• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【!?】Twitterにあの青い鳥が消え、謎の犬アイコンが出現していると話題に どうやら、これはイーロン・マスクが…


Twitterから青い鳥が消えて
(柴犬)ドージコインの犬に急遽変更





X3XCVP7LZRAOFBKES6GPOZ2XCA-1024x1003


変更したと同時にドージコイン価格が急騰し
イーロン・マスクにキナ臭い疑惑が浮上してしまう……






ここがヤバイよ!Twitter!(クソ長くなったので折りたたんでます)

・まともなCEOに恵まれず、晩年赤字を垂れ流していた
・そこにイーロン氏が登場、Twitter社を乗っ取るために敵対買収、高値掴みで株を購入
・株主には「今後Twitterめっちゃ発展するよ!投資してね!」と宣伝
・しかしTwitterBlueなどが全く伸びず、赤字額が過去最悪のペース
・宣伝してしまった手前責任を取らずを負えず、巨額の賠償金を抱えることに
・赤字がヤバいので従業員の首を突然切る→当然の如く集団訴訟される
・全く使ってないAWSの利用料金の未納が発覚(約75億円)、しかしイーロン氏は支払いを拒否
・その後案の定Amazonから訴訟され、更に広告費を大幅に削られる
・主な収入源である広告費がごっそり減ってヤバい
・しかも「あのAmazonを怒らせた」という事実が広まり、信用が大暴落→大手企業がTwitterの広告から手を引き始める
・上記のことが起きて大慌てでサブスクで稼ごうとするがときにすでに遅し、TwitterBlueは見向きもされず
・指針がクソすぎてユーザーが大量に流出
・当然ながらTwitterBlueの加入率は芳しく無く打つ手がない

・そこで何を思ったのか突然Twitterの象徴である青い鳥を抹消し、自分が過去に投資していた疑惑のある仮想通貨の犬のマーク(ドージ)に変更
・案の定ドージコインが暴騰し、当たり前だが相場操縦の疑惑が出る

結論 めっちゃヤバい






イーロン・マスク氏は、
かつてTwitterのツイートで
ドージコインやビットコインの買い煽りをして
相場を変動させまくっていたことで
たびたび批判報道されていた人

※過去の行い





例によって今回もドージコインが
このタイミングで急騰しているので
相場操縦疑惑が浮上……






  


この記事への反応


   
イーロンマスクさん
今度はアイコンを柴犬に変えてドージコイン吊り上げてお金調達芸ですか
いい加減相場操縦で逮捕されてくれ


マスクがドージコインホールドしてるわけね。
また懲りもせずに相場操縦やってるのか 
前はビットコイン高値で売り抜けてたろ SECも仕事しろ


Twitterのサービス大丈夫なのかな???
イーロンのドージコイン?のやつ相場操縦とみなされたかもとか本当にダメじゃん。

  
(まさかだと思うけどドージコイン暴騰させて
相場操縦してTwitter破産させるつもりじゃないか?)


仮想通貨は新興市場だから
相場操縦に関する法律がまだ整備されてなかったんだっけ?
イーロン・マスクが(まだ)捕まってないのはそのせい


イーロン、ただでさえ
ドージコインの相場操縦疑惑で訴えられてるのに
火に油を注ぐのは草


マジな話、Twitterの象徴が犬に変更されたってだけでも
びっくりするほど嫌気さしてる自分がいる
第二次大戦中、富士山の色を変える作戦が
米軍のなかにあったようだけど、
なるほど、象徴を攻撃することの破壊力を身をもって知った



関連記事
暗号資産投資家、イーロン・マスク氏にブチギレ「お前のせいで暗号資産が乱高下する!お願いだからツイートやめて!」


イーロン・マスク氏は
昔からTwitterに犬アイコンの画像乗せたり
「ビットコインがあがるぞー」みたいなつぶやきして
仮想通貨市場を乱高下させてた人として
批判されてたよね……
今回のもだとしたら、さすがにまずいのでは…




B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BYDG7SVT
真鍋昌平(著)(2023-03-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:35▼返信
いつもの事
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:37▼返信
もともと買収前にユーザーからの言われた「アイコンをドージにしようぜ」を実現しただけやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:38▼返信
いやこれは市場操作にならんやろw
どこの法律もってくるんやw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:39▼返信
引っ越したいけど移住先が無い
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:39▼返信
タイミング的には仮想通貨市場に金が流れてるときだから狙ってたのは間違いないけどなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:40▼返信
俺の芝犬コインも上げてよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:40▼返信
ネトウヨさんたちはみんなサブスク入ってあげてね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:43▼返信
別にアイコンなんてなんでもいいよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:45▼返信
んな事で捕まってたら世の中の株式会社何も発表出来ねぇよ
プレスリリースの類は株買ってもらうために出してるものだし

発表後に取引したら真っ黒だけど、現状何も確認出来てないのだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:45▼返信
>>1
なんでこんだけ好き勝手やってんのに消されないの?心配だわ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:46▼返信
元はもっと下だった
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:48▼返信
勝手に陰謀論垂れ流してると捕まる訳だが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:48▼返信
しかもコイツ上がったら一気に売り払うからな
近いうちに超大暴落が起きるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:51▼返信
これTwitter危ういのでは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:52▼返信
 
何でもこじつけて騒ぐのはバカとキチガイがやること
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:52▼返信
上げるだけ上げて全て売り払う
売り払う前に空売りを大量に仕込んでおく
一気に売り払って暴落を誘導
上がっても大金ゲット、下がっても大金ゲット
マジでこれやってくるぞ、イーロンは
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:55▼返信
さっさと逮捕しろよこのクズ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:57▼返信
そもそもこんな事で乱高下する仮想通貨システムそのものに問題がある
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 07:58▼返信
アーロン「終わりだ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:00▼返信
へんな犬ついてるからなにこれって思ったらこんなことあったんかよ。素人経営みたいな話やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:02▼返信
>>20
だって関わってるやつ素人やし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:03▼返信
ただ運が良くて成金になったやつだから能力はないんよね、ツイッター買収したのも勝算のない金儲けのためやし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:04▼返信
Twitterやったことない自分でも青い鳥がドヤ犬に変わったことは流石に気づいたぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:07▼返信
仮想通貨だって所詮はデータ
インターネットが俺壊れたら影も形も残らないし紙幣よりタチが悪い
やっぱいつの時代も実物資産よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:08▼返信
今が買い時あるいは売り時か
どこまで上がるか見極められる奴だけが大儲けできる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:10▼返信
株式なんかだとインサイダーとかだけど
仮想通貨は仮想通貨だからねえ・・・
仮想通貨が悪いとしか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:10▼返信
仮想通貨は法律が出来てないので何しても大丈夫
金持ちが好きにできるのが現状
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:16▼返信
これでTwitter止まったらインスタやるだけなんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:19▼返信
とりあえず100万ぶっこんでみた
既に数十万上がっててゲキアツ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:23▼返信
実際いつもの事やで
前からドージはイーロンのおもちゃ
ツイッターももはやただのおもちゃに成り下がったわけだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:24▼返信
サ終寸前の泥船って事やな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:26▼返信
法律を利用できるものだけが上に行ける
そういうことだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:27▼返信
どのみちまともな運営は期待出来ないので次のSNSを探す必要がある
34.投稿日:2023年04月05日 08:39▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:40▼返信
この犬なにかと思ってたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:41▼返信
ってことはヤバくないってことなんだろうな笑
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:42▼返信
他のSNSに行かなきゃって奴はとっとと行ってほしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:45▼返信
>>37
そう思うならなぜツイッターにしがみついてんだろうな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:52▼返信
Twitterそろそろヤバいなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:53▼返信
本日 土用の丑の日 

だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:54▼返信
幼稚おじさんさっさと破産してほしいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 08:56▼返信
いつもの事やん
結局イーロンの遊び道具よ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:03▼返信
急にサ終するよりは良心的と思う
あと少しだろうから最後まで見送ろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:03▼返信
絵やるならpixivも育てといた方がいいな
Twitterがいつ廃墟になってもいいように
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:04▼返信
これ相場操縦になるんか?
インフルエンサーが純粋にこれ好き
って商品紹介したら相場操縦になりそうだな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:13▼返信
イタいおっさん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:17▼返信
ネットで有名なドージアイコンつけただけで
皆様が思い出してドージコイン買ってくれるなんてずいぶん簡単でいいですね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:18▼返信
あまりにバカバカしい手段だし有価証券でもないからいいでしょ
乗るやつがアホ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:22▼返信
3回もフィーバーしてビヨーンしてるからなイーロンが慕われるわけだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:27▼返信
そろそろ仮想通貨で大損した人から狙われるんじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:35▼返信
最大手のビットコインですら相場操縦で大きく変動するのが暗号資産の相場
参加者はとっくに分かってるので今更文句言うのは外野の人だけだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:37▼返信
まるでイーロン・マスクの失策のように並べられた大半が買収以前の問題が表面化しただけっていう。
「左翼を敵に回す」というのはこういうこと。
メディア工作で無茶苦茶される。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:44▼返信
投資家ってバカじゃないんだけどバカなことしたほうが稼げるし損しないから
こんなバカみたいな犬の煽り1枚で乱高下して市場操作とか言われんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:48▼返信
そんなんで乱高下するものを資産と思って投資する奴が阿呆なだけでは
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:49▼返信
まずいもなにもこの流れに乗るのが投資家だしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 09:52▼返信
>>2
言われてやっても犯罪なのは変わらんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 10:25▼返信
皆こう言うのを狙ってるんだよな、仕方が無いよ。
自分が築き上げた実績を使って意図的な刺激を与えてそれでまた利益を得る。
商売人としてこれ以上無い成功の手応えを感じられる瞬間だと思う。

マスゴミにしてもファミ通にしても自分たちの手で情報を操作し
大衆の認知、モノの価値をゆがm・・・高める、ッてのをやりたいんだよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:07▼返信
ヤバイヤバイ言ってるまとめは明らかな悪意ある捏造で笑うわ
そもそもイーロンはTwitterを上場廃止、株式の非公開化をしている
そして英語が少しでも読めれば周知の事実だが、イーロンのツイートは95%がインターネット・ミームの投稿
Dogeコインは2人のエンジニアがジョークで作った仮想通貨であり、インタネットミームのDogeから来ており柴犬のアイコンはオリジナルですら無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:19▼返信
こいつ平気で粉飾やりそうだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:36▼返信
じゃあTwitterに報告したわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:37▼返信
これがやりたかったんやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:40▼返信
インサイダーだったら大量に保有してたコインを一瞬で売り抜けて大暴落してるだろ
未だに高値圏でヨコヨコしてるぞ
つまり完全に悪ふざけ。そもそもドージコイン自体が仮想通貨業界に対する皮肉が元ネタだし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:40▼返信
現代の錬金術だな。インフルエンサーはみんなやったら?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 11:46▼返信
ネットの王様のマネロン
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 12:11▼返信
ドージコイン買っとけば良かったわ
今から入るのは怖すぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 12:12▼返信
あそびでもらったのがあるから少し儲けそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 12:41▼返信
>>58
だからなにとしか言いようがない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 14:28▼返信
あのブサイクな犬気持ち悪いから早く戻してほしい
普通に気持ち悪い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 14:29▼返信
>>2
その言ったやつが前に高騰させる理由を作ったやつだから余計に相場操作疑惑が高いんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 14:31▼返信
仮想通貨といえば聞こえはいいがサービスというデジタル贋金作りを推進してる訳で
国や銀行が仕切る貨幣というモノの価値を贋金が際限なく水増しする事でインフレを起こしてる訳だ
で、米中分断で実際にモノやコンテナの往来が途絶えた事でモノ不足は表面化してデフレーションまで起きてる
イーロンマスク氏も大いに焦って自社のデジタルコインは健全ですよ!と喧伝しても鳴かず飛ばず
遂には必死に風説の流布までしてるという塩梅なのです
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 18:26▼返信
そんなんで操作される市場がアホなだけでは
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:14▼返信
10倍以上上がるのはアルトにしてはまあよくあることだけど
しばらく無かったからな
犬コインめちゃ安いから過去10万枚くらい持ってたわ
2018~19年頃はアルト祭りだったろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:42▼返信
※71
市場みててもアホが多いよな、全国ニュースになっただけで株価が下がるんならいくらでも操作できることになるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 15:28▼返信
100コイン持ってたけど全然上がってなかったわ。

直近のコメント数ランキング

traq