40歳以上のひきこもり、52%が女性 「声をあげられなかった人のSOSだ」当事者団体
記事によると
・生産年齢人口の15~64歳で146万人がひきこもり状態であるとする推計をまとめた内閣府のアンケート結果をうけて、ひきこもりの人の家族などで作る「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」が見解を示した。
・これまで主に男性が当事者だとされてきたひきこもりについて、40歳以上の層では女性が5割を超える結果となったことに「声をあげられずにいた女性がSOSを出して顕在化した」とした。
・調査は2022年11月、全国の10~69歳の男女3万人を対象とし、1万3769人が回答した。ひきこもりについては15~64歳を分析している。
・4月4日に都内で会見したKHJは、内閣府調査で5人に1人がコロナの影響を理由にしていることや、性別では40~64歳の層で女性が52.3%と半数を超えたことに注目(15~39歳では45.1%、40~69歳では40.6%が女性)した。
・共同代表の山本洋見さんは、KHJの活動のなかでも女性からの電話相談が増えているとし、「これまで子育てや介護に没頭して社会と隔絶していながら、無自覚でひきこもりになっていた女性たちが、苦しい、自分はひきこもりだとSOSをあげられたゆえに52.3%という数字になったと思う」と指摘した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・子育てした後の人も引きこもりにカウントされるんだ・・
・引きこもりの定義に
>原則6カ月以上自室や家からほとんど出ない人
とあるので、子育てした後とかはあまり関係ないかと思います。
子育て終わっても外にお買い物いければカウントされないです。
たぶん、精神的に病んで(?)しまって部屋から出られない状況の方をカウントしていると思います。
・私はパニック症でまともに表には出れないけど、私も引きこもりに当てはまってしまうのかな…?
・現実問題として
無職の人って”今”はどうにかなるんだろうけど、10年後20年後、家の形が変わったら(主に親の死)どうするんだろうと常々思う。
遺産だけでやっていけるならそれでもいいんだろうけど。。
・本来助けるべきは若い女性ではなく、40代以上の家事手伝いニートおばさんだったということか
・それらは伝統的に家事手伝いと呼んでた人らや。
・女性は家事手伝いという隠れ蓑で誤魔化しているからね。
給与が伴わない家事手伝いは、ニート、引きこもりと同義。
・子育て介護に没頭して気がつけば浦島太郎で、どうやって社会に出れば良いのかわからない。って世代が今のZ世代育てました。自分の様にはならぬ様借金しても塾入れて大学出して。子供産んだら自分のキャリア捨てて家庭に入る。離婚なんかしたら生保に直行って子供育てたんじゃないですか。
で、更年期障害精神疾患で家にいてても専業主婦のくくりにされる。
そんな母親見て子供産む気にはなかなかならない。何処に相談しても、自立出来ないなら旦那にしがみついとけっていうのが現状。
・え?、これを特別視する理由は何?。つまり、15~39歳では男性が54.9%、65~69歳では59.4%が男性で、いずれも52.3%より高い。引きこもりにまで、フェミニズムを持ち込んで何になるのか。
・引きこもりの原因がテレワークだと無理やり繋げて、社会全体がテレワークがなくなる方向に進みそうなのがはっきり言って笑える。テレワークが廃止されて嬉しいと感じる人間って少なくとも自分の周りには1人もいないんだが。
なんやかんや言って男性の方が多い?
ただシンプルに両性別ともに救わなきゃいけないような・・・
ただシンプルに両性別ともに救わなきゃいけないような・・・


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
引きこもりは
早く死ぬんだ!😡
世の逆風 強すぎて お亡くなり
ジャンパーソン!🍭
お前だけは殺す!🍭
アイルビーバック!🍭
若い娘さんがこうならんように法整備を
当たり前の話じゃね
でも別に性別にかかわらずクズやろ引きこもりは
若い女しか需要がないとわかる
能力は関係ない 若いというだけでチヤホヤされる
んまぁあああああああああーたまんさんの擦り付けかよぉ〜!
見ていて涙が止まらなかった…ホント男にとって地獄だこの国
旦那かわいそ
一方、劣化した元アイドルのおばさんは扱いに困ってテレビでも発言権なしだもんね
パパ活だって捕まるの男だけだし
お前だけは殺す
逆の方が未来の投資になるでしょ
肝心の働かなきゃ損って思わせる
経済好景気起こそうって気がかけらもない無能政治家どもを何とかしたほうが
それは20代まで
年とると男性経営者は急に冷たくなって新人の若い「新しい20代」を雇う
⭕ 「オッサンに擦り付けていたが親が高齢化するなどいよいよヤバいのでギブアップしてSOSを発した」
男と違って障碍者並みの労働力しかないし
男はスキルを身に付けて仕事する
女は若さだけを武器に上司に友達感覚で接して責任を丸投げして乗り切る
ホームレスは97%が男なので半々なのが当たり前のこととも言えないんじゃ
差別はよくないです、三倍でも良いと思います
お前んとこもひきこもっとるやないかこのポンコツぅ
チラッと見てきたけどコメ欄で戦慄したわ、無産様、こどおばその他入り乱れて地獄やった
国は技能実習生を輸入してる場合ではない
こどおばって韓流ドラマ好きそう
この件で被害者はまるで今まで「ヒキコモリは男のもの」って押し付けられてきた男性の方だろww
4か月以上家族以外と話さないなんて子供大きくなったらあるやろ
家事手伝いはアウト、外に出れ
日本人の男性を恨んでるからな
生活保護の支給費が倍、3倍になると
働いてもその額に届かない非正規やフリーターの方々が生活保護の生活扶助を申請できると思います
ありですね
略したら公営ヤ◯ザなんだろ?
なんかそういう本があったね
ぶーちゃんて、女だったの!?😨
逆恨みもいいとこ
おっさん→基本若返るがおっさん異物ルート有
おばさん→必ず若返りザマア引き取り出世する
思ってる弱小女こんなにいんだ
笑える🤭
こどおじみたくネットで言い返してこないからオモチャにされなかっただけで
使わなくて洗わないからな
専業主婦や産休中の女性を除外したらもっと...
女だと声を上げられなかった被害者ってww
とはいえ未婚男の寿命が極端に短かく、中年の自殺も多いのに対し
未婚女は既婚女よりも長生きまであるんだよな
こどおばの方が頭悪いのに言い返してくる印象だけど
あとほとんど出ないのとまったく出ないもだいぶ違う
女性だと差別は『ある』ことになるから
そら女性差別は無くならないわなあ
外に出れるわけない
普通部屋から出ないとかじゃないの?
問題は申請出来ても、審査が通るんですかね?
つまり引きこもりは職業だったわけだな
野球のピッチクロック違反みたいに今シーズンから厳しく取るようになったんだよきっと
なるほど外に買い物とか行ったりできるけど引きこもりって事なんか
引き篭もりを舐めてんのか?
少子高齢社会になって当たり前だよな、出会いがあって結婚しなければ子供は産まれないんだから
もうそれただの隠居やろ
上級でもなければそんなにいねーだろ今の時代
若返りの桃食ってハッスルする桃太郎の原典はそれらの先駆け
どっかのクソブログで
弱小女は金もちに拾われる内容の漫画を描いてたな
あれ引きこもりババアの妄想かw
貧乏なら中年の女の人なら保険の勧誘かスーパーのレジをやるしか無い感じ?
別に働く必要なかったらそれでいいじゃん
自分は引きこもりなんです!って言ってるパターン好きな事の為なら普通に外出する美容院も行くよ
無自覚でひきこもりってのがもう笑うw
他者とは違う自覚を得るってアーティストかよw
それただの隠居や(2回目)
家から普通に出られるけど仕事してない人は無職で家事に専念する人は専業主婦だよね
引きこもって仕事してる人間と引きこもりニートは違うから同類扱いするなよ
男は理性が働いてるから本当にやばいものはネタにしない
他人と関わってない人間は引きこもりやで
ちな買い物とかはカウントされない
男は働きながらひきこもり
もう何が何やらw
そもそも何で男が多いというイメージがあったんだ?
人間の屑
不審者
芋みてぇなメガネ女がブヨブヨの身体で引きこもってる訳だろ?
ジャバ・ザ・ハットみたいのが姫プリやってたりするんかな
これでも日本は世界でニート(ひきこもり)が少ない国で世界2位(1位マーシャル諸島)なのだから海外はどれだけニートが多いことか
例えば隣の韓国ではニート率が20.9%で世界ワースト3位なほど大量のニートがいる
いままで半分すら否定してたんやろ?
日本は完全失業率が2.5%前後と世界トップクラスで低い、韓国はニートと無職が多すぎて子供どころじゃないのだろう
↓出生率
日本1.30人
台湾1.13人
中国1.10人
韓国0.75人(少子化世界最悪)
増えたというか分類して可視化されたって感じか
一番要らねえのはテメエなんだよとっとと死んで家畜のエサにでもなっとけw
づう~っと男だと思ってた相手が正体女だらけだったのにゃマジでビビったわ!
ネトゲに関しちゃガチで女多いわ。それと男プレイヤーよか女のほうが賢くてアクションゲームつええぞ
そのまま行かず後家が引きこもりとかなってそう
非モテこどおばニートがどれ程居るか知りたい
欧米は韓国人を本気で問題視してて人口増えなくていいと思ってるようだな・・
ローマ法王が死んで生まれ変わるべき存在だとか言ったって話あるんだが
こりゃマジか?欧米の経済封鎖みても本気で日本韓国を人口削減させてえように思うわ・・
定年70の布石で調査してんのかよクソ政府
その雇用枠を若者へ譲るのぁ日本政府は問題におもわんの?
シルバー人材って知り合いの創価ばかりなのもおかしくね?
ただの無職
トータルで大体半数になるのは当たり前
根本的にひきこもり理由が違うし
違うやろ、個人主義だの近所付き合いとか無駄、面倒とか言って
自分一人で何でもできると思い込んだまま生活して
いざ自分じゃわからない事が出来た時、周囲に聞ける人もおらず
親から子へ伝えていく知恵や技術もなく安易に放置を選択した人がZ世代を作ったやろ。
仕事以外で一歩も外に出ない人だったはずなのに
出たけりゃコンビニバイトでもパートでもしりゃいいだろ
どうせお前のいう「社会にでる」は友達とつるんで遊びたいっつー漠然としたイメージだろ
いい歳こいたBBAが引き籠ってろや
それを引きこもりやらニートやら言うのもなんかな
ブスでも穴ついてれば男が相手してくれるのが女じゃないの?信じられない
か 家事手伝いだから!
どうせこういうのをことさら強調するのは罪の意識を植え付けて発給奴隷としてコキ使いたいだけなんだし
一億総活躍社会とかマージで狂ってるよな
敬老精神の欠片もないのかって思う
在宅でやれてる人も居る訳だし
介護は収入全て介護費用になるとしてもプロに頼んで自分は働くべきだと思う
親の死後の事も考えると介護の為のブランクはデメリットがでかい
大人として女として拗らせて社会から隔絶していき、家事手伝い(笑)とかを言い訳にしてきたからだろ
そういうのは女性の方が多いね
病気やケガで働けない人や少し前にネット記事に載ってたペット飼ってたけど生活保護が必要になった人を救うなら解るけど、性別関係なく自称弱者を救うぐらいなら生活保護未満の人を救った方がいいと思う
人類進化の可能性だと思う
親も一人娘に甘くて親依存の箱入り娘がそのまま引きこもり化したりする
いいなあ逃げ道があって
女の場合は男よりもまず外見で排除されすぎだ
保険も女は家事手伝いで通ったけど長らく男は無職扱いで通らず
最近やっと変わったぐらいで女が優遇されたり優しい扱いされることも多い
ブーメランになるからこどおじみたい言葉も多用せん方がいいやろ
社会に馴染めなかったら辛いのはむしろ女の方
無能なひき女も手伝ってないだろ肩書きを家事手伝いにしてもろてるだけで
それにひき男全員が何も手伝ってないとなんで決めつけてんの?
日本の女性は世界一ワガママって海外の掲示板で言われてたとか
すげぇな現代社会の闇そのもの
女子→インドア派
使えないおばさんとかもう詰んでるでしょ
ただの穀潰しだろ
子育て経験者の女性なんて保育士の素養を標準装備してるじゃないか
手に職ついてない40歳以上は使えねえよ
男女ともに35歳でギリ
どれだけのニートが社会に馴染んでいただろうか、それを考えると乾いた笑いが出る。たかが学校で人が社会がこれ程まで影響されるなんて。
だが孤独な人間は寿命がかなり下がる
ニートなら長くはいきられないだろう
それだけ歪な社会の問題ってことだ
昔は核家族じゃなかったからなんとかできた
今は利便性を取りセーフティネットを捨て去った社会
誰も自分には関係ないことだと思いながらね