ブラッド・ピットが3900万ドルで豪邸売却しロス離れる 新たに導入「豪邸税」が原因 米報道 - ライブドアニュース
記事によると
・米俳優ブラッド・ピット(59)が、米ロサンゼルス・フェリズに所有していた豪邸を3900万ドルで売却し、ロサンゼルスから離れたこ
・ピットが30年近く暮らした自宅を手放した理由は、1日から導入されたロサンゼルス市の「豪邸税」が原因
・深刻化な社会問題となっているホームレス対策の一環として導入された新たな富裕税
・多くのセレブが自宅を売却してロサンゼルスを離れており、ピットも新税が導入される前に自宅を手放した
以下、全文を読む
この記事への反応
・ホームレス対策で富裕層に税金かけるのってほんと間違いだと思う
ロサンゼルスの廃墟化が進みそうよね
・ロサンゼルスもアホだよな、増税でなんでも解決しようとするあたり頭財務者すぎる
・カーメル良いとこ、大好き。
イーストウッドが市長かなんかしてたとこ
・…LA不動産の高騰…庶民には…!?(^^;
移住考えるレベルで重いんだろうな豪邸税


内政がまだまともってだけのことやな
何処かの国でも似たような現象が
左に寄りすぎて内部崩壊してそう
常に高額収入が舞い込む成功した事業家なら豪邸税払い続けても余裕
その内 呼吸税とか取られそう
とんでもない都市だよ
売却時にかかる税だから税がかかる前に売って差分儲かったって話なので的外れもいいとこ
格差をよしとした分岐点には未来がない
そら新しい邸宅を建てる良いきっかけになるよな
ちらほら上級側のクズコメもあるし
手遅れレベルでこの国は終わってる
問題になるなら50億で売れるわけないだろ…
衰退国家日本とは大違い
住みたい場所かどうかという別の問題もあるじゃん
ずーーーっと貧乏人からも税金徴収してるしな、低学歴のバカは気づいてないだろうけど
税率300%ぐらい掛けようや
3900万ドル(約51億円)の売却価格に1000万ドル以上だと5.5%だから約3億円で割と軽い
そもそも売らなきゃかからないから払い続けるとか税が重いとか見当違いな話
低学歴のバカにはわからないだろうけど
消費税って日本だけじゃないんだぜ
ホームレスを支援し続けても働ける人や環境を作れるかって事になるわな
生活必需品やライフラインからも消費税とってる馬鹿な国
財政破綻寸前の京都市は空き家税導入を決めたが低税率なんで富裕層にとっては屁でもないだろう
↓
空き家や別荘、セカンドハウスなどの居住者のない住宅(非居住住宅)の存在は、京都市に居住を希望する方への住宅の供給を妨げるとともに、防災上、防犯上又は生活環境上多くの問題を生じさせ、地域コミュニティの活力を低下させる原因の一つになっています。
このことに鑑み、非居住住宅の所有者に対し非居住住宅利活用促進税を課することで、非居住住宅の有効活用を促すとともに、その税収入をもって空き家の活用を支援する施策を講じることで、住宅の供給の促進、安心かつ安全な生活環境の確保、地域コミュニティの活性化及びこれらの施策に係る将来的な費用の低減を図り、もって持続可能なまちづくりに資することを目的としています。
他がやってるから正しいとは限らんよ
低学歴と煽られてその返しは図星にしかならん
EU加盟国は水道代にも付加価値税がかかってるがおまえのいうバカじゃない国ってどこのこと?
民主主義国のほとんどで長年にわたって運用が続いているということは
少なくとも消費税の存在が経済成長を妨げるものではないという証左になるだろ
そのぐらいのこともわからんおまえが低学歴じゃねえか
????
経済成長を妨げるかどうかの話でしたかね?
やっぱり君低学歴と呼ばれても仕方ないと思うよ
平均年収を少し上回ってる程度のやつは納税額以上の公共サービス受けてるの知らんの?
他人の分まで税負担してるのは年収800万以上の連中でそいつらが稼いだ金を恵んでやってる対象はおまえのいうようなド底辺だけじゃない
バカは日本だけじゃないってことじゃんw
じゃあ具体的に納税額以上の公共サービスの内訳書いてみ
じゃあおまえのいう消費税が悪いってのはなんの話をしてるんだ?
ぼくちんが悪いと思うから悪いんでちゅって主観の話?
その税をいいものか悪いものかを評価するのに経済成長を基準にすることになんの問題が?
経済停滞するけど国民にとって良い税なんて100%ありえんのだが?
リアルで受けてる恩恵なんてたいしてねーよ
なら「日本は」ってわざわざつけることなくない?
日本以外の国も大抵バカなんだろ?
>その税をいいものか悪いものかを評価するのに経済成長を基準にすることになんの問題が?
本気で言ってる?
流石に浅いって分からん?
納税額が割り勘負けしてるかしてないかどういう計算ではじきだせるかわかってたらそんなアホな質問できんと思うが低学歴ってすげえな
知恵遅れのおっさん
具体的反論ができないのは白旗上げてるのと同じやで
その税をいいものか悪いものかを評価するのに経済成長を基準にすることになんの問題があるのか答えられないのか
アホすぎて可哀想になってくるな
??????
公共サービスは全ての国民に均等に費やされるんですか?
幸福度
はい論破
何で反論できないと思うねん
わかり易いw
ホームレスを見捨てる行為だし貧乏人に恨まれそう
幸福度ランキング高い北欧諸国は物品税も高額やがおまえの理屈だともっと消費税上げたほうがいいことになるぞ
逆にブータンみたいな民族浄化で国際的に問題視されてる国も経済的な貧しさに反して幸福度が高かったために左翼が幸せの国とか言って持ち上げてことあったしな
幸福度なんて問題のありすぎるものを基準にしろとか頭悪いにもほどがある
そんな税金を作らないといけないぐらいホームレスが増えてる時点でww
「貴方の家が豪邸に選ばれました!!凄い!!!!!」と、
豪邸持ってる人のステイタスになるとでも思ったんだろうな、バカだからww
ノーダメージではないし寧ろ州の思う壺だが馬鹿には理解できないかも
??????
幸福度が高いのは消費税が高いからって考えてます?
まさかね
そらウェイターはチップあるから賃金クソ安くていいでしょ?wな国だし
馬鹿なの?
金持ちは常にお前みたいな貧乏人に恨まれてるだろ
古城は最悪立ち退いてもらって新たなハリウッドたちに再建してもらうスペースを確保しないと。
ずーーーっと貧乏人からも税金徴収してるしな、低学歴のバカは気づいてないだろうけど
富裕層に増税することに反対しないけど、でも日本みたいに搾取した税金を中抜きやら身内ロンダリングしてたらいくら増税しても足らんのよと中抜き平蔵に言いたい
どこだったかは忘れたが幸福度が高い途上国でネットが普及した結果他国と比較して自分達の生活水準が凄まじく低い事を知って幸福度がガク落ちしたってのもあったな
ロサンゼルスから離れたこ
どんなたこだよ
適切な納税を嫌って海外に移住する連中には
米国本土に戻って仕事出来ないようにすれば更に効果的だ
そりゃ金持ち達はいい気はしないだろう。
富の全てを掌握するようになる。行政はそれに重税をかけようとしてもその金持ちが税金を嫌がって
出ていけばその地域の社会経済自体が崩壊する。なので、金持ちを優遇せざるを得ず、ますます格差が
広がっていく。地獄だなアメリカは
カルフォルニア州よそういう所だぞ?お前が中国人に経済を奪われた理由は
スターが住まなくなると映画の都のイメージが落ちそう
やっぱりハリウッド映画は白人男性俳優が中心じゃないと華がないよな
アホなyoutuberは国外逃げれんやろw
日本人の金持ちはタワマン暮らし
豪邸に住んでるのは小金持ち程度
ロスはよくやったよ
逆だよタワマンは小金持ち
本当に金持ちは2~3階建ての横の面積の広いマンションか豪邸に住んでるよ
じっさい、高級住宅地って呼ばれる地域にタワマンなんかないだろ
3月に車を売ったりするのと同じだな
何を好き好んで集合住宅になんか住まなきゃならんのだ
ゴチャゴチャした町中の集合住宅に住むなんて
金持ちじゃないよw
金持ちを気取ってるから
そういうのが金持ちだと思ってしまってるんだろうな
3流だよ
お前が世の中の事、何が判るんだよ
お前が人に語れる程 知識持ってないだろ
画期的なホームレス対策じゃん!!!!
ロサンゼルスってちゃんと考えてるんだな
アメリカって金持ち優遇で格差大きいんだけど…
日本もアメリカ真似して格差拡大したいのか?
でもヒカキンってタワマンでしょ?
天使も(往く道に)迷う街、という秀逸な言い換え