいから余計に酷いことになってるだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
>>148
ゴテンクスだけで大人の部の殆どを倒せるんだよなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
豚が現に今スイッチだの箱だのコロコロと泣きつく先を変えてるのが負けてる証拠じゃんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
>>119
その結果が公取資料の0%祭りか
steamとの比較でも9倍差くらいついてたな
まともに勝負できる市場になるころには赤字でMSの資金全部なくなってるんじゃないの
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:23▼返信
>>130
そもそもサーバーって日本どころかアジアサーバーもなさそうだけど、そこはどう?
北米サーバーに繋げば流石にそこそこ人はいるんだろうけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:24▼返信
ビデオゲームと言ったらプレイステーション、これが世界の常識
任天堂が強い日本が異常なんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:24▼返信
>>149
逆逆
もとからMSにしかユーザーがいないんだったら買収もすんなり済むんだけれど
ユーザーがいなさ過ぎるのに買収をするってことは、被害を受けるユーザーが多くなるわけだ
だから訴えられている
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:24▼返信

スクエニFF16もPS5独占は当然だな、これじゃ

161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:24▼返信
>>151
会員減ってますよね
数字は正直
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:24▼返信
>>149
買収してレイオフされた人達に訴えてられそうだなww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信

XboxってPlayStationのパチもんでしょ?

そりゃ要らんでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
PCあったら箱のゲームは大抵できるからなー・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
差が開いてるからこそ買収して独占することが禁止されてるのに
買収しても良いとか言ってる馬鹿が居ることに驚きだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
>>40
彼の生きてる世界線ではそう云う名称なんだろう
こっちの世界とは状況が違うようだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
これはAB買収成功やな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
>>157
いない日本人のこと考えてないからラグが凄そう
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
>>6
あの素人設計なXSXとさらに輪をかけてゴミなXSSじゃなければピンチだったかもな
今世代の箱はマジでゴミだぞ
ファーストもサードも満足に使いこなせてない低速メモリをどう無かったことにして、高速メモリだけで遣り繰りする方向に倒すなりして、全てのソフトがPS5よりも劣化したバージョンで我慢できるかが勝負だね
ユーザーよりも開発が我慢できなくなりそうだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
>>161
その後ちゃんと回復したけどね
MAU含めてちゃんと数字公開してるからSIEの決算は好感が持てる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
箱で勝てなきゃスイッチの子どもたちの日本売り上げ助けてー!
ソフトハブられてそれでも勝てなきゃPCさま助けてー!
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
クソニーはシリーズSとかいうゴミハードで妨害している!
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:25▼返信
100円ゲームパスが無くなったから、意味の無いプラットフォームになってしまったが
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
何をしてもPSには勝てないからさっさと撤退したほうが良いな
XBOXはブランド価値自体が低いからもうどうしようもない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
とりあえずPS5買えるうちに買っとけばOK
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
>>164
大抵どころか全部じゃね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
>>161
え?前回の決算で増やしてたぞ
コロナ需要分で上がって、落ち着いてきたから少し減って、また元に戻し始めている状態な
数字は正直だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
PC持ってるから箱要らない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
>>161
MSと任天堂合わせても追いつかない会員数なのに?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
>>・ゲーパスのあのバリューで負ける意味が分からん

入ってたことあるけどどこにバリューがあるのか分らん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:26▼返信
>>167
独占禁止法が何故できたか理解してない馬鹿
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
マルチソフトばっかの2月まででボロ負けしてるのにスタフィー出た程度で箱が追い付くわけないだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
ベセスダ買収の時にアンソ豚がこれでPS終わるとか大喜びしてたのに現実はこれですよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
案の定、豚発狂w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
※175
いやいやここまで待ったならスリム待ったほうがいいんじゃね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
北米での2月のPS5の売り上げは、単月の売り上げとしてPlayStationの最高記録だそうだ
値段が高いのに凄い
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
>>161
ハード移行期には減るもんだからな
半導体不足やらコロナ需要やらが重なって移行期がずれてるから仕方ない
全体の流れとしては増加傾向にあるけどそれは都合が悪いから知らないのかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
お膝元でこの醜態
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
北米でもpcでいいやってなってると思う。旧作やりたければoneかseriesSだしな。となるとoneの方が中古で安い?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:27▼返信
ゴキステによる陰謀
ゴキステの独占を減らさなければ公平ではない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
デジタル・エディションの情報を入手して勘違いしてXSS作っちゃったのはMSが完全に悪いと思うよ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
>>185
10月にチップをシュリンクした新型になったばかりなのでスリムなんて当分出ない
最後まで出ないかもしれない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
ゲーパスなんて1日中ゲームばっかやってるニートでもない限り要らないんだよなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
これ販売台数ベースだからXSSブーストでまだ数字マシに見えてるだけで、売上ベースだと更に悲惨なことになるからね
しかもPS5は原価とトントンくらいになってるけど、MSの方が一台売る毎に$100とか赤字になる逆鞘状態から脱してないし
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
あえて不利な状況にしてAB買収を完了する戦略だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
資金力ある方が勝ちそうなのに不思議だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
情弱だましの安いXSSがあるのに、これだけの差がつくとは
単にXSSがお荷物になっただけだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
スターフィールドもcodもバンザイしてるだけで買わないでしょ?
ゲーパスもバンザイしてるだけで加入してないんだから
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:28▼返信
>>182
だからマルチだったから差が付いたんだろ
それが今度はスターフィールドを始め独占が次々と出てくるから、どんどんXboxに流れていく
クソステはもうオワコン
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
>>186
豚がPS5が値上げした時にもう誰も買わないとか言ってたっけ

本当に逆神すぎて笑える
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
>>110
クソみたいな設計になってない分、CPUが多少弱かったとしてもX1Xの方が作りやすいと思うわ
低速メモリに引っ掛かってパフォーマンス劣化する問題は、タイミングも読めないし最適化もしづらいクソ設計だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
※192
そうなのか、じゃあ最近ネットで目にしたリークはガセか
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
これは不当廉売だな
それしか考えられない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
買収が成功して独占しても箱は買わないわw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
ゲーパスで乞食を呼び込んだところで商売にはならんわなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
>>199
どんどんって、スターフィールドの次の目玉はなに?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
XBOXでやって面白かった記憶ってロストオデッセイとテイルズオブヴェスペリアくらいしかないなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信

マイクロソフトさん大規模なリストラするくらいだし、上手く行ってないんやろね

209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:29▼返信
>>199
続々とは?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:30▼返信
どどど、どうすんだよフィル!
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:30▼返信
>>199
むしろ、現状最後の弾扱いになってねーか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:30▼返信
>>192
多分出ない
出そうと思ったら今のN6をN4あたりにシュリンクして冷却を簡略化する必要があるけど、N4とかコストが高すぎてシュリンク版出すだけのメリットがない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:30▼返信
PCに3080積んでるからゲーパスはPCでやるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:30▼返信
>>191
XSXを大量に生産できないからでしょ
PS5よりデカいチップのXSXは歩留まりが悪いから歩留まりのいいXSSを作ったんだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:30▼返信
>>195
不利だから買収できると思ってる馬鹿
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
ベセスダはSkyrimやFO3の頃は良かったが、今は平凡なメーカーでキラータイトルというほどではない
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
勝負アリ、
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
>>199
箱独占したところでXSSの低性能に足引っ張られてゴミにしかならないのがわかりきってるし
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
ゴキステの独占を減らすことが公平な競争だ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
>>207
俺のXBOXライフはそこにブルードラゴンを足したので終わったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
>>199
よし、ここは「AB買収したら毎月COD独占で出すんだガー」とか言っとけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
ゲーパスはゲーパス入りしてないソフトを「なんで買わなきゃならないんだよ」と思わせてくれるからな
本当に破綻したサービスよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
>>208
前回決算は絶好調やで
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
PS5と箱Xで比較したら悲惨なことになってそうw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
>>190
陰謀ゴキーとかいう前に自分で働いて箱買えば?
子どもの売り上げ大好きニートおじさんには無理?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
どこもMSに買われたら開発難航するでしょう
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
PS5!
PS5!
PS5!
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
ゴキステが不公平な独占をしているのが問題だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
コンシューマの棲み分けはswitchとPS5で間に合ってんだわ
カネに糸目つけない層はPCいくし
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
>>223
レイオフ祭りもう忘れたん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
>>203
それは逆鞘になってる箱の方な
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
>>34
他のOS使うだけだろ
バカなのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:32▼返信
>>123
また出たよ全角数字おじさん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:33▼返信
>>228
ARK2
はい、論破 ちなみにFF3作~4作分の売上を1本で出せるIPな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:33▼返信
箱頑張れ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:33▼返信
名前からかっちょわるいしななんやねん箱
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:34▼返信
>>172
されてる方や
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:34▼返信
>>201
作りやすさで言ったらX1X>XSS>XSX>X1Sだろうね
XSSはこれだけ考えるなら8GBの分割されてないVRAMとして扱えるから一応は楽、XSXとのマルチ必須だから地獄見るけど
X1のeSRAMはコスト下げるためだったとはいえ、完全に失敗だった
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:34▼返信
>>232
MacとかLinuxで開発すんのめっちゃ大変そうやけど頑張ってな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:34▼返信
フォールアウト5とかお前らが生きてるうちには出ねえだろwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:34▼返信
>>39
継続して箱ってやつ以外は選ぶ理由がないのが今世代の箱だからな
新規の比率がアメリカですら95:5くらいでも驚かん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
>>63
出荷したハードは売れてる前提で考えると
北米だけで出荷数が月10万台差があるって事
だからな、生産能力に重大な差があるのは確か、
しかも最大市場でコレだから出荷比率考えたら
生産能力は月20万台位差があるかもな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
PS5とXBOXの話なのに豚が日本で勝てない雑魚とか言ってかまってちゃんするの面白過ぎだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
ゴミ箱
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
ポテトがある以上、箱の独占タイトルに何の期待も持てないんスよ…
分かる?豚はSwitchが基準になってるからXSSですら圧倒的超ハイスペックマシンに見えるかもしれんけれど
16年産のPS4Proに毛が生えた程度なんだぜ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
codの時みたいに騒ぎはするけど金は払いたくないって豚を味方につけたのが運の尽きだな
百害あって一利なしだもの
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
Windowの方がよっぽど独占酷いのにmsがps5で独占云々言うの頭おかしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
ゴキちゃんがゲーパスをえらく敵視してるけど
PS+プレミアムも中々良いサービスだよ
大きなタイトルのデイワンがないのはアレだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
SNSでの箱信者って、世界共通であれなやつが多いし、アレなやつが多いなーってのは、海外の人でも流石にわかるでしょ、任天堂信者もあれなやつ多いけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
>>43
ゴミハードでも任天堂ソフトさえあればっていう豚思考なんだろうけど、MSをなめるなよ?
本来こうあるべきゲームを大幅に下回ってくるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
どう考えてもMSの戦略ミス(経営陣がバカなのが原因)
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
結局安いだけの下位互換機って何の意味も無かったな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
スペゴリって内容と実情には笑えないけど
スペゴリって単語はめっちゃ面白い(笑)
スペースゴリラってゲームやりたいって思うもん(笑)
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
>>219
switchじゃ任天堂のゲーム以外は出来ないもんなwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
スペゴリって内容と実情には笑えないけど
スペゴリって単語はめっちゃ面白い(笑)
スペースゴリラってゲームやりたいって思うもん(笑)
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
CS最強それがPS5なんだよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:36▼返信
>>248
敵視っていうかIPが死ぬだけなんだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
>>234
調べたら累計4000万か
15が1000万だからマジでその売り上げだね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
品薄の時期に勘違いしちゃったMSが泣ける
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
>>248
switchのサービスと比べたらどんなサービスも
神サービスになるしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
>>191
かといって単純にXSXからドライブ取っ払って$100下げられるかって言ったら、かなり厳しいと思うよ
PS5のドライブだってあれに$100はかかってないから、デジタルエディションは今も逆鞘だろうし
ただ元の原価をちゃんと抑えてるPS5だからできるだけで、元から大幅な逆鞘のXSXだと更に厳しくなる
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
>>1
ゲーパス値上げで完全に息の根は止まったしなwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
>>47
そもそもMSは今世代売る気がないって自分で宣言してたじゃん
箱1含めてゲーパスを使ってくれればいいからハードは売れなくてもいいんだってさ
その通りになってるのに何で箱が売れると思うのさ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:37▼返信
>>255
他のタイトルでもスペゴリ化で意味が通じるのが面白い
スターフィールドがまさにそれだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
XBOXはハードが売れてない以上にソフトが売れてないんだよな
イギリスでも5倍とかの差がつく
ゲームパスのせいなんだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
>>3
世界最低堂wwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
廉価劣化版のポテトでかさ増ししてこれとかマジで終わってるよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
>>1
足を引っ張るポテトハードw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
>>261
でもps薄型はドライブ脱着式になる説濃厚やん
基本なしで売ってくるんちゃう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
豚しってるか
完全にゴミ性能扱いされてるXSSだけど
デカくて重くて高いあのスチームデックよりは高性能なんやで
スイッチプロとか妄想するならそれ踏まえような
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
>>248
大きなタイトルのデイワンが一番の毒だからな
あれさえなければゲーパスももうちょっとマシだったと思うぞ
100円乞食を生み出した時点で詰んでるからもう無理だが
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
敵視ってわけじゃないが持ち上げるなら加入してあげたら?とは思うよ
一応PCでやれる環境はあるから敵視する理由はない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:39▼返信
日本の豚が連呼してるPCで十分を体現したハード
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:39▼返信
>>6
ゲーパス値上げで阿鼻叫喚地獄絵図www
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:39▼返信
 
糞Sって確かPS5DEのリーク情報を勘違いして作ったハードだっけ?(プププw
 
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:39▼返信
>>248
大型タイトルのデイワンなんて業界を細らせるだけの害悪だと散々言われてるだろ
MSファーストのplayground創業者が人材引き抜いて出ていくレベルで嫌われてる世紀の愚策じやん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:39▼返信
ゲーパスゲーパス言われてもちゃんと買ったゲームじゃないとなんでかあんまやらないってことがPSプラスの無料配布ゲーでわかっちゃったから正直魅力に感じなかったんだよなぁ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:39▼返信
>>272
サブ垢100円マンやろ
本気で支える気ある奴がいるわけないじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:40▼返信
PS5はオワコンなんだよなミリオンタイトルがない時点で
FF16でそれを達成しようと思ってるんだろうが
長年の糞ストーリーで消費者はFFブランドに嫌気がさしてるんだわ
FF16は核爆死必至な情勢
真のRPGであるスターフィールドが全世界初月1000万本達成して
箱とPCが最強説でるから今のうちにゴキブリは土下座の準備しとけよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:40▼返信
>>265
ゲーパスに入ってないソフトでもそうなるからな
もう市場の体をなしてない
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:40▼返信
>>50
任天堂に関わるとHDに移行していい加減すぎた頃に初挑戦ですとかいうスタジオが出てくる始末だからな
3周遅れてるんだよ
レースによっては強制棄権レベルだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:40▼返信
>>265
それもだしファーストがだいぶ弱くなったのもあるかな
任天堂ソニーは数千万売れてるファースト抱えてるからねえ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:41▼返信
>>279
ミリオンどころか1千万本オーバーのタイトルがたくさんあるが

もしかしてファミ通が森羅万象の全てと思ってる人?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:41▼返信
そりゃそうだ
PS5はそもそも売ってないからな
XSXが280万台多く売れてるなんて想定の範囲内、むしろ少ないくらい
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:41▼返信
>>6
任豚の放屁コピペおもろwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:41▼返信
古くからの痴漢の実績ってなぜかゲーパス始まってから微動だにしてないらしいね
そしてその垢が100円バラマキが終了したら急に復活するらしい
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:41▼返信
皆PS5に続け!
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:41▼返信
>>275
確証は無いけれど、そうでも思わないとこんな愚策絶対しないと思うんだよなぁ
PSも性能差のあるバージョン違いを出すなら、マルチでハブられることもないと踏むわけだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:42▼返信
>>82
日本でのX対S比率は4対6だから北米に当てはめると
Xの数は僅か400万台にしかならんからな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:42▼返信
>>279
エルデンリングが国内ミリオン入ってるがな
大半はDL版で、DL版はPS4PS5の区別ねーので
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:42▼返信
>>284
何言ってんのか割と分からん
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
>>279
アホみたいな長文書いてるところ申し訳ないけど
「悔しいブヒィ!」と一言書くだけで通じるから
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
>>279
ps5にミリオンタイトルがないとか箱限定で1000万本達成とか論理が破綻しまくってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
>>52
switchにも勝ってるし、箱にも勝ってるPSだろ
いつも通りじゃん
認知の歪みもここまでくると入院した方がいいんじゃないかな?
周りのきちんと仕事をしてる大人に進められたことはないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
ゲーパスは100円でフライトシミュレーターを1ヶ月やって、そこから使ってないやww
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
>>278
100円払って味方ヅラしてるのも滑稽だしその100円も終わったけどなw
なら箱コンに数千円かける数回払ってる俺のがよっぽど味方じゃんw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
今だにPS5買えない言ってる人は
いい加減外に出た方がいいと思う
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
>>50
どうすりゃ「鎬」って変換しようとして「鍋」なんて漢字が出せるんだろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
ワシが子供の頃のメリケンはのう
アメ車を買え買え買えとうるさかったもんじゃて
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:43▼返信
>>291
豚は池沼の上に統失だからいつも幻覚が見えてるんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:44▼返信
PS5はもう売ってるけど
ここまで待ったし薄型買うわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:45▼返信
>>53
PSやMSはともかく
任天堂ハードだけは小学生の素人サッカーだろ
一つのボールに集まる恥ずかしくなる市場形成してるもんな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:45▼返信
飽和状態のTSMCのチップの生産でソニーが箱のリソース奪っただけ
熊本工場の弱みに付け込んだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:46▼返信
>>68
構ってると潰れるから無視しようってのが今のswitchだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:46▼返信
しかも半数ほどが非次世代機のXSSってのがもう終わってるな
米国における純国産補正があってもこれだし
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:46▼返信
ソニーはコッド出して欲しかったらまずあのヘンテコなコントローラーのボタン配置見直せよw
なんで左スティックが下で方向キーが上なんだよ?w


Switchプロコンも箱コンもみんな操作性考えて左スティックを上にしてんだろうが

謎に左右対称にこだわってんじゃねーよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:46▼返信
>>301
6月のショーケースでハッキリするだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:46▼返信
PS5はロードが速いっていう強みもあるけど
XboxはPCでええやんってなるしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:46▼返信
スイッチからしたら五十歩百歩
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
アメリカではPS5はまだ売ってない状況らしいからな
箱がどれだけ引き離せるかといったところだな
まあ今280万台差もあるなら最終的には500万くらい離されそうだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
>>309
遥か下にいるからなSwitchは
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
>>63
衝撃の輪ゴム設計か
XSSは何ゴムでまとめてんだろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
>>305
半数どころか7割近く芋だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
>>309
Switchの外野感凄いよな
マジで同じ土俵ではないんだなと実感する
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
360のときは北米では箱が上だった
OneでPS4に逆転された
XSX|S でさらに差を広げられた
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
>>310
箱が引き離せるかってわざと出荷しないってこと?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:47▼返信
>>308
最近のPS5はロードそんなに速くないな
バイオRE5も5秒もかかってるみたいだし
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:48▼返信
>>53
PS箱がワールドカップで世界トップ争いをしてる中、任天堂だけ勝手に別の草サッカー選手権を立ち上げて満足してる
というイメージがある
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:48▼返信
思ったより差が付いてなくて草
AB買収で逆転されそうw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:48▼返信
>>306
それなら、スイッチさんも決定ボタン変えたら?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:48▼返信
>>310
さっきから日本語大丈夫?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:48▼返信
>>319
一年前とかの書き込み?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:49▼返信
スタフィーきたら潮目変わるだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:49▼返信
※306
CODが一番売れてんのはPS
つまりそのコントローラーが皆に支持されてるわけ
そもそも十字キーが下にあると左スティックを操作しながら十字キーを絶対に押せない構造的欠陥があるだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:49▼返信
343のえらい人がサタンモニカスタジオに移籍したんだってさ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:49▼返信
次はPS5からGTA6を取り上げるかな
チャイナ資本テンセントと提携したチョニーは
完璧にアメリカを敵に回した
おそかれはやかれ消費者からとてつもないバッシングをされるだろう
アメリカのソフトメーカーがPSには出さないPSハブ宣言するのも近い
ソニーから買ったら金がチャイナに流れるんだからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:49▼返信
>>309
旧世代のゲームばっかしか出ないスイッチって
話題のタイトルをネット共有することも出来なんだろ?しょーもないハードよなぁ
直近ならホグワーツとかバイオとかさ

328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:49▼返信
FF16は初週700〜800万くらい行くでしょ
今回ネットでも期待値高いし中世ファンタジーだし前作ほどネガキャンされてないし、膨大な数のユーザーがFF復帰すると思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:50▼返信
>>50
鍋を削る豚コピペ狂ってて最高w
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:50▼返信
アンチソニーの現実逃避がすごいな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:50▼返信
>>326
ロックスターってゲーパスに否定的だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:50▼返信
>>325
みんなSIEに逃げ込んでて草
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:50▼返信
PS5の台数は発表してるから正確だが、XBOXの台数は推定なんだよな
そしてVGはたいてい多めに出す
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:50▼返信
>>120
任天堂公式を持ち出したら嘘を言っている!って発狂するのが豚だもの
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:51▼返信
>>325
PlayGroundをやめたフォルツアホライゾンを作った人たちもPS5でゲーム作りそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:51▼返信
>>291
虚言吐くことでそれが本当だと思い込もうとしてるんじゃないかな?
かまってちゃんとかだとしても、そういう事をしていくと認知が歪んでくと思うから…まぁ、その結果なのかも知れない
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:51▼返信
>>288
その線もあるけど、個人的には単純にMSの戦略から生まれたXSXとXSSだと思ってる
カタログスペックだけはPS5に勝つための見せ玉的なXSX、台数出してシェアを取るための普及機XSS
メインはXSSって言ってるとおり、CS機はあくまでゲーパスにアクセスするための入り口でしかなくて、MS的にはどんなハードであってもゲーパス会員数が確保できれば良い
それがゲームやってる人達にあんまり響いてないから、今の戦略的な失敗なんだと思う
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:51▼返信
>>325
レイオフ騒動の時はバンジーのそこそこ偉いポジションの人がTwitterでウチにおいでよってしてたけれど
サンタモニカの方はどうだったんだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:51▼返信
Xboxがこんなに売れてるのに驚くw
Windows標準にXbox入ってるのに、わざわざ買う人おるんか
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:51▼返信
>>327
それらのサードへの恨み節だけは立派だからなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:52▼返信
>>70
WBC(PS箱)
草野球(Switch)
そもそも土俵が違うんすよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:52▼返信
>>306 初めて聞いたわそんな意見
初代の頃からそう思ってたの?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:52▼返信
>>80
リリースされない
リリースされない
新作出たばかり
リリースされない
芳しくない
これでおけ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:52▼返信
>>317
みたいって憶測かよ…
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
PS5週販「60000....46000....38000....ば、ばかな...まだ下がっていく....」

このままだとFF16の頃には1919台⁉
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
買収の恩恵は次世代機でわかるんじゃね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
あれだけ買収だの独占だの騒いでいてこの体たらくですよwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
実際多数のゲームスタジオ買収によるソフトの厚さが保証されてる箱の方が満足度高いけどね
PS5では出来ないゲームがこれからどんどん増えていくだろうし
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
300万ぽっちで需要満たしたってそれ負けハード法則だぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
>>328
中世ファンタジーになってむしろ個性なくなった
だから世界でも予約伸びてない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
>>186
月単位ってホリデー含めて?
それだと150万台とかレベルになっちゃうけどホンマかいな。
2月で比較してとかじゃね流石に。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
>>342
それは割と聞く意見では?
俺も思ってるし
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
ロード時間は決して減ったりしないジンクス
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:54▼返信
>>289
日本ではXSSが売れてないからその比率なだけで、出荷ベースでのX対S比率は2.5~3対7.5~8だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:54▼返信
>>346
スターフィールドは次世代まで延期すんの?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:54▼返信
>>306
スティックといえば、WiiのプロコンはPSと同じで下に2つ、WiiUのプロコンは上に2つ、SwtichのプロコンはXBOXと同じ配置だ

なんで毎回変えるんだろうね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:54▼返信
吉田は予約しろっつうの!を毎日言う必要があるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:54▼返信
※337
100円で釣るのも限界を迎えたようだしな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:54▼返信
ここまで来たらソニーとMSが出資して一緒に妥協せずにCS機作れよ
すんげーのが出来るやろ

任〇堂?
知らない子ですねー
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>348
本体買わなくても満足できて羨ましい
だから売れないんだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>317
RE4はTIPS表示オフにしても
ただ暗転するだけでTIPS画面に移行する処理を経由する謎仕様になってる
明らかに手抜きなんでちょっとカプコン見損なったわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
流石に日本のPSの人気のなさ侮ってたわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
6万のCSが毎週3、4万売れるだけでも十分すごいわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
アメリカとか南米は箱は強いんだよな。
箱の戦略次第とPS5のソフト次第では状況変る可能性が数字だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
箱持つ意味って何よ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>むしろ、Xboxは頑張ってるほうじゃね?
正直500万台くらいの差があると思ってたわ…

えっ?その半分以上XSSなんだけど?
箱ユーザーの貧乏乞食しか買ってねえぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>348
箱はソフトペラッペラやんけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>359
間違いなくMSが茶々入れてきてぐたつくからSONYだけでいいよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>359
金の使い方が荒い無能と手を組んだところでなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>359
ハードについてはソニーだけで最高のものが作れるのでMSは邪魔にしかならない
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
>>92
GBはそうだな
FC,SFCはものによるが、switchオンラインでラインナップされてるもので遊びたいのはほぼないな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:55▼返信
一ヶ月前のゴキちゃんは反撃開始だのイキイキしてたのに…

373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
PCゲーパスもできたしPCに流れただけじゃね?
ていうか全然差がなかったんだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
>>359
MSも要らなくね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
>>315
One発売前は、何であんなに自分達の主客であるコアゲーマー達に喧嘩売ったのかわけ分からんレベルだったな
中古禁止騒動もネット接続必須も、結局MSが折れてPSの株上げただけだし
その上でPS4の方がゲーマー向けにガチガチに設計してきてたのに対して、Oneのkinect()とか価格上がるわ性能下がるわでゲーマー更に逆撫でしてたし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
そりゃそうだろ
わざわざ低性能版作って無駄な縛り作ったりするし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
大半がゴミ箱sなのが更に地獄。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
>>359
できるわけないだろ、Xシリーズのクソ設計見りゃ分かるだろ
SIEと同じAMD使ってのになんであんなに噛み合わないハードができるんだっての
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
日本じゃ何やっても無理だと知恵遅れゴキも流石に察したっぽい
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
>>364
南米もPSが強い。箱が比較的強いのは英語圏だがそれでもPSに負けてる
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
なぜ米国の話題で国内の話を始めるのか
コミュニケーション能力低くない?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
満足度は高い!(買って満足したとか言ってない)
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
母国でコレだしもう撤退した方がいい
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
目くそ鼻くその戦いで草
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:56▼返信
※351
歴代PlayStationの2月の販売数で最高の数字を出したって記事になってたから
12ヶ月のうちで2月が一番売れたって意味ではないはず
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
日本のSwitchとゴキステの方が差が凄くて草🤭
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>93
PSが台数ベースで負けてるならともかく勝ってるんだから混ぜさせてあげなよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>353
PS5世代でデータ容量は増えたが、どのタイトルでもロード時間は減ってるぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
ポテトハードが完全に足引っ張ってるのがねぇ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>373
これで差がないw因みにPCも売上過去最低だからなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
むしろ良く保ったほう
目立った新作がないのに毎週5万台をキープするSwitchが怪物、相手が悪い
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>381
アスペ豚に何言っても無駄やで
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>372
反撃もなにもずっとPSが勝ってるけどな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>381
箱で勝てなきゃ日本の子供たち助けて
それでも勝てなきゃPCさん助けて
いつものことじゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:57▼返信
>>328
いや、ネガキャン酷いぞ
ただ無党派層みたいな人達は流石に理解してきてる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:58▼返信
>>386
同じ土俵じゃないんでw
2世代前のゲーム機なんか眼中にないよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:58▼返信
>>391
世界的にはそうだが世界ではもうずっとPS5がSwitchを上回ってる
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:58▼返信
どんどん需要がなくなっていくPS5…
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:58▼返信
>>386
スイッチの販売数って開発者に何にも響いてないんですわw
だから常時ハブられてるって気づこうね
そもそもゼルダ102%とかやっちゃうのが任天堂だし…
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:58▼返信
ゲーパスとXSSを旗頭にしたのが間違いだったのでは?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:58▼返信
>>95
クソ棒読みでも全部読み上げてくれるから盲人にはありがたいとかいう美談が展開されたからじゃね
目が見えるとか見えないとかそれ以前に遊ぶもの選びなよとは思ったが
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
ハブられてるゴミはいらんからなあ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
この話題1ミリもSwitch関係ないのに
ブーちゃんはPS5の脅威にビビりまくってSwitch持ち出してしかも国内限定の話をしだすwww
売れてるなら堂々としてればいいのにwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
しゃーないもう行き渡ったからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
こんな微々たる差でイキってたのかよゴキは…
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
>>400
ペテン師をトップに据えたのが間違い
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
>>386
switchの販売数は減り続けて今年度はPS5に負ける。来年度はさらに大差がつく
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
>>398 箱に言ってあげて日本じゃ完全に死んでるで
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
>>386
そもそもスイッチなんて蚊帳の外なんだよ 
一生周回遅れのゲームで遊んでろって 
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
>>350
ゼルダやディアブロが出た後に集中的にプロモーションするんでしょ
今回神ゲー確定してるから発売後にはもっと伸びて最終1500万くらい行くんじゃない?
FF15でも1000万突破してるからFF16はもっと伸びるはず
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:59▼返信
FF16も牽引無理そうだし値下げかスリム来ないと上がるところがないな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
お膝元アメリカのXSS合算でPSに台数負けたり
アジア合算で売上が日本だけのPSと互角やったり
ソニー以外だらしなさ過ぎんぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
こんな有様だから米議員が日本に圧力かけろって言い出してるのか
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
バイオRE4でXSXがRTオンで4Kなのに対してPS5はRTオン1440-1800pしか出ない性能差があるのにPS5買うとか頭おかしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
Switch売れてても全然ソフト出ないじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
SIE「ぐははは! スクエニ、この俺の販売数はいくつだ?」
スクエニ「さ…38000ですが…」
SIE「さ…38000 たった38000だと?」
SIE「バ…バカな!? こ、このハードは週10万以上は売れるはずだっ!」
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
>>411
それ以下のSwitchとゴミ箱が惨めw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
ゴキは底辺で争うのが一番 任天堂の1人勝ちだからこっち見ないでね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
>>380
箱が買ってた大国は確か中国だけだったような
それも古い情報だから、今はわからんけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
まあそーだな
売り上げ合計3兆と1兆は微々たる差だよなー
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
※386【悲報】Switch年間販売台数見通し予定、決算出す度に下がる
年度始め2300万→2100万→1900万→1800万←new

それではつい決算発表前のちょっとほど前にブルームバーグが報じた話を御覧ください
>今期(23年3月期)について、同社が公表しているスイッチの販売計画は1900万台だが、
>複数の関係者によると出荷ベースで2100万台程度になる可能性が高い。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
PS5のほうがハード生産しやすいから差がついてるんだよ
xboxは台数稼ぎやすいSS用意したのになぜ負けるのか
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
>>405
お膝元でこれやで?
日本で例えるなら箱がPSの販売数を抜いてるって事態だからな?

どれだけあり得ないことか理解しとけ

424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
仮に毎週switchが0台で
PS5が10万台売れ続けても
switchに追いつくの5年かかるのに
こんな状態でどうすんの?www
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
>>413
MSが飼ってる地元議員がな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
紳士服のシェアの話してる時に幼児服が売れてるって騒ぐキチガイとかいたりするんかな
豚見てるとそんなことを考えさせられる
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
>>372
でも箱って最初から今までほぼ完膚なきまでにPSに負け続けてるぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
>>412
だってSONYの足引っ張ることに夢中で
ハードもソフトも真面目に作らないから
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
PS5品薄とかいってたのにそれでもXboxのが売れてなかったのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
>>418
何位なのか頑なに言わないよね君w
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
買収とかで話題にならず面白いゲームソフトで話題になって欲しいっすね
MSは
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:01▼返信
>>395
その分2700万のFF14ユーザーの支援があるだろ
彼らの半分が買えばそれだけで1300万本だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
>>418
任天堂のひとり負けなんだけどな。決算を見ろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
PS5突然のピークアウト
やっぱり転売目的の商材だった
転売なければ前年にピークアウトしてたよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
これ売れてるのはXSSが大半だからさらにヤバいよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
どっちもスイッチ未満の低レベルな争いやね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
>>386
ならもっとサードのソフト買ってやれよw
あんなに普及してるんなら、少なくてもハーフミリオン連発しててもおかしくはないんだぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
そもそも旧世代機のSwitchはお呼びでない
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
本体の台数よりソフトの売上比率の差が…
任天堂もMSもSIEより市場規模小さいからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
>>430
嘘でも1位って言えないのがまた哀愁を誘うよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
>>424
2世代前のおもちゃなんかに追い付く必要ないよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:02▼返信
しかも箱の過半数が前世代性能のXSSというね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
その底辺の箱にcod買収騒動で散々泣きついてこれである
w
今はそれでも勝てないから日本の子どもたち助けてくれーだもんな
いいなー何も買わない引きこもりだとコロコロ泣きつく先変えられて
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
だから言ったろ
今欲しい人に買われて行き渡ってからが本当の地獄と・・・
いいからPS5買えっつうの(憔悴)
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
>>424
一億本一兆円差
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
シリーズSというスイッチの問題から何も学ばなかったウンチ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
>>436
スイッチなんてそもそも論外やんけ
あんなもんでゲームできるか
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
まぁPS5は海外に流し放題のSwitchとは違うからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
※424
そもそもスイッチみたいな玩具がいくら売れてようがライバルにすらなってないからどうでもいいのよ
スイッチが売れてるからって理由で大作がスイッチに集まってるか?
全部PS5に来てるじゃねーか こちとらゲームをやりたくてハード買ってるんだよ
ゲームが出ないゲームハードなんてただのニートと変わらんぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:03▼返信
欧州はPSが支配してるから本拠地の北米で負けてるとかもう終わりじゃん😅
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:04▼返信
ゲーパスアルティメットでもないハゲの寝言はええて
現実はSwitchと箱
PCは台数そのものが日本から減ってる
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:04▼返信
CODは箱とともに終了w 
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:04▼返信
ほぼ工作が行き届いてる日本の売り上げの差だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:04▼返信
>>388
圧縮やら重複データの排除やらで、見た目のデータ容量はあんまり変わってないから実感はわかないけどね
テクスチャ品質が上がったりで内部でロードしてるデータ量自体は確実に増えてるはずだけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:04▼返信
>>436
マルチハブのゴミは無理に話題に入ろうとしなくていいです
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:04▼返信
PS5の殆どは中華輸送ってもうバレてますからね・・・
ていうか数値あげちゃったらMSの援護するだけにしかならないのだがマヌケだから気付いてないんだろう
北米でもデカイ数値出しちゃったしなぁ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるあるよ!」
XS「ポ⤴テ⤵ト⤴」
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
独占ガー
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
>>265
客の習慣としてゲーム買わない事を助長するだけ、
と思ってたが案の定そうなったな、
この毒が他に回らない事願うばかりだ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
やめてやれよ
PS煽るために箱爆死の現実を叩き棒にするの
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
ホームのアメリカで勝てないならXboxは全世界で敗北しているってことじゃん
PS強すぎ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
PS5ってVRAM16GB中12.5GBはゲームに使えるから、実はかなりつよつよぞ(XSXは13.5GB使えるらしいが混載メモリのせいで帯域幅が足が引っ張られてる)
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
デイワンで釣っても、買収しても負けってのがおもろい 
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
>>414
息するように捏造かますのやめんか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
PSって日本人相手に売れてないのは明らかだもの
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
>>451
Switchもゴミ箱もソフト売上最下位争いしてんぞw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:05▼返信
箱を持ち上げれば持ち上げるほどショボさが際立つという
惨めすぎるぜ緑箱
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
>>386
なおベヨネッタの新作が初週7000本を切っていった
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
Switchは中国人だらけなのバレてるぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
>>414
XSXもアプスケやぞ笑
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
箱事業ももうすぐ終わりそうね
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
COD買収の話のときはCODバンザイ箱バンザイゲーパスバンザイしてたのに
売り上げ負けたら底辺争いニダ!って手のひらクルーだもんなw
いやほんとこんなゴミが味方についてもなんも徳ないっすね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
本国でこれなら勝ち目無いじゃん
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
>>461
本来なら他国のライバル機なんて日本のように10%すらシェアを与えちゃダメなのになw
圧倒するどころか追い抜かれているっていうね
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
本体高いからめぼしいソフト揃うまでメディアとつるんで品薄商法やってきて
ff16が出るメドついたし在庫放出してみたら1か月ともちませんでしたとか、ほんま笑かすやん
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:06▼返信
しかもXSSで水増ししてこれだろ
純粋な次世代機レベルのPS5とXSXの差は更にえげつないことに
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
箱ガーもとっくに出来なくなって豚さん哀れw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
ゲーパスってゲームのサブスクでしょ
そんなものゲーマーは求めてない
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
ホームグラウンドでも差をつけられてるし完全に負けハードやな
当然その他の国ではこれ以上に差をつけられてるわけだし
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
>>456
いや9割国内でアクティブ確認されてるよPS5
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
>>456
switchと違ってps5はリージョン違うと動かないんじゃないの
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
>>475
それ、なんてSwitch?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:07▼返信
>>143
サードが参加を拒否してる時点で現状もう失敗した破綻サービスだよ
現状で黒字ならサードが納得するだけの金を払えていないんだろうし、赤字なら赤字ですらサードが納得するだけの金を払えていないんだろうよ
買収してファーストで強制参加?サードに金を払えてないんだからファーストとしてもまともな収入にならんからやっぱり破綻してる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
>>456
Switchのなすり付けはヤメロ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
そんなPSwitchに惨敗したPS5君w
出オチのピークアウト芸人チャイナステーションww
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
豚が記事と関係ない事喚き散らしてて草
よっぽど都合が悪いんか
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
MSの開発がどんどん逃げてて笑う
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
>>481
普通に動くが?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
必死にPSに影響ないだのいってるけど
普通にMSの方が強いに決まってるPCという領域を独占してるからな
ソニーがOSのシェアもあるならその言い分もわかるけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:08▼返信
※459
switchの方も既にカタチケでしか買わん習慣が出来とるな

コレで何故サードが売れない何故サードは任天堂を嫌うやから世話無いわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
スイッチ「最下位争いがんばってね^^」
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
豚はそんなに箱。箱。言うなら買ってやれよー😅
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
ほんと印象操作しかしないなクソニー
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
これもう無理だわ
全世界でこの差じゃなくって、MSがあるアメリカでこの差w

495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
>>1
xboxが売れないのは本体のデザインが、ダサいせいだな。あと厚みがありすぎ。
Appleにでも考えてもらったほうがいい
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
PS5・PC・スイッチを買っておけばすべてのゲームが出来るからあえてXbox買う必要なんざ無いんだよなあ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
>>493
なんの印象?ただの事実じゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
豚はポケモンが2000万売れたはずなのに減収減益減配してる歪な市場に疑問を持てよ
砂漠にでも埋めてるのかな?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
100円ゲロパスと尻Sでブーストかけてもこの程度なのが終わってる
もう一生PSには勝てないね
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
>>450
PS3、XBOX360の時には最終的には日本での台数差でPS3が逆転してたけど、逆に言えば日本を抜いた海外ではXBOX360の方が販売台数多かったぐらいなのにね
たった10年でこんなになるのか
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
>>486
叩き棒使ってPS叩いていたつもりがやり返されてるから顔真っ赤にして喚いているだけだぞ
子供の癇癪と一緒だ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
PS5は中国人も中国国内で買った方がいい
Switchはテンセント仕様じゃどうあがいても駄目だから輸入する
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:09▼返信
なんでEVOの炎上記事書かんの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:10▼返信
>>493
どの辺が印象操作なの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:10▼返信
てかSwitchPS5マルチでパケ販売数がいい勝負してんだぜ?
それなのに「PS5の大半が中国行きなんダガー!」とか言ってていいのか?w

PS5タイトルはSwitchタイトルと違って中華字幕とか対応してねーぞ?w
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:11▼返信
PS5の逆襲ではなく、ギャグ集だったというオチ

販売台数だけでなくいろんな悪どいことも発覚して、マヌケは顔を真っ赤にしながら大暴れするというすごい状況よほんと
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:11▼返信
>>503
どうせ豚と痴漢がイチャモン付けてるだけでしょw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:11▼返信
>>121
スタフィーな、たぶん今年出てこないよ
ああいうメモリをどのくらい使うか把握しづらい作りのものとXSS,XSXのメモリ構成は相性最悪だわ
法則性が見いだせないパフォーマンス劣化が随時発生するけどそれを開発だけでは収束できない
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:11▼返信
もうこの程度の差しかないのか
これからはスターフィールドやコドを始め続々と独占ソフト出るから一気に引っくり返るだろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:11▼返信
電気バカ食い箱はチップ6nmにならんし
オワコンだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:11▼返信
ゲーパスなんでゴミしか無いからだろwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
>>475
???
出荷回復したのは今年入ってからだぞ?
今何月か分からんのか?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
>>505
ライザ3で中国語を外したら露骨に売上下がりましたよねw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
地元のアメリカですらこれって本当に終わってんな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
MSがソニーの日本における反競争的な手口の調査を歓迎するとコメント
ソニーだけじゃなくてソニーと契約したサードにも当然ペナルティあるからね
二度と契約しないだろうし任天堂とMSに媚びてくるムーブに変わると思うよ

あーあ
これを機にMSはソニーを再起不能にするまで潰すつもりやなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
>>508
6月にダイレクトやるんだっけ?
またカックカクだったら終わりだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
箱を盛り盛りのVGでこれならもっと差はついてるやろ
まあPS5の供給改善してから半年もたってないからここからさらに突き放すだろうが
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:12▼返信
>>509
PC版ゲーパスでやれるのにひっくり返るとかアホかな。
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:13▼返信
ゲーパスを武器にする限りPCで十分やからね
そしてそのゲーパスは赤字垂れ流し臭い上に
客のソフト購入離れまで引き起こしとる
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:13▼返信
>>508
無理矢理出すんじゃねえのw
アンセムばりの阿鼻叫喚になりそうだけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:13▼返信
>>124
和ゲーは既にそうだろ
別にPSとの独占契約なしにあの状態だと思うぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:13▼返信
※509
トゥームレイダー独占のときに同じようなコメント見たな
結果爆死だったけどなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
>>515
昔の「日本人はアメ車買え」ってのと同じことを言ってるだけだぞ

てか米から圧力かけられて喜ぶとか何人だ、お前は?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
>>515
反競争とかMSはどの口が抜かしてんのかな?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
>>131
switchは葬儀終わってるのにお通夜を今さらやるのかい?
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
>>516
starfield自体はPCでも出るしむしろPCメインだから、最高スペックPCで出力したPVなりプレイ動画出すんじゃない
XSSでどうなのかなんて絶対出さないよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
箱Xはパーツ選定のせいで中々増産できなくて箱Sの需要はそもそもない感じか
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
>>475
ソニーが全世界の半導体出荷管理してたとかすげぇなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
※510
その7nmの箱SXより電力馬鹿喰いの6nmPS5さん…
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:14▼返信
>>509
箱の場合スターフィールドは頑張っても30fpsでしか動かんぞ
誰が箱版買うの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
>>379
言われて悔しかったのか?
知恵遅れ豚君
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
>>515
その調査されて困るのは任天堂じゃん
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
>>386
国内でも普及台数は全然違うのに、マルチ負けてるswitch草
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
>>515
XSSなんて産廃とマルチ強制だしついてくサードいなさそうw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
>>521
だからサードとしては現状はPS5とPCマルチが最適解
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
任天堂もセガもやられてたけど
任天堂は新しい遊びと自社ソフトの質を高めて独自路線で生き残った。
MSがやる気出してるから業界の自浄作用と考えてきっちりクソ契約阻止して欲しいね
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:15▼返信
いつもは「日本」とか「国内」を最優先に考えているのに
国内のサードが危険な目に遭う(かもしれない)ことを喜んでいるとか思考が狂ってるだろブーちゃん
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:16▼返信
>>425
議員11名まで増えてる
まだ増えるかも
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:16▼返信
>>532
つうかカプコンの流出でバレちゃってるしw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:16▼返信
>>515
とうとう妄想しか言えなくなってしまったか
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:16▼返信
やってはいけない事をしてたか調査する
調査されたら困る事をSONYがしてたか

それだけ

542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:16▼返信
※529
【悲報】XSXのスタンバイモードは狸寝入り仕様
ちなみにXSXは“スタンバイ”時の消費電力が29W前後という狸寝入りっぷり。
 この辺の雑さはXb1から変わってないですね。

ある編集部「サーモで起動中のPS5の温度見てみたら何故か隣でスタンバイ中のXboxSXの方が温度高かった。」
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:16▼返信
>>539
ライズ時限独占確定してたもんなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:17▼返信
もう糞箱撤退しろよ
PSと任天堂とSteamで適度に競争しながらも棲み分け出来て平和な世界やん
マジでいらねー存在
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:17▼返信
>>529
実測データによれば、ゲーム中の消費電力は PS5が203W に対して XSXは211W

PS5のほうが高クロックなんだが微細化が進んでるから高効率だね
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:17▼返信
お金出して独占すると叩かれた挙げ句に完全版を発売される
お金を出さなかったらおま国される
任天堂ぐらい強くないと無理だよね
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:17▼返信
>>398
この記事でそのコメント頭大丈夫?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:17▼返信
クッソ安い廉価版合算の上、お膝元のアメリカでコレとか本当に終わってるわ。日本で妨害とかほざいてたけど、まずは自分のホームの方をどうにかしたら?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:17▼返信
ゲオもTSUTAYAも箱の買取やってないよ!
箱つまんないよ!
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:18▼返信
なんでゲハでも未だに理解できてないバカが多いんだろうな?
独占は問題ない。不当に他機種での発売を阻害したり、優劣をわざと付けさせたり、本来の独占契約を超えた物は問題だよねって至極当たり前の事を言われてるだけなのに。

そして潔白なら潔く「サードとの契約書類」を提示すれば全て解決する。
なのに、日本語だから出せない?なんだそりゃ?
出せよ、と。それだけの話
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:18▼返信
両方持ってるけど、PS5しか動いてない。
XBOXは来週売りに出します。
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:18▼返信
>>529
箱はRDNA1並みの低クロックで動かしてる非力ハードだからな
省力優先しすぎて実効性能ボロボロだから笑えねーっての
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:18▼返信
>>546
減収減益減配堂さんは一人負けです
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:19▼返信
スイッチ「混ぜて…」
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:19▼返信
>>147
steam deckでの動作確認がsteamリリースするデベロッパの基本的な要件になっていくとしたら、ゲームに関しては最悪Windowsである費用すらなくなる
あの限定的なハードから抜け出してsteam OSが復活するとなるとPCでのMSの立場は本当にゼロになるな
5年後あたりにはあり得る話
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:19▼返信
もう北米は終戦ってことでいいんじゃないの
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:19▼返信
できないことが できるって 最高だ! (ソニー脳)
PSにしかできないこと ぜんぶやる! (倫理的にも)
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:19▼返信
>>544
それじゃ生温い
ゲーム自体このFUD企業を関わらせたらダメだわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:19▼返信
しかしここまで必死な会社は珍しいなゲームにたいしてのプライドがすごいあるんだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
>>550
FTCが範囲を限定して出すように命令出してたろ
提出期限がいつかは知らんが、FTCとやりとりしてる以上はちゃんと出すんじゃねーの?
範囲が多岐にわたるのは間違いないからな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
>>555
さすがに誤字過ぎる
×費用
◯必要
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
むしろまんま廉価版ゲーミングPCなXboxがそこまで売れてる理由がわからない
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
ソニー、和サード、日本のゲームメディア、やましい事をしていないなら堂々としていればいいんだよ。
や ま し い 事 を し て い な い な ら な
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
>>554
低能ハードは死ぬまでマリオゼルダだけやってればええねん
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
※546
本当に強いのならRE4やFF16をswitchで出せるくらい技術協力するとか
安物インディーズの時限独占とかケチな事せずに↑タイトルの完全独占くらいやれや
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:20▼返信
SXだけだったら良い勝負できてかもしれんのになぁ
まああれはあれでパーツ点数が多さからくる生産効率の悪さや大きな逆鞘でPS5みたいな供給は無理だったかもしれんけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:21▼返信
※544
スイッチマルチにされるくらいならまだ箱マルチのがマシ
欲を言うならPCとだけのがいいけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:21▼返信
外圧にくっそ弱いっていうかぶっちゃけると日本ってアメリカの植民地だから政府レベルの指摘が入ったらソニーなんぞ即効でポイ捨てするだろうな
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:21▼返信
>>556
まだ頑張ってる方やぞ。日本はもとより、欧州方面すらほぼ壊滅状態やで、、、
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:22▼返信
※545
それはN7PS5までの高負荷時でN6PS5以降なら200w以下下回ってるよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:22▼返信
>>563
やましい事って具体的に何ですかあ?
 
糞箱の時限独占とかPS版開発中止にさせたってニュースはいくつも見ましたけどw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:22▼返信
PSVR2はゴミステPSの粗大ゴミに相応しい末路w
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:22▼返信
なんやこの弁当箱
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:22▼返信
>>158
FC,SFCのイメージがまだ残ってるんだろうな
FCなんてPS1の3割くらいの台数なんだけど日本人があまり知らない事実なのかもね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
>>568
どうしてそんなに頭が悪いの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
>>6
ふーん(鼻ほじりながら)
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
マジでPCがあれば箱はいらんもんな
ゲーパスもPCであるしただでさえ少ない箱独占のソフトに興味なければマジで理由がない
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
>>529
現状XSXが180w推移するゲームならPS5が220w、6nmにしても200wだからな
PS5のRDNA1のワッパの悪さが出てる
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
SIEがいつまでサポートするか見物だ。
vitaよりも早く見捨てる事もあり得る。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信

じゃあ、PS5ソニーが王者ということでいいね

581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
だっせぇなww自国で大敗 価格だけならPSよりも安いはずなのに270万も広がってるとかw
やっぱ、ただただ安いものに飛びつく任天堂ユーザーみたいな客層とは違っていたようだ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
箱に関しては必要性が皆無なのよね。
まぁそれでも頑張ってる方だと思うけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:23▼返信
>>6
と、既に地獄という肥溜めに首元まで浸かったブーちゃんが言うとります😅
誰か肥溜めの蓋閉めとけ😃
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:24▼返信
PS4でも圧倒的に差がついていると思っているのに、それを上回っているのかwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:24▼返信
>>568
アンソって何故か日本下げとセットだよね
ネットにすぐ影響されるくせに頭でっかちなキッズが多いのか国籍が違うのかどっちかな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:24▼返信
※578
その消費電力差を問題視してるようじゃゲーミングPCなんてもってのほかだなw
低消費電力のスイッチで満足しとけばいいんじゃね
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:24▼返信
※578
その消費電力差を問題視してるようじゃゲーミングPCなんてもってのほかだなw
低消費電力のスイッチで満足しとけばいいんじゃね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:24▼返信
買収でどんどんソニー追い込んでいく手段にでたMS
表向きには影響ないといってるけどw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:25▼返信
>>579
その点スイッチは良いよな
最低向こう五年くらいはスイッチのみで行くつもりらしいし
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:25▼返信
日本だとそもそも箱扱ってる所ほとんどないやろ。アキヨドでしか見た事ねえぞ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:25▼返信
北米ですらこれですわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:25▼返信
※578
OCぶん回して無茶させてるしマジで旧世代機の哀しい悲哀だよなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:25▼返信
そのまま4ぬがィィ🤪
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:25▼返信
>>588
グラフの推移を見る限り、ベセスダ買収しても一瞬たりとも逆転できてないんだなww
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
>>594
ベセスダじゃなくってゼニマックスだわ 訂正
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
PS5が品薄で苦戦してもこれやもんな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
箱?  まぼろしぃぃ☝️
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
>>588
MSの方に影響出てて草
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
アメリカ本国の人たちは今のX-BOXをどう思ってるんだろ?何か360の頃みたいなTHEアメリカってタイトルが無いんだよな、今のX-BOXって。
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
>>572
ぶーちゃんってもうPS5には天地がひっくり返っても敵わないとみて、周辺機のPSVRにすがりついてんのな
可哀想なのでずっとそのままでいていいよw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:26▼返信
>>563
国内でそこそこ普及した360ですら市場規模が小さかった
和洋色々独占したのにな
箱1で本体も市場も壊滅的になった
買わなかった箱ユーザーが悪いだけだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:27▼返信
PSVR2「目標200万台」→「現実世界で27万台」

27万は国内ではなく世界だと…
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:27▼返信
もうCS撤退してサード化してPSとPCに出すようにしたら?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:27▼返信
X BOXなんて見た事もねぇわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:27▼返信
>>588
なお、MSはレイオフ祭りで大変な事態にw
そして、ソニーは開発者を迎えるとww
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:27▼返信
PS5は部分的レイトレ再現出来て省電力
XSXは部分的レイトレ再現怪しい状態で常時220w消費してます
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:28▼返信
北米以外はもう箱の居場所無いからあとはここだけ
でも今年はスパイディ2が出てくるからもう終わり
前作がPS版だけで3000万本以上売れてる化け物シリーズが箱に引導を渡すだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:28▼返信

おい無視するなゴキブリ、PsVR2の話しろ

609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:28▼返信
>>212
まだ先の話にはなるけど、N5あたりなら可能性はあるんじゃね
まぁ冷却系を簡略化しても同じ値段かさらに値上げしないといけないくらいかもしれんけど
現行モデル買って損はしないよな
多少デカさはあるけど、恐ろしいくらいの静穏性あるから買ってしまえば気にならん
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:28▼返信
※574
商品として賞味期限切れ故にゆっくり実況とかTASやRTAでの
事実上のフリー素材化しとるから知名度だけは高いんやろね

特にクソゲー実況のネタになる様なクソはどうやっても古い時代のゲームの方が有利や
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:29▼返信
>>604 それ。動画でしか
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:29▼返信
MS「アメリカでもXboxが売れないから日本政府なんとかして〜」
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:29▼返信
>>608
はいはい爆死爆死
これで満足?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:29▼返信
これ北米だけの話だし日欧を加えたら更に悲惨な事になるなw
糞Xだけの比較ならお前もうゲーム事業撤退しろって株主から突き上げ食らうレベル
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
>>606
SXがレイトレ再現怪しいって何処の情報?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
軽自動車にめちゃくちゃ税金かけて値段高くしろ!って言ってきたみたいにPS5だけ高くなるようアメリカ政府から圧力かかりそう
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
>>351
過去の歴代のPSの単月売上と比べて
という認識だけどなぁ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
もう終戦(ゴール)しても…いいよね?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
箱は買うメリットが何もないし、そもそも売ってない
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
一切話題ねぇもんな。
マルチもps5ばっかだし他はpcだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
箱1ですら箱○から半減してたのに
今回はそれをさらに下回るペースだからな…
つーか、去年のホリデーに至っては箱史上最低セールスやったんやろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:30▼返信
>>616
今暴れてんのがまさにそれや
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:31▼返信
・300ドルのハードを用意しました
・100円のゲームパスを用意しました
・ゼニマックス買収しました

ローンチからずっとPS5にリードされている現実 しかもお膝元
どんだけ魅力ないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:31▼返信
ぶっちゃけMSも本当は箱なんて切りたいんだろうな
PCオンリーにするための布石がゲーパスだったんだろうけど思った以上に自社の顧客が乞食だらけだったっていう
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:32▼返信
バイオRE4、マジでPS5版ボケボケだからなパリティないとPS5はこんなもんか
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:32▼返信
PS5 → PS史上最高セールスの2月セールス
XSXS → 箱史上最低セールスのホリデー

なんでこうなったのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:32▼返信
PS5は史上最速のペースでシェア伸ばしてるみたいやからな他所を圧倒して過去1の差がつくのもわかるまあなぜだか全く理由はわからんが世界中で唯一日本でのみそういうPS覇権の現実事実を無視してめちゃくちゃPS5がネガティブキャンペーンされてるけどほんとなんなんやろなこれ日本市場て
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:32▼返信
>>602
望月が200万台出荷するはずだーって勝手に言ってるだけやん
初代が5年近くかけて500万台だったのにVR2は1月で200万台なんて想定するわけねーだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:32▼返信
>>594
発売後12ヶ月~19ヶ月あたりで差のグラフが下がっているから、月間販売台数はこの期間逆転してたことになる
XSX発売が2020/11だから逆転してたのは2021/11~2022/7ぐらいまでだけど、ZeniMax買収は2021/3だし関係無いかな
HaloやForzaHorizonの発売が2021/11だから、それ起因かそれに合わせてMSが出荷増やしたあたりが理由なのかな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:32▼返信
※579
まだPSストアでVitaもPS3もソフト販売してるが
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:33▼返信
ワイルドハーツでID表示させるとプラットフォームも表示されるんだけど
まじで箱ユーザーは滅多に見かけない
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:33▼返信
>>622
根っこは日本の産業潰しなんだよね
中国巻き込んだ方が黙らせられるんじゃないのw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:33▼返信
>>615
横だが
・XシリーズはGPUクロックが低いから単純にパフォーマンスが低い
・nVidia向けに設計したDXRをAMD GPUに無理やり使ってるからパフォーマンスが悪い(初期に言われてた話)
って感じだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:33▼返信
フィル
ビル



しゃぶってよ
俺のチュロス
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:34▼返信
>>630
これマジで助かってるわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:34▼返信
>>625
それ画質設定のバグでレンズ関連オフにすれば直るぞ
てかそんなのかなり前の画質比較の動画で指摘されてた話なのに情報古くね
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:34▼返信
>>627
ステマ禁止されてない国日本
10月から変わるかなぁ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:34▼返信
買収?すれば?
勝負に全然影響でないって欧州も言ってるしw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:34▼返信
>>269
製造ラインを一本化すると現状のDEと変わらなくても逆鞘解消できるということだろう
価格は分からんが、たぶんな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
>>615
怪しいっていうか非対応だよな
SXでレイトレとかいってるのただのSSRってDFの検証でも指摘されてるし
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
>>485
PSwitch?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
>>578
ゲーム中の消費電力の実測で、 PS5 が 203Wに対して XSXが 211W というのは見たが
つまりPS5のほうが省電力
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
任天堂って最近サポート終了したハードあったよね?ww
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
しっかしこんだけ買収したりゲーパスを格安で配ったりしてんのにダメってマジでどんだけ見放されてるんだ
アメリカでこの差はやべーだろw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
今年の2月からいきなり買えるようになったからなPS5、
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
>>637
そもそもアメリカの台数の話に日本国内のステマも何も関係ないわけで
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
>>616
とっくに北米でアメ車売れず売れるのは日本車ばっかだぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
>>637
任天堂の美談ネタが減ったら笑う
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:35▼返信
あんま差がないんだね。
もっと箱売れてないと思ってたわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:36▼返信
>>625
PS5:1872p
XSX:1836p

ボケてんのはXSXの方だな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:36▼返信
>>625
ps版の画質ボケは設定で直るけど箱のラグは直らんからなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:36▼返信
※627
自分が安物買いの銭失いをした事を認められん奴がそれだけ多いんや
何だかんだでswitch本体が爆売れたのは事実やけど
サードハブ&劣化版マルチ&レトロ三昧で期待外れなのもまた事実
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:36▼返信
マイクロソフトの箱買うくらいなら普通にゲーミングパソコン作るから箱はいらんわ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:37▼返信
>>649
XSSメインでこれだからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:37▼返信
>>642
はい嘘
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:37▼返信
>>649
唯一箱がそれなりに売れてる北米でこの差は十分にひでーと思うぞw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:37▼返信
Y23Q4 ドライブ着脱式 
本体 450ドル
ドライブ 200ドル
らしい
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:37▼返信
アメリカでこの差なら開発的に足引っ張る箱はもう切っていいでしょ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:38▼返信
>>636
消費期限切れのネガキャンも使い回さないとダメなんだよもう…
660.投稿日:2023年04月03日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:38▼返信
>>649
いや、劣化版XSSが半分以上でXSXが売れてないからなぁ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:38▼返信
箱が一番売れてるアメリカでこの差で、全世界では2倍の差がついている
しかも半導体不足でPS5が思うように製造できない時期が長かったので、これからもっと差がつく
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:38▼返信
>>658
残念。この大半がその足を引っ張るハードの台数。
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:39▼返信
ゲーパスゲーパス言うけど今のラインナップかなりショボいよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:39▼返信
>>649
PS5は年明けに品薄解消し始めたから、更に広がっていくんじゃない?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:39▼返信
>>657
ぜったい嘘やん
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:39▼返信
>>657
もう値段出たのか
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:39▼返信
>>637
なぜか急に任天堂からの案件を明言する配信者が増えると思うよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:39▼返信
>>195
なら世に出ていないクソハード作りますってところが出てきたら買収し放題だな
クソハードはゴミ性能なので既存IPのクオリティは維持できないし今のところユーザーもいないけどいいよね
↑この主張の多少マシなバージョンがMSだぞ?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:40▼返信
>>646
ぶっちゃけあれで苦しくなるのて日本市場のレガシーハードよなw 日本市場で今までさんざんやられてきたいやそれPRつけないとダメでしょみたいなあからさまなインフルエンサーや業者のゾーン持ち上げ美談とかさw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:40▼返信
>>645
正確には去年の12月半からだな
3ヶ月ちょいで100万台くらい出荷してる
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:40▼返信
※664
いやいや神ラインナップよ
どこぞの不定期レトロサブスクと比べれば
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:40▼返信
>>657
そういうので買い控え誘っても無駄だよ
そもそもそれってメーカー側の利点であってユーザー側はたいした変化ないよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:40▼返信
これで大半はXSS
なかなか終わってる
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:41▼返信
>>649
去年の9月くらいまではPS5の供給不足があったからね
改善傾向に入った11月の商戦ではダブルスコアつけたし
NPD集計で今年2月のPS5販売数が月間最多記録更新されたとか言われてたしここから更に突き放すよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:41▼返信
ぶーちゃんいい事教えてあげる
GPUは同じクロック数ならCU数が多い方が消費電力大きくなるだよ

PS5 CU32 ベースクロック1.82GHz  ブーストクロック 2.23GHz
XSX CU52ベースクロック1.82GHz ブーストクロック非公開
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:41▼返信
>>657
PS5 DEが400ドルなんだからそれより高くなると思えない
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:41▼返信
>>672
PS+カタログはかなり分厚いぞ
ファースト遊び放題だしな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:41▼返信
さすがに本国の米国だと箱でもこんだけ売れるんだなぁと、あんなのでよくと思うわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:42▼返信
XSSで水増ししてもこれだから数字以上に大差がある
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:42▼返信
スターフィールドも箱版全然うれないだろうなw
スペゴリ化で酷いことになってるし
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:42▼返信
>>207
人によっては「何故か」PSにはリリースされないアーケードシューティングが移植されてた頃なのかもな
PSから奪い取ったIPじゃなかったからあれに関しては特色だと思ってたよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:42▼返信
>>152
それだけでもう余裕がないからじゃね?
あと、PCってゲームするまでが面倒臭そうなイメージもある
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:42▼返信
>>678
不定期って言ってるし、これはSwitchOnlineおよび追加パックのことでは?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:43▼返信
※18
幻でも見たのか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:43▼返信
>>657
今より値上げするわけねーやろ
アメリカじゃPS5 $499 DE $399のままだし、DEが基準になってドライブ$100が順当だわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:43▼返信
ゲーパスあるのになんで、って言われても、Psエクストラの方が豪華だから、としか
プレミアムは賛否あるだろうけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:43▼返信
そもそも真っ当な競争の結果がこれだから
それでPSが手に入れたCODユーザーとかのこと無視して金払ってメチャクチャにして持ち去って公正とか罷り通らないから
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:44▼返信
>>655
どこ見ても箱の方が実測値高いもんしかないんだけど早く嘘だと証明するデータだしてくれんか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:44▼返信
※676
箱はCU数多いだけでブーストクロック出来ない固定クロックらしいから実効性が低いだよな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:44▼返信
>>681
だいぶハイスペックなPCじゃないと60fpsは無理そう
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:44▼返信
すまん ps5で良くね?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:44▼返信
>>684
Switchのってサブスクなのか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:45▼返信
ゲーパスゲーパス心の支えみたいに言ってるけど
100円止めたら価値ないやろアレ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:45▼返信
※398
世界でswitchより売れてきてるのに?
というかswitchは任天堂IPしか売りが無いからPS5とは客層が違う
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:45▼返信
ライト層は遊ぶ時間がないからゲーパスなんて入らないのよな。しかもいつかは外れるから結局買う事になる。PSプラスがなぜ成功してるのかMSと任天堂はちゃんと研究した方が良い
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:45▼返信
>>676
XSXは最大1.825GHzだな
ブースト機能はない
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
>>673
そもそもPSはデータ引き継げるからななので新型出たら普通に買い換えて移行するだけまあそんなのどこも今や常識スマホやらが身近になり当然の感覚やけどいまだにそのへん引き継ぎとか垢が不自由なところが国内にひとつだけあってなやってるのはそこの信者のレガシーおじさんとかなんやろなとw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
相変わらずアンソ豚が妄想と捏造コメントしまくってるな
お前らは世界から見放されたゲハに籠もって出てくるなよw
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
>>9
箱が勝ってた時なんか一時も無いわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
※68
Switchの圧倒的敗北
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
>>697
RDNA2なら2GB以上にブーストできるはずなのに不思議だな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
※672
ご自慢の100円で遊べるのは終わったぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:46▼返信
>>693
月額払って5分で飽きるゲームを提供してるわけだからサブスクだろ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:47▼返信
>>693
SwitchOnlineの方は月単位で入れるし一応サブスク扱いで良いのでは
追加パックも書いたけど、こっちは年単位でしか加入できないから微妙だな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:47▼返信
つまりXBOXが支配的じゃないから買収はOKってことだよね
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:47▼返信
>>222
PSみたいに入る人もいれば、そうじゃない人もいるくらいのバランスの方が健全なんだろうな
新作が入る入らないの部分もあるけど
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:48▼返信
>>706
おkなんじゃねーの
買収したところでなんも変わらんと思うが
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:48▼返信
スイッチの方が売れてるとか言っても先に販売してるんだから当たり前だし
それなのにソフト売上ボロ負けしてるからスイッチなんかお呼びじゃねぇって言ってるんだが
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:48▼返信
ソニーさんはPSVR2の爆死の損失があるからなあ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:48▼返信
XSXはブーストするとガチで燃えるからな
あんなちっこい筐体じゃ2GHzオーバーが生み出す熱を冷やせないから当然なんだが

まあ、無理してブーストしてもメモリ帯域が足りねーから無意味なんだけどw
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:48▼返信
>>706
逆やで。CoDのユーザーの大部分がPSなのに買収して独占にするのはNG
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:48▼返信
>>706
箱にはユーザーが居ないから独占目的の買収は禁止です
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:49▼返信
チカニシ発狂
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:49▼返信
>>709
まあハブられてるから当たり前だけどな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:49▼返信
修正
ぶーちゃんいい事教えてあげる
GPUは同じクロック数ならCU数が多い方が消費電力大きくなるだよ

PS5 CU36 ベースクロック1.82GHz  ブーストクロック 2.23GHz
XSX CU52 ベースクロック1.82GHz ブーストクロック非公開
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:49▼返信
※109
Switchは売ったそばから中国行きなのに勝ったつもりなのかよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:49▼返信
>>258
ARK1売れたんだな
そりゃ任天堂も有吉使う案件出すわけだわ
switchのネガキャンにしか見えなかったけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:50▼返信
普及台数より市場規模の差がな…
箱はゲーパスのせいでソフトが売れず
スイッチは一部タイトルの売上や普及台数の割に市場規模が小さい
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:50▼返信
>>712
その理屈で言うと日本は買収OKにならないはずだけどOKになったよね?
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:50▼返信
>>710
望月の馬鹿な発言に縋るしかできなくなってるんだな
少し考えたらあれがどんだけ馬鹿なこと言ってるかすぐに分かるだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:50▼返信
>>717
まだそんな寝言言ってるのか
国内でソフトも売れまくってるのに
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:51▼返信
>>715
サードのマルチとかでもPS5の方が売れてるとかになってるからマジで終わってるよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:51▼返信
SwitchっていまだPS3よりもソフト売れてないレベルやろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:51▼返信
フィル
ビル



しゃぶってよ
俺のチュロス
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:51▼返信
さすがに我慢出来ず100円ゲーパス止めるわけだ
ゲーム売り上げは激減してるしデイワンに未来は無いだろ
コスト肩代わりしてるMSがどこで諦めるかでしかない
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
>>720
横からだけど「そもそも日本ではCODはそこまで人気ではないから影響もない」という理屈だったはず
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
>>722
え?
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
>>722
中国語入れなかったライザ3がどうなったか知らないの?w
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
>>706
ボケなの?マジレスなの?
シェアの無い側が大量のシェアを奪う方が問題になるんだぜ?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
箱ゲーいらんしゲロパスもいらんWinマシンもいらん
XSXをSteamゲー遊べるようにしてくれたら買ってやらんこともない
お手軽ゲーミングPC的な立ち位置にしたら多少需要あるのでは?
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
>>245
PS4Pro未満だろ
CPU多少マシで+20ポイント、クソメモリで-120ポイントだよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:52▼返信
>>702
一応仕様上の話をすれば、RDNA2の高効率を省エネに使ってるのがXシリーズだな
アーキ的にはおそらく2GHzオーバーにブーストできるけど、あの筐体では冷却できない
さらには、メモリ帯域が1.825GHz+52CUに合わせて設計されてるからブーストしてもメモリ帯域が枯渇するだけで意味がない
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:53▼返信
国内でもPS4やPS3以上のペースで売れてるし
縦マルチもPS5>PS4になってきてるしいい感じやと思うけどね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:53▼返信
>>722
switchの日本版のソフトにはなぜか中国語が入ってるからね
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:53▼返信
>>722
ライザがついに国内物理ディスク限定ですら負けてるのによくそれ言えるね
あ、豚さんの巣窟のふたばの理論だと「PS4PS5合算は卑怯だからスイッチの勝ち」だったっけ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:54▼返信
ぶーちゃんいい事教えてあげる
GPUは同じクロック数ならCU数が多い方が消費電力大きくなるだよ

PS5 CU36 ベースクロック1.82GHz  ブーストクロック 2.23GHz
XSX CU52 ベースクロック1.82GHz ブーストクロック無し

更にPS5は6nm化してるから一部のPS5は消費電力が更に下がっております。
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:54▼返信
>>720
規模の問題でCODは洋ゲーの中では日本で売れてる方だがそれでも国内ではそこそこ売れるゲームの一つでしかない
世界ではCODはトップレベルの売り上げでそうはいかない
しかもPSが7割を占めるから消費者に損を与える事になる
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:54▼返信
>>722
え?
売れてるのは転売対応(中国字幕入り)のソフトばかりだろ?

てか中国のSwitchストアだとあつ森とかスプラ3とか売ってねーからな?
買おうと思ったら日本のSwitchストアから買うか、日本からの転売品を買うしかねーぞ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:54▼返信
まだスリムも出してないんだよなPSは
それとPS機の後半期は化け物級の独占タイトルがどんどん出てくるから一気にもっと差が開くだろう
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:55▼返信
箱SがなければまだマシだったんだろうけどSマルチ強制のせいで開発者から蛇蝎の如く嫌われてるからねぇ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:56▼返信
PS5はDLで買ってたPS4のゲームもDLできるしPS5に対応してたらPS5版も選べるし
PS4の円盤でも入れればPS4のゲームも入るしストレージで分けられる(本体はPS5、外付けSSDにはPS4)
自分は本体にも拡張SSD2TBを取り付けてるから5TBくらいの容量があるしゲームも600本以上入ってるけどまだまだ余裕ある
switchみたいに容量が圧迫されるからDLゲーム消しながらDLゲームを入れるという手間も要らない
まぁswitchのゲームはティアキンで18GBらしいからそもそも容量が要らない可能性はあるがww(PS5だとゲーム一つ40GB前後になる原神は65GB)
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:56▼返信
>>741
PlayGroundから開発者がまとめて離脱したのもXSSが嫌だからだったりして
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:56▼返信
>>740
PS5は冷却の為にあの大きさになってるからスリム出すのは難しいと思うが
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:56▼返信
豚の話ではパケ版のみでは99%のシェアがSwitchが持ってるらしいのに
公正取引委員会の資料によるとDLとパケ合算だとシェアは7:3
DLだけで言うなら5:5らしいのでPSはかなりDLへの移行が進んどるよね
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:56▼返信
箱買ってるやつは既存のユーザーだけで新規が少ないからね
その証明にNPDでも箱の販売台数はずっと3番目
switchが目に見えて売上落としてるのに逆転できてないどころか同じペースで落としてる
箱Oneオーナーが移行するだけで若い子たちはみんなPS5なんですよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:57▼返信
>>720
そりゃ日本限定で見たらCoDよりデカイIPがわりとあるからな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:57▼返信
若い世代がPSなんて買うかね
みんなスマホ化PCだろう
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:57▼返信
>>740
まだノーティーやインソムやサカパンの本気タイトルが出てないしね
バンジーやフロムと作っているゲームも楽しみ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:58▼返信
箱って2種類体制なのに負けてんの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:58▼返信
>>743
それも理由の一つではあるだろうけど
MSのこれまでの開発者冷遇状況とレイオフの件が一番大きいんじゃないかね
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:58▼返信
>>733
冷却もそうだけど、まだ当時の技術だと2GHzオーバーの半導体は選別落ちがかなり見込まれてたから、歩留まり考えると設計段階で動作周波数落とす方向に行くのはわかる
どちらかと言えばマーク・サーニーの高クロックで効率上げてソフト開発しやすくするって方が、チャレンジングな設計だと思う
実際PS5の選別落ちAPUが4700Sとして出回ってたくらいだし
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:58▼返信
>>749
次のShowcaseはベンドスタジオの新作が来そうな予感
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:59▼返信
>>748
これが若い世代にPC売れてないんだわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:00▼返信
>>740
値下げどころか値上げしたのにめちゃくちゃ売れてるのはすごいけどps4が爆発したのもスリムが出てからだし本番は秋以降やな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:00▼返信
というか豚が持ち上げてるゲーパスって初日にre4出来たの?w
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:00▼返信
>>277
ただまぁ色々触って気に入ったものだけやり混むのが正しい使い方だとは思うよ
何でもかんでも遊べるものは遊ばないと損した気持ちになるならPS+エクストラだって楽しめないだろ
個人的にはフリプではまって最新作買うに至ったのもあるよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:00▼返信
>>744
歴代ハード全部スリム版あるしチップもそれを見越して設計してるみたいだからスリム版が無いってことはないだろうが小さくできても初代PS3くらいが限界かもね
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:00▼返信
>>748
もう安いPCじゃまともに動かない時代になってるからね

760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:00▼返信
XBOXには悲報しかないな
なんか良さげなタイトルが独占されるとかって噂ないんか?
ベセスダとARK2だけでやっていくつもりなんか?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:01▼返信
PS5のGPUブーストクロックはロードしてグラを1から生成するときに使われる機能で通常はベースクロックの方で動いてます。

XSXはオーバークロックない代わりにCU数を補ってるという感じです。
で、消費電力の話なるとPS5のブーストクロックは瞬間的に機能を動かしてるだけで、XSXのCUは瞬間だけ動かすわけではないので常時動かしてる状態、結果的にXSXの方が消費電力大きくなります。
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:01▼返信
ほぼ差がないな
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:01▼返信
PS5は新規ユーザーも多いからな、PC離脱勢が多いんだろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:01▼返信
>>756
突然何言ってんだこのバカゴキはw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:01▼返信
>>756
豚によればバイオがゲーパスに来てないのがSIEの妨害の証拠らしいよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:02▼返信
>>745
各社決算でPSのDLはどんどん増えてるって発言してるのに豚はミエナイキコエナイしてるからねぇ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:03▼返信
>>762
PS5の品薄が解消されて1ヶ月ちょっとのデータだからな
それで277万台だとこの先グッと広がりそう

768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:03▼返信
>>291
日本語読めないから逆の解釈でコメントしちゃってんのよ
自分の考えた現実とすり合わせできたと思ったんじゃね
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:03▼返信
>>762
は? 日本語読める?
今までのゲーム機史上、今回が一番差が開いとるんやで
前世代はグローバルだとダブルスコアついてたが、今世代はそれ以上の差になる可能性大ってことよ?
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:03▼返信
>>764
で?出たの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:04▼返信
>>762
大敗を喫したPS4、箱1の時よりも差がついてるんだぜ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:04▼返信
PSが良いってのはもちろんだが今回は箱がクソ過ぎだからなー
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:04▼返信
>>295
PCか
興味のある人に買ってもらうじゃなくて100円で体験版遊んでいらないと思われるのをMSはどう思ってんのかね
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:04▼返信
>>763
GTX1070とか1650なんかのゲーミングPC買った勢はもう更新しないと厳しいけど、更新するとなれば20万円とかかかるからねぇ
GPUだけ好感みたいな器用なことできればもう少し安くなるけど、大体はBTOとかメーカで買ってるだろうし
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:04▼返信
まぁXBOXでゲーパスっていったらそれこそPCでいいわってなると思うなぁ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:05▼返信
※748
若い世代は今金が無いからゲーム目的にPC買うくらいならPS4・5でいいってなるだろ
PCはイラストとかだとMAC(俺はPCはWindowsで漫画描いてるけど)
仕事だとノートパソコンで事務レベル処理できるくらいの物で15万前後やろ
ゲーミングPCとか25万以上出して買うとかマニアしか居らん
そもそもPCの売り上げ落ちてるんだから🐷が何をどう言おうと現実は翻らない
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:05▼返信
PS4世代も割と早目に勝負付いたのに
PS5は長らくの供給不足にもかかわらずさらに大きな差があるか…
これもう単純に箱が嫌われてるか箱の存在自体認識が薄くなってる感じだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:05▼返信
箱は本当存在意義が無い…
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:05▼返信
>>758
マルチが無くなってPS5の性能活かせるタイトルが増えてきたら厳しいんじゃないかなと思う
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:05▼返信
月額100円でゲームやり放題で負けるの草やん
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
日本は当然各店舗売り切れだよね
ねっ!?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
>>744
いや、どのハードのスリム化もプロセッサのシュリンクとワンセットだよ
PS5はまだN7→N6になっただけなので、N5以降になったらスリム化も可能だろう
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
この差はもっと広がるだろうね
箱推してた奴は真面目に見る目ないわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
XSS分の上げ底しててこれはな〜
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
たしかにGPUのCUはPS5より箱Xの方が多いけどバランスを欠いた大量のCUはシステムがもて余すて天才のサーニーが言ってたからななので言うほど箱がスペックシート通り上回らんのはその辺が関係してるやろな
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
発売日にゲーパス入りがどれだけ意味のないものかよくわかるな
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:07▼返信
ミッドウェーのようにはいきませんねアメリカさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キャハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
ゲーパスゲーパス言ってるけど
言ってる人XBOX買ってるのか?買うのかい?
って話だよな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
あれだけ暴れ散らかして米ですら負けてんのほんま
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
エルデンでさえ箱版は売れなかったんだしアーマードコア6はPS、PCマルチで箱切ってくれんかなぁ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
まぁポテトを同時に出した時点で負けなんだわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
※780
しかももう100円で遊べなくなるし
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
>>303
製造プロセスが違うからそこはあんまり関係ないんじゃないかな
PS5が使ってるN6って改良されたN7プロセスだから単に歩留まりが向上してんだよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:08▼返信
やっぱPS5が強いな
xboxはファーストが今一なんだよな
HALOも今一だったし
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:09▼返信
>>785
箱だけ不具合出たりするのもその辺関係してそうだよなぁ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:09▼返信
>>5
ゲーミングPCとPS5があれば、ハイエンドゲームは全部出来るからなぁ
MSとしては、PCが増えればオッケーなんじゃね?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:09▼返信
>>785
PS5の場合、CPU向けの仕事を専用チップに投げられるからな
※データ展開と当たり判定処理

あとGPUは高クロックで動かした方が処理効率が高くなるから、結局PS5のが高効率って話
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:09▼返信
数少ない国内箱ユーザーがオンラインでマッチングしなくて嘆いてる状況だからねぇ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:10▼返信
そりゃあ…ねぇ?
今回は結構分かりやすかったと思うけどね
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:10▼返信
>>306
初代箱コンの薬指小指の抜けの悪さが大嫌いだったわ
サターンのマルコンにも通じる嫌な感じ
箱コンってさわる気もしない
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:10▼返信
どれだけの赤字を計上したんだろうなw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:10▼返信
MSはもうゲーム業界から撤退しなよ
これ以上勝ち目のない戦いをするのは愚かだし
ソニーから見てもただの弱いものいじめにしかなってないんだから
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:11▼返信
これゲロ豚もヘソ曲げることないでしょ
ゲロパス出た時にこのサービスこそがXboxでありもはやハードには縛られない!とか言ってたんだから
その通りに糞箱要らんやんって結果が出ただけで
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:11▼返信
>>782
プロセスルールのシュリンクって一枚のウェハから切り出せるプロセッサ数が増えるのでそこでコストをバーターにしてきたけど、今のN5とかN4は値上がり方が凄いからもうそんなこと言ってられないんだよね
iPhoneのチップみたいに高価格でも売れる製品向けがメイン
PS5が現役の間にN5やN4がそこまで価格下がるとも思えないし、あまり期待できないと思うよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:11▼返信
たった300万しか差がないの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:11▼返信
>>309
遥かに上過ぎてそう見えるのも仕方ない話
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:12▼返信
あと5年くらいはXSSの毒が野放しにされるんだろ?
挙げ句に北米ですら販売数で大きく負けてるんだからAAAタイトルのマルチ割合に確実に影響出るぞ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:12▼返信
当のアメリカ人からも見放されてるXBOX(笑い)

ファッキューマイクロソーフト!(ダダダダダッ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:13▼返信
>>805
品薄あってこの結果
なお、同時期のPS4、XB1の時よりも大きく広がってる
前世代機の勝敗は当然知ってるんだろ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:13▼返信
>>325
ドラゴンボール感のあるスタジオだな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:13▼返信
マークサーニーの説明では、PS5はずっとブーストクロックで動けて、CPU側が電力を食うタイミングだけクロックを下げるということのはず
それは決定論的であってサーマルスロットリングでは無い
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:13▼返信
>>785
12TFLOPSとは
なんだったんだ…
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:14▼返信
>>804
いや、誰もそんな話はしていないぞ
N5〜化したら発熱が下がるからスリム化できるという話しかしていない

あと今のN5〜はプレミア価格が載ってるから、PS5に使うのは一年以上先の話になるだろう
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:14▼返信
>>807
次世代が出たとして今の状況から言って2年は縦マルチ必須だろうし、そうなると今から7年くらいはXSSが足引っ張るんじゃない
次世代が出るとしたら、だけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:14▼返信
そういや米兵が古くなった弾丸廃棄も兼ねて糞箱を標的にして一緒に処分してたな
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:14▼返信
ゲーパスの利点をxssで完膚なきまでに叩き潰した
数字で見れば一目瞭然
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:15▼返信
ハード普及しません
数少ないユーザーもゲーパス乞食になります

こんなゴミ箱共につき合ってたらゲーム市場崩壊だよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:15▼返信
アメリカでPS5に負けてるなら、アメリカ以外の国は日本除けばPS一色に染まってるよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:15▼返信
これは買収問題ない事実
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:16▼返信
>>815
処分費用もかからないし素晴らしい処理方法だな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:16▼返信
>>811
より正確に言うと、あらかじめ電力予算を決めておき、その範疇でCPU or GPUのクロックを最大化する感じだな
そのハンドルはプログラマに委ねられているから、CPU仕事が多い時はCPUを最大に、GPU仕事が多い時はGPUを最大化する感じだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:16▼返信
N6の特徴がそもそもN7のほとんどの部品そのまま使えますよってもので、ある意味では中間世代ってのが売り
ソニーとしてはN5とは違う意味でコスパ良好(主に開発費的な意味で)だったし、違う意味で効率的だった
よって素早く移行出来た

N5からは設計を根本的に代えなきゃいけないわけだが、こっちはコストダウン出来るし利益も生みやすく成る
当然、スリム化の話も出てくるだろう
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:16▼返信
>>813
だから技術的な話じゃなくて、コスト的な面でスリム版は出ないって話
技術的だけを問題にするなら、別にプロセスルールそのままで簡易水冷にするなりスリム版自体は今でも可能なんだし
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:16▼返信
※804
RDNA2は5nmまで設計対応してるからPS5は5nmまで行くよ
そもそも現行PS5が6nmなるのも速すぎだし5nmの製造ラインを確保してるだろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:17▼返信
北米   PS5とXBOXがいい勝負している
日本・中国 PS5とSwtchがいい勝負している
その他世界 PS5が主流
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:17▼返信
>>822
なるほどね
つまりクソステ5にはもう伸び代がなくて、Xboxが今後は伸びてくるってことか
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:18▼返信
>>817
なので開発スタッフがMSからドンドン逃げ出してる
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:18▼返信
※822
RDNA2はN5対応してます
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:18▼返信
無限のゲイツマネーでXSSを無償でXSXに交換してやったらどうだい?
そのままXSSは世界から葬ってしまえよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:19▼返信
>>826
ごめん
意味不明
できれば日本語で頼む
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:19▼返信
>>824
クソステはRDNA1ベースのカスタム品だろ
RDNA2搭載の唯一のゲーム機はXboxだけだ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:19▼返信
時代はゲーミングPCですよ
CS機(おもちゃ)と一緒にしないで欲しい
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:19▼返信
PS4と箱1って最終的に北米でどれだけ差がついたんだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:19▼返信
>>760
独占したところでPCでもできちゃうから箱を買う理由があんまり…
あえて箱を買う理由ってのが今世代は本当に無い
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:20▼返信
>>349
使わない奴らが買った2700万台と使ってる900万台ですらPSが勝つんだから、ほぼ同数の世界だと3倍のソフト売上になるのも納得だろ?
さらにPS5が加わったらswitchはさらに引き離されていくね
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:20▼返信
>>826
箱はN7+とかいうよく分からんのを使っていて、そのお陰でN6化も上手くいかないんだそーな
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:20▼返信
箱にすらボロ負けのゴキステ君w
そんなんでよくSwitchの事に意見できるねwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:20▼返信
>>825
その北米でPS5にボコボコにされてるって記事ですよ

そらMSが子飼いの政治屋使ってソニーを潰そうとするわけですわ
良くも悪くもアメリカを体現してる糞企業w
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:21▼返信
>>785
360はよかったのに
それ以降ぱっとしないな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:21▼返信
>>802
おいおい当て馬はいてもらわなくちゃ困るってのw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:21▼返信
>>837
よう、記事タイトル5000回見直してこいよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:21▼返信
>>837
????
いや勝ってね?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:21▼返信
まぁ、ここまではクソステの品薄商法に騙された情弱共が販売台数延ばしてくれたけど、今後はベセスダとABのゲーム独占できるXboxの方が圧倒的有利で試合が進むだろうな
クソステはもうオワコンだろう
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:21▼返信
箱Sは現代に生まれた忌み子。はるか昔のビデオゲーム黎明~初期によく見られた
「同世代機種で高性能版と低性能廉価版を同時発売」という失敗策を
そのまま踏襲しているという地獄。
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:22▼返信
>>363
ものがなくても毎週10万台売れていることにするのもかなり凄いと思うよ
悪い意味で
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:22▼返信
360はよかった?
あの欠陥品が?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:22▼返信
アメリカでもPS5の方が売れてんのか
欧州と日本以外ではXBOXの方が売れてるイメージだった
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:22▼返信
箱ってどこでなら勝ってんの?
一番頑張ってるのがアメリカだと思ったが違うのか?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:22▼返信
>>831
どっちもRDNA2ベースだよ
これはライセンスしてるAMD自身が言ってるから、それを否定するのは「公式が勝手に言ってるだけ」みたいなアホな奴ぐらい
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:23▼返信
>>849
ソースは?
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:23▼返信
箱はPS5転売屋買占め品薄の決定的チャンスだったのに何やってたんだよ?!

薄利多売で売りまくればシェア奪還できただろうに…
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:23▼返信
ゴキブリが期待しまくってたバイオ4も大爆死したわけだけど、何か言いたいことありゅ?w
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:23▼返信
XBOXSが糞邪魔でしかなかったという・・・・しかも売れてるのはSの方とかもうダメだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:23▼返信
ぶーちゃん良く言ってるじゃんPS5はRDNA2ではないってw
そうだよwPS5に使われてるRDNAって実はN5のRDNA3の設計先取りしてるRDNAだったですよwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:23▼返信
>>837
PS4、XB1の時代よりも今世代は更に箱の状況が悪くなっているって記事だぜ?
豚にはやっぱ日本語は難しいか
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:24▼返信
>>772
ハードの設計がなぁ
何故スペク違いの二機種にしたのかな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:24▼返信
案の定露骨な釣り師も寄ってきてるけどネタ滑ってるなあw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:24▼返信
だってPS5あれば全世界サードのゲーム大体遊べるもんなあ
マルチ時代ではあるけど箱で遊べないけどPS5やスイッチで遊べる
スイッチで遊べないけどPS5と箱で遊べる

みたいな良いとこ取りなんよなPSハードて
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:25▼返信
>>846
実際PS3のぶっ飛んだ構成よりはずっと素直なハードで、少なくとも開発する側にとっては良かったはず
消費者からしたらRRoDとか電源とか問題山積みだったけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:25▼返信
なんで豚がいるんだ…
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:25▼返信
ビルゲイツ「任天堂とソニーを潰す、そして全てのゲームをPCに集めて家庭用ゲーム機を潰す」


862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:25▼返信
>>823
設備の減価償却が進むのにコストが下がらないと断定するのが訳わからんわ
iPhoneとかのハイエンド級がN3、N2に移行していくのに、空いたN5、N4が放置されるとか何を根拠に言ってんのだ?

てかコスト云々言ってる奴が簡易水冷とかヘソで茶が湧くわ
それこそコスト的にあり得んやろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:25▼返信
CODもベセスダゲーも遊べなくなるPS5に未来はない
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:25▼返信
>>766
DLは各サードに直に利益入るうえにその割合も小売通してパッケージ売るなんてのよりもはるかにでかいしなにより同時にアクティブユーザーどんだけ居るのかみたいな発売日ですでに大まかなデータ取れるんがでかすぎるさらに時間進めばプレイ状況がどうとか詳細データも取れるしな
最近日本の寝ボケたサードですらチカニシやチカニシ小売みたいなのに騙されなくなってきたんはこの辺が理由だろうなまあDLだけて状況には一応問題もあるっちゃあるが物理メディア抜きに成り立ってるスマホやPC市場だって同じことやしな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>850
AMD公式ホームページに記載
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
PCで良くね?
もうコンシューマ機なんて時代遅れだよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
PS5ではスターフィールド遊べないし
これから逆転される未来しか見えないんですけどね
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>407
switchの1億2000万台ってPSの4000万台と同じ意味だしな
大袈裟とか煽りとか抜きで
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
ファーストでちゃんとした作品を出さなかった差
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>847
そんなことは一度もないんだけどな

箱○の時は北米で多少頑張っていたように見えはしたが、それは1年先行してえた650万台のリードがあっただけ
北米でもスタート地点を揃えて、販売ペースで比べて見るとPS3は終始箱○を上回り続けている
スタートがほぼ同時だったPS4、PS5はご覧の通りでわかりやすくPSがリードし続けている
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>796
MSはSteamと被るからPC売りも厳しいと思うわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>846
PS3の仕様をスパイして作った簡易PS3だからな、あれ
初期は開発しやすいハードではあった
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>815
アフガニスタンの現地民に処分を兼ねて配り歩いたらしく、アフガニスタンは箱のシェアが9割らしい
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:26▼返信
>>852
>『バイオハザード RE:4』全世界販売本数300万本突破。発売後わずか2日で達成、『RE:2』『RE:3』をしのぐ勢い

日本語読める?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:27▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
マイクロソフトQ2決算
・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
・Xboxハードウェアの売上は13%減少
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:27▼返信
MSもSONYと同じ様に、性能は変えないでドライブ付と無い奴を出してたら少しはマシだったろうに〜
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:27▼返信
>>858
バカだなぁ
CoDもディアブロ5もオーバーウォッチ3もスターフィールドもフォールアウトもレッドフォールもTESもマイクラもこれから先はみんなXboxでしかプレイ出来なくなるんだぞ?
しかもこれから先も買収進めば、カプコンやスクエニ、コーテク、バンナム、セガとかも次々とXboxの傘下にくわわるだろうし
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:27▼返信
>>867
イラネ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:27▼返信
>>8
今更遅い
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
釣り針から豚の激臭がしてキツいわw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>865
それこそ「公式が流すデマ」に踊らされる無知蒙味なゴキブリだろw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>850
だからRDNA1じゃ2GHzオーバー出ないと何度言ったら理解するのだ

PS5はRDNA1では物理的に出せない2.23GHzを達成してるから、その時点でRDNA2アーキなことは確定してる
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>865
Xboxは書いてあるけど、クソステは記載がありませんけど?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>867
パフォーマンス終わってるけれどどうするの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>867
世界はねそんなゴミよりスパイダーマン2やFF16、FF7リバースの方が遊びたいんですよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>403
国内限定でもswitchが勝ってる要素がハード台数しかないのも理解できてないしな豚って
その台数すら無意味な数字なのも分かってない
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>877
クソくだらんコピペ貼ってんじゃねぇw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
ほんの一時期だったけど、箱が天下取ってた国が北米の他にもあったよ。


中国っていうんだ。
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:28▼返信
>>866
PS5リードゲーはVRAM16GBが基準になるからな
PCで遊ぶのはかなりしんどいぞ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
>>13
ゲームパスをPC迄広げたのは愚策だわwwwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
GOTY候補のゼルダもスタフィーも遊べないPS5がなんだって?
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
>>882
だからカスタムしてそれを無理矢理可能にしただけだろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
>>891
ここでガレキンの話はやめてやれよww
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
>>867
あおりでもなんでもなく
スターフィールドよりスパイダーマン2の方が売れると思うんだけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
VGは適当だから箱はもっと少ないぞ
実際は350万くらい離されてる
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
ベセスダも箱で売れないと分かるとすぐ撤退するだろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:29▼返信
>>847
結局世界でもPS5が売れてるんだな
アメリカはMS一強みたいな感じだったけど
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:30▼返信
>>891
ガレキンや二代目スペゴリがGOTY?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:30▼返信
>>892
お、おう
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:30▼返信
>>891
パクリゲーがGOTYとったらNBPの存在が確定しちゃうじゃねーかw
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:31▼返信
>>862
設備の減価償却ってTSMCの? それともSIEの?
コスト考えなきゃ実現可能って話をしてあげたのに、それでコストがーって頭悪すぎるとしか

N5、N4が安くなるならその話も肯定できるけど、そう言えるだけの何か根拠あるの?
今だと半導体供給絞って価格維持してるし、台湾以外の工場が稼働すれば供給は増えるだろうけど価格安くなるって情報見たことないし
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:31▼返信
>>896
撤退出来ないよ買収されたんだから
まぁスタッフがどんどん居なくなって死んでいくだけだなぁ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:31▼返信
常日頃から中国市場こそ本命とか言ってて中国人が全然遊んでないPS5が北米でこの台数って
Microsoftもソニーも何をしたいんだ?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:31▼返信
クリスマスプレゼントで
PS5の時 → 泣いて喜ぶ
ブヒッチの時 → 泣く
箱の時 → 得体の知れないブツに無表情
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:32▼返信
デイワン入りするとPS勢も警戒して初日には買わなくなるしな
サードにとってはいいのかね
なんとなく売り上げがヤバそうなのをMSの資金で補填してないか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:32▼返信
>>891
その理屈なら一番GOTY取ってるソニーのタイトルが遊べない箱物スイッチがいらない子扱いになるな
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:32▼返信
AMD「画期的なRDNA2とZenアーキテクチャが、『ラチェット&クランク』など信じられないほどの次世代PS5体験を可能にしたことを誇りに思います」

ブーに言わせればこれもソニーの汚い金で圧力かけたことになるのかなw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:33▼返信
>>424
国内の台数とかどうでもいいだろ
アジア合算なんだから
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:33▼返信
>>906
いくらSwitchに勝てないからといってそういう捏造は良く無いな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:33▼返信
>>892
カスタムしようがOCしようがRDNA1では出ません
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:33▼返信
ゲーパスがあれば勝てると思ってる人ってps5には評価が高いSIEファーストが遊べるPS+コレクションやゲームカタログがあるって知らないのかな?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:34▼返信
>>905
普通にウォーロン買ったけど?
無論PS5版
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:34▼返信
>>907
そもそも圧力かけられるなら
箱自体を切るように圧力かければいいのにってなるからなぁw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:34▼返信
>>874
箱版は爆死したってことじゃね?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:34▼返信
>>429
それ以上に箱も品薄だったからな
世界的な半導体不足で基本的にハードメーカーじゃないMSがソニーよりも確保できてたらどうかしてるだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:35▼返信
>>329
くっそ笑ってたwwwww
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:35▼返信
>>848
箱はどの地域でもPSに勝ったことはない昔アメリカでのみ一時的に良い勝負をしてた時期があるらしいが、ただそんな中なぜか日本市場にだけ世界にも類を見ないレベルの箱信者兼アンソアンチPSみたいなのが大量にいる異常事態
そこそこやりあってるアメリカにすらここまで変なのおらんつかほとんど見かけんなのに日本やと毎日のように見かけるがいかに歪んだ市場なのかわかる日本が
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:35▼返信
>>892
アホか
RDNA2のウリは優れた高クロック耐性だから、2.2〜GHz出せることがRDNA2アーキの特徴なんだよw(nVidiaの30番代が1.8GHz未満でウロウロしてるのをちゃんと見ろ)

テメーは「PS5はRDNA1をカスタムしてRNDA2にしただけなんだい!だからPS5はRDNA2じゃないんだい!」とかゆー馬鹿丸出しのセリフを2年以上言い続けてることに気づけよ、いい加減にw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:35▼返信
>>912
個人の話しされてもなw
そりゃ買う人も少ないながらいるだろうよw
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:35▼返信
>>846
xboxシリーズでは
日本でも100万台以上売れたしな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:35▼返信
>>903
中国でもPS5爆売れだろ?
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:36▼返信
禁治産者の豚痴漢は
RDNA1のはずのPS5でレイトレが動いて
RDNA2のはずの糞箱でレイトレが動かない時点でなんかおかしいと思えよw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:36▼返信
>>56
AMDもソニーが大口客って言ってたからな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:36▼返信
>>921
ビジネス品としてな
プレイ人口はずっと少ないよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:37▼返信
米国本土でもソニーが妨害してるから
箱が売れてないと思ってるのかな?w
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:37▼返信
どっちかというとRDNA1カスタムはXSXなんじゃ・・・
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:37▼返信
>>919
みんなそう思ってるから北米でこんだけ差が開いてんだよマヌケw
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:38▼返信
>>925
お前の妄想は知らんが、この数字が全てだ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:38▼返信
XSXは本流から外れたRDNAだからRDNA2ナンバー固定

PS5は本流のど本流なRDNAだからRDNA2とか1じゃないだよフラグシップモデルなんだよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:38▼返信
>>913
WindowsってAMDにとっては非常に重要な相手が居る以上、仮に圧力かけられるとしたらMSの方だしね
利益の面でいけばAMDにとってPS5の存在も大きいけど
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:39▼返信
>Xbox Series XのGPUコアは、AMDの「RDNA 2」アーキテクチャと機能はよく似ている。RDNAをベースに、レイトレーシング(Ray Tracing)のハードウェアアクセラレーションと、バリヤブルレイトシェーディング(Variable-Rate Shading:VRS)やサンプラフィードバックストリーミング(Sampler Feedback Streaming:SFS)などの制御機能を備える。

あれ?
くそばこさん?
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:39▼返信
>>456
PS5の転売はほぼ国内転売だからなぁ
switchは大陸に渡った数が1500万台だとしても驚かないけどね
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:39▼返信
>>927
デイワンだけの話しじゃないってだけだろうに
俺が言ってるのはデイワンにするとPS側のゲーム売り上げも落とす行為だよって話しなんだが
PS5が売れてるのはそれ以上に魅力があるからだろ
ただデイワンで出すサードはそれでいいの?ってだけだ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:39▼返信
※926
RDNA1もRDNA2もN7だしな
箱はN6にできないのが不思議だよね
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:40▼返信
>>864
豚はファルコム社長がうちは他のメーカーさんと違ってパケの売上が高いって言ったのを
全サードのことだと言いだすからほんと馬鹿なんだよな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:40▼返信
Sという負債込みでこの差よ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:41▼返信
>>457
カステラ笑た
個人的にはティビティビの方がゲンナリしたけどな
北米ユーザー以外に関係のないゲームですらないものを世界デビューで発表しちゃうんだから頭悪すぎる
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:42▼返信
何回言おうがアンソ豚の妄想が現実になることはねぇんだぞ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:42▼返信
XSSあるから脱N7できないだろうなw
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:42▼返信
キネクト、キネクト、ティービィー、ティービィー!の時代よりも更に同時期の差が広がるとか絶望しか無いだろw

941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:42▼返信
アンソはスターフィールドを持ち上げるけど、MSはスターフィールドを売る気が一切無いように見えるけどな
ベセスダ公式が12月に開発者インタビュー、3月に新しいゲームムービーと開発風景を公開したけど、MSは未だに無視して公式チャンネルで共有すらしてねぞ
PS公式だったら普通に共有してするぞ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:42▼返信
>>461
PS4よりも悪化してるだけで全世界で敗北してるのは変わらんけどな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:43▼返信
○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:43▼返信
>>935
しかも「うちは物理的な店舗特典が多いのでパケの方が多いみたいですね」
って自己分析してるのも無視だからなあ。
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:43▼返信
>>909
捏造じゃなくね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:44▼返信
>>943
これはちまで記事になってないよな?メタリック公式Twitterがちょっと前に公開してたってのに
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:44▼返信
糞箱はliveが落ちるとオフゲーすら遊べなくなります

また、この事実を指摘すると事実陳列罪で連行されます
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:44▼返信
>>463
破綻サービスとリリースできなくなる買収には誰も期待しないってことだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:44▼返信
>>837
ブーちゃんの脳に毒がまわっているようだな😅
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:45▼返信
その他の地域はもっと苦しいだろうしアメリカで大敗は辛いだろうな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:45▼返信
初手からXとSでハードスペックに差がある二機種展開みたいなバカやったのて開発超初期に産業スパイして得たPS5DEの情報を盛大に勘違いした説好きw
たしかにおぼろげな状態で方針決めないとな時にPS5とPS5DEの二機種あるるみたいなのつかんだらまあ場合によっては勘違いするかもなとPSが意外とシンプルな戦略というかなことしてきて完全に読み外したけど
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:45▼返信
>>946
はちま「ある諸事情により記事にすることを禁止されてます」
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:45▼返信
>>465
まぁ任天堂の異常な工作活動の本拠地だから情弱がついてこないしな
そろそろ目を覚まして欲しいところだけど
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:46▼返信
ActivisionBlizzard買収で流れ変わるでしょ
MSとPCが最終的には勝つ
おもちゃの時代は終わり
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:46▼返信
>>947
これがあるからゲハ抜きにしても糞箱は選択肢に入らんわw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:46▼返信
欧州とかどうするんだww
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:46▼返信
DiabloなんてPCでやるもんだろw
なんでハクスラ見下ろしゲーを据え置きでやらんとあかんのよw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:46▼返信
えっPS4のときより差が大きいの?何らかのリスク回避で安定志向?箱持ってないけど!
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:47▼返信
Gamepassはpcユーザーもいるから単純にゲーム機台数だけじゃ判断つかんやろ
まあそれでも色々圧倒的に負けてると思うが
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:47▼返信
>>954
忘れてるのか知らんが、買収が成立したらCoDはスイッチクオリティになるから
既存のユーザーは誰もやらなくなるぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:47▼返信
これってXとSの台数がでてないから問題の深刻度がイマイチわからんよね
もしXが販売台数の8割以上を占めているのなら全然問題なし
これからTESやスターフィールドがあるし、最悪Sを切り捨てればいい
でもSが5割以上だったりすると既にどうしようもない状況に陥ってる
まあ7割近くがSだったりするんでしょうけれど
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:47▼返信
>>954
多分その「しょせんゲームはおもちゃ」っていう冷めた目をゲーマーに見透かされての今だろうね
ゲーマーにとって良いハードを作ろう、良いゲームを作ろうって気概が全く感じられないのが
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:48▼返信
※881
○ある豚のコメントより
826はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:48▼返信
元々PC特化ゲーなのになんで、CS機に出すんだろうな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:48▼返信
Sという安かろう悪かろう商品含めてこの差
とりあえずSを切ろうか
クリエイターが泣いてるぞ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:49▼返信
>>489
PCゲーを支配してるのはvalveだっての
ビジネスでもWindowsじゃなくても成立するようになりつつあるのに
ゲームでもWindowsじゃなくても成立するようになったら終わりやん
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:49▼返信
>>843
ハイハイ、そうッスね😉ブーちゃんが無理してX-BOXユーザーのフリしなくってもエエぞ。PS5を「クソステ」って言うのブーちゃんしか居らんから😅
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:49▼返信
>>946
マイクロソフ〇からお金を貰ってるんじゃないでしょうか?
(※団体個人が特定出来ないように一部伏せ字にしてます)
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:50▼返信
増設SSDも本国でもボッタクリって言われちゃってるしな
本国でもXbox評判悪いのが致命的
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:50▼返信
>>961
Sの方が売れちゃってるんだろ?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:51▼返信
>>957
お前のようなキチガイチーターに関わりたくないからでしょ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:51▼返信
CoDもパッドでFPSなんてという声に関わらずPSメインになったしな
PCはゲーム機じゃないというのが以外なほど重要なんだよね
特にコレからはPC離れも顕著だし
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:51▼返信
>>846
出してるゲームは好きなの多かったな。マニアックな洋ゲーとかね。
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:51▼返信
>>969
360の過ちを繰り返すのは池沼入ってるとしか思えん
馬鹿すぎるわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:52▼返信
>>969
そんな些細などうでもいいことなんて、ベセスダとABのゲーム独占にすれば簡単に吹き飛ぶけどな
とにかく伸び代があるのはXboxで、伸び代どころか未来さてないのがクソステ5でもう名園が分かれてる
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:53▼返信
なんで箱が勝てると思ってんのか意味不明
箱ユーザーって何見てゲームしてんの?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:53▼返信
>>509
広がってるって話だぞ
スターフィールドや色々見えている中でも広がってるのにどこでひっくり返る要素があるん?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:53▼返信
※957
ディアブロなんて別にパットでも変わらんやんもう
直感的にプレイできれば良いんだし
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:53▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるあるよ!」
XS「ポ⤴テ⤵ト⤴」
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:54▼返信
>>975
あのボッタクリが些細だってよw
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:54▼返信
>>975
お前ら逆神でしかないんだからあんまり変なこと書くのヤメロよww
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:54▼返信
>>975
ゼニマックス買収後でAB買収のアナウンスがあってもこのザマなんですがw
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:54▼返信
>>971
スイッチ版Diablo3はチーターだらけだぞ
逆にPCはFPSゲーとは違ってチーターいねえんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:55▼返信
スイッチも据え置きモードと携帯モードで性能が変わるから同じ問題を内包してるんだけど、安価な低性能機としての立ち位置で立ち回ってるから携帯モード側に合わせた低品質ソフトでも問題はそこまで大きくない
XSは一応高性能な次世代ハードとしての立ち位置で立ち回ってるのに、XSSがPS4Proより低性能という矛盾が問題
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:56▼返信
>>975
伸びしろ0だからいつまで経っても抜けてないんじゃんw
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:56▼返信
箱が弱いから買収OKとか、その弱い理由がMSの運営能力が壊滅的とかなのに自札願望が高過ぎるだろAB
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:56▼返信
アンソはどうせゲームしないからわかってないけどCODが取られてももう変わらないよ
PSに負ける運命は
単純にMSはサポートがクソ、とくにファーストや買収された会社のソフトがまじでローカライズが最悪
欧州やEUや他の国でも言われてるが、まじでクソみたいなテキスト翻訳字幕だったり、雰囲気ゲーなのに金かけず吹き替えもしない、そのうえ日本とかだとまじで文字多いゲームで英語版そのまま配信とかざら
こんなんで増えるわけねえんだわ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:57▼返信
>>541
とりあえず被告のMSよりも先に資料提供したもんなぁ
任天堂はしないの?
MSが資料出す前だと不都合なこと書いてあるから出しづらいのは分かるけどさ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:57▼返信
※974
360はPCあればHDDを360対応フォーマットしてHDDユニット中身を入れ替えらるという方法あったけど。

XSXは完全に指定したSSDしか使えないようにプログラムブロックされてるらしい
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:58▼返信
ゲームパスで最低限の被害に抑えてるけど、ゲームパスがなかったらダブルスコアもあったんじなよない?
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:58▼返信
※983
あれディアブロ3ってクロスプレイになってなかったか・・・Switchがチーター多いのもそもそもPCから来てんじゃね
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:59▼返信
>>975
真面目な話

ゾーンに飲まれるAB可哀想w
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:59▼返信
>>89
MSとアクティの売上合算しても誤差レベルなんで日本での買収は認めるとか言われてて草なんだ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:59▼返信
>>991
クロスプレイには対応してないんよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:59▼返信
※989
HDD入れ替えはあったとは言えないよ
まずフォーマットが大変でPSみたいに差し替えればできるってもんでもないし
PC経由であれこれいじってフォーマットしてようやく入れ替えできる状態だからそこまでするなら
いじってるPCですればよくねになる
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:01▼返信
※994
じゃSwitchのディアブロ・・・割られてんのかよチーターに・・
ひでえな・・まあグレーターリフトの順位だけだから被害少ないにしろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:01▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるあるよ!」
XSX「クイックレジュSSDボッタクリまんで!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:01▼返信
ホリデーシーズン前にフィルスペンサーが「XBOXにはスターフィールドがあるから! TES6もXBOX独占だから!」と宣伝していたが、それでもPS5のほうがずっと売れた。つまりあまり関係ない

しかもそんなこと言ったから独占禁止法当局から突っ込まれてるが
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:01▼返信
実際はもっと差がありそう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:01▼返信
フィル
ビル



しゃぶってよ
俺のチュロス
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:01▼返信
>>585
キッズ脳のおじいちゃんだぞ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:02▼返信
>>997
最後のでガマンできずに笑った
クッソこんなのでw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:02▼返信
>>961
供給改善される前のNPDランキング見ればわかるけど
PS5の販売台数は3位でも金額ベースだと1位
箱は台数2位でも金額は3位みたいなことが度々あったので
それから察するに箱Seriesの普及台数は安価なXSS中心に稼いだ数字だと思いますよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:02▼返信
しゃぶってよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:04▼返信
>>589
任天堂ですらサポートしきれないゾンビハードの誕生おめでとう
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:06▼返信
差がたったそんだけな訳無いだろって思ったらやっぱ出鱈目ソースでお馴染みのVGソースかよ。
もう捏造サイトってバレてるのに阿保は未だにあそこから引用するよな。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:07▼返信
>>1006
VGの数字は根拠ないんだよな。あとで公式発表が出たら修正する
だから公式の数字があるPSは正確だがXBOXはいい加減な数字。しかもたいてい盛る
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:07▼返信


米国でこれってのがまあヤバいんだよなぁ
他はほぼ負け確定だから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:08▼返信
※989 ブロックってまじかMSって本当に姑息。360のHDD検索したらこんなの出てきたわ↓
外付けハードディスクをXBOX360につないでみた

XBOXハードディスクは20GBと容量が少ない。ダウンロードコンテンツも入っているので、インストールできるソフトは2本が限度でした。しかし今回使えるのは250ギガバイト、これでソフトインストールし放題だぜっ!!!と思ったのですが、事実は小説より奇なり。

USBで接続するとフォーマットの要求と、衝撃の事実が・・・なんとXBOX用に使える容量が制限されていて、ハードディスクの容量の16GB分しか使えないというのだ・・・
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:08▼返信
お前らもっとVGチャートに突っ込めよ・・・推測という名の妄想で数字決めてるゴミサイトだぞ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:08▼返信
>>1006
まぁPS5の品薄が解消されたのって直近だからな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:09▼返信
>>1002
ごめんwどこが笑いどころ?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:09▼返信
>>838
良くも悪くもではなく悪い意味でやろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:10▼返信
どっちもどっちで草
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:10▼返信
品薄解消したのもPS5だけっぽいし、ここから差が加速度的に広がっていくだろうな
特にXSXは量産体制の問題を抱えてるみたいだし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:11▼返信
>>1012
そんなの糞箱の糞っぷりにでしょ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:11▼返信
>>1010
実際はもっと差が出てる可能性が高いってことか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:12▼返信
>996
Switchはかなり高機能なエミュがでてるし、MODに近い形でソフトいじるのも既に確立されてるから、チーターを防ぐのはもう無理
splatoon3とかも定期的にチーター現れて荒れるし
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:12▼返信
>>1010
まぁ、箱が2000万台突破したとVGがアナウンスした時のアナリストの予想は1850万台程度だったし、大半がXSSだから数字より深刻と覚えておけば良いと思うよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:12▼返信
>>998
それらはPCの独壇場だからなぁ・・・
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:12▼返信
>>1015
まああんなギュウギュウ詰めだとなあw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:13▼返信
>>263
発表当時はハイエンドPC並みの高性能と自信満々のフィルさんが居たな
PS5の性能が明らかになるに連れ、言ってる事が変わっていくフィルさんを見るのは楽しかったよw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:13▼返信
>>861
そして私も消えよう
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:13▼返信
>>997
はぁ~つまんね
やっぱゴキブリは社会不適合者だな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:14▼返信
またPS5強すぎという記事?
そらそうよ😆
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:14▼返信
ゲーパスのまずいところは新作だろうが看板タイトルだろうが対象になっているところ。当然、零細メーカーも大手もあまり手間のかからないソフトで利益を得る方針となる。結果求心力のあるソフトが減少して、ゲーパスの成長が鈍化する。ゲーパスにソフトを供給するメーカーも減る。メーカーも看板タイトルのブランド力落としたくないから適当なソフトでお茶を濁す。でも一定のクオリティ維持のため、本命タイトルの開発力を削ぐことになる。

要は、MSとユーザーに利点が偏った契約で、メーカーに利点がないのがゲーパス。零細にはまだ加入価値はあるだろうけど、大手には全くうまみがない。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:14▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるあるよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:14▼返信
>>1006
VG「箱がホリデーシーズンの第一週に歴史的売り上げでPS5を圧倒した」
NPD「ホリデーシーズンの勝者はPS5で箱に倍近く差をつけました」
VG「…後でサイレント修正しとこう」

こんな具合だからな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:15▼返信
>>1
マイクロソフト 終焉の刻
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:15▼返信
はちまはどんだけソニーの肩持つんや
いつも任天堂やXBOXの悪口記事ばっかり
ソニーの悪口記事も書けや
嫌がらせか
ブサイゾンとかババーナルとか言われてるけどこんなの買うのとか、フォースポークン爆死とかそんな記事見たことねーぞ!
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:15▼返信
>>924
なんかソースあるの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:16▼返信
※1021
修理動画とかみたけど
XSXは量産かなりしんどい作りだわ、基盤重ねて最後ゴムバンドで止めるとか
まじで組むの糞だしなんでなんな形状にしたんだか
俺も最初はPS5の本体のデザインや作りびみょうと思ったけどバラしてみたら結構痛いところに手が届く作りで
掃除も楽そうだわ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:16▼返信
>>1022
VITAの性能と価格に失禁する勢いでビビり散らかして即アンバサダー決め込んで
先に購入したユーザーどころか日本のゲーム業界に大打撃与えたまま
あの世にとんずらしたイワッチよりはマシかな?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:16▼返信
>>2
マイクロソフト「こっ、今度Windows12を出すから問題無いし(冷や汗)」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:16▼返信
>>1021
ギュウギュウ詰めってよりは手でやる工程の多さが一番のネック
工業製品では如何にオートメーション化するかが量産の鍵になるけど、MSはそこがてんでダメ
PS5の内部へのアクセスのし易さって、逆に組立工程もまた簡単ってことの証明でもある
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:16▼返信
メーカー以外誰にも分かるはずのない数字をポンポン出してるVG信じてるやつなんておる?
MSが必死に隠してるから差はもっと大きいだろうな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:16▼返信
>>3
その雑魚に勝てない任天堂「・・・」
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:17▼返信
ゲロパスで100円乞食集めても勝てないゴミ箱
最初から蚊帳の外のゴミッチ
ゴミ同士仲良いな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:17▼返信
だからなに?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:17▼返信
>>3
任天堂「9位堂で申し訳ありません」
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:17▼返信
>>1030
悪口記事書けやってのがすでにアホなんよw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:17▼返信
>>652
と言うかswitch買ってるゲーム好きってPS4もなんならPS5も持ってるからなぁ
そりゃ任天堂ゲーのためにクソハードを渋々買ってるんだからサードは全部PSで買うんだから別にね
switchで色んなゲームが遊べると期待した一般人からの失望の方がヤバいだろうね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:17▼返信
>>1032
始祖の頃から「でかいでかい」言われたトラウマから
ジャック・ハンマー並みに体にメスを入れた結果だぞ。
なお排熱問題。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:18▼返信
このサイトは任天堂を軽視してる
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:18▼返信
ゲーパスにもそのデイワンにもユーザーを惹きつけ繋ぎ止めるだけの魅力も人気も無かった
一言で言えば失敗だ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:18▼返信
勘違いしてるけどPS5が強いわけじゃない
箱が弱すぎるんだよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:19▼返信
>>663
だから658のはXSXごと切られるって話だよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:19▼返信
箱が負けてるから買収オッケーってわけでもないからな
🐷は勘違いしないように
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:20▼返信
>>1044
任天堂ってもう完全に取り残されてるじゃん
俺らが勝手にそう言ってるだけじゃなくって、メーカーが相手にしてないんよ
出してもらえるのは時限独占込み込みの中規模タイトルが精一杯だろ?
サードとってスイッチの普及台数ほど意味のない数字って無いんだわ 箱以下の価値しかないんだぜ?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:21▼返信
はいはいカイガイカイガイ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:21▼返信
>>693
定期的に金を払ってサービスを受けるのがサブスクだよ
例えPS+エッセンシャルにフリプがなかったとしてもサブスクなのは変わらん
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:22▼返信
>>1048
黙れゴキブリ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:22▼返信
>>1045
ゲーパスデイワンの問題って、ユーザから最新ゲームに金出す習慣を奪うのもだけど、そんな状況で開発者がモチベーションを維持できないって供給側の問題が深刻だと思ってる
DLだけして満足とかチュートリアルだけ触って終わるみたいなプレイヤーも多くて、良い物作っても遊ばれないってクリエイターとして最悪だろうし
MS社内だとForzaとかDL数じゃ評価されなくてDLCが売れてやっと評価された、みたいなゲーパスと評価のチグハグなんかも問題になってなかったっけ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:23▼返信
米国人ですら「クソ箱いらね」なの笑うしかない(^ω^)
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:23▼返信
※1035
PS4のオートメーション工場の画像あったよなかなりみっちみっちで作業機械詰まってたな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:24▼返信
国内もサードの奪い合いには完全に勝利したようだしなぁ
まぁSwitchの台数があっても買取保証が必要な時点でPSの勝ちは決まっていたんだろうけど
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:25▼返信
>>1055
元々ソニーっていう工業製品作ってる地盤があったからね
確か木更津のオーディオ系やってた工場でそのままPS4の組立やってた気がする
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:25▼返信
日本ではSwitchに負け続けてるのにな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:25▼返信
PSは最終的にはオートメーションで製造するようになるだよな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:25▼返信
これくらいの差はスターフィールド1本で取り戻せるし、AB買収で流れは一気に変わる
まだまだXBOXが有利なのに変わりはないですね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:26▼返信
AB買収以前にXboxの存在価値がないな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:26▼返信
>>1055
PS5は完全にロボットだけで組み立てできるんだよな。先進的
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:27▼返信
>>1060
まだまだって、現状めちゃくちゃ不利なんだけどな
アメリカが一番マシであって世界的には大差
しかも直近で差が広がっている
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:27▼返信
>>1060
一度も勝てて無いのにまだまだ有利とは?・・・はて?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:28▼返信
スターフィールドがそんな爆発的にヒットすると思えないな
SFのRPGというのはマイナージャンルであまりヒットしたことが無い。やはりみんなファンタジーが好き
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:28▼返信
>>489
Steam≠Windowsだからな
プラットフォームというのはそこでリリースする毎にロイヤリティが発生する
だからMSのPCプラットフォームはマイクロソフトストアになる
残念ながらPCゲームの市場という観点で見ると、CS以上にシェアは小さい
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:28▼返信
>>1060
なんでそんなスターフィールドに夢を抱いてるのか分からんw

ベセスダのSFRPG『スターフィールド』、メインクエストのボリュームは30~40時間だと判明!シームレス無し、30fps目標で開発している模様

これだぜ??
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:29▼返信
>>1058
16位で草
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:29▼返信
>>1060
有利じゃねーから期待値込みでの購入すらないんだろww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:30▼返信
>>1050
うん。海外だから差が少ないね
日本だともっと差がついてる
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:30▼返信
>>1060
劣化ノーマンズスカイに期待しちゃってるんだw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:30▼返信
スターフィールドが本気出すのは発売3年後とかだろ
いつものベセゲーなら
でもレイオフして開発力落ちてるかな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:30▼返信
「PS5」3年目の三重苦 ファン離れ阻止へ増産急ぐ
2022年11月22日
ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」が、「品不足」「Xbox猛追」「パソコン(PC)ゲーム台頭」の三重苦に直面している。
米国では米マイクロソフトのゲーム機「Xbox」に販売台数で逆転され、オンラインサービスの会員数も減っている。ファン離れが懸念されるなか、発売3年目で巻き返せるか。

ほんの4ヶ月前にこんな恥ずかしい記事載せたメディアもあったのにね
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:31▼返信
>>1050
日本だともう目も当てられないくらいの比率で開いちゃっているので…

1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:31▼返信
馬鹿ぶたがHorizonやリターナルをババアとかブサイクとかかいて煽ってるけど

そもそもゲームとしてはめちゃくちゃ良作だからアホみたいな煽りが意味ねえんだよなぁ
ゼノブレ3やベヨ3と違って売れたしw
豚って動画でしかゲーム把握出来ないから見た目ばかりのこと言うのな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:32▼返信
>>1073
前回の決算直後に顔真っ赤になっただろうなww
チカニシと同レベルの奴がメディアの仕事してるって終わってるww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:32▼返信
ノーマンズスカイはマルチプレイも出来るけど
スターフィールドって一人用でしょ?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:33▼返信
>>1073
「Xbox猛追」「パソコン(PC)ゲーム台頭」
この2つ最高にギャグだな
メディアってほんまアホ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:33▼返信
糞箱やるぐらいなら
普通にスイッチかPS5買うわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:33▼返信
スターフィールドのことばかり言ってるけど
同じベゼスダのレッドフォール忘れすぎだろ・・・・あそこの開発も良作ばかりなのに
まじで扱い酷すぎだろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:34▼返信
>>745
読み方間違ってると思うんだけどなぁ
DLが五分な訳なくない?
だとしたら世界的にSDカード爆売れ祭りになってないとおかしいんだけど
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:34▼返信
PCは上がり目はあったがグラボの高価格化で沈静した
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:35▼返信
ノーマンズスカイはVRにも対応してるしな
スタフィーなんて雑魚は敵じゃねぇだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:36▼返信
とわいえ今フォールアウトやスターフィールドが成功するかな
PS4の初期だからフォールアウト4も群抜いてたしスカイリムもPS3世代だからだけど
いまじゃウィッチャー3やサイバーパンクみたいに一個レベル上がったからな
あのまま出しても昔みたいに評価されねえだろ。ましてやベゼってゲームエンジン古いし
今更MSが大規模ゲームエンジン開発初めて今からRPG作るなんて期間待てると思えないわ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:36▼返信
例えばスタフィーが素晴らしい神ゲーだったとしてもデイワン乞食の餌食になって即オワコン化するよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:37▼返信
>>1081
Switchはアジア合算で、アジアユーザーは日本のニンテンドーストア使うか転売品買うかしないとゲーム買えんからな
その辺加味したらDL 50%で拮抗もあり得ると思うわ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:37▼返信
※1080
ゾンビアーミーのヴァンパイア亜種みたいなゲームね。
Xbox買収されてから古臭いゲームしか作れなくなってるよな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:37▼返信
>>1084
一応スターフィーは新エンジンじゃなかったか
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:37▼返信
>>765
カプコンが独自判断してるって可能性を全く考えないあたりが宗教だな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:37▼返信
>>1075
リターナルの操作性はTPSトップクラスだわ
ホラーゲーではないのに不気味な雰囲気と、死ぬことに対するプレッシャーで常時緊張感のあるプレイも楽しかったなぁ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:38▼返信
もう「箱をお買い上げになってくださった方全員にもれなく10万円を差し上げま~す」とやるしかない
財源?ゲイツに聞け
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:38▼返信
※1081
SDカードバク売れってmSDなんて常に売れてるだろ・・・
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:38▼返信
>>1073
なかなかのパンチ力やなこれは脳がイかれてないと書けないわ
特に「Xbox猛追」はさすがに噴くw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:38▼返信
>>1075
リターナルはそこまで売れてないかな。中規模タイトルのわりには売れた
セレーネは経験豊富な女性科学者だし、ストーリー上あれくらいの年恰好である必要があるんだよな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:38▼返信
>>1058
任天堂専用機と比較する意味なんて無いんやで
そもそも16位堂ってバンナムにも抜かれてたよね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:39▼返信
※1088
まじで・・・
だとしたらかなりビジュアル古くね・・
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:39▼返信
>>806
天に召されるかSwitch
そりゃ土俵に居ないわwwwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:39▼返信
>>1080
ZeniMax傘下のスタジオなのに、全部ベセスダって表現されるのが個人的にはもにょる
Redfall作ってるArkane Studiosも良いスタジオだけど、DEATHLOOPもそうだったけど良作は作るけど神作ではないって感じなんだよね
Preyも面白かったけど万人受けする感じではないし、渋めの良い作品作るスタジオって思ってる
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:39▼返信
>>1080
どう酷いんだっけ? PS5の開発を中止させられたこと?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:39▼返信
>>1091
それ意味なくね 
だって10万もらって箱は捨てるぞw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:39▼返信
>>1088
古いエンジンを突貫工事で改良したタイプで、改良に大失敗してにっちもさっちもいかないって記事があったな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:40▼返信
>>1088
クリエイションエンジン2という名前だが、中身は変わってなくてクリエイションエンジンにパッチを当てたものと言われている
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:40▼返信
>>1096
新エンジン開発も兼ねてるというアナウンスだが買収や色々のゴタゴタで更新出来てないのかもな
そもそも元はPS5リードだったって話しだし
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:40▼返信
もうAB買収は避けられないな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:41▼返信
>>1060
ああ、あの残念な出来のPV以来何の音沙汰も無いノーマンズスカイの後追いゲー?
発売日だけは決まったみたいだけど多分延期されるよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:41▼返信
PC、XSX、Switch持っとけば十分
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:41▼返信
※1098
アーケインスタジオと言ったらDishonoredシリーズが好きだわ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:41▼返信
>>774
20万のグラボ入れるならそのあたりのグラボで使ってるCPUじゃ足りないし、メモリやらバスやら考えたら、総取っ替えでいいだろ
PS5世代のゲームが動く程度まで目指すなら35万~は欲しいね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:42▼返信
>>1105
MSの指示で中途半端だろうが発売すると思う
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:42▼返信
>>1107
ディスオナードは最高だった。2はいまいち
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:42▼返信
>>1073
この記事書いたヤツ今どんな気持ち?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:43▼返信
今のゼニマってパクリゲーか焼き直ししか作れなくなってるからスターフィールド期待しすぎるとがっかりするぞチカニシw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:43▼返信
>>1088
表向きには新エンジンって言ってるけど、中の人から「あれはマーケティング向け」って暴露はされたね
その後改修されてるかもしれないけど
今出てるPV見る感じ、屋内のレンダリングは良くなってるからそこの改良は入ってそうだけど、屋外はあんまり変化を感じないからやっぱり引きずってる感はある
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:43▼返信
というかヘイローとギアーズ
さらにはフォルツァシリーズなんて看板潰したMSとかもうだめだろ
どこにも駄目にできる要素ないのに駄目にしたんだから
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:44▼返信
箱は永遠のかませ犬
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:44▼返信
ノマスカという指標があるからな星探索ゲーは
ここと比べられるのは相当厳しいと思うぜ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:44▼返信
>>1106
PCあれば箱いらなくない?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:44▼返信
※1117
豚がワカルわけねえじゃん・・・
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:45▼返信
>>1113
屋内シーンはフォトリアルな感じだね。狭いし固定光源だからやりやすいんだろう。屋外はFO4と変わらない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:45▼返信
>>776
仕事だとノートパソコンで事務レベル処理できるくらいの物なら快適な動作で12万前後だな
ちょっと贅沢なくらい
前に会社で買ったときより少し上がってるから13万前後かも
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:46▼返信
まあ箱買うくらいならもうしっかりPCに金振れとは思う
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:46▼返信
半導体不足がなければもっとひらいてただろうなぁ
母国のMSと他国のソニーじゃ奪い合いには勝てないだろうし
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:46▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:46▼返信
>>478
一つのゲームを長く遊ぶ方がコスパいいからね 
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:46▼返信
>>1060
さすがに新規IPにそこまでの期待を押し付けるのは酷
メジャーメーカーでも失敗作は多々あるからね
ベセスダの価値が本当に生きてくるのはTESの新作だよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:47▼返信
>>781
PS5のことを言ってるなら供給安定したのに欠品してるって単なる機会損失だろ
売り切れてどうする
アホかよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:47▼返信



汚い事ばっかやってっからゲーマーの反感食らうんだよw


1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:47▼返信
スターフィールドが実は微妙ってのが感の良いゲーマーならすぐわかるからな
ベセスダは泥船と共に沈むねこりゃ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:48▼返信
>>1116
あれは地上から宇宙までシームレスのオープンワールドだしな。後発のスターフィールドがそうじゃないのは情けない
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:48▼返信
>>797
あたり判定もなの?
GPGPUの一部じゃなくて?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:48▼返信
>>1100
確かにw 10万もらって箱もらってその箱を売って14万くらいにしてその14万でPSソフトDLで買いまくるよなw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:49▼返信
VGでこれなら、もっと差がついてんじゃねえの?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:50▼返信
>>794
どちらかというとマルチからハブられる心配が付きまとってる方が大きい気がするな
ソニーファーストは人によって重要度違うけど、マルチハブられるは致命的だもの
PSが独占しなくても勝手に発生する箱ハブだぜ?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:51▼返信
>>1130
レイトレの仕組みを使ってやるって手法はあったと思うけど、基本的には従来通りCPUの仕事だったと思うよ
あと音響に関してもこのあたり自動でやる仕組みがあったと思うけど、どこまでチップで処理してるかはわからん
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:52▼返信
>>840
買収してIP壊しまくるのが確定してしまったから居てもらっては困る存在になったんだわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:52▼返信
※1128
流石にXSXでは60fps目標にしてくれよって思ったなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:54▼返信
ホームのアメリカでこれなら他ローカルだとより差が広がってるだろ
趨勢は決したな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:55▼返信
>>1125
TES6とかstarfield出てから最短4年でしょ
2028年頃発売って思うと、先が長いなぁ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:55▼返信
>>6
マイクロソフトは嘘だろうけどマルチ継続するって言ってるぞ
CMAは買収資金の回収がPSとのマルチ継続しないと不可能って判断で一部承認
残念ながらお前の思ってるようにはいかないんだわw
買収決まったとしてもお前が言うとおり独占ってなったら分割命令出るだろうな
まず買収失敗するだろうがなw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:56▼返信
>>1137
日本を参考にするとホームってのがどれだけ強みなのかってのが理解出来るしな
マジで終わってると思う
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:56▼返信
日本で売れないのはソニーがー
アメリカ人「いや俺たちもいらないんだが…」
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:56▼返信
>>1073
>「パソコン(PC)ゲーム台頭」

2022年のグラボ売上が半減、過去20年で最低レベルの売上を記録

逆神過ぎて草
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:57▼返信
PS5←98%

その他←2%



ソースは米上院議員
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:58▼返信
こんな小さい市場のコンソールがAB買収しようとしてるのか
悪いジョークだな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:58▼返信
もう北米でも月間売上ダブルスコアみたいだな
2月60万台と30万台
マジでヤバい
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:58▼返信
>>1127
ベヨネッタ、メトロイド共に6000本と爆死したのはゲーマーから嫌われたハードだからという理由に他ならないよな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:58▼返信
>>838
され始めた。だな
今後PS4よろしくまた開いていく可能性が高いけど
825はあくまで現状だろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:59▼返信
>>1119
屋外は影がPS3世代かと思うぐらい品質悪くて、ゲームエンジン化石なのかなって思った
だって道行く人の足元に丸い影が出来てるだけなんだぜ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:00▼返信



    オイッ!豚!焼きそばパン買って来い!


1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:03▼返信
>>855
見たいものしか見えてないのと、単語しか読めない低能だからな
豚には文章を理解するのは難しいんだよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:04▼返信
XSSが足枷でマルチハブられるって流れが出来てきてるから
もっと状況悪くなるんじゃね?
UE5製のAAAタイトルがどう動くで今後の箱の扱いが決まりそう
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:04▼返信
>>1106
PC、箱(うるせーよ巻き込むな)
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:04▼返信
XSX限定での比較だと更に悲惨な数字なんだろうな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:06▼返信
>>1117
PCあれば、実質吸出し用のドライブとしてしかSwitchも必要ねぇよ。
自炊してPCのSwitchエミュでプレイする方がfpsも高いで安定するし、ロードも速くなるからな。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:07▼返信
>>897
唯一競ってる市場ってだけだな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:07▼返信
PC持ってたら選択肢にすら入らんからな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:07▼返信
PS5最強かよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:08▼返信
>>1092
そりゃ、スマホでもデジタルカメラでもPCでちょっとしたデータの保存にも使うからな。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:08▼返信
これは事実陳列罪
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:08▼返信
PS4と箱1の時よりも差が開いてるって相当ヤバくね?
前世代って本当に箱の存在感なかったもんな

1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:09▼返信
和ゲーメーカーがPSに肩入れしてるだけの違いしかないし米国でどっちが売れようと日本人にはどうでもいい
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:09▼返信
スターフィールドも不憫だよな
このタイトルこそPS5の高速ロードが必要だったろうに...
惑星-宇宙空間をシームレスに移動するってPS5なら実現できたんじゃないか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:09▼返信
米国でこんな差あるのに、日本にはSONY独占してるからって文句言ってんの?
頭おかしいやろ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:11▼返信
>>17
記事がダブってたからやでw
最初に出た方の記事は残ってると思う
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:12▼返信
>>869
ハードの問題以外だとそれもあるし、ローカライズを軽視してるとか、ゲーパスがサードにツバ吐きかけられるレベルで嫌われてるとか、もう枚挙に暇がないね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:13▼返信
>>25
奪取は無理だから差は広がる一方だぞw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:15▼返信
日本の箱なんて割とゲーム好き多いうちの職場でも「XBOXってまだあったの?」って言われるレベルですから
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:16▼返信
スイッチ「まぁ、どっちも頑張れや笑マシな方と戦ったるわw」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:16▼返信
>>1165
MSはローカライズに金かけないからなぁ
今度のstarfieldは異例の力の入れようっぽいけど、他はAI翻訳をそのまま字幕にして終わりになる気がする
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:17▼返信
ただ業界を荒らし回ってるだけで糞箱は存在意義ねえな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:18▼返信
>>1168
君サードからすれば箱以下の存在やでw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:18▼返信
>>34
それこそ独占禁止法違反でMSが死ぬわw
もう少し社会勉強しなさいw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:18▼返信
>>888
PSも箱も割れまくりで海賊版OSが横行してるPCには敵わないから人口の割にはクソみたいな市場だけどな
エミュで遊ばれた結果、任天堂だけはある意味定着してるとも言えるが
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:18▼返信
>>1090
リターナルはリターナルにしか無い中毒性とTPSの面白さがあるね
ハマったわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:19▼返信
糞尻Sが8割超え(´・ω・`)
糞尻sはPS4Pro以下のスペック
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:19▼返信
箱マルチにしても売上の8割~9割がPS5版なら、もう箱に出す意味ないよね
前世代はまだ箱版も売れてたけど
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:20▼返信
>>902
売れるとか売れないとか関係なく逃げ出すだろうね
ゲームを作るのを邪魔してくるMSが上にいるんだからさ
箱の虎の子Halo開発にすらそこまで言われるって相当だぞ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:21▼返信
>>924
豚用語ビジネス品www
何それ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:22▼返信
277万差とかそういう世界の話なのねw
すまんスイッチは世界で1番売れてるハードだから思わず失笑しちゃったw同じ世代のハードか?本当に
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:23▼返信
>>1160
何がやばいって箱はそのうちの3分の2以上が箱尻 Sというゴミなこと
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:23▼返信
>>1161
肩入れ?
ポテトが足引っ張ってるだけだぞ情弱くん
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:23▼返信
>>1179
Switchは周回遅れの世代なんですが…
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:23▼返信
ゲーパス乞食しかいねーからだろ
ゲーマーは普通に欲しいゲームあれば買うから
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:23▼返信
>>1176
挙げ句にXSSの為に無駄な労力を要されるからな
馬鹿らしくなるだろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:24▼返信
>>1179
循環ぐ~るぐるゴミッチさんでイキってね

1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:24▼返信
MS以下でしかないのに現実が見えてない16位堂の信者が粋がってるの草
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:25▼返信
>>904
子供が知らないって北米でもろくにCM打ってないんかな
まぁあの無表情は笑うけど
子供からすりゃこれ違うって親には言いにくい葛藤があるの分かるから可哀想だよね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:25▼返信
ゴミッチくんは蚊帳の外なんだから🐷は引っ込んでろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:25▼返信
>>1137
ちなみに前世代は負けとはいえなんとか箱はくらい付けてたけど
今世代はボロ負け
UKのバイオre4売上は86%がPS版で箱は14%
もう海外でも箱は死んでる
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:25▼返信
>>1179
無理に話題に入ろうと必死だなぁ
そのゴミ、本当に蚊帳の外なんだわ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:25▼返信
>>49
フィル「それじゃあ憎き日本企業(任天堂、ソニー)にゲーム業界を牛耳られたままじゃないですか」
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:26▼返信
>>1179
世界一売れてるはずなのに減収減益減配なのすげえよな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:26▼返信
>>1128
折角ベセスダはVRにも投資してたのにMSに買収されたせいでそれも終わったからね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:27▼返信
>>1187
駅にある灰皿だと思ったんじゃないか?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:27▼返信
>>933
ゲーパスゲーパス喚いてる古事記しかいないから、どうせ売れないし、こんな状態になると思わなくて作っちゃったから仕方なくじゃね
かけた金に見合わないと思えば次はないかもな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:27▼返信
>>1179
スイッチじゃ性能不足でハイエンドゲーム動かせないし普及台数もハリボテなのバレてるからどこのサードも新作出したがらないじゃんw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:28▼返信
>>1146
ま、ベヨネッタはプラチナ自身がベヨ劣化やらかしてゲーマーから嫌われたからな~
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:29▼返信
>・ゲーパスのあのバリューで負ける意味が分からん
>・ゲーパスあんのに何で? ゲーパス逆効果なん?

そらこんな乞食しかいないんじゃ・・・
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:33▼返信
箱の買収が失敗するのを祈るしかない哀れなゴキブリの巣
今だけは勝ち誇ってもどうせ死ぬのにな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:33▼返信
ゲーム機ってゲームやるための専用の機械だからな
ゲーマーに唾吐くやつに誰がついていくんだよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:33▼返信
>>1198
はちまって意図的に馬鹿のコメント拾ってるからなw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:33▼返信
何でXSSがあかんかスペックで見てみよう
PS4PRO 4200GFLOPS
XSS   4000GFLOPS
Switch、 393GFLOPS
あれ?XSS・・・前世代機より性能低くね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:35▼返信
>>1199
自分でポチポチ哀れw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:35▼返信
※1201
そりゃゲハなんてはちまより濃密なキチガイしかいねえし
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:36▼返信
>>1202
PS4の時より差開いてるやんけ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:37▼返信
>>1202
Switch lite 157.2GFLOPS

もう凄すぎだろこれ現世代機なんだぜ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:37▼返信
MS「AB買収するよ(ドヤ、これでPSユーザーを奪えるはず)」

ABゲーも箱もついでにベセスダゲーも無視されてPS5爆売れ、さらに277万台差に拡大
いいぞ。予想通り記録的、箱1割シェアへ向けて元気に驀進中〜w
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:37▼返信
>>1199

・ゼニマックス買収 ・ゲームパス ・お手頃価格のXSS

んで、結果は???

1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:37▼返信
任天堂はともかく俺にとっては日本の民主党みたいな存在だなxboxシリーズ。
プレステは自民党、任天堂は・・・仏教。日本のワビサビサブカルチャ精神そのものが神道。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:37▼返信
>>1199
おーい
こっちにもハート押してくれよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:38▼返信
妥協して箱SS買ったやつ可哀そう
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:38▼返信
スターフィールドがシームレス飛行を実現できなかったのってXSSのせいもあるんだろうな
ホグワーツではXSS版だけメモリ少ないから、城の外出る時に追加で暗転5秒ロード入る仕様になってる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:39▼返信
日本のPS5ユーザーは250万人だからそれ以下だけどな
どれだけ軽視されてるんだよ日本のPSユーザー
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:39▼返信
グローバルの2月集計でPS5:1768.3k、XSX/S:527.4kと言う大差が付いている時点で、どうやっても追い付けない
安西先生、もう試合投げても良いですか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:39▼返信
まさかPS5世代になって更に差が広がるとはな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:39▼返信
>>1213
もうPS3やPS4の同時期を上回ってるぞ
情報古いな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:40▼返信
PS5!
PS5!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:40▼返信
>>1205
まあ一概にFLOPSだけで高性能を計測できるとは言えないけどさ
GPU性能のパワーだけじゃなくCPUの処理速度もあるし
たださすがに前世代機より低すぎはあかんのよ。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:40▼返信
>>1206
CoDはこれがベースになるのかぁwww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:41▼返信
箱の利点を教えてくれい
将来的にどうとかいう皮算用はいいから現時点でのいいところをお願いします
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:42▼返信
>>1219
まあ3DSは 4.8GFLOPS
だから任天堂は超高性能化したとも言える
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:43▼返信
>>961
ある一時期の一地域のだけを見ればXSS:XSX=7:3くらいだな
たぶんイギリスの去年あたりのおぼろげな記憶だけど
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:43▼返信
>>1214
3倍以上差付いてるんか
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:43▼返信
>>1220
ドルビービジョン対応、Xbox独占ゲームが遊べる
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:43▼返信
>>963
これも好き
でも嫁と旦那には敵わんなぁ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:44▼返信
🐷「CoDとスタフィーが出ないからPS5の負けになるブヒ!」
CoDなんて長い事出てないしswitch基準で作られたらCoDファンが離れる
スタフィーは別に出なくてもいいけどCoDとスタフィーの2つだけでPS5がおしまいになるとかどんな破壊力を想像してんだろう🐷
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:44▼返信
>>964
PCだけで売ってもAAAタイトルとしての開発費の回収すらままならないからだよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:45▼返信
>>1213
とっくに300万台超えてるんだが
メディクリだと330万台ぐらい行ってたはず
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:45▼返信
>>1214
欧州がエグそう…
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:45▼返信
しかもこれでXSSの方がXSXより売れてるってんだから実際の同世代の差は歴然やな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:45▼返信
>>1214
あきらめなよ。もう試合終了ですよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:46▼返信
>>1226
スターフィールドはパフォーマンスの問題がヤバそうだもんなぁ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:48▼返信
>>1220
XSS+ゲーパスで、面白いとか話題の新作とか興味なくてひたすら安くゲームをしたいライトゲーマー向け、かな
だけど配信者がやってるゲームとか周囲がやってるような新作だとゲーパス非対応のゲームも増えるから、ワイワイ楽しみたい人向けではない
とにかくシングルゲーで時間を潰せればいい人、とかなら合ってると思う
新作とかトレンドとか配信追っかける人なら、素直にPS5なりSwitch買った方が良いとしか
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:48▼返信
>>984
問題は大きくないと言うか別物として作り直さなきゃいけないからswitchは論外なんだよ
でPS5世代がメインになったとき、XSSもある意味別物として作り直さないといけないからやっぱり論外
後半は一緒だな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:48▼返信
>>1214
AB買収補正とか全くなさそうなレベルでワロタwww
ぶーちゃん箱全然期待されてねーぞ?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:49▼返信
>>1229
欧州はねえ、PS5:426.3k、XSX/S:117.3k
約4倍だね、数万で4倍ならともかく、100万単位で4倍差は無理だわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:49▼返信
>>1224
>ドルビービジョン対応

これの具体的な恩恵って何があんの?
箱はドルビーアトモス対応してるけど対応ゲーム全然ないよね
PS5は3Dオーディオ対応のゲーム沢山あるのに
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:49▼返信
>>986
売れて嬉しいのはABのトップ数名だけだから
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:49▼返信
どんなにスターフィールド期待した所で
PS4プロいかのXSSが基準に開発されてる時点でもうオワコンなんよ
次世代ハードに望むものって、高グラフィック化と新しくどれくらいのことができるようになるかやのに
前世代より下基準だぞ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:51▼返信
※43
30FPSのゲームは論外
CODもOW2も別にAPEXあるから困らんわ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:51▼返信
>>1237
Blu-rayとか動画配信を見る時ぐらいかな
PS5は同等技術のHDR10対応だから、まあ大した話では無いけど
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:52▼返信
※1224
箱のドルビーアトモスは有料でゲーム用途では全く対応してません
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:52▼返信
たしかに箱ってドルビーアトモス対応してるけど
肝心のソフトがドルビーアトモス対応ソフト出てねえわ・・なんでファーストのヘイローとかフライトシュミレーター位も対応しねえんだ?

SwitchのHD振動も初期の数本以降まったく対応してないけど・・・まったくだよ
HD振動ってなんやねん
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:53▼返信
PS5とXSXの普及数で比べたらトリプルスコアついてそう
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:53▼返信
>>1237
ちゃんと対応しているなら、オブジェクトベースオーディオをフル活用できるから一応高品質になる
ただしXBOXは標準で対応しておらず別途ライセンス購入が必要だから、開発としてもわざわざ対応するメリットがないんだよね
PS5はそもそも標準でオブジェクトベースオーディオ対応してるし、専用チップも載ってるから、普通に作れば自然と3Dオーディオ対応になる
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:53▼返信
紐付け解除できない限りXSXはXSSのProに過ぎんからなぁ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:54▼返信
XSXとXSSにフィルスペンサーTwitterで8K対応とかデカデカ書いてたけど
まあよう考えたら無理よね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:54▼返信
>>1243
おそらくドルビーアトモス対応にパフォーマンスを食われるんだろうな。あとランセンス料も必要

PS5の3Dオーディオはハードウエアが処理してるし、自前技術なので追加のライセンス料は不要
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:54▼返信
※1236
こりゃ無理だ…
多少値下げしても箱に流れが傾くことはなさそうだ

1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:55▼返信
というか豚がドルビーで煽ってるけど

そもそもオーディオメーカーであるソニーに音質で張り合うのはお門違いやで
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:56▼返信
>>989
どのくらい使えるものなのか興味はないけど、通常SSDを変換する非公式デバイスは売ってるね
俺は使う機会も使うやつも見ることはないだろうけど
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:56▼返信
それでCoDを奪われてもまだ勝った気でいられんの?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:57▼返信
>>1241
Blu-ray見るならそれこそディスク再生のアプコン性能高いPS5の方がいいよね
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:57▼返信
PS5のTempest 3D Audio Engine は専用チップで、PS4のメインCPUくらいの演算力があるという
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:57▼返信
>>991
switchはたいていのゲームで隔離されてる
PCよりも倫理観のない連中が割れ放題なハード使ってるんだから分かるだろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:58▼返信
>>1252
勝ってから負け惜しみを聞いてくれ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:58▼返信
>>1252
実際圧勝してるからなぁ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:58▼返信
>>1252
仮にPSにでなくなったらそれはPSではなくCoDの死だ
尤も、FTCや株価の動向を見るに買収は無理っぽいが
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:59▼返信
>>1252
規制当局「CoDをどうするって?」
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:59▼返信
PS5はディスクメディアの再生機能(アプコン性能など)が箱と比較にならないので
Blu-rayやDVDを再生したいならPS5一択よ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:59▼返信
>>1020
ペテンサーやMSはそれぞれのゲームの性格とか性質すらよく分かってない
よくまぁCSハードなんて売ってるもんだわ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:00▼返信
じゃあなんでPSは日本じゃ売れないんだよ?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:00▼返信
ソニーガーの前に自国民に箱を買うように説得した方がいいのでは
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:00▼返信
こんな泥船に乗る羽目になったABの社員カワイソス
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:01▼返信
>>1243
ソニーみたいに自前で対応ヘッドホンとか出すならまだしも、そうじゃないXBOXで再生できる環境なんてごく少数だろうし、MS自身がコストをペイしないってわかってるんだろうね
ただここはやっぱりPS5とXSXの思想の違いが出てると思ってる
PS5は体験を重視してるから、ロード画面をなくすことでの没入感、コントローラーのフィードバック、3D音響でのリアルさに拘った
XBOXはそういった体験重視じゃなくてとにかくスペックっていう劣化ゲーミングPCでしかないから、機能は載せたけど使わずみたいな残念なことになってる
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:01▼返信
ドルビー持ち出しても、実際の3Dオーディオ対応タイトル数はPS5の方が遥かに多いから
単にPS有利の話になるだけやで
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:01▼返信
>>1260
PS3の頃から優秀だったもんなぁ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:02▼返信
PS5もBDなど映像メディア再生ではドルビーアトモス対応してるよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:03▼返信
>>1267
PS3が優秀すぎて、PS4では後からPS3並みになった
PS5はその性能を引き継ぎつつUHD-BDにも対応した
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:04▼返信
XSSは一応だけど現行ゲームが動くだけの前世代機だよな
数に入れるのズルくないか?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:05▼返信
2000~3000万台普及のタイミングで200万台の差って結構大きいよ
下手をすれば、PS5が7000万台普及するタイミングでXSX / Sが4000万台程度に留まっている可能性も見えて来る
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:06▼返信
>>1035
まぁPS5の設計で2大テーマは冷却系と製造プロセスの簡略化だったからな
MSが何も考えてないのもどうかと思うが
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:06▼返信
>>1254
そりゃPS5の技術講演、SSDの次に力入れてたのがこの3Dオーディオだぜ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:06▼返信
米国のPSとXBOXの差は277万台
日本のPSとSwitchの差は2500万台
こう見ると米国の差はほんの少しだな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:07▼返信
いや専用ソフトがない点ではPS5有利で、ゲーパスの恩恵をフルに受けたいならPCが有利
箱を選ぶ理由がなさすぎる
売れない理由はMSの方針のせいでしょ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:07▼返信
>>1270
そうなんだよね
PCに喩えるなら、15年前のPCに無理矢理Windows 11をインストールしたみたいな状態
マシンを総合的に評価すれば、まだXbox One Xの方が良かったまである
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:08▼返信
アメリカでは断トツでXBOXが売れてるもんだとw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:08▼返信
>>1030
事実やどこかの記事や噂や反応を取り上げてるだけじゃん
お前がよく見る界隈のローカルニュースとか知らんわ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:08▼返信
Xboxお邪魔なのよ消えておしまい!
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:08▼返信
>>1274
公正取引委員会
「売り切りソフト市場ではPSとスイッチは互角です」

2500万台市場さん…
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:08▼返信
なんでここはソニーに都合の悪いニュースはとりあげないんだ?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:09▼返信
PS5はソニーの企業努力で売上を伸ばしてるのに、ソニーを褒めずにXboxをけなす。それがGK。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:09▼返信
>>1220
自レスになりますが答えてくれた皆さんありがとう
現時点の箱をよく知らなかったから参考になりました
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:10▼返信
>>1281
取り上げてるだろ
おまえさんの目にフィルタがかかってるだけで
弱い方を叩くのはいつもだが
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:11▼返信
>>1282
褒めてるようにしか見えんけど?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:11▼返信
※1274
販売期間も計算できないガイジ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:11▼返信
気にしすぎからかってるだけだよ
本気で箱が嫌いなわけないじゃんw
ほとんどの人は見たことも触れたことも無いんだし
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:11▼返信
>>1281
そりゃあ、だって任天堂とXboxがただの当たり屋で、SONYは聖人君主だからね
いつも問題を起こしたり、喧嘩を売って来ているのは当たり屋の方で、SONYは常に何もしていない
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:12▼返信
>>1053
いくら何をしたところで評価の上がらない会社なんて意味ないもんな
開発者がゲーム開発で外からいくら評価されても売上には結び付かないから=社内での評価には結び付かないわけだし
ゲーパスがその一本でよほど契約数を増やすくらいか?まぁあり得んわな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:12▼返信
>>848
強いて言うなら中國か?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:12▼返信
>>1252
いつ買収確定したのん?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:13▼返信
>>1074
ある意味話題にすらならんよな
実数が出てきたら公取委の資料がピークだったな
あれすら基本switchとPSがどうなのかだったし
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:13▼返信
>>903
中国市場が本命なのは任天堂なんだよな
公式も認める大量転売
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:14▼返信
VGな時点で、実際は更に倍以上差があるんじゃないの?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:14▼返信
>>1243
ライセンス料が高いんだよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:14▼返信
>>1243
ドルビーアトモスはライセンス料が高いんだよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:15▼返信
※1251
その変換デバイス使っても指定のSSDじゃないと認識しないだよ
そのSSDはWD製CHSN530という日本や米国の市場に流通してないSSD
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:16▼返信
悲惨でも取り上げてもらえるだけでも感謝しろよな
厚かましいなそれとも存在を忘れ去られて欲しいのかよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:18▼返信
箱1以上に箱Sって売れてないんじゃね?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:18▼返信
>>1287
存在がないものを嫌いにはならないよなだってないんだもの
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:19▼返信
>>1289
常々思ってるのは、MSってクリエイターに対するリスペクトを感じない
SIEはPS5で開発者に要望訊いてその望みを大幅に超える高速ロード実現したり、技術支援とか人の派遣もしてるし、ファーストがそもそもゲーム業界をリードする気概でどこも作り込んでる
Bungie買収での開発者へのボーナスもそうだし人員追加もバンバンとスタジオ判断でできるぐらい権限も与えていて、クリエイターがゲームを作りやすい環境をちゃんと整えてる
それに対してMSはXSS作って現場負担増やしたりゲーパスで価値下げたり、starfieldも出来もしない発売日発表してまた延期とか現場混乱させたり、本当にクリエイターを雑にし過ぎてる
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:22▼返信
PS5ですら品薄の遅れは取り返せてなくてPS4の普及速度にはまだ追い付いていないからな
ましてや箱はヤバいだろう
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:23▼返信
スイッチユーザーってハード購入して眺めてるだけな気がする
あまりにもソフトが売れなさ過ぎ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:24▼返信
>>1138
先が長いと言うか、既に決着しててCSでPS5無視したら商売にならないレベルになってると思うわ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:24▼返信
CSなのに最初から独占専用ソフトの開発をしないとか馬鹿な事やったから箱は死んだ
ついでに抱えていたスタジオもね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:25▼返信
※1303
眺められてるスイッチはまだ幸せな方

ほとんどは押入れで………
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:25▼返信
>>1111
Bloombergだろ?
あいつだよ
屁とも思ってないって
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:28▼返信
>>1077
そもそも小型宇宙船で宇宙に出るのにシームレスじゃないとかマジで楽しくない
今どきあり得んわ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:29▼返信
>>1305
まー元々Haloがローンチタイトルの予定だったんですけどね、それが延期になってファーストタイトル無しになったという
アサクリヴァルハラもMSマケ独占なのに全く映像出てこなくてタイトルそのものが不安視されてたし
唯一まともにプレイ動画出して宣伝できてたのがDirt5のみという
そのDirt5すら、120fpsモードとかモデル品質でPS5が勝つという謎の事態だったし
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:30▼返信
PS5の内蔵SSDキオクシア製の最新SSD
PS5の増設は性能満たしてるならサードの市販品OK

XSXの内蔵SSDサーフェイスのSSD使い回し
XSXの増設SSDはMSが売ってるボッタクリ公式SSD買うか、アプデでいつ非対応されてもおかしくない非公式の対応SSDを高い金出して(公式より少し安い)買うしか方法ない
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:30▼返信
>>1082
ハイエンド12万、ミドル8万が限界点だったな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:31▼返信
>>1308
惑星間移動も遊びながら移動して、惑星では決まった地点に降りるって、それだけ聞くとキングダムハーツ(PS2)と同じなんだよね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:31▼返信
ps5はまだ本気じゃないしな
魅力的な独占がホライゾンぐらいしかなかったけどこれからスパイディ2出るしツシマ続編も噂されてるからとりあえずショーケース待ちやな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:31▼返信
XSSは開発者にとって忌み子だよな
フィルのせいで…
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:32▼返信
>>1310
ゴキブリはSSD大好きだなw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:32▼返信
勝てそうな箱とは比較してもSwitchからは逃げ続けるんだな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:32▼返信
フィル
ビル



しゃぶってよ
俺のチュロス
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:32▼返信
アメリカって貧困の差エグイから、収益うんぬんは置いといて、箱S +ゲーパスみたいに安くゲーム出来るのは需要有ると思ってたけど、この結果見るにそういう層にもあんま刺さってないっぽいな、、、
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:33▼返信
>>1309
haloだって最初からPCマルチでしょ
だったらPC持ってる人間は箱じゃなくてPS5買うよね
ファーストが専用ソフト出さないとか箱を売る気なしかよって散々叩かれたじゃん
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:33▼返信
>>1148
PS2世代だな、丸影
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:33▼返信
※1308
スターフィールドは惑星に降りたらいつも同じとこに降り立つらしいなw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:33▼返信
>>1315
そりゃそうだろ
オクトパストラベラーやライズの比較見たら吹いたわww
Switchひどすぎる
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:34▼返信
>>1319
すまん、PCマルチって話だと確かにその通りだわ
唯一のCS独占が来月終わるCrossFireXだし、まじでCS買う意味はないね
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:35▼返信
>>1316
五輪マリオ東芝チャレンジ堂まずいね
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:35▼返信
しゃぶってよ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:36▼返信
>>1092
ん?1億3000万台が全部一つずつ以上買うなら相当なもんだろう
日本なら2700万枚売れるんだろ?
switch様はDLもされて、SDカードのゲームを起動()するんだろ?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:36▼返信
>>1316
サードも逃げてるけどな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:36▼返信
FF16って700万が初動の目標ラインなんかw
信者スゲーな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:37▼返信
※1318
アメリカもスマホゲームに行っちゃてるからな

だからMSがAB買収してPCCSのCOD潰したらPCCSに大ダメージなるだよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:38▼返信
MSゲーは基本XBOX・PCマルチでゲーパスもPCにも展開してるんだから
XBOX・PC連合軍 VS PS帝国軍ってことだからな
PSに勝ち目はないよ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:39▼返信
ライトゲーマーはロード時間より携帯性を選んだ
だからPS5は死んでいるのだ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:40▼返信
※1315
PS5の一番のストロングポイント定期
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:41▼返信
MSのAB買収はCS業界の衰退加速の原因なるのか
そりゃCSでハイゲームやりたい層に辞めろ辞めろって言われるな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:41▼返信
MSの拠点があるアメリカなのになぜ?意外
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:42▼返信
>>1331
ゼロパー堂の話してます?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:42▼返信
>>1162
ベセスダのXSSに対しての文句から見てもPS5で出して、出せるようなら箱にも出すくらいの予定だったんだと思うよ
全ての前提を崩されたらそりゃ混乱とやる気喪失半端ないわ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:43▼返信
※1331
ライトゲーマーこそロード地獄はキツいよ
経験ある分まだヘビーゲーマーの方が寛容。ライトゲーマーが情弱なうちはいいが知ってしまったら2度と戻ってかないぞ?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:43▼返信
AB買えないとPSに勝ち目がないと数字で示してアピってるMSにソニーが勝てない?アホかw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:43▼返信
なあゴキブリ
お前ら大好きなGOWの俳優がゲームハードで煽るのはやめろって言ってたよな
なんで未だにゲハ脳なんだ?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:43▼返信
>>1167
ここみたいなゲハ的なところに来ないと知らんだろうとは思うわ
うちの会社でも同じようなことがあったな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:44▼返信
>>1338
逆に言えばABを買えば勝てるということ
ソニーが必死に反論してるのもその証拠
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:45▼返信
>>1339
他人をゴキブリ扱いしてる奴がよう言うわ、、、
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:45▼返信
>>1339
もしかして鏡見て言ってる?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:45▼返信
>>1339
降りかかる火の粉をはらってるだけだな
FFへの執着をみるとたんな?火の粉じゃないけど
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:46▼返信
>>1341
CMAも言ってたぞ?買収は意味無いからやめとけってw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:46▼返信
>>1179
switchの台数はPSの3分の1でようやく釣り合いが取れるレベルだって教えてやったろ
PS5が4000万台越えたあたりでswitchの全盛期の総売上を越える
PS4と相まってその頃にはswitchなんて空気になってるよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:47▼返信
※1339
えび通でも同じこと言えんのかおぃー?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:48▼返信
※1339
それはxbotやボーイに向けて言ってるだよ
嘘ばっかり言ってるから
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:50▼返信
>>1221
まぁ任天堂ファーストですら性能不足が1作目から露呈してる段階でね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:50▼返信
アメリカのニシくんも負けず劣らず冷たいもんだな
まあどこの国でもニシくんは役立たずですが
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:50▼返信
VGは今年のホリデーで「XBOXが圧勝!」って速報してたからな。実際は逆だったのだが
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:51▼返信
Xboxの魅力って一体なんだい?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:52▼返信
CoDの収入割合がこんな感じだったよな
スマホ>PS>Xbox=PC
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:53▼返信
>>1168
君は前世代だから敵はPS4やで
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:53▼返信
クレイトスやらスパイダーマン作ってるところも買収すれば勝てるぞ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:54▼返信
>>1330
言い切るんならデータで示して
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:54▼返信
>>1236
100万単位ならその点要らなくね
426.3kって42万6300だろ?
月間としてはそんなもんかなEU全体としては少し少ないような気もする
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:55▼返信
Xboxの魅力?ないない(ヾノ・∀・`)ナイナイw
スパディー出来ないし神ゲーGOW出来ないしオンラインで人いないし
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:55▼返信
PCありゃ箱はいらんがな
アホでも分かる事にアメリカ人も気づいたのだろ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:55▼返信
※1339
語尾がゴキブリなんてきっと親が悪いんやなかわいそうに
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:55▼返信
データ示せるくらいなら嬉々として連投してくると思う
ないのはつまりそういうこと
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:56▼返信
箱マルチだと、ロードがいちいち入る前世代機までのゲームデザインしか表現出来ないゲームしか作れない
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:57▼返信
箱より多いPlayStationユーザー。そこでコールオブデューティ発売しないとかなるとアメリカ内でも暴動になるのでは。買収してもしなくてもMicrosoftにゲームの未来は無い
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:58▼返信
これだけ残酷な差があっても間違いなく歩くべが1番箱が売れてる地域だという事
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:59▼返信
フィル
ビル



しゃぶってよ
俺のチュロス
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:59▼返信
>>1265
PS5のを勘違いしてるみたいだけど、別に対応ヘッドホンである必要なんてないよ
手持ちのをコントローラのジャックに差すだけ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:59▼返信
>>932
スイッチは2500万台中華行きでも驚かんな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:59▼返信
>>1354
いいえ前々ですPS3ですはい
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:00▼返信
ぶっちゃけPSと箱の差は生産可能台数の差なんだろうね
これは前世代から顕著になってた 箱の生産台数が少ないんじゃなくてPSの生産可能台数がPS4から異常なくらい増えた
今世代のPS5はPS4よりかなり減ったからPS4だけがとんでもない状態だったんだなと思っていたが、PS5は12月から異常な伸びを示してるので生産状態の改善とやらが異常レベルのカラクリがあるんだと思う
企業秘密だろうから明らかにはならないと思うけどね
箱は売れてないわけじゃなく品薄。特にXSXが入手困難な程の。もし需要が無いのであれば今頃あふれかえっていて普通に買えてる。XSXの品薄は何か理由があるんだと思うが…最近は同梱版優先でXSXを用意してるようで割安な単体版XSXを入手するのはかなり難しい
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:01▼返信
>>1353
スマホ?
何を言ってるんだい
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:01▼返信
>>1258
ユーザーに求められていて売れているcodが失くなるだけだもんなぁ
ハードが何でもいいなら箱とPSの台数比でcodの売上も対応してないとおかしいのにずっとそうなってない
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:02▼返信
世界的にハブッチはピークアウトという認識
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:02▼返信
コロナや戦争があったのに増産してるPS5って怪しいと感じるんだけどな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:03▼返信
>>1262
売れてないことにしたい連中発信の情報ばかりに触れているからそう思うんだろう
日本の情報はバイアスだらけだぞ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:03▼返信
>>1369
一言で「買ってから言ってな」
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:03▼返信
ゲハはTwitterのXbotの今までの努力は何だったんだよ
泣けてくるな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:04▼返信
>>1373
おまえが情報遅いだけよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:04▼返信



クレイトス「もうゲームハードで煽るのはやめろ!PS5の勝ちだ!ハイッ、終戦!」


1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:05▼返信
>>1271
と言うかそれがいつもの位置だよ
PS4が1億2000万弱、箱1は非公式の類推で5000~5500万台程度じゃなかったかな
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:05▼返信
なんかアクティビジョンを買収したらその瞬間ソニーが倒産すると思い込んでる人がいるよね
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:06▼返信
ネットのソニーアンチって洋の東西を問わずXboxや任天堂に迷惑かけてんな
その結果がこれよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:07▼返信
>>1380
ソニーグループはゲームだけじゃなく
半導体や音楽が伸び盛りだしな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:08▼返信
スパイダーマン2があるしウルヴァリンもあるしPS5はまだまだ売れそうだな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:08▼返信
※1355
スパイディ「君たちレイオフされたの?クレイトスさんなんか一言を言ってあげて!」
クレイトス「……神々のところに行けばいい…」
スパイディ「それナイス!アイデア!」
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:10▼返信
>>1287
そうだな箱はどうでもいい
ゲーム業界を壊しにかかってるMSが問題なだけ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:10▼返信
いやほんと頭がおかしい程ソニーを嫌いになる現象は例外が全然無いし
そういう奴ほど声がでかいし、ツイッターの仕組みとか理解せず
同類が言ってることが世の中のすべてと思い込むしゲハ界隈は地獄だよな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:10▼返信
>>1297
ほぉそうなんか
興味はないけど勉強になったわ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:12▼返信
>>1373
コロナや戦争があっても他社より1年遅れで、コロナ禍や半導体不足を言い訳にしだした任天堂って馬鹿と感じるんだよね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:12▼返信
>>1384
そうだ、SIEに行こう。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:12▼返信
ニシくん・・・みんな気つかって言わなかったけど
スイッチは・・・箱以上に馬鹿にされとるよ
そこんとこちゃんと認識しような
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:12▼返信
ソニーを好きになる理由を教えてほしいくらいだけどな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:13▼返信
>ソニーアンチ
個人的に一番理解に苦しむのは、「ゲーム機以外のソニー家電の恨みをPSにぶつける系」のソニーアンチの存在。
いや、お前が買った家電のジャンルのところで吠えてろよ…。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:15▼返信
xbotとかのアンチソニーの妄言は
現実になんの影響も及ぼさないと断言するが
その上でソニーを悪の秘密結社かなんかと思い込んでるやつには
もう少し自分の頭を疑ったほうが良いぞとは思う
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:16▼返信
先日PS5の内蔵ストレージを2TB増設した
1.3万で済んだが箱だと8万前後かかるんだな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:17▼返信
※1393
xbotの被害者はいるぞ
XSS買ったユーザー
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:17▼返信
>>1303
switchしか持ってなくて必死な人で色々買う 10%
あくまでPSやPCのセカンド、任天堂ソフトだけ 10%
話題に乗っただけで持ってるソフト3~6本 20%
購買力のない子供 20%
大陸に渡った転売品 40%
たぶんこんな感じだろ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:18▼返信
半分くらいが廉価版のXsSだから、さらに悲惨だね
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:18▼返信
>>1353
それはおそらくCoDではなくてAB全体の話だと思うよ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:19▼返信
PS5でライズやってるけどロード時間の短さは本当に凄いと思う
スイッチでライズが人気だったのも頷ける
このロードならストレスなく狩り続けられる
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:19▼返信
>>1390
俺らが馬鹿にしてるレベルならまだしも、もはや大半のサードにとっちゃ存在すらしてない扱いだもんなw
だから任天堂はなんとか中規模タイトルの時限独占とインディーを集めるのに必死になっている
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:20▼返信
悪のソニーと戦う聖なる戦士さんたちはトランプのことも応援してたりしないか?
ネットde真実とか認知バイアスとかでググって頭をひやした方が良い
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:20▼返信
そりゃアメリカとかなら尚更余程の物好きでも無い限りスパイダーマンやウルヴァリン遊べる方とスペゴリ化が目に見えてるガクガクのスターなんちゃら出る方どっち選ぶかって言ったら誰だってスパイダーマンやウルヴァリン遊べる方選びますよ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:22▼返信
>>1391
なんだかんだ言ってアフターサービスがダントツだからな
任天堂 → 送料ユーザー持ち、無償保証期間中でもコントローラ修理有料、修理を申し込んでも取りに来ない、修理に1週間かかる
ソニー → 無償保証期間中でもコントローラは当たり前に無償修理、保証書が無くても本体刻印シリアルナンバーから製造年月日を調べて期間中なら無償、修理本体をクリーニングしてくれる、修理を申し込んで取りに来る、送料全額ソニー持ち
マイクロソフト → 送料ユーザー持ち、修理部門が決まっていないから各部門たらい回し、修理に3ヶ月かかる、ユーザー住所を間違えて発送して紛失、紛失しても責任を取らない、回答が「新しいのを買え」
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:22▼返信
>>961
>これってXとSの台数がでてないから問題の深刻度がイマイチわからんよね
日本は出てるよ XSX:42% XSS:58% つまり4:6ね
>もしXが販売台数の8割以上を占めているのなら全然問題なし これからTESやスターフィールドがあるし、最悪Sを切り捨てればいい
君も勘違い君だな XSXはPS4Proで、XSSはPS4通常版(スリム)つまりメイン メインが2割以下??メインを切り捨てる?? 本気で思ってるならちょっとおつむが弱いようだけど…
>でもSが5割以上だったりすると既にどうしようもない状況に陥ってる まあ7割近くがSだったりするんでしょうけれど
はいはい 「どうしようもない」言いたいだけなのねw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:23▼返信
>>1318
他の物価の高さから言ってもPS5 499ドルとXSS 349ドル(だったっけ?)で大した違いでもないんだろう
買えるか買えないかで、買えるならどっちも選択肢になるだけって気がするなぁ
コンビニバイトが時給2000円とか持ってく国だぜ?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:24▼返信
>>676
XSXのGPUはフロントエンドとCUはRDNA1なのでその1.82GHzが最高クロック
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:25▼返信
>>1321
マジで……
シームレスじゃないより驚いたわ
PS3時代のゲームだな、switchゲー並の仕様じゃね
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:25▼返信
よわよわアピールはもういい
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:26▼返信
>>1330
そこに任天堂加えてもPSが勝ってるだろ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:27▼返信
>>1403
うわー・・・君かなりの信者脳だねww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:28▼返信
もっと差があると思ったけどこれくらいなら買収後は逆転するな
PSは出来ないゲーム増えるから早めに売るのがいいな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:29▼返信
>>1402
ヒーロー好きなんだな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:30▼返信
>>1341
残念ながらSIEは別に必死で反論してねぇんだよなぁ
規制当局の求めに応じてる以外のアクションがまるでないんだわ、そりゃ意見を求められれは反対するさ
自分のところのユーザーが一番の被害者だからな
でも、そもそもこの話が出た時点でそうは言っても買収されちゃうんでしょ?
ハイハイ分かった分かったってスタンスだよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:31▼返信
どれだけ売れても崩れるときはあっという間に崩れる
Wiiがそうだっただろ
PS5がいつそうなってもおかしくない
XBOXがここから逆転することは十分にある
今カプコン買収の噂も出ている
スターフィールド、AB買収、カプコン買収成功したらPS5は終わる
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:31▼返信
>>1412
アメコミじゃないけどウルトラマンとかグリッドマンもいける口や
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:32▼返信
ゲーパス乞食の為に存在してたようなもんだしなぁ
今回100円提供もなくなったし、更に開きそう
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:32▼返信
>>1410
switch買わなくても電通工作だけで任天堂をありがたる豚には勝てませんわw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:32▼返信
>>1353
モバイル撤退するんだろ?
何で一番稼いでることになってんの?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:33▼返信
>>1414
Wiiを例えに持ち出すの頭悪すぎるだろw
あれは自滅っていうんだ
ゴミみたいな性能だろ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:33▼返信
※1315
好きと言うか当り前話し
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:33▼返信
当のMSやペテンサー自身が「AB買収してもどうせPSに勝てないから買収させてクレクレ〜」とか情けない事抜かしてんのにチカニシときたら
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:34▼返信
>>1415
ウルヴァリンは楽しみだな
スパイダーマンは毎回綺麗になるくらいで何となく同じだからあれだけど
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:34▼返信
>>1414
ねーよ
Wiiが崩れたのはサードにそっぽを向かれたから
そこ買収した所でそれ以外のサードと強いファースト持ってるPS5が箱なんかに逆転されねぇって
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:34▼返信
>>1414
Wii崩壊の元凶はWiifitの過剰出荷による小売市場の崩壊だ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:35▼返信
>>1414
カプコン買収www
お前の脳内から沸いた噂かなw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:36▼返信
>>1411
ハード一つしか持てない貧乏人発見
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:36▼返信
ABの次はUBIとロックスター買収してやっと戦えるくらいだな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:36▼返信
※1321
ノーマンズスカイのほうが良くできてそう
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:37▼返信
>>1422
でもスパイダーマン2はピーターとマイルズ両方出てヴェノムも出るからだいぶ変わってくるんじゃね
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:37▼返信
>>1363
買収してPS5に出たとしてswitchベースのそれは初代にも劣るゴミなんだから暴動は起こるよ
ストレスマックスのswitch版、チーターとお友だちのXSS,XSX版、グラだけじゃなくプレイも前世代以前に劣化したPS5版とPC版、全ての機種対応版が売れずにcodは終了する
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:37▼返信
薄型や値下げという購入数が増える恒例行事を控えてこの差なんだぜ?
しかも今は独占タイトルをあまり発表してない段階でな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:38▼返信
まあ何だ・・・日本ではiPhoneが売れてるんだから、引き分けということで
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:38▼返信
>>1410
横だけど消費者として当たり前のサービスの質の比較を信者と言っちゃうのが信者脳でしょ
いくら搾取や軽視されようがありがとう任天堂って言えちゃうのが信者だよ
PSユーザーは駄目なもんは駄目っていうからね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:38▼返信
>>1179
いるいる
たまたま勝ってるからっていい気になってデカい面する奴
まあ前世代なんかPS4が1億1千万台超えに対してWiiUが1300万台だったから
さぞかし惨めだったろうしなあ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:38▼返信
>>1431
毎回思うんだけど何で最初から薄型にしないのかな
PS5のデカさは異常だよな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:39▼返信
>>1364
これどこで文章切って読めばいいの?
間違いなく歩くべってソフトがあるの?
歩くべ=アメリカなの?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:40▼返信
逆にスターなんちゃらとか言うこのままだとスペースゴリラ化が目に見えていてXSXでの「目標」が30fpsという体たらくの劣化ノーマンズスカイの一体どのあたりに希望を見い出せるのか是非とも教えて欲しいわ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:40▼返信
>>1435
えっ?
ちょっと考えれば分かるやん
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:40▼返信
>>1405
>他の物価の高さから言ってもPS5 499ドルとXSS 349ドル(だったっけ?)で大した違いでもないんだろう
?????
PS5:499ドル PS5DE:399ドル XSX:499ドル XSS:299ドル
勘違いかもしれないけど米尼ではもうPS5DEは同梱版しか売ってない
>他の物価の高さから言って(中略)大した違いでもないんだろう
なんとなくそうなのかなーと思い始めてる 向こうの500ドルが日本での3万円みたいな感覚だったりしてね
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:41▼返信
>>1369
品薄ではあるけど争奪戦にならない時点でお察し
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:41▼返信
>>1388
安田にすら突っ込まれる始末だからな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:41▼返信
※1422
毎回って今のスパイダーマンのシリーズはPS4で出た分とPS5の+αアッパーバージョンだけよ
本格的な続編は今年のスパイダーマン2が初めてになる
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:44▼返信
>>1437
まだ出てないゲームの妄想して、そんなに気になっちゃうんだな
やりたいならPC買えばいいのに
スターフィールドは既に発売されて大失敗だったフォースポークンや出てる動画で既に死んでるFFより遥かに期待されてるよ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:44▼返信
>>1435
たまには自分で考えてみような
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:45▼返信
じゃあなんでソニー嫌いなの?って聞けばどうせ

ゲハの賢者たちがソニーは悪いことばっかりしてるってゆってるからだもん!

とか言うんだろ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:45▼返信
>>1410
まぁ初期不良で壊れたコントローラをWeb一本で引き取って返送されてくるまで中2日だったよ
今日配送業者に引き取りに来てもらったら3日後には届いてる
PS5ではこんな感じだよ
もちろん無料
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:46▼返信
>>1443
可哀想にw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:46▼返信
>>1443
やりたがってるはずなんだブヒィとかくだらん妄想はいいからあの劣化ノーマンズスカイのどのあたりが楽しみなのか自分の言葉で具体的に書いてみ?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:47▼返信
スターフィールドはね、場面によってキャラクターの影が消滅しているのが気になった
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:47▼返信
>>1445
ソニー嫌いな人なんていないだろ
BRAVIA最高だぞ、安いしデカいし、映像と音響はクソだけど、安くてデカい
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:47▼返信
>>1394
安すぎない?どこの中華メーカーだよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:49▼返信
>>1399
2行目に毒と言うか皮肉が混ざってんぞ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:49▼返信
>>1401
トランプを悪魔と信じて戦う方じゃねえかな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:50▼返信
>>1448
劣化ノーマンズスカイって言ってるのゴキくらいだろ
どこの記事や動画でそんなこと言ってるのあるの?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:50▼返信
1,000の惑星があるが、主要都市は4つだけ、惑星にまっすぐ飛ぶことができない、メインクエストは30~40時間
スタート地点は皆同じ
手作業で作られたエリアも多いが、「プロシージャルな生成も多く行っている」
また、30fpsで動作を目標としている

悲しいなぁ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:50▼返信
>>1445
ソニー損保も安くていいぞ!
サービスはクソだけどとにかく安い
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:51▼返信
>>1414
Wiiは最初から崩壊してたろ
switchも客層一緒だぞ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:51▼返信
>>1433
横おつ。
駄目じゃないもんを駄目っていってるから信者脳と言ってるのだよw
わかりやすくいうと信者脳による印象操作コメでしょw
わざわざ故障のおっかけしないけど箱1初期のMSの手厚いサポートは知ってるからさ
PSの故障や泣き寝入りも長いことPSユーザーやってれば思い当たるでしょ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:51▼返信
>>1425
カプコンってバリバリの同族企業をどうやって買うつもりなんだろうな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:53▼返信
>>1455
街が1個しかないゲームよりはマシかな
1000個の惑星でお使いクエやらされるのはごめんだが
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:53▼返信
>>1427
UBIはテンセントが唾つけてるし
T2は何作も出す会社じゃないからGTAシリーズにマーケティング契約してるソニーの優秀さよ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:54▼返信
>>1454
豚はノマスカすらやったことがないからな
と言うかswitch版ってあんまりまともに動作しないんだっけ?
ちょっと重たいもんねノマスカ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:54▼返信
>>1443
FFよりってTwitterのフォロワーもYouTubeの視聴回数もそんなに変わらなくね?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:55▼返信
>>1445
ソニー銀行もいいよ
全然使えるところない割に手数料は大手と同じだしな
金利も低いから預ける意味ないけど借りる時の金利は高いしな

最高なのはNUROだよな
ソニーは全方位でユーザー思いの最高の企業だよ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:55▼返信
>>1454
まだ大してゲームプレイを出せてないからしょうがない
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:56▼返信
スターフィールドに関してはオープンワールドになったスターウォーズ的なものを想像していたので実際にプレイ映像見てゲーム内容の説明を聞いたら全然違うものが出てきてがっかりしたな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:57▼返信
>>1464
この一連の自演、ダダ滑りで草
ソニーアンチのセンスってこんなもんかよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:57▼返信
>>1455
ノマスカと同じ方向性を劣化させてお茶を濁すためにプロシージャルじゃない要素も申し訳程度に追加している。
にしか読み取れなかった
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:58▼返信
ソニーアンチ敗北wwww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:58▼返信
※1451
Gen3なんじゃ?
なおGen4でも台湾物ならもう18000円くらい
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:59▼返信
やっぱりインソムが強いわ
完全にベセスダを超えたわ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:06▼返信
ソニーと戦うゲハ聖戦士さんは自分の正義のゲハ活動で
ソニーはもう倒産寸前だって20年以上も思い続けてる訳じゃん?
「寸前」って辞書で調べてみ?なんか違和感ないか?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:07▼返信
PS推し必死すぎて怖いな
スターフィールド期待できないってかわいそうだな
別にPSで出来ないだけでベセスダのひさしぶりのタイトルなのに
スパイダーマンがXbox独占とかなったらクソゲーって言い出すんだろう
ゲーマーじゃねぇな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:07▼返信
ゴキってFF16が初週700万行くとか言ってんだろ
夢見過ぎな感はある
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:10▼返信
>>1474
それだけ他に買うゲームないんだろな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:11▼返信
>>1474
クソみたいな性格してるね君
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:11▼返信
>>1473
逆張りが露骨すぎるww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:11▼返信
>>1473
スターフィールドの推しポイントを教えてくれ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:11▼返信
>>1458
ソニーの対応が悪くて箱の対応が良いってどこの異次元の話しだよw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:11▼返信
>>1474
誰も言ってないです…
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:12▼返信
>>1474
クレクレしないで爆死してるの眺めてればいいんじゃない?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:12▼返信
starfieldできない時点で買う価値ないっしょ!
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:13▼返信
>>1478
PC様でも30fps
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:13▼返信
>>1477
逆張りの使い方おかしくない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:13▼返信
スターフィールド出来るのに買われてないからこうなってるんだよね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:13▼返信
経営判断を全部間違い続け世界中から嫌われ
本当は全く売れてない商品を倉庫に積み上げて売れてるように見せかけ
毎年粉飾決算して倒産寸前だけど各国政府や有名企業を
豊富な汚い資金で裏から操り続ける企業

って妄想なんか変だとちょっとでも思ったりしたことない?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:14▼返信
>>1482
他にも出来ないの増えそうなのがな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:14▼返信
スターフィールドよりスターオーシャンの新作をだな...
2本くらい新作出てたと思うけど、いい加減3以降の話をやってくれよ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:15▼返信
>>1474
豚の自演がバレてないとでも思ってるんだろうか?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:15▼返信
スタフィは出来の悪さしか伝わってこない上に、
似たジャンルでアプデを重ねたノマスカもあるしな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:15▼返信
※1482
PCでやりまぁす!
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:15▼返信
※1474
そんなん言ってるの豚だけだろ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:17▼返信
スペゴリの出来からスタフィーのどこに期待できるんだろうな
アンソ豚が持ち上げれば持ち上げるだけ酷さが浮き彫りになってるだけなのが笑える
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:17▼返信
>>1482
おう!スターフィールドまだ発売してないからXSX買う必要ないなw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:17▼返信
PS5はちょっと勝ちすぎたな
これは独占で訴えらえてもしょうがないわ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:19▼返信
>>1486
そんな妄想してるのきみだけだよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:20▼返信
え?
いや、ベゼスダ買収してもAB買収しようとしても人を牽引出来なかったからこんな事になってるんですよ?
これだけやってもこんな惨状になるぐらい魅力のないハードなんです
ただそれだけ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:20▼返信
スイッチ言ってる奴って絶対ゲーマーじゃないよなw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:20▼返信
※1473
PCでやるわ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:21▼返信
あ、XSS切れないならスターフィールドとかどうでもいいです
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:21▼返信
ぶっちゃけスターフィールド、期待する市内の判断できるほど情報出てないよなwww
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:22▼返信
スターフィールドに関してはすでに出てる映像見れば分かるがとりあえずグラフィックは良くない
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:24▼返信
真っ当に競争して負けただけじゃん
これが公正な結果です
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:25▼返信
記事とは無関係にこれだけ話題になるスターフィールドはやっぱりすごいな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:26▼返信
>>1503
真っ当どころか不正な競争して負け散らかしてるんや

裁判所の資料開示請求から逃げ回っとるしなw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:28▼返信
>>1446
PS5ってそんな壊れるのか
Xboxはまだ壊れてないな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:31▼返信
>>1504
一部の馬鹿が連呼してるだけなんだよなぁw
んで、そんな大したもんじゃないとたしなめられてる
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:32▼返信
>>1507
連投してるのは草生やしてるお前さんじゃろ
いつものことだが
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:33▼返信
スターフィールド舐めすぎだな
ティアキンに匹敵する出来だと思うぞ
今年のGOTYナンバー1がティアキンでナンバー2がスターフィールドだから
1本のソフトで逆転することが普通にある
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:34▼返信
>>1508
連呼を読めませんでしたかw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:34▼返信
>>1464
こういうの見るとゲハでも一部のアンチソニーって“本物”なんだなって思うよね…
自分が嫌いなもののことをこんなに細かく調べてんだもん
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:34▼返信
FF16……参考値として前作FF15の初日売上が500万、一ヵ月で600万で現在1090万本

そこに、「吉田信者の信用買いで+100万」「前作に比べネット上のネガキャンが減少していることを加味し+100万」「神ゲー請負人の吉田が手掛けることからメタスコア95点前後は確定しているので様子見層が購入に踏み切り+100万」

それで発売一ヵ月後には800万に届くでしょ
PC版出たら速攻1500万くらいまで行きそう
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:35▼返信
>>1467
アンソは低能ってよく分かるよね
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:35▼返信
>>1509
岩っちみたいな夢見てると後が辛いぞ…
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:35▼返信
※1509
豚がそう言うんなら違うんだろうな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:40▼返信
>>1510
別に同じ言葉使おうとしてないんだよ
いつも人の事を勝手に想像してしまうのはお前さんの悪い癖だよ
そういう症状が出てるのに気付いていればいいのだが
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:40▼返信
>>1473
スターフィールドなんて全然話題になってないから過剰に持ち上げてる方が逆張りだな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:41▼返信
1つのタイトルで情勢をひっくり返せる
そんなイワッチが残した叶わぬ夢
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:42▼返信
ベセスダ買収の話なんてXSXPS5発売前からゲーマーでは知られてただろ
なのにこの差なんだからスターフィールド発売したら変わるなんて夢見すぎだって
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:42▼返信
※1451
Amaセールで2万弱が1.3万
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:43▼返信
XBOXが何気にヤバいのは大半が低スペックのXSSってことなんだよね
PS5とXSXで比較するとどうしようもないほど差がついてしまったと思うよ
メーカーも売れてないXSSとXSXの両方で最適化するとか無駄なことするより、売れてるPS5でソフト出した方が効率がいい
XSSは完全にフィルの戦略ミスだと思う
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:46▼返信
ぶっちゃけスターフィールドって風呂敷を広げすぎてると思ってる
アウターワールドに毛が生えた程度じゃないかな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:47▼返信
PS5←98%

PC・箱・スイッチ・スマホ・その他←2%



ソースは米上院議員w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:47▼返信
引き離された時期って去年のホリデーシーズンだね。箱に注目作品なかったからやね。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:48▼返信
※1509
あれ、ゼルダ忘れてるよ?w
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:52▼返信
※1522
もろno man's skyだから
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:54▼返信
悪いけど、ティアキン出たらPS5の売上止まると思うよ世界的に
たぶん世界のゲーム業界がティアキン一色になる
日本でも社会現象になる可能性がある
大谷とか野球の話するように会社でも学校でも普通にティアキンの話題が出るようになると思う、あの空島でこんな武器作ったぜみたいな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:57▼返信
スタフィというただの叩き棒
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:57▼返信
>>1527

パクリゲーがおこがましいよw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:01▼返信
>>1527
いやならんだろw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:02▼返信
>>1509
スターフィールド過信しすぎだな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:03▼返信
>>1516
それまんまお前にブーメランじゃん
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:04▼返信
>>1523
馬鹿がコメントしてるw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:04▼返信
>>1495
訴えられてるのはソニーじゃないという皮肉
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:05▼返信
>>1487
ウルヴァリンができないのは辛いねぇ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:05▼返信
>>1528
駄目だったらすぐに捨てるだろうけどね
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:06▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:06▼返信
>>1473
スターフィールドお前以外話題にしてなくて草
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:08▼返信
スターフィールドはベセスダ信者唯一の希望かつソニーアンチの唯一の希望でもある
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:10▼返信
>>1506
えっそもそもお前Xbox持って無くね
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:11▼返信
>>1316
発売年数をご存知なくて草
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:12▼返信
>>1524
勘違い
ホリデーシーズンというか12月~
単に生産台数増えたPS5と品薄のままだった箱
ソフトうんぬんじゃないよ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:14▼返信
スターフィールドがガレキンに匹敵?
それめちゃくちゃショボいって事では...
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:18▼返信
>>1532
ほらな
また妄想で相手しちゃうんだよ
結構やばいと思うよ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:20▼返信



ゼルダが持ち上げられるようになったのが「時オカ」から、そう丁度ドラクエFFが抜け任してPSで出始めた頃なんだよねwそれまではファミコン、スーパーファミコンの時は当たり前のように「ドラクエFF>>越えられない壁>ゼルダ」だったのにだwどういう事か分かるよね?wそうゼルダとはドラクエFFに逃げられて任天堂がステマした賜物なのだ。現在のゼノブレイドのようにね


1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:21▼返信
>>1509
ティアキンのPVは悪くなかったが(ガレージキングダムのパクリという点を除けば)
スターフィールドのPVやプレイ動画は期待できる要素が今のところ無いなぁ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:21▼返信
スターフィールドのなんかすごいな
ほとんどアンチだが
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:22▼返信
ティアキン ガレージ大作戦のパクリ
スターフィールド ノーマンズスカイのパクリ

まぁ匹敵してるな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:22▼返信
今年はティアキンにスタフィーがあってクソステは空気と化してるから、このまま沈んでいきそうだな
みんなティアキンかスタフィーのことしか口にしなくなって「クソステ5?何それ?美味しいの?」状態になるだろうね
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:22▼返信
>>1533
上院議員をバカ呼ばわりとは酷いなw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:23▼返信
>>1549
たしかにクソステ5は知らんが
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:24▼返信
>>1549
PSの記事なのにな
話題が全然出ないな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:24▼返信
同じ豚が連投してるだけだな。文体が同じ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:25▼返信



ティアキンて何?ガレキンなら知ってるけどw


1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:26▼返信
「今回,東洋証券では2024年3月期のSwitch販売台数の見通しを1700万台から1200万台に引き下げた。過去のゲーム機と比べると8年目の水準としては高い予想ではあるが,他のゲーム機は次世代機に移行済みであったのに対してSwitchは来期も次世代機を想定していないためである。」

安田さえもティアキンにはたいして期待してないようだ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:27▼返信
>>1553
また妄想してる
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:27▼返信
お、なんだなんだ、スイッチライバル(業界2位)決定戦の決着がついたのか
高みから見てたから全然気づかんかったわw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:28▼返信
>>1557
任天堂は業界3位だから低みの見物?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:28▼返信
日本人(どっちが上とかそもそもどっちも興味ないからどうでもいい…)
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:29▼返信
※1555
エースマジでどうしたんだ?クソ記事書いたら家族殺すって人質でも取られてんだろうか?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:30▼返信
>>1560
エース証券は大阪の証券会社だから任天堂とつながりがあったんだろう
東洋証券に移って安田の論調がはっきり変わった
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:30▼返信
キネクトの捏造記事を拡散した効果がじわじわ効いてきてますな。
この調子で我ら一丸となってXBOXの息の根を止めましょう!
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:31▼返信
>>1559
ニシくんでしょ
いつも主語がデカいねw
自信ないの?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:31▼返信
>>1559
この記事でそんなこと言われても。なぜ見たのか
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:31▼返信
>>1547
XSSが有るのにどうやって期待しろと?w
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:32▼返信
>>1562
我らって仲間なんていないぞ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:32▼返信
>>1562
しらんがな。一人でやれ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:32▼返信
psブランドも落ちぶれたなぁ…
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:33▼返信
マスターチーフを干したMSの戦略ミスやろ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:33▼返信
>>1562
前までは箱に関しちゃどうでもいい対象だったけどね
今も嫌がらせさえ辞めればどうでもいいっすわ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:33▼返信
>>1561
上司から怒られたんじゃねw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:34▼返信
ゴキブリ理論だとSwitch1億4000万台vsPS5 3000万台の1億万台差は負けを認めなきゃな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:35▼返信



ヘイポーインフィニットのプロデューサーSONYに移籍


1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:35▼返信
なんでPS5が売れてるってだけの記事でこんなにあれるのよ
どこの国の人間なんだ?この豚ってのは
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:36▼返信
>>1550
馬鹿は自分のことを言われてるのに気づかないフリwww
え?こんくらいでピキっちゃったの?w
いつもの改行馬鹿かな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:36▼返信
>>1569
343を派遣社員で揃えたの愚策だよな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:37▼返信
※1572
そんだけ差が有って、なんでソフト売上大差付けられてんだ?って話なんだけどな。サードタイトルもハブ祭りだし、意味ない数字だよ。
1578.投稿日:2023年04月03日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:38▼返信
えっ!、PS5ってまだ278万台しか売れてないの?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:38▼返信
>>1560
安田はエース時代は親の七光りで入社だけど、エースがどこかに吸収された際に戦力外通告を受けて、今の会社に入社した
エース時代は好き勝手出来たけど、今は無料
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:38▼返信
>>1572
🪳💢やめろーーーーー!!!!!
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:39▼返信
>>1572
Switchは1億2200万台だ。PS2は1億5800万台なので負けてるな

販売期間が違うのだから台数差は当然。PS5は最終的にPS2以上に売れるよ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:39▼返信
>>1574
ソニー持ち上げてるゴキブリこそどこの国なんだ?
会社はアメリカ、売れるソフトは中国の原神、日本よりイギリスにPS5を回す
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:40▼返信
Switch「なんか足元でゴキブリと痴漢が喧嘩してるなぁ…うっかり踏み潰さないように気をつけないとw」
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:40▼返信
これが日本だったら500万台くらいの大差でもおかしくなかったかもしれんけど(日本ではそもそもどっちも売れてないというのはさておき)
箱の本場のアメリカでこれだからなぁ……マジで何で箱売れないんだろう?何が悪いんだ?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:42▼返信



クレイトス「もうハードでの煽り合いはやめろ!PS5の勝ちだ!ハイッ終戦!この話はオシマイ」


1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:42▼返信
※1579
少なすぎぃ!!!
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:42▼返信
>>1583
ごめん気持ち悪いのでアンカやめてもらっていいですか?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:43▼返信
>>1574
× どこの国の人間なんだ?この豚ってのは
○ どこの国の人間なんだ?このゴキブリってのは
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:44▼返信
MSが本社があるアメリカでもPS5の方が売れてたらそらビックリするよね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:44▼返信
※1589
言われて悔しかったの?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:44▼返信
>>1588
横だけど
効いちゃったの?w
アンカつけられてつらいの?w
耐性0なの?w
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:45▼返信
>>1585
逆にあのMSのクソみたいなムーブ見て応援したいと思う?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:45▼返信
喧嘩はやめよう
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:45▼返信
箱の記事にカサカサ湧き始めるキチガイ虫ケラ
それがソニー信者ゴキブリ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:45▼返信
>>1584
ソニーゲーム部門の年間売上高は3兆円オーバーだ
1兆円台の任天堂がタメ口きいていい相手ではない。さんを付けろ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:46▼返信
>>1596
ソニーグループ全体な
ゲームは足引っ張ってる側だ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:46▼返信
※1583
そんなにソニーが嫌いなら日本から出て行った方がいいよ
交通系ICカードはソニーの技術、テレビの放送・撮影機器はソニーの独壇場
スマホのイメージセンサーもソニーの独壇場、あとスイッチにもソニーの技術が使われてる
ソニー無視して日本での生活はほぼ無理
日本が誇るソニーなんだよなあ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:46▼返信
「間違いを正されて超悔しかったけど
「言われて悔しかったの?」とコメントしたら言い返せたような気になれた」

ww
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:46▼返信
日本はもとより、360時代はアメリカに次ぐ箱帝国だったUKも、もはや箱ってなに?状態だからなぁ、、、その上地元のアメリカすらも離されつつあるとか、もう終戦やろコレ。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:46▼返信
>>1595
やばい、日本語読めないやつが来た
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:47▼返信
>>1597
ちがう、これはゲーム部門だけの売上高

ちなみにソニーの全セグメントでゲーム部門の売り上げが最大だ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:47▼返信
>>1595
記事タイトルも読めない豚
日本語難しいね
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:48▼返信
>>1524
箱は50ドル引きキャンペーンやってたんやで
それでもボロ負け
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:48▼返信
※1598
アンソしながらソニー製品使ってるブーちゃんって
反日しながら日本製品使ってるあの国の生物みたいだよね
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:49▼返信
※1599
めっちゃ効いてて草
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:49▼返信
>>1599
そもそも間違ってない定期
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:49▼返信
>>1605
そのものだからね
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:49▼返信
ゴキブリがソニーで起源主張し始めた
やっぱり日本人じゃなさそうだな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:50▼返信
※1604
ヒェ~wそれでホームのアメリカでもダメってもうタダで配るしかないやん、、、
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:50▼返信
>>1604
ただでさえ大幅な逆ザヤなのにな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:51▼返信
ソニーPSとMS箱の記事に全く関係ない豚が居るのは何でwwww
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:51▼返信
※1597
2023年3月期 第3四半期の決算資料を見てみろ
ソニーグループ全体でそんなに少ないわけないだろ
ゲーム分野だけで売上高が2兆5千700憶だ
これはソシャゲを含まない数字
グループ全体だと8兆5千億弱
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:52▼返信
ソニーが日本製品作ってるなら何でアメリカに移ったんだ?
日本を嫌ってるからだろ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:53▼返信
>>1592
縦読みはもうちょっと分かりやすく書こうな?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:54▼返信
>>1614
何言ってんだこいつ?
普通に本社は東京にあるじゃん
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:54▼返信
>>1613
マイクロソフトなら8兆なんて普通に超えるだろう
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:55▼返信
>>1617
MSのゲーム部門の売り上げはぜんぜん低いけどな。そもそも非公開だが
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:55▼返信
>>1614
これが豚の知能
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:56▼返信
2月 日本だけ箱の数字が色々とおかしいけど、それ以外は概ね同じ倍率で差があるな
北米  PS5:604.5k  Switch:352.4k XSX/S:291.6k
EU   PS5:426.3k  Switch:195.5k XSX/S:117.3k
日本  PS5:367.0k Switch:221.1k XSX/S:25.9k
全世界 PS5:1,768.3k Switch:948.0k XSX/S:527.4k
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:58▼返信
>>1617
お前友達いないだろ?
話の流れが読めずに会話ができそうにないもんな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:58▼返信
実際の所アクティ買収だけじゃ無理やろ、EA、UBI独占位してようやく逆転の目が出る位じゃね?実現したら、どこも5年で腐りそうだけど。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:58▼返信
>>1595
悲報 🐷ちゃん日本語読めない
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:03▼返信
※1572
ふと思ったんだけど、その考え方おかしくない?
だってPS4はまだ現役だよ
ソフトは出続けてるし、本数もまだまだ売れてる
スイッチ1億2千万vsPS53千万+PS41億2千万で考えないといけないような気がするな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:04▼返信
ゴキブリは今日も箱のネガキャン記事で暴れて1日を終える
哀れ哀れ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:04▼返信
>>1527
ゼルダ一本だけで減収減益減配がひっくり返せるといいですね。あ、ポケモンですら駄目だったから無理かwww
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:05▼返信
>>1625
事実がネガキャンってやつだな
箱はゴミ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:06▼返信
22年と23年の対比
PS5 179.2%上昇、XSX/S 12.4%下落、Switch 23%下落
販売台数だけを見ればSwitchは箱を上回っているけど、下落率がSwitchの方が大きいのね
それでも2位はSwitchだな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:07▼返信
みんな仲良くってクレイトスが言ってたぞ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:08▼返信
低スペゴミッチ信者は知能が低スペだね
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:09▼返信
>>1527
ゼルダって基本的にマイノリティなワゴンタイトルだからなあ
シリーズでワゴン行きになってないタイトルの方が多いんだけど、BOTWがちょっと受けたからって現実しらないバカが喚いてるのは滑稽やね
>>1625
豚に全く関係のない記事でわざわざPSの悪口を書いてなんとかかまってもらおうという寂しいボッチなお前さんほど惨めで哀れではないと思うよ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:09▼返信
>>1624
思ってやるなよ
PS5とPS4の数字を都合よく使い分けて心の平静を手に入れてる意外と繊細な奴らなんだぞ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:09▼返信



クレイトス「売れてない負けハードの信者も発狂してないで仲良くしろ!」


1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:14▼返信
PS5は世界一イイイイイイイイイイ!
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:15▼返信
>>1628
いや箱は3年目で下落してるのがヤバすぎだろ
何で半導体不足が解消されたのに下落するのよ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:15▼返信
何がヤバいて
ベセスダ買収して2年間たった状態で完敗してることだよ
普通期待値上がって売り上げも上がるはずなのに
どんだけXbox期待されてないんだ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:16▼返信
ティアキンとスターフィールドの共通点は30fps以下ってところだ
俺はいまどき30fpsのゲームはやりたくない。PS5でも常にフレームレート優先モードだし
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:16▼返信
>>1599
言われて悔しくてコピペする豚w
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:17▼返信
何年も前からアンソが「PCあるからPSいらねー」て言ってたけど
実際はXboxが完全にそれに当てはまってて
Xboxからユーザー逃げてる状態なんだよな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:19▼返信
この分だと無事にAB買収が実現しそうだな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:19▼返信
>>1637
俺もPS5はフレーム優先モードしかほぼ使ってねーわ
ホグワーツはバランスモードでもフレーム落ち感じなかったからそっちでやったけど
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:21▼返信
ゲーパスのバリューで負ける理由がわからんって
ゲーパスが負ける理由そのものだぞw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:22▼返信
昨年の北米ホリデーシーズンはここ10年来のXboxで最低売上だったらしいからね
今年に入ってからは更に酷くなってて、PS5の増加と完全に反比例してんだよね
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:23▼返信
>>1635
PS5が変えないから代替で売れてただけなんだな
PS5が変えるようになったら用済み
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:26▼返信
>>1644
XSSのほうが売れてる時点でPS5の代替でもねえだろ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:28▼返信
>>1635
PS5が伸びた時に、箱は落ち込んでいる
時期的に今年の場合は、PS5の独占ソフト「フォースポークン」が出たあたりで、Switchはファイアーエンブレムがあったから下がらなかったけど、箱の目玉はペルソナだけだったから無理だったようだ
そりゃそうだ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:28▼返信
100円乞食がなくなったからさらに鈍化するだろ箱
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:30▼返信
>>1644
グラフを見るとPS5がドンと伸びた時期に、箱は平均売上台数を下がっているから、これはもうアメリカ消費者が箱を求めていないって状態で、何をしても覆せないわ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:31▼返信
>>1643
もうあきらめて試合終了したほうがいいのでは?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:32▼返信



擁護するくらいなら箱買ってやれよ豚wスイッチ国内2700万台売れてるんだろ?w1割が買うだけで270万台だwまぁ俺はそんな台数信じちゃいないけどw


1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信
>>1647
VGチャートの全世界の累計台数データだけで、既に1200万台の差が出ているので更にPS5販売が加速するだろうね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:36▼返信
何浮かれてるんだよw数字のマジックだよこれw
PS5が1290万、XBOXが1020万
よく見ろよどっちも1,000万台超えててあまり変わんねーぞ
スターフィールド1本で逆転出来るし、AB買収でも逆転出来る、カプコン買収の噂も出てきた
追い詰められているのはソニーだったりするよこれ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:37▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:38▼返信
>>1652
ソニー憎しで持ってもない箱の擁護する豚が哀れだね
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:39▼返信
本当に絶望的な状況は、
日本のswitchが 2,700万台、PS5が300万台みたいのをいうんだよ
米国のPS5とXBOXは誤差レベル
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:40▼返信
>>1652
毎週PS5が箱の売上げ台数の2倍以上売れているから、スターフィールドが出たところで無理だわ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:41▼返信
豚が短いしっぽを出してきたな
いつまでPS3世代の産廃にしがみついてるんだか
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
>>1652
スタフィ←ゼニマ買収、AB買収、CAPCOM買収(妄想)
よくもまあ、これでソニーガー、ドクセンガー、ブロッケンガーとほざけるもんだ
っつか、こんなことしか出来んのなら、とっとと撤退してくれんかね。業界荒らしてるだけやん
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
絶望的なのは任豚の知能
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:43▼返信
>>1609
ソニーは他社と共同で特許取ってるだし間違い無いだろ?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
>>1652
数字のマジックっていうのはチャイナ転売輸出分を国内売上扱いしてるアホの任天堂のことを言うんだよ
わかったかい豚君?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
箱が更にやばいのは、性能が前世代金のproとかと変わらないSが売上の6割以上を占めてるところなんだよな
PS5は通常もDEも性能は変わらんからどう売れても問題ないけど
箱はマジで詰んでる
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
>>1655
それでいてマルチの売り上げが僅差とか減収減益減配の三減豚
任天堂は絶望的だよなあ…
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:47▼返信
PS5が驚異なのは2月の集計時点で、全世界の売上台数シェアの半分を占めているんだぜ
これが一年通したら、どれだけの伸び率になるんだって話よ
去年の供給不足ですら3割なんだから
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:47▼返信
フィル
ビル



俺のチュロス
しゃぶってくれよ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
絶望的なのはチャレンジし過ぎな任天堂やろ
イワッチの頃も大概なところはあったけど、それでもあのオッサンは綺麗に見せようと努力はしてたからな。3DSのクレカ換金も噂程度には収めてたし
中華横流し、メルカリのクレカ不正利用…今はもうバレても構わん何でもあり
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
>>1636
それな
買収したにもかかわらず利益出てないのがヤバすぎる
無能過ぎるなMS
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
>>1652
箱はそのうち660万台以上が前世代機と変わらないseries Sでしょ?
現世代機であるseries Xは良くて400万台くらいしか売れてない
そう考えると800万台以上の差がついてる
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
半導体不足が終わって供給が伸びたのがPS5しかないんだよな
箱は需要が元々なかったしブヒッチはなぜか半導体供給が安定してから不足を言い訳にし始めた
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
※1652
いつカプコン買収の噂がでたの?ABがまだ買収終わってないのにMSが次の買収を進めてるのなら正直頭おかしいとしか言えん。それとカプコンに限らず日本企業が外国の企業に買収されて喜ぶ奴いると思っているのか?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:53▼返信
>>1669
Switchに関してはNVIDIAがモバイルチップ製造して無いですけどねw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:57▼返信
売り上げーマー
キショくわる
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:59▼返信
PS5…範馬裕次郎
スイッチ…範馬刃牙


色変えても糞ダサいし売れない1億台童貞の糞箱…本部以蔵、より更に弱いな!
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:12▼返信
>>1652
あのリーカーですらないただの箱信者の
カプコン買収して願望ツイートか?
北米ですらPS5に完敗して頭おかしくなったのか?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:15▼返信
>>1640
箱信者君クラウドが主な焦点だからな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
ちなみに欧州の2月ハード売り上げ
PS5 42万台
XboxSSX 11万台

しかもXboxは低価格低性能モデルの3万円台のSS合わせてだからな
もう何しても無理だろこれ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:17▼返信
>>1622
アクティ買えたらもう買収は無理だろ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:17▼返信
>>1602
売上よりも営業利益みなさいな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:19▼返信
>>1568
書き逃げで草
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:19▼返信
>>1598
ソニー以外の技術も入ってるのばっかだし
スマホの原料は鉄!って言ってるようなもんだぞ、それ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:20▼返信
>>1655
そんだけ普及台数差あるのに
ライザ3はPSとスイっちでほとんど売り上げ変わらず
PSバイオ8は今年出た全機種の新作サード売り上げで1位位
そしてスイっちは7年目でもう限界きてて次世代機はスイっち互換無いという噂
また1からやり直すん?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:22▼返信
>>1670
日本企業は外資に身売りはまずないよね
海外の一部の箱信者は金払えば何でも買えると思ってる幼稚な考えの持ち主がいる
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:23▼返信
何を言ってもPSにはスターフィールド出ないし
今後もっと出ないソフト増えるからいらない
PCでいい
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:24▼返信
ていうかAB買収問題ないとか言ってる馬鹿は何言ってるんですかね?
PSでCoDが出なくなったらユーザーは損をすることの
完全な証左になってる記事なんですが・・・
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:29▼返信
ってか、🐷が必死にスタフィ推してるけど、誰も興味ないやろ。🐷も振り回す棒切れがガレキン除いたらこれしかないってだけで
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:37▼返信
もはやライバルとか言ったらPS5に失礼なレベル。単なる同世代機種の売れなかった方とよんでやってくれ。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:50▼返信
マスエフェクトのように壮大なストーリーを楽しみ
マインクラフトのようにクラフトして基地を作り
鋼鉄の咆哮みたいに宇宙船を設計し
エースコンバットみたいに宇宙で戦う
真のオープンワールドRPGができないなんて
9月になったらGKはFF16に文句言いながらスターフィールドをうらやむんだろうな
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:53▼返信
>>1678
売上=市場規模

amazonは全然利益出してないけど、儲けのほとんどを投資に使ってしまうからそうなっている
愚直に利益計上したら課税額が膨れ上がってしまうから、普通の企業は節税かねて投資をするもんだよ

任天堂は税金払いまくってでも高額配当を出しているが、企業としては特殊な部類だと思うわ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:57▼返信
>>1687
ストーリー30時間だそうなので普通だな
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:58▼返信
>>1687
30fpsのゲームは興味ないな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:59▼返信
>>1687
買わない外野にハードル上げられて、ある意味被害者やなw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:00▼返信
>>1687
そもそもスターフィールドってどんなストーリーなの?
1693.投稿日:2023年04月04日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:06▼返信
>>1687
そんな妄想みたいなものが出てくるといいねw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:07▼返信
>>1688
一生懸命説明しても、こんな当たり前のことも豚には理解出来ないよ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:13▼返信
※1687
神ゲーすぐる
そんなん買うしかない
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:16▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:23▼返信
>>1695
別に一生懸命説明なんてしてねーよw
社会常識をわかりやすく解説してやってるだけだw
豚が理解しないのは俺の責任じゃないw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:29▼返信
>>1697
この中だとまだ360がマシなの笑える
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:47▼返信
結局PS5しか勝たん😤
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:48▼返信
>>1655
2年のPS5に7年のswitchでイキることしか出来ない時点で負け認めてるだろw
実際マルチでswitch負けてるしなぁw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:21▼返信
※1687
ノーマンズスカイのほうが凄いっすね
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:34▼返信
大半がゴミ箱sなのが更にヤバい。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:51▼返信
>>1702
「宇宙が舞台のオープンワールドゲーム」というのがウリだが、その分野はノーマンズスカイにほとんどやられちゃってるのが痛い
地上から宇宙までシームレスという点でノーマンズスカイのほうがむしろ優れているし
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:31▼返信
>>1704
ほんとにノーマンズスカイやったことあんのかよ
宇宙に出るまでが最高なだけで後はやることないゲームだぞ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:34▼返信
>>1705
いつの時代の話?無料アプデで生まれ変わったが?あれで虚無ならスターフィールドとか更地だぞ。
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:38▼返信
>>1706
そうなんか?
星に降りても人もいねーし
次の星に行くために材料掘るだけのは改善されたのか?
何のストーリーもなくてすぐに辞めちまってたよ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:51▼返信
PSには勝てない運命なんだよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 04:03▼返信
>>1703
PS5の繋ぎにS買ったけど静かだしps4より明らかに良かったよ。
もうps5はどこでも買えるし、スパイディ出たら買おうかな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 04:16▼返信
>>1709
売りが静かで比較対象が前世代機wこれが安物買いの銭失いである。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 04:52▼返信
>>1668 >箱はそのうち660万台以上が前世代機と変わらないseries Sでしょ? 現世代機であるseries Xは良くて400万台くらいしか売れてない そう考えると800万台以上の差がついてる
さすがにゴキ算をひけらかすのは馬鹿だなぁとしかw >>1652((米国累計販売台数)PS5が1290万、XBOXが1020万 よく見ろよ どっちも1,000万台超えててあまり変わんねーぞ)が言ってることの方が納得出来るよ
>>1676 >2月ハード売り上げ 1月ハード売り上げ
>PS5 177万台 126万台
>XSX|S 53万台 46万台
>Switch 95万台 113万台
PS5はロンチ並の二段ロケット点火状態で1月と2月で303万台。目標の1900万台まで残り620万台だったから3月に317万台達成すれば目標達成だな。まぁ決算の数字はたいていVGより上だから実際はVGで200万台くらいでいけるのかもしれんが…
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:15▼返信
>>1707
最近自分も序盤しかやってないけど一応宇宙人が居る船が有ってそこでトレードみたいな事出来なかったっけ?
あとストーリーあるぞ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:27▼返信
>>1701
任天堂決算減益減産の時点でもう負けてるし詰んでるんだよね
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:58▼返信
>>1687

こっちは9月になったらまた別の新作があるからw 箱なんて発売から3年、ほぼソフト出て無いやんかww
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:02▼返信
北米で「DoDoDoしようぜ」という意味の分かりにくいキャッチコピー付けたり
女子高生に「えくぼ」と呼ばせようとしたり
しょうもないキャンペーン張ってた訳じゃないだろうに

なんで七兆円掛けてアクティ買収する側がこんなに負けてんの?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:11▼返信
フィル
ビル



俺のチュロス
しゃぶってよ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:29▼返信
>>1711
ソニーは余裕もって数字出してきたせいでゆったり目標クリア
MSと任天堂は必死で虚勢張ってきた反動で
数字が出るたび足らず足らずになっててこれ以上頑張るとカエルのお母さん
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:51▼返信
>>1683
持ってても動く性能ないと意味ないけどな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:54▼返信
>>1683
ソッスカ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:58▼返信
>>1699
まともなチカくんがいた頃だしな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:03▼返信
>>1720
え?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:12▼返信
>>1715
ソフトのラインナップもあるが、MSはサービス全般が悪い
ゲームの宣伝しないし、アフターサービスも悪い
MSとフィルの評判も悪く、E3でフィルが登壇するとブーイングの嵐でマイクが使えないぐらい酷い
E3中止になって1番安心しているのは、ブーイングを降壇するまで浴び続けていたフィルだと思う
1723.投稿日:2023年04月04日 08:26▼返信
このコメントは削除されました。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:36▼返信
>>1717
>ソニーは余裕もって数字出してきたせいでゆったり目標クリア
3月の結果ってもう出てたっけ?
ホリデーシーズンじゃない一ヶ月で317万台(200万台?)ってかなりキツイ数字だぞ
なんか勘違いしてねーか?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:49▼返信
>>1720
×まともかチカくん
○PS3より1年早く出たから新作やる為に仕方なく買ってたGK
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:52▼返信
とりあえずノーマンズスカイがスターフィールドの上位互換なのがわかった
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:53▼返信
スパイダーマンもウルヴァリンもFFも出ない箱を買う意味ないよな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:07▼返信
>>1720
実際糞〇が出たばかりの頃は結構和気あいあいでスレで語り合ってたけど
デッドラやアイマスが出たあたりからあたおか臭いのが段々入り込んで
常時PS叩きスレが立ってたりPS系のスレを荒らし始めたりして現在に至る
 
これかつてのぶたばのmay板の話な
あそこも当初はゲハの巣窟では無かった
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:44▼返信
スパイダーマンは映像綺麗だけど30分で飽きるからウルヴァリンはそうであって欲しくない
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:51▼返信
お、動画勢かw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:00▼返信
>>1723
ゲームパスはすごいな
PSスタジオの野球ゲームがデイワンなのは何でかよく分からない
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:05▼返信
>>1730
お、
え?
w
www
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:17▼返信
※1731
すごいのにユーザー増えないね^_^
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:27▼返信
ライザー3のPS版はアプデで被写界深度が改善された模様
任天堂のゴミハードは知らん
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:34▼返信
まともな人なり企業に対するアンチはだいたいアタオカしか残らんよな
妄想と現実の区別がつかんから自分の頭の中の思い込みで叩く
だが頭の中の彼にとっての理想と現実がんどん乖離して陰謀論に飛びつく

って言っても本人には解らんどころか、うんそうだよねとか言い出すんだろうが
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:55▼返信
箱は半分以上がXSSなんじゃねぇの?
台数差以上の格差があると思うわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:59▼返信
※1728
ゲハ的な意味でも今のチカよりかはまだマシだった
今となってはチカの皮を被ったりしてゲームしてる気配もなく、捏造ネガキャン何でもOKみたいな連中ばかりだし
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:20▼返信
※1734
キツイと人によっては酔ってゲームできないから良かったね
ちなみにPSストアでノーマンズスカイがセール中だったわ。PS5で4K60FPSになってるんだね
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:19▼返信
大差ないじゃん
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:48▼返信
XboxはXbox買うよりゲーミングPC買った方がよくね?感がPS5より強いんだよなぁ。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:08▼返信
360の頃からいた「箱の方がネット環境がいい」という思い込みが痴漢の中に未だに蔓延してるが箱からPSに移行した身から言わせて貰えばそんな事はない、360すらPS3より環境がよかった事はなかった
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:15▼返信
PS5とスイッチ、XBOXとスイッチを同時に買うヤツいても、
PS5とXBOXを同時に買うヤツはまずいないもんなぁ。
さすがスイッチ、携帯機は強いなw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:52▼返信
>>1739
本気で言ってんのか?
前世代よりも箱の状況が悪化してるわけだがw

日本でアウェイの箱のシェアが何%か考えれば、米国でアウェイのはずのPSに56%もシェアを取られていることはかなり深刻だぞ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:53▼返信
※1742
いやPS5かXboxどっちかでいい携帯機はいらんスマホでゲームするし
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:42▼返信
>>1743
アウェイw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:45▼返信
>>1741
PS3もPS4も普通なだけでネット環境良くはなかった
何がいいのか聞いてみたい
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:46▼返信
>>1744
子供がいるからだよ
こどおじなのか?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:56▼返信
GOTY級を連発するわけでもないし、開発者に嫌われるようなハードを出してしまう

もうただの邪魔者でしかないわけよ ゴミと一緒に撤退しろって
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:57▼返信
>>1747
子供がいるようなのが平日の昼間からはちまってwうわあ、、、w
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:59▼返信
全然関係ないけれど、ASUSの携帯機の価格が次世代スイッチの性能予想の参考になりそうだな

1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:06▼返信
箱が売れなさすぎるから独占なんて言われちゃうんだよなぁ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:07▼返信
>>1742
switch買うやつはswitchしか買わない
あんなバグゲーム機に金出せるかっつーのw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:09▼返信
PCとPS5持っていれば神ゲーは全部できるからな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:12▼返信
>>1742
switchって小学生ぐらいがほしがる玩具だろ?
いい大人が買うものではないよ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:08▼返信
>>1729
これが動画勢か
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:08▼返信
>>1732
これが動画勢です
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:16▼返信
>>1709
うちもXSS買ってPS4の側に置いてる
こないだもRE4の体験版両方に入れて見比べたりしてみたよw
ゲーパス3年入れたからほとんどXSSの方を起動してるなぁ ほんと静かだよね
昨日近所のゲオに行って中古PS5の価格チェックしたけどかなり下がってきたね。DE版の最新モデルが税込み4万4千円、値上げ前の新品価格と同じ。通常版の最新モデルは税込み5万5千円、こっちも値上げ前の新品価格と同じくらい。通常版の旧モデルが税込み4万9千円だったかな。今年新モデルが出たらもっと下がるかな
DE版でいいから状態の良い中古を税込みで3万~3万5千円(出来れば未使用)あたりが購入ラインか
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:16▼返信
こどおじは否定しないんだな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:31▼返信
>>1753
ちゃんとしたPCならPSいらんだろ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:35▼返信
>>1759
PCでFF16出来ないだろ?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:15▼返信
糞箱終わってんなあ
XだけならFF16もマルチにして貰えただろうにw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:53▼返信
※1747
おっさん1742のコメントをよく読んでしっかり考えてからコメントしなよ頭弱いだろ?勝手に子供って条件付け加えて噛み付くなや
あと子供は任天堂のゲームするもんだみたいに思ってないか?俺はPSでフォトナだってしてたし荒野行動が流行った時期は学校の友達とスマホゲーしてたんだわファミコン世代にはわからんか?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:00▼返信
>>1731
>ゲームパスはすごいな PSスタジオの野球ゲームがデイワンなのは何でかよく分からない
「MLB The Show 22」が終わって「MLB The Show 23」が始まったね
さっそくゲーパスで遊んでみたよ おなじみ英語版…野球だから遊べるけどUIだけでも日本語化してもらいたい…まぁ日本語以外の言語も全く無いので無理とは思うけどなんでだろうね ゲームは面白いよ
PSスタジオだけどPSのゲームカタログには無いのかな 23は無理でも旧作山ほどあるだろうに
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:13▼返信
>>1737
当時を知らない者からすると今よりかなりひどかったと聞いてるけどね
ここでも「昔くそみそにいじめられたからー」って言ってる人けっこういるだろ
当時の痴漢ってalt並のキ○ガイだったんじゃないの?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:27▼返信
>>1761
スクエニはFF7RのPC版を後発で出したけれど箱版は出してないのよな
おそらくFF16もPS5版から1年~2年の間にPC版も出るんだろうが、箱版は多分ないよなコレ。HD機になってからは箱もマルチだったのに、今回あまりにも性能が低すぎて外された可能性高いわな。UE5製のキングダムハーツ4はどうなるやら
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 19:07▼返信
>>1743
(【米国】2023年2月の時点で、PS5とXSX|Sが発売され28ヶ月目となる この時点で、『PS5』の総販売台数は1293万3238台 『XSX|S』の総販売台数は1015万5657台となり、約277万台の差が出来た 同期間で計測した『PS4』と『XboxOne』の場合約160万台の差があった) 参考:PS4:約1316万、XboxOne:約1155万
2022年12月末時点ではPS5:990万台、XSX|S:916万台 参考:PS4:約1236万、XboxOne:約1107万
普通に算数出来るならわかるだろうけど12月末時点のPS5とXSX|Sの差は74万台で、PS4とXboxOneの差は129万台
PS5生産改善の影響でこの時期としては異常なPS5の増加を加味した記事であってそれほど箱が深刻な状況になってるとは思えないけどね 確かに箱の品薄状況は由々しき事態ではあるけど品薄はいずれ解消するものでしょ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 19:11▼返信
>>1761
時限独占って言葉をご存知ですか?w
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 19:35▼返信
>>1767
上にもあるが、今世代の箱でもFF展開する気があるなら、まずFF7Rを出してるだろ
もうPC版が出て結構経ってるはずだが…? 
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 19:48▼返信
>>1766
PS5ってスクエニの吉田が11月の時点で品薄解消を匂わせてたけれど
箱って同じように開発者が匂わせてたりとか無いから、まだまだ続くんかね。それとも設計上に問題抱えてて量産が困難だったり?

1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 21:23▼返信
かなり厳しいと思うよ箱
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 23:31▼返信
>>1768
えーと、話を整理しようか?
このコメントから始まってるのは理解してるよな?→「糞箱終わってんなあ XだけならFF16もマルチにして貰えただろうにw」 つまりXSSの性能が理由だろうと言ってるよな?
なのにPS4でも出てるFF7Rを出してくるのは草なんですが・・・w 頭悪いよねw
なおさら時限独占契約の影響だと思うのが自然だよな
「10月に行われた英国のCMAに対するマイクロソフトの回答では、ソニーがXbox除外契約に署名したためファイナルファンタジーVllリメイク、ファイナルファンタジー16、サイレントヒル2リメイクなどのタイトルがXboxで発売されないことを明らかにしました。期限については不明です。」
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 04:05▼返信
>>1771
FF7RはDLCのIGを含めたら実質PS4は切られてるからな
手間暇かければXSSでも出せるかもしれないけどどうせ売れないからスクエニ的に出さない判断を下しても仕方ない
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 06:03▼返信
>>1771
展開する気があるか?という話をしてるのにFF7Rシリーズで既に切られているPS4版を持ち出してくるのは相当なアホだなwwそれこそPS5版やPC版と同じものが移植されず、PS4版が移植されれば、まさに箱がゴミ性能な上に展開する気は無しという証明になってしまうのにw やっぱチカニシってゲームやってないよなぁ

1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:14▼返信
長文で的外れって無能の典型みたい
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:51▼返信
FF7Rの話は的外れでしょって書いてるのにw
>>1772と>>1773はなんであえてFF7Rの話をw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:57▼返信
>>1775
性能の話なんだから的はずれなのはオマエ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:43▼返信
プライドだけは一丁前に高くて引き下がれなくなったタイプ
話を整理しようと言いつつ、無駄に長文書いてる辺りそんなに頭も良くない
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 10:39▼返信
こらマイクロソフト。ベセスダをプレステに返せ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 12:02▼返信
言い返せなくなったら人格攻撃とレッテル貼りw
バレバレだぞw
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 13:34▼返信
どっちも性能的には大差ないから数の力だけが物を言う
今はまだ戦略次第でどうにかなるギリギリの所だと思う
相手のポカか思い切った奇策でも使わない限りジリ貧
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 13:41▼返信
XSSってPS4の立ち位置だろ
数に入れないかPS4を加えた数で測るべきじゃないか?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 17:12▼返信
まじかよチカ君顔面レッドリングオブデスwww
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 19:13▼返信
・PS5版とPC版のFF7Rは旧世代機では動かないコンテンツを収録している
・未だ箱に来ないのはXSSが旧世代機と大差ないレベルのゴミ性能だから
・FF16もXSSのせいで箱には一生出ないだろう

Q 馬鹿「なんで急にFF7Rの話をするの?的外れ!!」

A 旧世代機で動かないコンテンツがあり、同じファイナルファンタジーのナンバリングであるFF7Rは同じく旧世代機を切っているFF16の物差しとして最適だから
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 19:24▼返信
MSが嫌いなのは日本人だけじゃない
本国でも嫌われてる
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 19:48▼返信
タンゴの三上さんがバイオRE4のプレイ画面の直撮り画像を上げてるんだけれど
PS5版っぽくって笑ったw

アメリカ人にも傘下の社員にも不人気な糞箱wwww
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:14▼返信
>>1783
プライドだけは一丁前に高くて引き下がれなくなったタイプ
無駄に長文書いてる辺りそんなに頭も良くない
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:22▼返信
>>1786
お前結局何も反論できてないなw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:30▼返信
長文で的外れって無能の典型みたい
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:36▼返信
見たいものしか見えてないのと、単語しか読めない低能だから
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:41▼返信
前世代以上に開いてるならいよいよ畳んでいいんじゃないか?
MSなんて去年のTGAで空気だったし、ハードもソフトも底辺で誰の目から見てもプラットフォーム事業に向いてないわ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 21:15▼返信
※1786
そのコメント相当効いたんだなw
だけど適当に改変して使えばいいと思ってる辺りやっぱり頭悪いんだわ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 21:40▼返信
豚以下レベル
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 00:17▼返信
PCでも同じだからその割に売れてるな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 02:04▼返信
箱の1000万台越えって普通に日本のPS4でも達成してない数字なのに米国とはいえたった2年ちょいで達成してるなら事業としては成功でしょ
しかも前世代以上の差ってここ2~3ヶ月くらいの話でPS5の生産改善で急にロンチ並に供給出来たってだけでしょ
もう下がってきてるしずっと維持出来る勢いではないよね 当たり前のことだけど
ゴキちゃんどんどん自分の妄想の世界へのめり込んでいってるけど現実世界に戻らないとw
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:01▼返信
このグラフ通りだとすると昨年末あたりから急激に差が広がったってことになるな
Xboxに優位なアメリカでしかもSとXを合算してもなおPS5の勢いが勝ってたと

で昨年末に何があったかは推して知るべし
1796.ネロ投稿日:2023年04月19日 12:25▼返信
残り3年3ヶ月の命と言われ続け早や10年🎩
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 01:10▼返信
家庭用機最高性能とゲーパスあって負ける意味がわからんけどそこが好き

直近のコメント数ランキング

traq