• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【朗報】弊社、社内に掲示してある
モチベーションアップ株式会社のポスターを
全て破棄したところ、内定辞退者が激減










※モチベーションアップ株式会社のポスター
(一番上の画像が破かれたもの)

pop04


DGIEvr2UwAA4oRB


  


この記事への反応


   
3年前までいた作業員6人くらいのステンレス工にいたけど
毎朝交代で朝礼で4つくらいあった標語を
ランダムで読まされてたのはクソみたいな思い出。


あのくそウザイやつか!
バイト先にあったわーモチベーションダウン株式会社


私も会社の建て替えの時にしれーっと捨てたったわ。
でもここのセミナーの話はおもしろかった思い出。

  
これのポスター6枚くらい貼ってあるわ

無給で26時まで残業させられる様な
ヤバい会社にいた頃、
FAXで送られてくるモチベーションアップ株式会社の
広告を見るのが密かな楽しみでした。
その後の転職先(ホワイト)では一枚も見かけ無いので、
引き寄せられているんですね。笑


前の前職で「人罪」ポスターがあった。社員を罪扱いって何様よ。

募集してくる人は新卒でも中途でも
会社に期待して選ぶんですよね
あの責任放棄社員に押し付けのポスター貼って
他と比較して選んでもらえると思うのが傲慢としか




グッジョブやん
ポスターの例見たら「そりゃな……」って
なってしまった


B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0BYDG7SVT
真鍋昌平(著)(2023-03-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:01▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:05▼返信
お偉いさんが従業員を上手に束ねていけていない・導けていない証拠みたいなもんですし
くだらない言葉や宗教やモラルに走るのは
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:06▼返信
はよ潰れろよ。生産性ゼロの害悪企業が。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:08▼返信
え?ポスターからスカラー波が放射されてたんですか!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:09▼返信
あれ見ると本気で萎えるからやめてほしいよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:10▼返信
社員のモチベ下げるポスターは草
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:11▼返信
人罪、重複記事を投稿する無能
人在、連投ツイートをまとめもせずただ貼るだけの無能
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:11▼返信
まああれ見て自主的にモチベアップできるのがいい社員だからな

…雇用側から見れば…(憤怒)
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:13▼返信
スイッチで完全版か
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:13▼返信
妄想と虚言癖と自己承認欲求が合わさってますね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:14▼返信
>>この仕事は誰のだろう?
→少なくとも俺のじゃないな
こう思うほうが何かと得っぽいなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:14▼返信
韓国人よりも日々松植えるようになった日本人ってマジで未来ないよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:14▼返信
教育勅語の令和社会人版
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:15▼返信
当たり前のように虚言吐けない人は日本人とは認められないのが今の世の中だもの
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:15▼返信
社内に張ってある糞ポスターを剥がしたら、まだ働き出してない内定者の辞退が減る。
って何これ??
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:16▼返信
まあこういうのは言い換えると誰が貧乏くじを引くかでしかないし
結局気の弱い奴か立場の弱い奴が泥をかぶるだけだからなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:16▼返信
すぐ嘘つくよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:16▼返信
娯楽に使う金もない貧民にとって虚言と妄想はタダでできる娯楽だから流行ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:17▼返信
朝から晩まで嘘ついて生きてる意味あるのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:17▼返信
>>16
社内見学をしに来た内定者が
この会社ヤバいかもってトンズラしなくなったってことでないのかい?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:18▼返信
>>3
意識の低い社員がこれ言うよなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:19▼返信
標語だの掲示物だのごちゃごちゃ作った所で
目の前の仕事に集中してたら見る暇ないからな
偉い人にはそれが分からんのですよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:19▼返信
金使って謳歌の外国人観光客横目に今日もプライド保つために嘘つく日本のみんな…

ありがとう岸田!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:19▼返信
>>7
出来て当たり前の事しか書かれてないよね。
その程度も出来ずにブツブツ言ってんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:20▼返信
馬鹿は碌な松も植えれないって例だね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:21▼返信
日本の問題はど素人経営者にある
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:21▼返信
>>21
本当に辞退者が減るのなら、その会社には使えない連中しか来てない事になるよね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:21▼返信
まるで韓国企業だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:22▼返信
>>27
無能なヒラが噛み付いてるだけやん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:22▼返信
>>22
壺買ってそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:22▼返信
ポスターは普通にいいこと言ってるじゃん
無能社員には分からんかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:23▼返信
あのポスターに書いてることをウザいって思う人は仕事できない人だとは思う
当たり前のことだしなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:23▼返信
会社という枠組みで出世したいならあながち間違ってないから正論パンチに似た嫌悪感はわいちゃうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:23▼返信
まぁ問題解決に使う頭も金もねえから標語貼って誤魔化してるんだろうな
日本企業が落ちぶれた理由は意味の無いところで金使って必要なところはケチるって所にあるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:26▼返信
あのポスター褒めてる人って仕事できない人だとは思う
当たり前だから貼る意味ないよねとか言えないで高圧的な人相手には黙って言うこと聞いてるカオナシみたいなのが多いところはどこも効率も悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:26▼返信
人罪が増えてそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:26▼返信
だから韓国にも負けるんだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:27▼返信
誰もみてないもと記述しといて退職者が減るとは意味わからん。
嘘松もういいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:28▼返信
これもある意味カルト宗教だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:28▼返信
>>25
あれが全部完璧にできたら「もうお前が社長やれよ」ってレベルやぞ。まああんたが経営者なら話は別だが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:29▼返信
>>32
あれが全部できたらもう独立しろのレベル
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:30▼返信
>>33
あれが全部できたらもうあんたが社長やれのレベルだぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:31▼返信
言われたことしかできない人間を三流
言われたことを上手にできる人間でようやく二流

お前らは、いつになったら一流になるんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:31▼返信
>>39
既存社員は見てないけど新しく来た人は見るからすぐ辞めちゃうとか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:32▼返信
>>33
書き方がウザイやろ、たいして正論でもないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:32▼返信
>>44
一流の人ってそれ言わないよな
二流が好んで使う印象
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:33▼返信
>>25
なんであれ現実に社員のモチベ下げてるなら馬鹿だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:33▼返信
>>32
世の中不真面目な奴が圧倒的に多いからな。
わいも不真面目だと思うけど、それを軽く超える奴がわんさかいる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:34▼返信
>>43
そこまで難しいことは書いてないでしょ
書いてることなんて、自分で考えて率先して仕事をやりましょうってぐらいのことやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:34▼返信
>>28
こんなもん貼るような会社の社員なんて使えないに決まってるやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:35▼返信
6月号の標語以外は概ね間違ってないと思うけど
こんなので発狂するとかお前らどんだけ底辺なんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:37▼返信
働きアリの法則を絶対許さないマンが偉い人だとこういう不幸が起こる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:37▼返信
いきなりステーキに喧嘩売るなや
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:38▼返信
>>25
働いたこと無さそうw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:38▼返信
>>47
と、三流が申しておりますw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:40▼返信
>>55
言われた事も出来ないに無いのに不満垂れ流してそうw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:40▼返信
無能な働き者ほど報連相とかモチベーションアップを下に強要したがるよね
有能な怠け者は自然にそれが実行されるシステムと空気を作る
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:41▼返信
何だっていいよ
結果さえ出してればね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:41▼返信
※53
それで働いたら負けでゴザルに巣を作られてもどうしようもないけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:42▼返信
※57
何も出来なそうwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:44▼返信
内定者やお客さんがこれ見たらどう思うかなという想像力が働かないことが問題よ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:45▼返信
この標語が行き過ぎるとブラック一直線だけど
かといってこの標語を頭ごなしに否定するやつも同じくらいヤバい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:45▼返信
昭和世代の俺が言うのも変だけど
昭和のおじさんが好きそうな標語だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:46▼返信
モチベーションアップ?
全社員の給料10万上げるだけでいいよ
簡単でしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:49▼返信
人罪はあんまりだな
仕事ができないことを気にして社員が萎縮しすぎちゃうのは管理職として下の下だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:50▼返信
>>50
なお現実には「余計な事するな」と叱られる模様
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:51▼返信
1は営業職ならまぁ必要、技術職ならどうでもいい
2456は必須
3は評価アップに繋がるシステムがあるかどうか
7はノルマ達成できてれば別に手を抜いていい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:55▼返信
それくらいで内定辞退が減るかよ
人事部の見る目が上がっただけだろ
事実だとしても原因と結果の結びつけが適当な無能
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:57▼返信
>>66
仕事ができないのは仕方ないが
不満を言いまくるのは職場の空気が悪くなるからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:00▼返信
なんつーか
昔はこんなの当たり前だったなー
頭氷河期のせいか給料も出ないのに朝礼のために一時間早く出たり無給で会社のために働くのが普通になってる
今の若いやつは恵まれてんなー
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:01▼返信
無能にはつらいポスターだったのね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:02▼返信
>>あのくそウザイやつか!
>>バイト先にあったわーモチベーションダウン株式会社

正社員ですらないバイトの分際で何言ってんだ
思い上がるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:04▼返信
いちいち掲示する必要のないくらい出来て当然の事なんだよな
無能連中にはダメージなんだろうけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:04▼返信
こういうのを掲示したほうがいい場合もあるからな
製造業だとモチベーションを統一しないと事故につながる場合もあるから必要だし
営業職だと100%の能力でバリバリやらないといけない場面が多くなりふりかまってられないし

まあほとんどの場合は上記はあてはまらず偉い人の自己満足のためにポスター作るんだけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:05▼返信
このポスター内容がクソなのもそうだがキャラデザがまた絶妙にイラっとさせるクソデザインなんだよなw
違う意味でこのキャラデザ担当すげえ才能の持ち主だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:05▼返信
勝手にポスター破り捨てる若手とかヤバくない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:09▼返信
このポスター作る時間を面談にあてたほうが社員のモチベーションアップにつながるよなとは思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:09▼返信
内定者からしたら大迷惑だろ
まともな会社はそもそもそんなポスター貼らんわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:10▼返信
いやでもこれを嫌がって辞めるなら、
早いうちにやめた方がいいと思う。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:11▼返信
おかしくね?これ?
こういうポスターで言われてることって実際には事実だし、あらかじめ言っておかないと
とんでもないことになるよ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:12▼返信
>>1
壁にスペースあるから埋めたいんだろうけど逆効果だよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:12▼返信
落とし穴がここにありますよって親切に教えてくれてるようなものなのに、それとってしまったら
落とし穴に落ちるだけと思う。

これから阿鼻叫喚が始まると思うよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:13▼返信
会社に必要ない人材の話?
人材に向いてない会社の話し?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:14▼返信
これあれやん。前の話でPCの聞かれてうざいって言ってたやつって、一番下の画像の
一番ダメな「人材」に当てはまるやつやん。言われたこともできないのに不平不満ばかり。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:15▼返信
>>81
具体的には?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:15▼返信
キチガイじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:18▼返信
※86
前の話でPCのこと聞かれて嫌がってたやつの話とかもろにそうじゃん。こういうことがわかってないからああいうこと言い出す。
まさに「人罪」だろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:19▼返信
朝っぱらからネット漬けニートのお前らは無能社員以下という現実
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:20▼返信
ポスターに貼らなくても、どのみちこれと全く同じことを上司とかがいう必要はあるよ。言わなければトラブルが起きて、これを次から言わないといけなくなる。
というかそういう「事例」の集大成がこのポスターなんだけどな。意味があるから貼ってあるんだが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:24▼返信
昭和を排斥じゃ~
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:30▼返信
>>28
新卒なのに即戦力になるやつなんていないだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:32▼返信
ポスターにして貼り出すってのはクドイ気もするけど書いてある内容が出来ないのならば無能なお荷物社員だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:32▼返信
>>88
前の話ってブラピが豪邸を売ったってやつか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:35▼返信
こんな事たくさん貼ってても給料据え置きなんですけどね
給料上げればモチベーションアップするだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:37▼返信
まあ賃金上げずに効率上げるには
社会の常識とか盾にして社員のケツを叩くのが
会社にとって一番いいやり方なんでしょうね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:38▼返信
現場猫ポスターなら貼ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:40▼返信
建設現場での安全標語は大事だよな
ぶっちゃけ命に直結する
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:42▼返信
社会常識や礼儀にうるさい上司って
結局それをネタに社員に対して必要以上のマウント取りたいだけでしかないからな
必要以上に貼るのも会社の上が部下に奴隷根性植え付けさせるためなんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:47▼返信
給料上げればってどこからその金出すんだよ
まずは売上上げてからの話だろ
ほんとにニートしかいねえのかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:48▼返信
※95
しないよ。
一つだけ言えるのは、一度サボり癖のついた新入社員はもうサボる言い訳しかしなくなるので使い道が全くなくクビにするしかないってことだな。社会人になったら怒ることも難しいし、怒っても聞かないから。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:49▼返信
※96
これを貼らずにこれに書かれたことが出来るやつはいいんだけど出来ないやつはいるんで必要だし
出来ないやつは辞めてもらうしかないよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:50▼返信
こんなことやってるくらいなら社員の給料上げろよ
手を洗うなら手を差し出せって言うだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:50▼返信
利益ってあれなんだよ。売り上げから費用を引いたのが利益なんだよ。何言ってんの?っていうと、つまり売り上げアップにつながらないで費用だけ食うお荷物は要らないってことなんだよ。そう「いない方がマシ」だから辞めてもらうわけ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:51▼返信
※103
だからさ。これが出来ないお荷物のせいで給料があがらないんだよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:52▼返信
そりゃこんな事しか貼ってない会社なんか辞めて正解だわ
美人のねぇちゃんのポスターとか貼ってくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:54▼返信
金も出さない癖に言いたいことだけ言ってくれるよなって感じ
無能無能って会社は有能なのかよってなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:55▼返信
やる気やる気って部下はお前らの指示で動いてるんだから
売上上げたいんならお前ら経営者が売り上げ取れる施策を考えるしかないんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:56▼返信
だから、個々の生産性が落ちるんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:57▼返信
自己啓発広告はうさんくさい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:57▼返信
精神論的な標語とかのポスター貼ってる会社は法令違反でもバレなきゃ良い、バレたらその法令違反あったとこの責任者に押し付けて、経営陣は知らなかったことにすれば良いって会社ばっかりだからマジで印象悪い。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:58▼返信
売上取れる秘訣はマンパワーですじゃ
近いうちにその会社ぶっ倒れるぞ
ただでさえ今巷の商品の値段が上がってヒーヒー言ってるのに
賃金上がらないんじゃ実質賃金値下げだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:59▼返信
売上上がらないのはお前ら部下が無能だからだって
そう思う上司や経営者はさぞかし有能なんでしょうねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:01▼返信
嘘くせ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:02▼返信
利益を出すのは馬鹿じゃできない
精神論ならバカでも言える
ましてやその精神論ですらデザイン会社に丸投げなんだろ?
そりゃこんな会社居てもしょうがないよなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:04▼返信
結局こういうのって上司や経営者が僕たちキチンと教育してますって
アピールするための実績作りでしかないよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:05▼返信
もう4月1日は過ぎたよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:06▼返信
こういうの貼るよりは今会社はこういう施策をやってます
こういう団体に投資してますみたいなもっと前向きな気持ちになれるやつ貼ってくれよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:07▼返信
安全とハラスメント対策の啓発ポスターはいるけれど、モチベアップなんぞはいらんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:08▼返信
こんなのよりこれこれこういう案件でアイデア募集
採用されたら金一封とかやれば社員もちっとはやる気を出すんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:14▼返信
コンプライアンス守ります
ってポスター貼った方が良いよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:15▼返信
正直教育する気がない現場にこういうのが多い
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:16▼返信
インターンでもなけりゃオフィス内見って正式な内定が出た後だろ
他に行く当てがない状況でポスターひとつで内定辞退?妙だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:16▼返信
※115
じゃぁどうやったら利益あげるんだよ?足りない頭でよーく考えてみな。多分お前が今から20年かかって思いついた方法が「このポスターを壁に貼る」ことだと思うよ。

この手のやついるんだけど、いくら役立たずを庇ってもその役立たずは仕事しないで済む言い訳言ってるだけだから今度は庇ってるお前が悪く言われるだけ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:17▼返信
役立たず役立たずって他人をバカにしてりゃ
さぞ心の平穏は保てるでしょうよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:17▼返信
※120
お前がいったこうしたらいいアイディアを「うざい」って言われてるんだが・・。
結局、似たようなこといって「うざい」って言われるわけで。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:18▼返信
足りない頭で考えろって
考えるのはお前ら経営者なんだよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:18▼返信
※125
役立たずを庇ったらどうなるか俺はよく知ってる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:19▼返信
モチベーションアップ株式会社って本当に会ったんだ
誰かが掲示板でネタで作った釣り会社だと思ってた・・・。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:19▼返信
※127
考えてもみないうちから考えずに済む言い訳ですか・・。やっぱりダメだな。いや考えたけど結果同じになりました、っていうと思ったらそれ以下かよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:20▼返信
>>126
アンケート箱を添えてその中に入れさせればいいだけなんじゃ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:21▼返信
まあ結局経営者の愚痴をデカデカと貼ってるだけですよねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:21▼返信
文句ばっか言ってないでもうちょっと頑張ってみたら?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:22▼返信
※131
断言するけどそのアンケート箱には誰も何も入れないよ。そしてそれをみたお前は激怒する。そして説教を始める。そこには「この先輩うざい」というひそひそ声が。。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:22▼返信
>>130
そういうこと言って部下のやる気をそぐ
無能上司って割といますよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:22▼返信
※135
うっはー。絵にかいたような言い訳!すごい!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:23▼返信
やる気を出して欲しいなら先に出すもの出せやって感じだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:24▼返信
それにしてもこのポスターまじありがたいと思うんだが。これ言って憎まれ役を引き受けるより、誰か貼ったか分からないうざいポスターだよね?って言ってた方がいいもん。

えっ?うざいっていうけど、俺、超賛同してるけど。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:24▼返信
まぁ書いてる事出来てるやつは実際どこいっても評価されるけどな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:24▼返信
>>136
すげぇな秒で返されたよw
仕事してんのお前?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:24▼返信
※140
仕事に戻るわ・・。今日忙しいんだ。またな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:26▼返信
そら有能な社員ならこんな事書いてなくてもやるしな
無能な社員が大勢いるからこんなこと貼るんだろ
つまりそれを貼る上司や経営者も無能ってことだ
内定者も逃げて正解だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:27▼返信
その辞めてった奴っていい人材だったんだろうか?
フィルターとしては良かったんじゃないの。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:27▼返信
ポスター剥がしただけで会社の中身が変わってないなら結局退職するじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:27▼返信
>>141
でまた秒で返されたよw
ドンだけ仕事してねぇんだコイツ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:28▼返信
>>143
内定ってことは新卒だろ?
だったらいい人材に育てるかはその会社次第じゃないのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:28▼返信
中途採用ならともかく新卒の新入社員はモチベーションアップのポスターとかその背景とか知らんだろ
松やな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:29▼返信
>>128
役立たずというか
ダメ人間は関わってきたやつを自分と同じ位置に引きずり降ろそうとするからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:30▼返信
>>143
今は氷河期とかと違って内定二つ三つはザラだからな
まあよその会社に行ってるんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:30▼返信
>>2
いくらでもありそな話を嘘末断定するのは、なんか世間知らずっぽくて恥ずかしいな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:32▼返信
書いてあることは間違っちゃいないが日々現実を突きつけられると嫌な気分になるからな
する気もないのに目標-5㎏!とか貼ってあるようなもんよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:33▼返信
>>147
今やネットやSNSでその手の情報は溢れてるやろうしな
むしろそれを利用して会社にアピールくらいはしてそうだと思うわ
で当然会社側もそんなこと百も承知で待ち構えてると
結局いつもの就職戦線だなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:34▼返信
>>8
それをわざわざ見にきて閲覧数稼がせて、さらにご丁寧にコメントまでしてコメ数まで稼がせてあげちゃうのは無能じゃないんですか?

叩いてんのか応援してんのかわかんねーなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:35▼返信
いきなりステーキとか和民の会社のオフィスなんかに
やたらこんなポスターが貼られてそうってイメージ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:36▼返信
>>141
ネットの掲示板を見守る仕事お疲れ様です!
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:41▼返信
普通のことを書いてあるだけ、とかまともな社会人ならできて当たり前、とか手前の物差しだけで計るな社畜が。

この世の中には働きながらも働きたくねぇ、定時越えたら1秒も働きたくねぇ、って思ってる人間はゴマンと居るんだよ。お前らが思ってる以上に、ずっと多く!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:44▼返信
>この仕事は誰の仕事だろう
>迷ったらあなたがやればいいんだよ!
これはマジでやめろ

それ以外は概ね心掛けるべきだと思うけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:44▼返信
頭が昭和か平成初期の連中が考えてるようなことだろ
いい加減今どきの時流を考えろよ今もう令和5年だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:47▼返信
>>157
迷ったらやる前に誰かに相談するか
最悪自分は気付かなかったふりして様子を見るのが普通かなぁ
若しくは裏で調べて取り敢えず自分の仕事ではないことを確認するか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:48▼返信
当たり前の事すらろくに出来ないクズが多い業界だからね

言葉にして貼らないとあかんのよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:51▼返信
>>160
どういう業界なの?
このひと自分の職業明かしてたっけ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:52▼返信
せめて社訓とかまでにしてくれたらいいのにな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:55▼返信
こんなの見て辞める人間をアイツは無能だからダメな人材だからって言ったところで
辞めた側には聞こえてこないわけだしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:57▼返信
まさにこのポスター貼ってる会社にいたけど調子のいい嘘ばっかで給料払わないゴミ屑企業だったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:58▼返信
>>159
キッチリ線引きしないと
最悪仕事を押し付けられるか責任だけ取らされるからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:58▼返信
前いた会社は社員やバイトに朝礼時に3分間スピーチとかやらせてたなぁ
最初は全員に言わせてたが段々メンツが固定されてきて社長が頭に来たらしく取りやめになったが
だったら最初っからやらせるなよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:01▼返信
きっしょいポスターやな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:01▼返信
こういうのをペタペタ貼られると必要以上に監視されてるようで
そんなに社員の事信用してないんかって思うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:05▼返信
モチベーションアップったって常時上がってる人間や部署なんてないし
根本である経営者が何とかしてくれないと従業員だけじゃどうにもできないんだよねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:08▼返信
と言う妄想であった
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:09▼返信
うちのお店の店長が全部売り場見直して指摘ゼロにするって意気込んでた次の日に
売り場全面改装(工事あり)とか社長から言われたらしいからな
現場がドンだけ意気込んでも上からひっくり返されたら意味ないのよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:09▼返信
勝手に剥がして、ずっとそのままだったんか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:11▼返信
>人財
意識高い系コンサルなんかがこういう造語よく言うよね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:12▼返信
うちのお店は店長が頑張って売上獲って人員を増やしたいんだって意気込んでるのに
他店舗の改装応援いったとき執行役員の本部長から売り場から出来るだけ人減らします発言聞いたときには
うちの店長って大ウソつきだったんやなって悟ったわw聞いて無い訳ないんだからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:15▼返信
まあこの手のポスター貼ってるところにホワイト企業は一つも無いし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:17▼返信
こういうスローガン満載の1億玉砕時代に逆戻りしてるような化石ポスターより、現場ネコのポスターに
張り替えたほうがよほどマシだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:24▼返信
これ、真面目な人はモチベ下がるし不真面目な人は気にしない
この手のポスターは社員より役員以上に見せるべきだよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:25▼返信
>>168
それだけ使えねえって上から思われてんだよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:28▼返信
>>178
なら社員全員じゃねぇかw
ドンだけワンマン会社なんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:33▼返信
まぁ内容の是非はともかく、このポスターが貼ってある会社の大半がブラックなのは確かだからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:38▼返信
美人のおねぇちゃんに文言変えてやる気を出させるように言わせるとか
同じポスター貼るんならもうちっと見てくれるように工夫をしろや
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:40▼返信
書いてあること自体はおかしくないが、会社側の一方的な物言いである事が問題。
会社と労働者は対等の労働契約を結んでいるはずなのだが、会社は勝手に上の立場と勘違いする。
そのうえ良い事を言っても、上層部が実践する気がなかったりして、もう笑うしかない。
 「先づ隗より始めよ」
あと、経営者の目線で考えられる奴は、とっとと独立しますからw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:45▼返信
こういう嘘松書くのはまーんさんかな?
企業が求める事を自発的にする者が評価される者なんやで
これ見て喜んでる子は最低限のことしかしない評価されない子なんやで
評価される者は地位も給料も上がるし自立もできる
評価されない子はリストラ対象の最低限賃金で転職するほど地位が落ちてく子なんやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:58▼返信
どんな極端な意識高いポスターかと思ったら当たり前の事しか書いてなかった
まあ捨てられたのはもっとアレだったのかもしれんが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:19▼返信
こういうのは毎日見てても価値がわからなくなるだけなので、時々短い話をして啓発するぐらいでいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:39▼返信
そもそもあの言い回しがムカつく

あんなんでモチベーション上がるかバーカ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:48▼返信
どうせ破っても捨ててもないんでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:58▼返信
人財に辞められない為の7つの条件
1.上司も部下に明るい挨拶を。呼び捨てせず、さん付けを忘れずに。
2.役職付きらしさは、偉そうな言動ではなく日々の仕事っぷりで見せつけろ。
3.嫌な仕事は自らリーダーシップを取ってやり遂げろ、丸投げ厳禁。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:58▼返信
そもそも会社の備品だから社員が勝手に破いて捨てたら普通は懲戒もんだろうて。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:58▼返信
4.常に「自分はできているか」と省みる。
5.残業しなくても大丈夫な納期を確保する。
6.悪い報告も上げやすい雰囲気を作る。
7.手抜き仕事は駄目だけど、息抜きは大事。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:08▼返信
内定辞退者が激減とかなんの根拠もないこと言い張る時点で噓松だとわかるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:09▼返信
てか別にポスターの言ってること間違えてなくね?
どんだけ安月給でクソみたいな業務やってるんや
普通の仕事してればどれも当たり前
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:15▼返信
>>192
企業としての偏差値が低いんだろ
底辺高校にはクズしか集まらないからな
書かれたことを都合のいいようにしか解釈しない
もしくは理解できないもしくは読めない
だから上司が何度も何度も言い聞かせるんだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:29▼返信
「環境に文句を言わず自分から変えていこう」みたいなのあるから
それを実行しただけだなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:30▼返信
>>192
じゃあお前は昼12時になんではちまなんか見てんだよって話
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:33▼返信
>>183
評価されるのは上司に気に入られることが第一やで
優秀でも上司に逆らうと評価は上がらん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:57▼返信
創作の臭いがプンプンするわ
つーか、寒過ぎるネタを投稿するあたりちょっと知性が…
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:43▼返信
仕事ができない奴ほど仕事について語りたがるよね
しかも仕事が出来ないからフワッとした意見しか言えない
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:53▼返信
そう簡単に給料上げられるんなら会社経営苦労しないんだよ
だからまずはやりがいでモチベーションを上げるしかない
仕事が人生を豊かにさせていると思ってもらえれば、多少給料が安くとも簡単には辞められまい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:57▼返信
こういうことで喜んでいる連中はいつまでお客様気分なんだよ
いくら給料を貰っているかなんてのは関係ねぇ
サラリーマンなら自分が会社の為に何ができるか考えて自主的に労働に勤しめよ
基本的なことも出来ていないから海外との競争で負けるんじゃないのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:02▼返信
>>156
まず社畜って言葉を使うことからやめようか?
労働=罰ゲームはキリスト教の連中の考え方だからな
日本人にとって働くことは人生を豊かにする要素の一つでもある
君こそ手前の物差しで分かったような口をきくなよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:05▼返信
奴隷化ポスター
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:26▼返信
ポスターがキモいのは働いていれば分かる事をいちいち説教みたいに言ってるからであって別に間違ったことは書いてないよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:27▼返信
>>200
クビにできない日本の問題だよな
危機感がないからいつまでも甘えたこと言ってられる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:34▼返信
>>107
会社が有能かどうかはそこで働いてる奴次第だろ何言ってんだ?
根底には搾取されてるって考えがあるんだろうけど雇われてる以上全世界何処行っても搾取される側ってことに変わりはないんだぞ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:36▼返信
※204
こういうゴミゾンビ企業が潰れないのも問題
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 14:42▼返信
そこまで考えてるなら若手が破る前に自分がやれよ無能
自分はやる頭も気付くこともなかったくせに若手にのっかって批判とか糞だせーわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:23▼返信
つまり無間地獄で詰むの可哀想に思ったら魔除け代わりに貼りまくって上げる方がいいってのか。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:34▼返信
という夢を見たのさ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:47▼返信
そんな事したら器物損壊罪で訴えられる定期
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:48▼返信
>>200
逆だろ
会社が手厚く保護してくれるから社員は会社のために頑張れるんだ
給料据え置き仕事は倍じゃ実質給料減額と同じだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:50▼返信
何故か頭の悪い馬鹿な経営者はこういうの貼りたがるんだよね
これがちゃんと考えられたまともなことが書いてりかつデザイン性の高い芸術方面的なセンスのある物だったらいいんだけど大抵の場合書いてあることがアホの考える勘違い押し付け論みたいなものだから余計悪いんだ
前の会社でもイカレた内容の社訓考えて命令口調でクソダサいフォントに粗い画質の背景の上に馬鹿でかく印刷された物を貼って社内から物凄い批判を受けて社内じゃなく社外の人が来る動線に移動したら今度は役職から車の恥だからやめろってクレームが来るという間抜けな事やってたよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:52▼返信
>>200
会社の基礎が出来てないからお前は駄目なんだよ
1人で出来るなら一人で会社ごっこしたらいい社員に迷惑を掛けるな
社員は自分がやりたいことを成し遂げるために集まった仲間であって奴隷ではない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:55▼返信
居た居たこういうの貼りたがる経営w
俺の知ってる奴は見事なまでに社員から嫌われて元は何十億も稼げてたのに数ヵ月で激減して最終的に大手にコアの社員奪われ残りの社員はライバル会社に奪われ全てを失って潰されてたわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:59▼返信
俺に営業の厳しさを偉そうに語ってた主任はジャンク屋の店員にさっさと鞍替えして
挙句に店を潰してトンズラしたし
会社イチ礼儀やら社会常識やらにうるさいと評判だった元営業本部長は
中古オーディオの店に再就職して店頭で声出して中古イヤホン売ってるしな
偉そうに御高説の賜っても結局サラリーマンなんて会社に対して大して愛着持たないものよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:07▼返信
口虚  木公
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:27▼返信
社員が働かせてもらってる思うのは当然なんだけど
経営者も働いてもらってるって考えられないのは商いの基本が理解出来て無さ過ぎなのでは?
商売って買ってもらってると売って貰ってるの関係だろ?もしかして社員に言うこと聞かせたがりの経営ってこんなド基礎しらわからんのだろうか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 19:12▼返信
ポスターに書いてあること自体は間違ってないが、
これを貼ったら魔法の様に改善されると思ってるなら、御花畑が過ぎる。
すくなくともモチベーションは上がらないw
先輩や上司の背中を見て部下は育つんだよ。良くも悪くもな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 01:02▼返信
これモチベーションアップじゃなくて
「説教ポスター」だろw
説教見せられるのそりゃストレスだわw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 13:17▼返信
うちはポスターやら勝手に剥がしたらあかんとこだわ
意識高い系の幹部連中のお墨付きやねん
イオン系列
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 17:17▼返信
モチベーションはリターンがあって初めてあがる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:48▼返信
何故それが原因だとわかったんですかねぇ?

直近のコメント数ランキング

traq