• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





公開中の映画D&D









やたらと死体役が豪華。













死体役のみなさん

神谷浩史
森川智之
津田健次郎
諏訪部順一




他のメンツもこんな感じ





2023y04m05d_175846421






この記事への反応



あのー死体の皆様 豪華すぎません?笑

映画は確かに面白かった。字幕版のクレジットによくわからんJpop流さなければもっと良かった。2度とやるな。

映画面白かったです!舞台美術やモンスターデザインが素敵だったのでパンフがなかったのはちょっと残念でした。記憶で反芻いたします✨




謎の力の入れよう


B0BT4F2TRV
尾田栄一郎(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:01▼返信
🚴 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:04▼返信
シン・仮面ライダーよりこっちだったかー😕ー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:07▼返信
なぜこのメンツに3人組YouTuberを単品で放り込んだのかっ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:07▼返信
いつもの面子
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:07▼返信
よう知らんけどどの人が不倫してた人なん???
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:09▼返信
実は声優に豪華もクソもないんじゃないんですかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:11▼返信
これめちゃくちゃ面白くなさそうなCMしてるけど
めっちゃ評価高いよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:11▼返信
声優推しとか最初からオタ向けでやってるんかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:17▼返信
予算が有り余ってるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:18▼返信
>>3
こいつら好きだけどこの中に放り込んでやるなとは思ったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:25▼返信
YouTuberはいらんやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:25▼返信
意外なほど面白かったよ
日本だとD&Dなんてマイナーなコンテンツだし
昔作られた映画が糞過ぎたからいまいち評判になってないけどこれは面白かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:27▼返信
※10
どうせしゃべっても一言だけだし・・・
主人公パーティのドルイドの女のほうが演技が下手すぎて気になった
モデルだかなんだから知らんけどベテラン声優の中で一人だけ素人だからすげー目立つ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:32▼返信
たぶん思ったよりギャラが安かったんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:47▼返信
>>6
有名ってだけでそんな差はないって言われてるしな
声よりも表舞台に出た方が金になる世界
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:48▼返信
なんかこのまとめでJPOP蒸し返されて腹立つわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:49▼返信
>>12
D&Dなんてカプコンのベルスクアクションのしか知らん
あれもう一回移植してくれんかな
PS3のやつとか今プレミアム付いちゃってるしね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 04:57▼返信
下手なタレント使うよりは話題になるだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 05:49▼返信
低コスト低労働でコスパ良さそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:05▼返信
オタクちょろいっすわー
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:06▼返信
ひとり棒読みがいるんだよなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:23▼返信
D&Dはドラゴンランス戦記が一番有名だと思うが、それの映画化じゃねーのか
スタームやレイストリンがいない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:44▼返信
>>22
ドラゴランスはファミコン版の超絶クソゲーを思い出す
とはいえ原作小説はロードオブザリングの5倍は面白かった記憶
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:49▼返信
演技力のない棒読みジャニーズ使うより上手い声優にやらせた方が客が入るとようやく広告代理店が理解したか
昔と違ってもうテレビなんて誰も見てないし芸能人の集客力なんてたかが知れてんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:55▼返信
あー勝手な曲を付けるのはローカライズとは呼ばないんだけどなぁ
芸能事務所がねじ込むのかしらんけど、改編だからなそれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:57▼返信
※22
ドラゴンランスはアドバンスドD&D
AD&Dと呼ばれるものであって世界観からして別の世界の話だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 06:58▼返信
>>22
ハリポタやロード・オブ・ザ・リングの後のファンタジー映画ブームのときにアニメ映画になったことがあるんだがクオリティが低すぎて日本では公開されていない
ドラゴンランス戦記と伝説はよく売れたけど前世紀の話でその後のシリーズはTRPGのファンぐらいにしか人気なくて一般的には支持されてないので実写映画やドラマ化などの大型企画が動かない
D&Dの枠組みでいえばもっとも活発なのは今回の映画の世界設定としても採用されてるキャンペーンセットのフォーゴトン・レルム
フォーゴトン・レルムはアイ・オブ・ザ・ビホルダーの頃から繰り返しコンピュータゲーム化されてきて、最近でもバルダーズゲート3が出てるし、ドリッズトのようなヒット小説出身のD&D最大のスターキャラもいる世界なので人気が高い
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:04▼返信
ミミックおるやん
ってか漫画っぽすぎてひどい
漫画でやれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:10▼返信
>>26
世界観はほぼキャンペーンセットに依存するのでD&DとAD&Dは基本的にはルールセットの違い
3版より前はD&DとAD&Dは別物として扱われていたがWotCに権利が移ったときに統合されて
かつてのAD&DがD&Dとして存続して5版までルール改訂が続けられ、
かつて赤箱青箱といわれてたオリジナルのD&DルールはClassicとして現在も遊べるが、一応断絶の扱いになってる
この映画もそうだけど今のD&DはAD&Dを発展継承したもので、別物ではないんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:19▼返信
D&Dはファンタジーの元祖
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:21▼返信
一人ヤベーほど下手糞な奴おるやん
かなり浮いている
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:23▼返信
ディスプレイサービースト出てくるとか胸熱
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:23▼返信
面白そう
声優はどうでもいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:26▼返信
ヒューグラントはいつもの人なのか
よかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:27▼返信
いい作品なのに1人下手なのがいるだけで
吹き替えの価値がなくなってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:32▼返信
ケビンズスクール?の人が出る役じゃ?と思ったらなんとまあ
本当に豪華声優陣じゃないか
逆になんでケビンズの人達もいれようと思ったんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:32▼返信
いい作品にド下手なやついたらショックでねこむ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:41▼返信
やまちゃんのことスルーしないで
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:43▼返信
あれ、かなりのちょい役だぞ。セリフも少ないし。話題作りの一環かね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:53▼返信
豪華以前に超おもんなさそうな映画
緊張感の無い映画は総じてクソ
しかもこういう系は人死なない縛りがあるから一切緊張感無し
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 07:55▼返信
日本の配給会社は、日本歌手の歌のほうが受けると思っている時点で才能が無い。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:05▼返信
>>40
コメディ全否定か
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:22▼返信
映画は月並み、でもこういうの好きやで
B級冒険ファンタジーはけっこう見てる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:33▼返信
せっかくジャニやゴリ押し排除しても素人入れたらおんなじなんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:45▼返信
つまり配給会社は声優を見下したいってこと
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 08:52▼返信
ひとりだけyoutuberより下手な棒読み女優がいるんだよなー
あとスタッフロールで流れる糞曲が酷い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 09:18▼返信
一人だけ格下の奴いない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 09:20▼返信
なん人か素人の方が居るけど
金払ってお遊戯会を見せられるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 09:29▼返信
ケネスとガウマンが死体になったと聞いて🤕
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 10:36▼返信
触れてもらえないやまさんかわいそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 10:40▼返信
字幕と吹き替え両方観たい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 10:46▼返信
>>27
へぇ~
色々詳しく有難う
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 12:08▼返信
ワレニカゴー
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 12:15▼返信
鬼滅の鬼役に嫌いな声優突っ込んでボコボコにするのと同じだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 12:34▼返信
何か外画でなくアニメ声優さん多いな。
昔のは内容忘れたなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 12:35▼返信
あー本当はコロナ前に完成してたけどお蔵入り状態になってたD&D!
公開したんだおめでとうさん!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 12:51▼返信
A級王道ファンタジー映画は久々だから楽しみ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 13:36▼返信
YouTuberはやまちゃん一人だけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 15:12▼返信
アニメ側も映画側も自分の飯のために真剣なのさ
映画はアニメの知名度を使って客を呼び込みたい
アニメは自分たちはお金になるとテレビや映画に訴えたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 18:17▼返信
シン・仮面ライダーよりこっちの方がはるかに面白かったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:38▼返信
やまさん……w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:54▼返信
せっかく声優力入れたのにエンドロールで一瞬日本の曲流れるのまじでな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 05:11▼返信
字幕で十分面白い。だがEDでJPOP 流すのは解せぬ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 18:50▼返信
>>45
新人使えるから正しい方

直近のコメント数ランキング

traq