• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Xbox/Square Enix Relationship Rumored to Have Gone “Wrong,” Microsoft Implied to be at Fault

1680858026479


記事によると



長い歴史の中で、スクウェア・エニックスは日本の企業ソニーと任天堂と親密な関係を築いてきたが、Xboxとはそうではなかった

・2010年代には、『ファイナルファンタジー』をはじめとするスクウェア・エニックスの主要タイトルがXboxに登場していた

しかし、『ファイナルファンタジー16』がPS5独占となり、さらに『オクトパストラベラー2』や『ファイナルファンタジーピクセルリマスター』など、他のゲームもXboxをスキップするようになっている

マイクロソフトのインサイダー、Jez Corden氏はXboxとスクウェア・エニックスの関係について「何か機能的に問題がある」と話した

Twitterでこの関係の破綻の責任は誰にあるかと追及された際、Corden氏はマイクロソフトが犯人であることを暗示するような発言をした





・スクウェア・エニックスは、マイクロソフトとの仲違いを示唆しないように慎重に言及している

・『ファイナルファンタジー16』がPS5独占になった理由は、ソニーが共同開発したことで、プロジェクトをより迅速に完成させることができたため

・『オクトパストラベラー2』のようなゲームは、Xboxでの「他のタイトルの売れ行きを見て」、Xboxをスキップしていると説明している




ソニーがスクウェア・エニックスの買収を検討しているという噂が影響している可能性もある

ソニーは2023年度、戦略的投資を行うための資金が少なくとも50億ドルある。これは現在のスクウェア・エニックスの市場価値とほぼ同じだ

・もちろん、ソニーがスクウェア・エニックスを買収する可能性は慎重に受け止めるべきだが、スクウェア・エニックスがソニーのファーストパーティになると考えた場合、マイクロソフトとスクウェア・エニックスの関係が少し冷え込むのは理にかなっているだろう

以下、全文を読む

この記事への反応



「ゲームパスで出るまで待つ」というユーザーを開拓している会社だから当然だと思う

Xboxが移植の費用を負担しないとか?これって日米貿易摩擦の犠牲者?

日本のデベロッパーはXboxから破門された

どうせMSはスクウェア・エニックスのブランドと合わないんだから、どうでもいい。MSはJRPGのために行くところじゃない。いずれにせよ、FF7Rパート2とFF16はPS5でうまくやっていくだろう。

明日、ソニーがスクエニを買収したという話を聞いても驚かないよ。アクティビジョン・ブリザードの取引が終わった後、スクエニがソニーに買収されたという話を聞く可能性が非常に高い。もう時間の問題だと思う。
スクウェア・エニックスが安売りに走らないことを祈る。少なくとも、ソニーがバンジーに支払った金額の2倍は欲しいところ。所有するIPを考えればね


なんでFFピクセルリマスターがXboxで出ないのか、アホとしか言いようがない

欧米のXboxファンボーイが騒いでるけど、スクウェアから日本のゲームを買うチャンスが何度もあったのに、金を出して買うことはなかったよね

日本発のRPGのほとんどは、歴史的に日本にアピールしないブランドでは生き残れないし、生き残れない。

昨日オクトパスのプロデューサーが「オクトパス2は採算が取れるほど売れないからXboxでは出さない」と言って出てきたのに、泣いてるなんて理解できないよ。

RPGが売れないゲーム機は、あまり重視されないような気がする。RPGをプレイしたい人は普通Xboxを買わないし





関連記事
スクエニ吉田P「『FF16』はSIEによる技術支援やPS5の性能に頼った開発をしている。単純な落とし込みでは30万円近くのPCでないと同じ体験ができない」

ソニー、今年の戦略的投資予算は約7,000億円!大型買収を目指すのではないかと海外で話題に








単純にXboxでスクエニタイトルが売れないこと原因だと思う
Game Passデイワンのアウトライダーズも散々な結果だったし



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(1376件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
ルンルンルンルンルンルンルンルンル~ン♫
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
>>1侮辱罪
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
箱版なんて売れんから
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
ハリー・ポッター「これもう分霊箱やろ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
🤑 スクウェア・エニックス、正社員の基本給を10%引き上げ!新卒の初任給は27%アップ
2023.3.17 02:00 はちま起稿

 ・スクウェア・エニックスは16日、4月より基本給の引き上げを行うと発表した。
 ・正社員基本給は、ベースアップを含め平均10%の昇給、新規学卒者の初任給については、四年制大学卒入社者で平均27%の上昇(28.8万円)となる。
 ・同社は「持続的成長のためには社員一人ひとりが安心して最大限の創造力を発揮できる環境が不可欠と考え、従前よりさまざまな施策を導入してまいりました。このたびの基本給引き上げは、こうした施策の一つとして、物価高騰など外部要因の変動時にも社員が引き続き魅力的なコンテンツの創出に専念できる環境整備を企図するとともに、新たな優秀人材の獲得強化をも見込める措置として実施するものです」としている。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
>>2
雑魚
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:31▼返信
噂やめろ
そのせいで人生狂った
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
🤑 消費者による支出額が減少する中、ソニーのプレイステーションが急成長していることが判明
2023.3.16 10:30 はちま起稿

 ・VIP+の分析によると、ゲームに費やすお金が減っている中、ゲーム機のリーダーはゲーマーの興味を維持するために必要なことを見せているという。
 ・ビデオゲームは、消費者のコンテンツ消費額が前年比で一貫して減少しており、この傾向は1月に入っても続いていた。
 ・しかし、PlayStation 5は最近、半導体チップの不足を克服し、2022年第4四半期にソニーが出荷した710万台は、PS5の新記録となった。
 ・プレイステーションは、コンテンツの売上減少に抵抗し、2022年ホリデー四半期には、ハードウェアの売上高が前年同期比で2倍以上になり、15億ドル弱から32億ドル以上に急増した。また、ソフトウェア売上も30%以上増加し、ネットワークサービスも20%近い増収を記録し、ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野全体の売上高は、2021年第1四半期から前年同期比で53%増加した。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
>>3
🚙📢<壺民党をよろしく~おねがいしますッ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
またアルティメット底辺が暴れてるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
ソニー、ブロック権発動!
XBOXに嫌がらせ継続中!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
>>7
お前が一番ザコだけどなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
>>3
プリンちゃん哀れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
98%定期
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:32▼返信
ゲーム買え定期
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信

頭、電波塔か?

18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信
Xbotが買わないから売れないしXboxの性能がカタログスペック詐欺だからだぞ

あとFF14などでポリシー押し付けるから出してもらえないだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信
アクブリだけに7兆円支払うのに
自分らはロイヤリティ払えとか
やってられんってなるわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信
なぜか箱で売れないというシンプルな事実を無視するからな
一度でいいから売れたものが"なぜか"出ないってケース持ってこいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信
普通に芋ハードのせいやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信
いやスイッチに出たりむしろPSにだけ出てなかったりしてるがな
どんだけ都合のいいモノの見方してるんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:33▼返信
独占ガー独占ガー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
チカくん。怒らないで聞いてほしい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
今週から
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 Season2 が始まるな

またTwitterのトレンドを独占するのか 楽しみだ

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
おまいら、JSがグミ落としたら拾って食べる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
「箱では採算が取れない」って散々ゲーム会社が直々に言ってるのにいつまでゴネてるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
チョニーの囲い込み以外ある?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
マジで豚さあ
任天堂ハードと箱さえあればPSはいらないってもう20年も言い続けてるんだから
一度くらい本当に箱買ってやってもいいんじゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:34▼返信
これが有名なブロック権です
現実を見ましょう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信



何でって売れないからだよw


32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
いらねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
ん?PS独占にするとソニーから技術貰えるって吉田言ってたんじゃなかったっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
Xboxとスクウェア・エニックスの関係について「何か機能的に問題がある」
マイクロソフトが犯人であることを暗示するような発言
うん、正しいな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
過去にXbox360でSO4やラスレムを先行して出してただけでも御の字だろ
その後FF13もPS独占との前情報から一転してXbox360にも同時に出たが、箱のDVDの制約のせいで一本道で作らざるを得なかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
ぶっちゃけFFはもう飽きた
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
もう、スクエニはしっかりして!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
PS1からずっとお金で縛ってるからね
こらが真の独占だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
>スクウェア・エニックスがソニーのファーストパーティになると考えた場合、マイクロソフトとスクウェア・エニックスの関係が少し冷え込むのは理にかなっているだろう

何言ってんだ
買収とか関係なしにもうすでにキンキンに冷えてやがるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
(´・ω・`)スクエニに限らず箱に和ゲーユーザーいないでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
スクエニの新社長はゲーム会社の社長って感じじゃないんだよね
買収されるまでの中継ぎみたいな感じがする
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
ソニーガーソニーガー
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:35▼返信
これって単に箱で売れないから出されなくなったって言われて恥かいているだけじゃ…
スクエニはゲーパスデイワン入れて痛い目にあってるしもう箱なんてあってないようなもんやろな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
switchでもソフト出してるじゃん

バカなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
アウトライダーズで見切られたんでしょう。散々馬鹿にしたオリジン以下だからな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
スクエニと箱の関係なんて初代以降死んでるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
XSSに最適化なんてゴミみたいな仕事するより
SteamとPS5で出せば大体カバー出来るからだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
売れないから出さないことの当たり前が理解できずブロック権ガ―と騒ぐぶーちゃんであった

49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
なんかどんどんソニーの悪事がバレてくな
まぁ嫌われてるからユーザーが半減したんだけれど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
14は出そうとしてたがマイクロソフト側がクロスプレイに難色出してたはず
まぁ10年も前の話か
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
箱で売れないし市場が日本に偏ってるんだから、金かける意味が無いだろう。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
糞S強制のせいなのでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
どこぞのアホがゲーパスなんて始めたせいで
箱ユーザーがソフトを買わなくなったからじゃないでしょうかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
シンプルに需要がないからに尽きるでしょ
肩たたきしてまでマルチに引き込んだFF13ですら大半がPSを占めてるのに
加えて尻Sみたいな足枷ハード作っちゃうんだからそりゃ商業的にもスペック的にもPS5に絞ったほうがメリット大きいからでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
他で売れるタイトルをゲーパスで出すと売れなくなるし箱はサード関係は詰んでるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
MSの自業自得だろ?
スクエニだって無理難題ふっかけてくる頭のおかしい人と商売しないやろ

ユーザーいない箱で誰が買うの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
箱で出す必要ある?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
箱では売れないからだろうが
答えはシンプルだったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
単にXboxが売れてないからだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
箱ユーザが買わないからだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信
ゴミゲーメーカーのスクエニはそちらにあげますので、COD出しとけば安泰のABは貰っていきますねw
FF16、売れるといいですね〜笑笑笑
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:36▼返信

談合です😁
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
スクエニはむしろ任天堂にデジキューブで銃突きつけられて脅されてるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
出しても売れないから

ただでさえユーザーが少なく、そのユーザーもゲームパス頼りでソフトを購入しないから
MS自身もゲームパス一辺倒でソフトが売れるとは思っておらずローカライズ費用さえ出さない市場なんだから当然の結果でしょう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信



オクトパストラベラーの1PSで出さないのは何で?w


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
スクエニはスマホに夢中だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
確かMSはFF14に出すの打診してて吉田も前向きな感じだったけどソニーが旧の時支援してくれた手前進展してないんじゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
100円乞食を集めてドヤってる市場でメインユーザーのハードが箱Sとか言うポテトじゃな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
和田の頃は蜜月やったやろ
そのせいでドン底まで堕ちたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:37▼返信
クズメーカー同士は惹かれあうからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
ゲーパスにFF全タイトルきたとかいってはしゃいでてこれだもの
そらスクエニも嫌気さすわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
箱のゲーム層はスクエニ好きじゃないでしょ
箱で売れたスクエニ作品なんかあるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
>>61
codの売上7割はPSなんだが?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
ソニー嫌われ過ぎだろ

日本人はサムスン好きな奴多いからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
映画ショックから救ってもらったソニーにさえ簡単に弓引くスクエニがここまで冷える関係ってある意味スゴいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
やるならやってみろ!
スクエニかAB、ベセスダがどっちが上か
ソニーが買収すればスクエニが終わるだけだぞ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
ヴェスペリア、ブルドラ、ラスレム、インアン等のJRPGラッシュをしても箱じゃろくに売れなかったんだからマーケティングを考慮したら当然の流れだろう
スクエニに限らず国内のサードメーカーのほとんどは箱に出すだけ無駄って認識かと
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
都合の悪いことはいつものソニーガーソニーガーでやりすごせ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
>>65
ゴキが言うには売れないかららしいよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
前から言われてるじゃん
FF14っていうスクエニ一番の稼ぎ頭を箱に出そうとしたら
MSに吹っ掛けかけられてそれっきりだって
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
箱じゃ売れないからだろ
陰謀論とか恥ずかしすぎる、ボランティアじゃないんだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
今までの協力関係でWinWinだから買収まではないでしょ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:38▼返信
>>67
いやいや
FF14の時にMSが無理難題ふっかけて、スクエニがそんな要求飲めるかって突っぱねたのが事ですし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
ps5毎日遊んでるsonyユーザーだけど、ちょっとms可愛そう🥺
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
これは2000は行くな
明らかにアンソ大発狂素材だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信



ドラクエ11とかオクトパストラベラーとかゲーパスで出したったやんwその後に何も出なくなったっつうならそれは「儲からなかった」からだよ


87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
もはやソニーはアニメもオワコンその上ゲームもか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
>>13
雑魚
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
昔、ブルードラゴンという箱独占のスクエニタイトルがありましてね…
覚えてない?知らない?
つまり、そういうことです
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
PC版は出てるのだからソニーガーとか言うのは的外れよね
単純に売れないから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
もうやってけなくて脱皮Pも盛んになってきましたけどねww
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
アウトライダーズで不払いしたからだろMSが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
ギャグみたいな話、ソニーがスクエニ買収したら箱にもゲーム出る可能性があるんじゃないw 
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
ソニーがなんかやってるってならオクトラ1がPSにだけ出なかった理由を説明してみろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
オクトラ1は任天堂のもの
任天堂、マイクロソフトは仲がいいからXBOXにも出た
オクトラ2はスクエニのもの
だからソニーのブロック権が発動してXBOX妨害
ゲハにスレ立ってるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
今からXSS切り捨ててXSX一本に絞ればあるいは
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
>>77

糞ソニーの所為でドリームクラブをプレステ独占で出すようになった
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
あーあ
これは5,000コメいっちゃうわ
FF信者は発狂ガイジしかいねぇからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
>>89
アニメ化までしたのにな・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
スイッチにも独占だしてるしソニーのせいではないやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
MS資金で作ったラストレムナント酷かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
ソニーってほんとヤクザなんだなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信



     いいからPS5買えっつうの!w


104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:40▼返信
アウトライダーズが死にニーアも脱箱した、バカ売れ。ドラクエもffもkhも売れないのに出る訳ない。
ナニよりライブ強要がゴミ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
ゲーパス乞食しかいないハードに
金かけて移植する必要あんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
※97
だってXbox360故障率60%なんだもん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>95
もう一回読み直してww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
ピクリマなんてPC、スマホで先に出て
今回PS、Switchやからな
この枠にすら入れないって箱では壊滅的に売れないって判断されたって事やぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>103
それpcで良くね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
そもそもスクエニだけちゃうやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>89
アニメにもなっていたのを思い出した
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
まあ50億ドルでは買収は出来んだろ。
書籍販売の方で引っかかる…が会社分割でスクウェアだけを買収すればいけそうな気もする。
そもそも書籍販売はエニックスからのものだし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>88
1取ってから言えな雑魚🤣
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
MSが買収すればシェアを奪えるかもしれんけどソニーが買収しても何も変わらんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信



え?クソハードだから以外の理由なんてあるか?


 
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
タイタンフォール1も変わらずMSのみだし都合が悪いタイトルには触れずPSがーやってるMSとユーザーの姿勢そのものに問題があるって気がつけない時点で詰んでるわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>89
スクエニから独立した坂口チームが制作しただけでスクエニ関係ない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>102
初心会のヤクザ呼ばわりが悔しかったんですねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
豚はマリオで亀でも踏んでろよカス
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
>>95
任天堂が育ててソニーがパクる
いつものやつだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:41▼返信
FF14を最初に拒絶したマイクロソフトに何を言ってんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
>>96
無理。普及台数の9割を切り捨てるとかゴミ箱がなくなる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
ペテンサーがIP食い散らかしてる事が
全ての元凶だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
>>109
良くないからPS5買えっつうの
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
デイワンで出したアウトライダーズクソほど儲からなかったし他のゲームも売れてないから箱なんぞ無くても良いんやろな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
>>67
FF14はリンクシェルがMSの規約違反になるから出せないんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
>>109
そのPCいくらすると思ってるの?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
※95
PS版ですら爆死なのに、さらに売れないハードに無駄なソソース割くわけ無い
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:42▼返信
単純に箱の売り上げが悪いからでしょ、儲かるなら出さない訳がない
今世代に限って言えばXSSが足ひぱってるというのもあるだろうが
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
ゲーパスとpsプラスって正直同じだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
※102
デジキューブ事件で銃撃したきた任天堂に言え
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>>109
FF16もなかなか出ないんだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
FF13とか箱〇版限定でシナリオ補完する小説とか付いて優遇されてたじゃん
その時買わなかったのに今更ギャーギャー言われてもな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
和ゲーやりたくて箱買うガイジとかおらんやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
出しても売上が少ないならソニーに媚びた方がいいという判断だろう
スクエニゲーやりたいユーザーは箱なんか買わんしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
XBOX360「JRPG大量に出すからPS3なんか窓から捨てちゃって」→全滅
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>>102
スクエニがどこかのヤクザ企業のハードにゲームを出そうとしたら
土下座させられたなんて噂がありましてね・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
マルチでPSより売れた実績なし
XSSがゴミ性能


そりゃ出さんだろwwww
猿でも分かるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>なんでFFピクセルリマスターがXboxで出ないのか、アホとしか言いようがない

買わないかゲーパス乞食しかいないからだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>>89
あれはミストウォーカーで
スクエニは関係ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>なんでFFピクセルリマスターがXboxで出ないのか、アホとしか言いようがない

買わないかゲーパス乞食しかいないからだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
よっしゃ!おめーら2,000コメ目指すぞ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>>109
PCが冷えすぎてIntelもnvidiaもSamsungもガタガタなのに沈む船を薦めるなやw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
ソニーのスクエニ買収は独禁法違反だろ
買収するなら全ソフト、任天堂とマイクロソフトに10年契約しろや
もちろんFF16もswitchに出す契約な
買収とはそういうことだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
出しても売れないからに決まっとるやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
一. 前提として、XSXはPS5よりも低スペック。カタログスペック上では、XSXの方が上だが、実行性能としてはPS5の方に軍配が上がる。
二. Xboxは不人気で日本では絶滅危惧種な上に、海外でもやはり売れていない。
三. 吉田直樹氏曰く、「PS5のおかげで開発が大幅に捗った」。PS5の素のスペックの高さに加えて、爆速ローディングを実現可能な仕組みだからこそソフト開発が成立したとの話も。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
>>79
なのに2は出すっておかしくね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
XBOXでソフト売れねーから、ってはっきりとスクエニ言ってるじゃん?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:43▼返信
JRPGしか出さないから仕方ない
日本でこじんまりやればいいと思う
今後開発に金かけないみたいだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信
海外向けはSteamで出せば箱で出す理由全くないよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信
悪事の影にいつもソニー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信



豚に持ち上げられたからだよw


153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信
マジかよ糞箱捨ててくる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信
ここでソニーがーとか言ってるやつ誰一人箱で買ってないからな
そりゃ出さなくなるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信
MSはタイトルもスタジオも使い捨てる物って思ってるからな
そんなクソみたいな企業に付いていくところがあると本気で思ってる?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:44▼返信
そもそも箱用にリソース割いて見合った利益が出てるの?
ボランティアじゃないからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:45▼返信
>>134
もうアメリカ人でさえ箱を買わないのにな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:45▼返信
売れねーからだよ
FF14が出ないのもスクエニ側の要望呑まないのはMSだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:45▼返信
(´・ω・`)豚は捏造と擦り付けしか出来ない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
?「そりゃやっぱり売れてるハードで出したいですよ」
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
>>144
そんなにフォースポークンみたいなゲームやりたいか?
ゴミはゴミ箱に入ってる方がいいと思うが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
サードは慈善事業じゃないんだからこれまで出したソフトが糞箱じゃ売れなかったから出すのやめただけだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
>>144
Switchじゃ動きませんよww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
赤字出してまで糞箱で開発する意味ねぇよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
そもそも箱は日本市場軽視してんのに、日本市場がメインのソフトメーカーに泣きつくとか恥ずかしくないの?
何のためにモヤンとかベセスダ買ったの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
PCが売れない今焦ってるのはマイクロソフトだったりして
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
※144
もし仮にソニーが買収するとなになったら当然審査されるだろうし
マルチ化の確約もしなくちゃかもな。
ただ過去実績からマルチ化判断されるだろうからドラクエはマルチ化しなきゃでも
FFはPS独占が続いてるから独占しても影響なしって言われるんじゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信



えっ?やりたいの?PS5買えばいいじゃんw


169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:46▼返信
スクエニに限らず箱じゃ和ゲーは基本売れないんだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
XBOXを買う理由が本当に理解出来ない
Switchはまだわかる。マリオとかゼルダとかファーストの人気タイトルがあるから。

XBOXなんて面白そうな独占タイトルほぼ無いのに
XBOXにもマルチで出してくれーとか、本当にバカなんじゃないかとすら思う
最初からPS5買えよと。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
SONY信者が大暴れしててわろた

そんなにゲームが好きなの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
Steamでやる人ならXBOXで買うやつおらんやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
XBOXに出しても売れないと言ってるファンボーイは何故カプコンがXBOXにもバイオRE4が出てるのか考えるべき
ホグワーツもそう
何故スクエニだけ出さないのか
答えはソニーのブロック権です
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
FF15なんて箱版1割も貢献してないしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
売れなかったからってはっきり言われてるじゃんw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
オクトパストラベラーは任天堂がブロック権して未だにPS版には出ないけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
只でさえ箱で売れないのにあまつさえこれゲームパスに出して乞食にばらまきましょう!って言ってくるんだぜ
誰が注力するんだよ、そんなところに
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
スクエニ買収なんてしないと思うけどね
今のスクエニがファーストになったところでそこまで大きなメリット無いし
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
残当
というか今やPC展開普通にやってるんだしそっちでやればいいよね
箱とPC分ける意味ないし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
>>167
言うほどドラクエとか世界では売れてないから…
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:47▼返信
知っているか?
Xbox版ファイナルファンタジーXV売り上げ累計3,250本
PS4版ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション売り上げ累計5,285本

これが現実なんだぜ~プッwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
>>113
雑魚
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
売れてるハードにソフトを出す
売れてないハードにはソフトは出さない
至極単純なことでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
もう日本はSONYなんかに頼らずとも日本にはサムスンや任天堂、シャープ、東芝と日本を立て直した連合がある
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
>>173
箱でドラクエが売れると思うか?
ゴミ箱でもちょっとは売れそうなFFだけクレクレして出してもらえると思うなよ
しかも出したら出したで売れないしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
でもPS優先してくれたフォースポークンはどうなりましたか?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
シンプルに

色んな意味で売れないからじゃないのん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
>>17
電子レンジだろ

Super Hot!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:48▼返信
またゴキが発狂してんのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>173
答えはFF15の箱版が売れなかったからです
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
xssって足枷が問題だって思わないところがアホ確
足枷を切れよ、PS4以下だっていい加減認めなよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>1>>7>>14アンチマナー最低
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>184 >>韓国サムスン電子が7日発表した2023年1〜3月期の連結決算速報値で、営業利益が6000億ウォン(約600億円)と前年同期に比べ96%減と大きく落ち込んだ。

先ずはサムスンの経営を立て直せよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
買収されてメリットあるの
むしろスクエニ側だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>182
1も取れない雑魚wwwまだいて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
ソニーが買うのはあくまで"スタジオ"であってメーカーではないのだがな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
マイクロソフトによるActivision Blizzard買収に関して、英国競争・市場庁(CMA)の懸念が薄れたことに対し、ソニーが「驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」と発言している
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>173
売り上げを考えてオクトパストラベラー2はPSにも出したと暴露されてるのになぜ無印がPSには出ないのかをニシくんは考えるべき
そう、任天堂のブロック権です
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>176
もとからPCマルチやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
オクトラ2は前作が箱で売れなかったからって公式がインタビューで答えてたぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:49▼返信
>>186
箱で出したら売れてたの?
絶対ないわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
ここに箱ユーザーいる?いないでしょ?

それが答えなんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
うん、XBOXに出しても売れないからだろ(直球)
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
ただでさえ売れないマーケットなのに、その上シリーズXとシリーズSで2バージョン作れとか面倒くさい事押し付けてるから無視されるんだよ
当たり前のはなし
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
>>170
スターフィールド出来ないし、ARK2も出来ないし、codもディアブロもできなくなる可能性あるから。
スクエニはPS独占でいいと思う。PSユーザーと親和性高いし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
>>73
買収成功したら丸ごとXBOXにいくんですが笑
まさかここまで買収妨害しておいて、いざ買収成功した後も契約結んでおけばこれまで通りPSにCOD出ると思ってるの?
そこまでお花畑じゃないよね???
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
13と15でチャンスあげたけど売れなかったしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
アメリカ人ですら買わなくなってきてる箱に出したとこで売上見込めないからやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
>>89
それいうならインフィニット アンディスカバリーとラスト レムナントだろ
とくにラスト レムナントは最初はPS3とのマルチ予定が
MSが独占契約にしたせいでPS3での発売が中止されたな
それをアンチソニーは脱Pと必死こいてわめいていた

どっちも世界累計で100万本すらいかず超絶核爆死したけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
そりゃゲーム制作をサポートしてくれるパートナーと
苦労して制作したゲームを客寄せパンダとして使い捨てにしてIP潰すのに定評あるヒモみたいなヤツと
どちらを信頼するかって話だわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
悪事がバレると慌ててすぐ任天堂ガーしだすよねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
>>194
だな
スクエニとしてはぶっちゃけ買ってほしいだろうな
まぁないだろうけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:50▼返信
売れないなら仕方ない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
?「ソニーさんとはPS○時代からお世話になってますので出さないわけにはいかない。でもハードは任天堂さんのが売れてるわけです。だから比率で言えば半々くらいで出してますね」
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
そりゃあお前好き好んで泥舟に乗る奴なんておらんやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
>>196
ものは言いようだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
Switch「ポケモンSV」2年目なのに既に62万本も売れてしまう

国内パッケージ版だけでもうすぐ累計500万本か
まさかFF16もFF7みたいに2年目のポケモンに負けたりしないよな…?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
なんでローカライズの費用ですら回収できない程度の売上しか無い市場として成立していないゴミ箱に出さないといけないんだよw
箱◯のブルドラとかラスレムとか作ってたときですら全く売れてなかったのにゴミ箱に出してもらおうなんて烏滸がましいわww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
ブーちゃんが理解できないようだけど、CoDは7割PSにユーザーが居て、ユーザーが迷惑するから独占できない形でないと買収が認められない
スクエニはほっといてもPSに出さないと商売にならないから買収の意味がない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
シンプルに商売にならない、今のスクエニにはWDもいない
理由はわかりきってるやんww
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
もしAB買収確定したらそこからのソニー側の動きは気になるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
犬も食わねえクソみたいな陰謀論に笑うw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
これ以上MSがあれこれ手を出すなら買収も考えるべきだろうな
そうじゃないなら今まで通り新興スタジオに投資するのが一番いい
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
>>186
Sじゃ動かないでしょう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
XSSに必ず対応させなければならないのが負担だって話では?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
AB買収されるのが怖いんだろ?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
>>216
スタジオとメーカーの違いわからないの?豚くん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:51▼返信
良いからSONYはアークザラッドをPS5で出せ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:52▼返信

和ゲーがXBOXで売れるかよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:52▼返信
おい、誰かぶーちゃんの相手してやれよ


みんなに無視されててかわいそうに・・・はならんな
まぁいっか
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:52▼返信
MSさん
スクエニ過大評価し過ぎだよ
フォース🐷欲しいの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:52▼返信
>>217
中国に9割流れたポケモンかぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:52▼返信
FF15の箱版大爆死
FF14はスクエニ側の要望をMSがつっぱねてるから出ない
FF16はXSSとかいうゴミが引っ付いてくる

うん、そら出ないわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:52▼返信
スクエニはFF14だけだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:53▼返信
>>191
普通のPS4よりは流石に性能良いぞ
OneX以下だよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:53▼返信
FFなんて売れないし開発費かかるしソニー様に買ってもらわなやっていけんだろ
出荷本数だけ多くてワゴンセール祭
小売店だけ死ぬから、もうやめたらいいのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:53▼返信
トゥームレイダー潰れたの見れば理由はわかりきってるだろww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:53▼返信
>>195
雑魚
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:53▼返信
ソニーはスクエニを買収する気だ!とか言ってるやつ頭おかしいだろ
なんでわざわざ売れないSwitchの独占でライブ・ア・ライブをフルボイスリメイクしてんのよ
買収して独占する気なら、あれこそPSで出すわ。ターゲットはどうみてもキッズじゃないし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:53▼返信
MSも360時代独占ゲー出しまくってたよね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
ソニーによるブロック権が~とか騒いでたの何だったの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
>>74
サムスンは世界的に嫌われてるから営利98%下がったじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信



ポテトのせいだよw


244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
まぁスクエニの凋落っぷりはどうしようもないし
ソニーマネーに浸かって懐柔されてる方が楽なんだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
ユーザーの拡大がーってMSも痴漢も言ってるけど結局Cod出ないだのディアブロ出ないだのやってることはPSへの嫌がらせが目的なの隠す気0で笑うわww
そんなやつがARK2の独占なんてやっちゃうんでしょ?反発食らって当然よ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
なんでわざわざ利益の出ない糞箱なんかに出さにゃならんのだ?
スクエニは慈善事業者か? いいや、普通の営利企業だろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
そもそもMSがスクエニといい関係だったとか思ってるのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
>>219
スクエニのスクエア側は常にハイエンド機で出すからな。
任天堂にも拘ってるのはエニックスの方。ドラクエ12はハイエンドらしいから分からんけど。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
ここに来てソニー追い詰められてきたな
自業自得だけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:54▼返信
FF16が50万以上売れる未来が見えない
信者にはその未来が見えるのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
>>244
山下さん案件が言われて悔しかったんですねw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
ブロッ権やってんのは任天堂とMSだけなんですけどね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
>>191
PS4なんて過去の遺物と比べるのは流石に無理ある
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
PSに甘えてたら凋落しましたw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
売れないから以外の理由あるのかw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
>>244
やぁ、山下さん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
>>249
アレ?任天堂が崖の下で溺れてるのが見えるな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:55▼返信
むしろ大して売れもしなかったのに今まで箱にも出していたのが異常な事だったんだよ
多分WDが辞めさせられる前に面倒な契約結んだせいなんだろうが
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
MSも最近のスクエニのソフトなんて出してほしいのか?
バビロンズフォールやフォースポークンだぞ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
買収なんてあり得んて
出版部門どうすんのよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
オクトラ2はソニーが割り込んできて売れなくなったからな
ゲーパスで利益確保したほうがよかった
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
Interview: Octopath Traveler 2 Devs on Series Goals, the First Game Skipping PlayStation, and More

高橋: もちろん、「オクトパストラベラー」ファンから「プレイステーションで発売してほしい」という声を聞いていましたし…それとは別に、他のタイトルの売れ行きを見て、社内で判断しました。←

箱は売れなかったから出さなくていいってさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
Xbox20周年のとき箱にゲーム出さないくせにスクエニ公式が「20年間にわたる素晴らしいパートナーシップ🥳」って送ってたのウケたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
フォースポは開発が上手くまとまらずに終わった典型だけどそれをディスるんならCrossFireXも等しくディスらないとダブスタだよなぁ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
XBOXSに対応させるのが手間なのに、その手間と労力にかかるコストに見合うだけの売上が見込めないからだろ
多分SがなくてXだけだったらリリースしてたソフトは多いと思うぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
>>238
それしか言えないんかファービー野郎w
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
オクトラは1をゲーパスに入れてもDLされなかったりDLしてもちゃんとプレイする人がいなかったんだろうな
1が出ていても遊ばないのに2を出したところで買ってもらえないって思うもん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
>>265
バットマンさん…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
>>144
MSのベセスダ買収でそうなったか?
頭悪すぎだろ
もし買収の話が出たとしてもMSのAB買収とは規模が違いすぎる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:56▼返信
MSがAB買収成功したら必然的にソニーも結構大手買わざるを得なくなるよ、
でMSがPSでゲーム出さなくなるならこっちも大手のゲーム出さないぞ、
って言う保険として対抗するしかない、任天堂もメーカー取り込みにいかざるを得ない
だろうしAB買収後の業界は買収合戦になりかねんから凄い嫌な業過にになるかもしれん。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>195
👎️w
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
ルミナス戻したり社長を交代したりとまるで買収しやすいように整理しているようにも見える。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>239
ps5にも出すの決まったぞ、それ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>250
本気で50万も売れないと思ってるならただの馬鹿だろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
スクエニ桐生社長、表に初登場し目標を語る!「FF14は今世界一のゲームだが、宇宙一のゲームに育てる」

そらそうよ株式会社FF14なんだから
他に稼げてない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>261
HD2Dは任天堂がブロック権発動してるのバレバレ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>116
エスコン6もだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>270
安心しろよ
買収成功する見込みがなさすぎる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
トレジャーズ、ハーヴェステラ、結合男子

スクエニってswitch独占作品多いけどなぜかぶーちゃんて目の敵にするよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>239
速攻でPS4、5に移植されたやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>271
1取って見ろよ雑魚w
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
次世代機向けにソフト開発したいのにXSSみたいな前世代レベルのものは選択肢に入らんわな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
日本のメーカーが日本で壊滅的なハードで出すわけない
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
>>266
🤪🖕
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
映画が大ゴケして会社が傾きかけたときに救ったのがソニー。
だけどその後ソニーがPS3で苦戦してたときにDS,Wiiにばかりやたら注力していた。
そういう会社だということよ。スクエニは。
商売にならないと判断したらたとえ恩義ある会社のプラットフォームだろうと冷たい。
Xboxに出さないというのはそういうことでしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:57▼返信
ソニーの栄光と没落

アニメの円盤も売れなくなったしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信



オクトパストラベラーはMSというより任天堂がセコい契約結んでんだろうなwじゃなければ普通は2を出すハードには出すでしょw「普通は」な?


288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
マイクソは本体売れてねーしw
痴カスもソフト買わないしw
マジでゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
>>281
雑魚
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
いうてスクエニの独占ゲームってswitchが一番本数多いやん
AAAって呼ばれるような規模のは出ないけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
むしろスクエニは箱にも出してるほうだと思うけどな
他の和ゲーサードなんてPSと任天堂に出しても箱は総スカンしてるのがほとんどだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
>>281
糞雑魚
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
>>139
あとはローカライズ窃盗だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
FF7R発売直前で偽パッケージ作って公開してただろ
公式がそう言うクソみてえな事ばかりやってるからサードからの信頼を失ったんだろうが
サードの情報リークさせてたって話もあったよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
ビジネスでやってるだけで利益が出るなら箱にも出すだろうさ
頭がゲハに染まると当たり前のこともわからなくなるんだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
スクエニはPS独占か
買う方も買われる方も辛そうだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:58▼返信
利益は14頼みの現状を危惧した方がいい
他が死にすぎてて14の開発者と浅野チーム以外全員クビのほうがマシなレベル
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
>>281
負け犬
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
>>270
MS買収→開発者離脱→SIEスタジオに保護の流れも美味しいから別に構わないやろ
もう過去のIPは大して重要な時代でもないし
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
>>285
何十年前の話をしてんの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
※261
その程度のクソゲーってことか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
オクトラ1とか箱にも出たしゲーパスでも配信されてPSだけに出てないのに2はスルーだしな
シンプルに儲けにならないんじゃないの
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
事実陳列罪
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
>>279
ドラクエのナンバリング作品を独占したいのに、言うことを聞いてくれないスクエニが憎いんでしょ
ニシくんはスーパーファミコンのころから脳みそがアップデートされてない
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
>>284
敗北したのにまだいて草
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
ソニーもどうせ買収するならフロムとかの方が断然ええやろw
なんでわざわざお荷物抱えなきゃならんのw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
日本でハード売れてねえ所に出さなきゃいけない理由ないでしょ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
ここまでオワメーカーに育てられるプレステってやっぱ凄えわw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:59▼返信
>>306
まあ、フロムにはもう金入れてるな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
電通出身の社長
これが全て
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
だってスカーレットネクサスの箱版は売れたの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
ブロック権ブロック権てスイッチ版も出てるのしらんの豚くん?
サードソフト全然買わないから当然かw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
ffオリギン:せやな、せやせや
314.投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
終わってる企業と終わりかけの企業か
株価がどう動くか気になるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:00▼返信
※307
実質中国でしか売れてないSwitchにもな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
スクエニが提供するゲハのオモチャは常にクオリティ高いな
ゲームのクオリティは低いけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
>>95
2はソニーがブロック権発動してるはずなのになんで任天ハードに出てるんだよwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
箱の普及台数は少なすぎって程じゃないけど
ユーザーがゲーパス目当てで買ってるから買い切り作品については売れる見込みがないのよね
それこそ和サードの中規模程度じゃ見向きもされないよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
日本軽視してる奴が何言ってんだか
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
赤字叩き出すのが分かりきってることに手出すアホはそうそうおらんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
任天堂もMSも時限独占商法やってますけどね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
初代『オクトパストラベラー』はプレイステーションプラットフォームで発売されていませんが、その続編は発売されています。なぜ『オクトパストラベラーII』をマルチプラットフォームで発売することにしたのでしょうか?

高橋: もちろん、「オクトパストラベラー」ファンの皆さんから「プレイステーションで出してほしい」という声は聞いていましたし、チームとしても、できるだけ多くのプラットフォームで発売できるようにチャレンジしたいという思いはありました。それとは別に、他のタイトルの売れ行きを見て、社内で判断したことです。

要するにXBOXで出してるスクエニのゲームがちっとも売れなかったんだろうXBOXで和ゲーがろくに売れないのなんて今更の話だけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
>>309
フロムはマルチでも必ずPSにはソフト出してくれるし、良質なIPと高クォリティのゲームを作ってるからな。
ソニーとしても上客やろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:01▼返信
フルプラで買わねーからだろ
スクエニだけじゃなくて、カプコンからも煽られてるからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:02▼返信
元々売れなかったのに更にゲーパスなんか始めて余計にソフト売れない状況にした上にXSSなんてゴミでの開発を強要してくるんだからそりゃ裂けるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:02▼返信
ガチャはゲーム会社を腐らせる魔薬だよ

フロムやカプコンが正気でいられたのはガチャとは距離を置いてきたから
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:02▼返信
基本無料のスマホゲーみたいなドラクエ
あれスイッチ独占だったやんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:02▼返信
>>298
1取りに来いよw逃げてて草
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:02▼返信



だいたいFF14出してないのに他のゲーム出す必要ねぇだろwシナジーが無いじゃん


331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:02▼返信
浅野チームは手遅れになる前に独立して任天堂に行ってくれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
スクエニは出版とか持ってるし買収なんてまずあり得ない
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
>>327
カプコンはガチャゲー出したけど、全部コケたが正解
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
>>325
PS版のFF定価で買いたくはないな
1ヶ月後には980円でしょ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
>>329
雑魚
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
※185
かつてFF13が箱に合わせて前のマップに戻れないクソ仕様になるほど忖度したのに実際の売り上げがPSの1%だったって事件もあったしな。
あんなんでよくゲーム出してもらえると思うよな。
近年だとスクエニのゲームネガキャンばっかしてるし。
ゲーム作ってる側としては売り上げ的にも心情的にもマジで出したくないだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
>>331
自殺を薦めてどうするw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:03▼返信
>>310
関係ない
売れないプラットフォーム(xbox)に出すだけ時間と金と人員と資源の無駄
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
スクエニ買収して欲しいなー
絶対面白いことになる
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
※327
そこは単に全部失敗して諦めたからw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
>>331
あのゴミチームはすでに手遅れでは?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
FFを箱でパッケージで出すの中止になったけど利益回収できないからだろ
だから昔、マイクロソフトは和ゲーを囲おうと一時期独占商法やってたわけだし
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
まず箱本体を買売って選択肢もないし
買ってるやつは頭大丈夫かな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
ローカライズさえ売れなさすぎて審査アプデ費用赤字になると言われてるハードなんだが
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
和田のアホがいなくなったからだろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:04▼返信
>>331
むしろ浅野チームが癌だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
>>335
Foooooo!負け犬の遠吠えキモチイイイイイイイイイイイイ🤣
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
オクトラ1は「PSにだけは出さないで!」って強力なブロック権が発動してるよね
一体何天堂の仕業なんだ…?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
売れねーからだろ
和ゲーのマルチタイトルってスイッチPSはパッケ出るけど箱はDL版のみとかよくあったじゃん
それが更に発展して出すことすらしなくなったんだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
>>37
しっかりした結果がこれなんだよ。国内店舗で売るコーナーも無いから出してもしょうがないよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
スイッチやPCに出てるタイトルを、わざわざソニーがお金出してXBOX版だけブロックするとか...
チカニシの思考はマジイミフw

352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
スクエニを買収はしないし、ゴミ箱でスクエニゲームが売れなかっただけです
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
浅野チーム脱出、確かに強く同意だわ。
任天堂さん、特にモノリスソフトか、マイクロソフトさんに合流出来れば有り難い。
実際に脱出して合流するなら、やはりモノリスだろうな。
モノリスに浅野チームが加わったら、まさに鬼に金棒。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:05▼返信
>>343
Twitter見たら大丈夫かどうかは分かるだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:06▼返信
ソニーが妨害してるんだろ
そんなのゲーム業界の常識だぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:06▼返信
>>353
浅野はムービーゲー作るモノリス嫌いそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:06▼返信
スクエニって何がいいタイトル持ってるの?
FFもドラクエも沈んだし、フロントミッションあったか
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:06▼返信
SIEのファーストスタジオのラインナップを見ればスクエニなんていらない事がはっきりわかる
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:06▼返信
>>333
課金へのこだわりとか言ってたもんなぁw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信
山下さんでまさにPSにだけ出させないをやったのが任天堂だからなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信
箱の買うよりPC版に行くから出す意味無いのよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信



いいからPS5買えっつうの!


363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信
>>355
一番妨害してるのは任天堂だな
クソハードに囲い込みした結果多くのメーカーを潰しかけたし
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信
単純にXBOXでソフトが売れないだけじゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信
スクエニはFF14やFF16だけであとは爆死ばっかりだろ
時限独占でいいんだよw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:07▼返信
MSから開発のサポートも無くSへの最適化が困難でXBOXに出しても売れないっていう。もうね・・・もうなんか・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
よし、ならば
バビフォディオフィSO6エリュシオンフォースポークン
この中から好きなものをXboxにやろう
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
>>348
任天堂の時限終わりに箱やEpicで出たけどPSに出なかったからMSじゃないの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
ジャパニメーション、JRPG、ジャパニーズサブカルチャが好きな奴が
プレステ買わずにxboxだけ買ったり、プレステやニンテンドーも持ってるのに
わざわざxbox版買ってプレイする訳無いだろ

ましてやベルトコンベヤとかJRPGとか洋ゲー信望者には侮蔑の対象にもなってる訳だしなFF
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
>>331
HD-2Dリメイク希望アンケ二弾で「スクエニ以外でも構いません」言ってるあたり当人はスクエニ辞めるつもりみたいなんだよな
恐らく以前の社長命令のゴーサインも「スクエニ」の社長じゃなく「任天堂」の社長だったんじゃないかな?実際以後HD-2Dリメイクの話は全く出ないし
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
ソニーは先月に他社製品ともNFT相互使用の特許を申請したけどスクエニもNFT始めたんだよな…
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
箱に出しても売れないからだろ
13や15だって確か売り上げの9割以上はPS版なんだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
>Xboxが移植の費用を負担しないとか?これって日米貿易摩擦の犠牲者?

なんだ、この超ド級の馬鹿は
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
ブロック権を発動させてるってマイクロソフトが言ってただろ
それが何よりの証拠だ
早く日本政府は調査をしろよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
Xboxが売れていないことじゃなくて、売れなくなるように悪意のこもった工作がバレたから問題視されていることをゴキちゃんは全く理解できていなくて草(しかも国際問題レベルの悪行)

まあ、ジムライアーがあんなクソみたいに暴れ方しているから、末端もそりゃそうなるわとしか
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
ゲイツマネーをばら撒いた360時代でもFF13の売り上げ比が世界で8:2だったんだから
そもそも世界レベルで箱にスクエニユーザーが居ないってわけ。
その状態でゲイツマネーでスクエニが箱独占ゲーをだしまくって信頼を失ったんだよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
>>348
PS 2は出てるけど1は出ない
Xbox 1は出てるけど2は出ない
Switch 両方出てる

やってるとしたら誰かなんて、普通に考えればねぇ…w
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
>>358
ソニーが欲しいんじゃなくスクエニが傘下に入りたいんだよ
MS任天じゃ全部爆死だから
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:08▼返信
360のときに国内市場やメーカーを引っ掻き回して、有名開発者を独立させて囲ったり、
そういうことが重なって箱は嫌われていったってのを理解しようぜ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:09▼返信
イギリスでも承認の流れだねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:09▼返信
FF14とかどっちも出したいって言ってたけど結局出ないしな
箱がゲームパスで無料にしろとか言ってそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:09▼返信
FF14に未練たらたらのフィルがウザいだけでは
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:09▼返信
>>360
またゴキが事実捻じ曲げてるな
山下さんってのはゴキステに出しても採算取れなくて無駄だって話だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:09▼返信
いやマジでps5かpc買えっつのだろ
箱にこだわる理由が知りたい
煽りじゃなくてマジで
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
要するに
スクエニが箱にソフト出さないのはソニーが買収しようとしてるせいダー

って事?
流石にアホすぎん?w
今更スクエニなんて買収するわけねーだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
日本ゲーム会社とMSの関係悪化の犯人はマイクロソフト。そういう記事でした
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
>>384
アンチソニーだけど、PC買う金がない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
>>353
脱出?
放逐の間違いでは
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
日本での箱の売り上げは在日米軍の若い兵士がメインユーザーだからね
和ゲーは買わないんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
売れない割りにXSSみたいな異物の強制対応させられるのも嫌われる要因やろな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:10▼返信
>>4
そういやいつの間にか箱専用だったデッドライジングとかも出さなくなったよな。CAPCOMにもある意味観限られてるわけだね。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:11▼返信
>>375
アメリカ市場もコントロールできるソニーカッケーw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:11▼返信
>>367
SO6はXboxにも出てるだろ
知らねぇなら書き込むなよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:11▼返信

オクトラで任天堂がソニーにしょうもない嫌がらせしたのを無理やり押し付けようとして
オクトラ2でソニーがXBOXを締め出したという妄言を喚き散らすゲハ民

やっぱりゲハって任天堂社員が頑張ってるだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:11▼返信
オン関係はMSがクソな条件出すから色んなゲームが避けてるんだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:11▼返信
FF14はMSがLive強制の姿勢を崩さないから駄目になった。
PSはプラスに入って居なくても遊べる
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:11▼返信
赤字上等の慈善事業じゃないからな
Xboxで出す→OneSX,SeriesSX,Anyware対応ならPCUWP,XboxLiveAPI
PCで出す場合のPCユーザー9割9部利用しえるSteamAPIの追加作業とは全く違う
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:12▼返信
ほらね
売れないから出さないんだよ
あとFF16はXSSで動かないし
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:12▼返信
欧米で人気のキングダムハーツ3のXBOX版が爆死したのが止めになったらしいね
PS版の1割程度しか売れてなかったし
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:12▼返信
>>370
会社内の審査も無しにアンケート取れると思ってるのがヤバイな
文脈レベルでコンプラチェックを通過しないと公開できないのが普通だぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:12▼返信
元々MSは「スクエニ製品なんて要らねぇよ」と言った事から始まってるしな
出ないのは自業自得な部分もあるんよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:12▼返信
スクエニ以外も進んで出してへん理由を考えたら分かるんとちゃうかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
>>371
ソニー、Epic、スクエニがNFTで似た動きしてるから何か勘繰っちゃう
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
>>173
カプコンのユーザーアンケートから糞箱が消されて公式に突撃したら「糞箱ユーザーはソフト買わねーだろ」って煽られたの忘れたんか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
※355
ゲハ内での常識の間違いでは?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信



普通に売れないしSONYに恩義はあってもMSには無いでしょw


407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
単純にマジで箱じゃあ売れないのと、スクエニの生命線たるFF14をリリースするならアカウント全部XBOXLIVEにかませろみたいな事言ったからだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
FF14なんかはxboxに出したがってたのにXBOX側の規約が妨げになってできなかった経緯があるから
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
むしろ今までMSのOSや基盤の独占を放置しすぎた
「PCに替わる新しいゲーム機」をコンセプトにしたPS3は正しかった
世界はマイクロソフトを嫌っている
せめてゲーム機は奴らから遠ざけたいところ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
箱では売れないよ
もちろんPSでも売れないけどな
出荷は出来るから小売店が死ぬだけ
それがFF すぐワゴンセール
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
>>397
じゃあクソステで出すだけバカらしいじゃん
つまりクソステで出すだけ無断だってことだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」

(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
浅野チームとか任天堂でもいらねーって
HD2Dなんて速効で飽きられててLALも世界累計50万の後全く音沙汰ないし
オクトラが1月でミリオン達成なんて浮かれてたあの頃のニシくんたちも遠い昔や
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
スイッチのドラクエシリーズ
オクトラ
ライブアライブリメイク
トライアングルストラテジー

全て海外パブリッシャー任天堂だけど?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
ローカライズ窃盗団にパクられるしな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
支援という名目で金払って独占してるだけやん
これでよくAB買収にいちゃもんつけられるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
売れないからだろ
FF13とか1万本行かなくて笑った記憶ある
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
米駐日大使の案件にもなって日本政府に要請してるとこまで来ちゃったからねw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:13▼返信
日本の箱向けに出すのも、存在しないレベルの市場の小ささで利益でなくて無駄だしな。
海外は今までの売り上げから切ったと・・・・・・妥当な判断じゃないかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:14▼返信
MSの買収が仮に成立したらソニーも何かしらの行動は起こしそうだけどな…

未だに食い下がっているし買収が成立したら言い方は悪いけど何らかの報復行為に出るんじゃねーの?
それこそスクエニを買収するとか。
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:14▼返信
今のスクエニにWDみたいなアホがいないだけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:14▼返信
>>411
ぶーちゃん、日本語すらままならないくらい発狂すんなって
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:14▼返信
>>206
X-BOXじゃなくてPCに流れると思うよ😅
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:14▼返信
箱がPS事業買い取れば万事OK
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:15▼返信
早くソニーに行ってスクエニ作品の品質上げてくれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:15▼返信
>>77
それが全てだよなぁ……
日本のゲームへのプッシュも弱いしなるべくしてなった結果としか思えない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:15▼返信
ぶたばちゃんねるでも相変わらずのソニー叩きしてる低能チカニシ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:15▼返信
ソニーにスクエニ買収出来るならやってみろよ
FFもドラクエも終わるけどな
あと10年契約も待ってるぞ
FF16がswitchに移植出来ないなんて言い訳通じないからな
マイクロソフトはCODもswitchに移植出来ると言ってるんだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:15▼返信
>>420
報復行為でスクエニの買収?
お花畑ですか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
>>428
日本語で話してもらってもいいですか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
>>420
ABもスクエニもPSで出さないのは致命的だから大した効果はないよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
>>420
ABでグダグダやってるうちに世界的に箱死んだの見て、アホな報復の必要性感じてるとは思えん
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
出したらいいのに

って   思いました
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
MSさんよ、あんまりSIEを怒らせない方が良いぜ…
まだ仏みたいにニコニコしてるからどうにかなってるがSIEが本気になると誰もが漏らすレベルの地獄を味わう事になるぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
そもそもスクエニをそんなに簡単に買収できると思ってるならアホとしか
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:16▼返信
>>416
PSに独占しても消費者は困らない
ABを買収してMSが独占すると98%の消費者が困る
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
フォースポークンでだいぶ傾いてるし、FFで止めだろうから買収してやってくれよ、ソニー
スクエニ終わるぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
蚊帳の外の豚がなぜか発狂中ww
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
ソニーはFF14以外は要らないだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
ついこないだまで出てたよな?
KH3とかFF15とか
それ買わなかったからだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
>>407
どういう神経してあんな要求したんだろうな
MSのほうが妥協するか努力するべきだったろwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
ゴキちゃんらは命綱に等しいCoDを失うんだから
その資金は大型FPS開発に回してあげなよ

ゴキはMMOより鉄砲を求めている
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
昔はONEがまだPS4と近い設計だからおこぼれマルチを出して貰えただけ
XSXはまだしもXSSなんてゴミにも出せと言われたら誰でも断る、コナミすら断ってる位
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
>>420
そんな事したらスクエニから開発者が大量逃走待ったなしじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
箱ユーザーはゲーパスとかでゲーム自体を安く見ているから嫌い。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:17▼返信
FFはともかくドラクエをSwitchで出さないのは悪手だろう
ドラクエ11はSwitchで完成したようなものだし
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
>>374
お前は無給で働くのか?
箱じゃ売れねーから出さねーんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
>>420
まぁクズエニなんて世界市場で見ればABの遥かの下の雑魚企業だけどなw
DQFFキンハー全部出してもCoD一作品には到底及ばないし、CoDの方が圧倒的に作品ごとのサイクルが短くて圧倒的な売上叩き出すし
もう買収は成功する見込みだし、クソステはもう終わりよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
ピクセルリマスターはPCで出てるんだから良いじゃないですか
XBOX?出すだけ無駄なのでは?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
PSは立ち上げ時から会社を通してスクエニと密やん
MSは立ち上げ時にスクエニを頼らずブルードラゴンとか思いっきり被る商品出したりFF14の話もあるから仲良くなり様がないわな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
>>375
マジでか!w
どんな工作したのかぜひ教えてくれ!!w
バレたって事はもちろんソース有るんだろ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
PS5買えばいいじゃんw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
>>446
完結(爆死)
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
>>449
まーたブロック権発動したのかほんとクソだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
※441
ソニーガー言い続けてAB買収を押し通そうとしてるところだもの
まともじゃあないんだろうよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
ビジネス以外にないな
FF引っさげてPSに移籍したのもビジネスだしな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:18▼返信
>>442
CODの命綱がPSってまだ分からないの?
馬鹿だから分からないかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
>>416
既に箱も昔やった事有るんだけどな
インアンとかさ……
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
>>446
✕ドラクエ11はSwitchで完成したようなものだし
○ドラクエ11はSwitchで赤字になったようなものだし
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
>>446
だからSwitchでUE5を使ったソフトが動くのか?って話よ
UE4ですらギリギリだったじゃねぇか
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
ドラクエは日本でしか売れんからな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
>>446
スイッチ版でスクエニ大赤字でしたね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
>>446
ドット版で我慢して
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
ならマイクロソフトはカプコン買収で対抗すると思うぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信



よそのゲームクレクレしてないでスターフィールドやってればいいじゃんw


467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:19▼返信
>>446
え?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:20▼返信
XBOXの本体は日本未発売です
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:20▼返信
>>436
ほとんどの消費者はFFなんて無くても困らないのは分かるけど
買収の時に1番問題になるのは消費者の不利益ではないよ
その前の段階、新規企業が出てこなくなる事
消費者はその次だ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:20▼返信
>>465
一族経営をどうやって買収するのか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:20▼返信
7兆円で買取保証すれば箱にもFF出してもらえるんじゃねーの?()
472.女=劣等種投稿日:2023年04月07日 21:20▼返信




スクエニのゴミゲーやりたいか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:20▼返信
ABの対抗にスクエニて報復になってない…
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
万が一PSがスクエニを買収しても他機種にソフトだせと言ってもPS側は
え?良いけど?どうせ一番売れるのはPSだしw
で終わるだけだと思うで…
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
売れないから出さないだけっていうか、
箱にオクトラとかロマサガとかタクティクスオウガとかヴァルキリーとか本当にいる?
どうせ買わないでしょ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
カプやスクエニはMSが嫌いだからマジで靡かねぇよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
>>465
あのね、買収ってそんな簡単な話じゃないんだわw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
>>446
Switchで出すためにオリジナル版の売り上げ吹っ飛ばしたクソ移植が?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
※450
海外企業は日本企業の仁義に重きを置くってのが理解できないからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
>>455

XBOXでは売れないからムダだという話だと思うけど?
どこでブロッ権とか読めちゃったの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信

昔、痴漢に箱◯はPS3よりソフト安い(ワゴンで)と自慢してた
今もゲームパス乞食で変わらねえんだな‥

482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
※144
FF16を導火線にするなよ
ここ居る皆が頑なにくちに出さんが
嫌われてるの吉田だろ・・・
松田はフォーブスに載った手前、世界から叩かれる前に逃げ切ったが
もう1人不自然にフォーブスに載ったの吉田だからな。これトヨタ社長が吊るしあげられたときの2の舞が吉田
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
スクエニ買収決まればフィルは大喜びだろうな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
一部ゲーム機の買取終了について
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2021年10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS←なんで取り扱いしてないハードに出さなければいけないんだ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
>>465
カプは結構前から買収防衛策を整えてる
大体、PSや箱が生まれるより前からマルチで各陣営と上手く交渉してきてるのに身売りに頷くわけもない
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:21▼返信
買いもしねえのに、被害者面てw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
金もらえないのにゲーム提供しなきゃならないの?
そんな法律日本には無いよね
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
>>446
だってお前ら買わないんだもんw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
>>428
宗教上の理由でPS5買えないけどそんなにFF16やりたいってんならまたポケットエディション(笑)待てばいいじゃんw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
そりゃ売れないからやろ
CODか8割PSならFFなんて9割PSなんやし
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
>>474
だからこそソニーには何のメリットも無いw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
>>455
任天堂最悪だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
箱信者ってもう最近見るに堪えなくて世界中でバカにされまくってるな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
売れないハードで出すだけ無駄だもんな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
>>428
そもそもMSと違って独占しないでしょ
Bungie買って独占にしたか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
スクエニなんか買ってもためにならんぞ。
T2買え。
糞箱に出ない(出せない)のは糞フトの方針が関係しているんじゃない。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:22▼返信
つか箱で日本のゲーム売れたものってあったっけ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
○小島秀夫監督のファン、Xboxゲームの発売中止に向け署名活動を開始
小島秀夫監督がマイクロソフト主催の「Xbox & Bethesda Games Showcase」で新作ゲームの構想を語り、クラウド技術を活用すると明言。これを受けてファンは拒絶反応を示しているようだ。小島監督によるXboxゲームの発売中止に向けて署名活動が始まった。
海外サイトChange orgには「Cancel Kojima Xbox exclusive game(小島のXbox独占ゲームを開発中止に)」と題された署名が掲載されており、現時点で1600人ほどが賛同。
キャンペーンページには「小島は欲に目がくらんで忠実なファンを裏切った。我々は小島を勝利している側に連れ戻さねばならない」などと書かれてある。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
xbox版ないメーカー結構あるしw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
PS5をメインで作ったらスイッチ版も箱版も切られる
出して欲しいなら簡単だよ、スペックをPS5並みにするだけでいい
PCに求められてるスペックを見てから出直してこい
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
ゴキのイライラが止まらんな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
全てはFF16の出来しだい
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
なんかこの世代、任天堂、ソニー、マイクロソフトの三国時代みたいになってきた
どこが勝つのだろう
魏が任天堂
呉がマイクロソフト
蜀がソニー
といったところか
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
外資が日本企業を敵対買収なんてまず不可能だし
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
>>481
ローカライズ窃盗団、ゲームパス乞食
チカ君は悪名を恣にしているな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
※428
???FFのナンバリングなんてずっと任天堂ハードでまともにでてないだろ
ドラクエは11が3DS、スイッチ共に売上カスでPS4のおかげでなんとか黒字になったくらいじゃん
3DS版は本数だけならPS4版より売れてるのに開発にコストがかかり過ぎて、プロデューサーが儲けがなかったと言ったくらい酷い状況
しかもドラクエナンバリングの新作としては異例のワゴン
スイッチ版も全然売れず、慌ててPS4に移植して少しでも補填しようとする始末
そんなゴミハードを省いて何が終わるの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
>>470
有名なワインのシャトーを先ず買収します
次に会長の前でシャトー譲渡と買収契約書をちらつかせて気を引きます
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:23▼返信
あと、カプやスクエニは任天堂の事も嫌いよ
PSが出来る前の殿様状態を知ってるから余計にな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
>>461
ギリギリ?めちゃ削った挙句にフリーズ多発やぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
>>501
豚の自己紹介かな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
そもそもスイッチ版マインクラフトより
日本の箱ソフト売れてねえじゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
>>416
PSでは元々売れてるゲームで、箱ではゲームか売れない
箱の低容量DVDのせいで大幅劣化することになったFF13も売上の殆どはPS3版直近だとバイオre4もUKでは86%がPS版で箱版は14%
箱みたいな売れないプラットフォームに独占されると迷惑なんだよ
MSはユーザーのことを考えるならさっさと撤退してくれ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
>>475
任天堂みたいに100万本保証とかしてくれたら出してたかもな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
>>503
国力的には任天堂は高句麗
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:24▼返信
>>455
4%が一丁前にブロッ権とか言ってる
被害妄想が凄いな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:25▼返信
箱で出しても売れないじゃん何言ってんのw
箱版FF13どんだけ売れましたっけ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:25▼返信
マイクロソフトはABの買収が終わったら次は日本の企業買収しまくってほしいね
カプコン、スクエニ、コーテク、バンナム、セガとか全部まとめてもMSの資金力なら可能だからな
まぁ、クソステさんはハイエンドの7割取ってるらしいからこれくらい買収してもいいよね
あ、あと他にはGTAのロックスターなんかもいいかも
シェア逆転するまで買収し続けようぜ。クソステをゲーム業界から追い出せ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:25▼返信
>>503
逆、逆
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:25▼返信
>>517
リアル小学生かな?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:25▼返信
>>517
アメリカから箱が追い出されかかってますがw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
>>517
まず買収出来ないから終わるよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
ナムコはパブリッシャーの件で
任天堂から優遇ランクを落とされたことがあるから
今でも怨みがあるぞ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
>>517
独占禁止法知らんのかなアホやな
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
>>517
モノポリーでもやってるの?w

一人で遊んでて楽しい?w
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
>>496
時価総額が違い過ぎるよ
そもそもソニーってそんなに金持ちじゃないよ
グループ全体合わせてABとそんな変わらないレベルなんだからゲームだけで言ったら買収出来てタカラトミーくらいじゃないの
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
※503
どう考えてもソニーが魏じゃん
売上高と市場規模を考えてみ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
ゲーム買わない乞食のせい
どこの会社も出したくないでしょ買わないのわかってるんだし
デイワンじゃないとなにかと言い訳して買わないという
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
まずMSの金と技術でサポートしたゲームをスクエニに作って貰って
それが売れたと言う実績作りから始めなアカンのとちゃうかな

スクエニにとって今の箱マルチは金と時間を浪費するだけの徒労でしかない
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
買収してもそこまでソニーにうま味無いだろ
買収しなくても商品出してもらえるし
一番のうま味は最近で唯一成功モデルだったMMOの経験と情報を得られることくらい
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:26▼返信
>>517
親の金を当てにしているバカより情けない発言して虚しくならんか
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
>>508
スクエニとカプコンは任天堂と和解してるだろ
カプコンなんてswitch設計の時に聞かれてメモリの要望出したってニュースなかった?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」←マイクロソフト、小島にフラレてやんのwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
>>517




534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
今でもMSがABを買収すると信じてんの?アホでしょ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
ソニーはスクエニを買収して

任天堂はサウジ企業に買収される

winwinだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
>>517
この手の豚ってお金があれば好きな会社を好きな時に買えるとでも思ってそうで怖いな
もしいい歳したおっさんが書いてるとしたらちょっとしたホラーだわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
スクエニやカプコンを買収するよりABから逃げ出した開発者を集めて会社作らせたほうがいいし支援してる記事あったでしょw
ベセスダの開発者も集めてるだろう
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:27▼返信
ただサードの意思でXBOXに出したくないんならソニーの独占でも何でもないんだよなぁ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
>>517
ソニー信者の食いつきのいい餌をまくなよ
面白いくらい釣れてるな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
>>493
MS自体がゲハレベルだからそれに付いていく箱信者なんてお察しなんだよな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
>>517
ぶーちゃんてほんと頭悪いんだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
4%じゃ発売したくなくなるよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
任天堂は頼みの3DS市場が消滅した時点で崖っぷちだぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
>>539
顔真っ赤での後釣り宣言キター
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:28▼返信
>>531
和解ねぇ…したと思うか?一時は良くても大半がPSにばっかりソフトを出してる時点でお察しだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:29▼返信
>>539
効いてる、効いてるw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:29▼返信
ソニーはどこまでマイクロソフトを怒らせるんだろうな
ブロック権、パリティ条項、アンチゲームパス条項、サード独占、凄まじい嫌がらせをされてきた
スクエニ買収したら報復が凄まじいぞ
カプコン、アトラス、セガ、ファルコム、テイク2、CDPRあたり買収されるかもな
倍返しじゃ済まないぜ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:29▼返信
>>517

っでレイオフすんのか?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:29▼返信
シングルゲーは売れません

シングルゲーはリスクが高い

シングルゲーはファーストの支援なしでは作れません

よってオフゲーは独占になる事が多い
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:29▼返信
ゼニマは経営傾いてた
ABは上層部のセクハラの責任逃れ
そもそも何かしらの問題抱えてない限り少なくともゲーム事業においてはMSなんて泥舟に買収されるメリットがない
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:29▼返信
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。←プッwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:30▼返信
最近UE5開発のゲームPV出るようになってきたしますますPS5独占増えると思うわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:30▼返信
>>547
逆よ
MSはセルみたいなもんだからどうにかしてSIEを怒らせようとしてんのさ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:30▼返信
※353
浅野はファミコン時代のままのから進歩しなかった奴だろ
どこがそんな奴を受け入れるんだよ?
浅野のとこにヘイトと不評が向かわなかったのは浅野が敵を作らないからなだけ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:30▼返信
>>537
1人の天才プログラマーがゲーム作る訳じゃないから抜けたやつ囲っても意味ないんだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:30▼返信
>>531
要望蹴られたとこまで書けよwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:30▼返信
単純に売れねーから出さねーってのを理解できないのか、理解しつついちゃもんつけてるのかどっちだろ
たぶん後者だと思うけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信
>>383
また豚がコリアンファンタジーしてるよ
今でもインタビュー記事見れるのにそういう捏造ばっかしてるから馬鹿にされるんやで
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信
>>555
MSから抜けてるのが一人や二人じゃないんだよなぁ…
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信
>>550
てか企業買収とはそういうものだからね
どこかうちを買ってくれませんか?というのが基本
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信



レイオフしてる会社や減収減益減配の会社とは距離置いてるだけでしょw


562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信
カプ「任天堂にメモリを増やせって言ったのにちっとも増やさなかった、こいつはダメだ…」
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信
ソニー、Activision買収に対する英国当局の懸念が和らいだのは「驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」と発言

PlayStation側は不満を爆発!
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:31▼返信
仮に箱にスクエニのドル箱ゲームが出たり
或いはMSがスクエニを買収して独占したとしても
switchとか任天堂の低スぺハードには何の関係も無いのに
何故蚊帳の外のブーちゃんが発狂しとるんや?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
>>547
MSはスクエニ買収に反対しないと思うよ
今後の自分達のためにも買収の流れは歓迎
しかもスクエニだったら笑い止まらないだろうよ
オワコン代表みたいなところだからな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
※547
お前それ法的に買収できないの知ってて書いてんの?知らずに書いてんの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
>>545
モンハン辺りはバランス考えて両方に出してるし、スクエニもオクトラとかswitchで出してたりするからなぁ
まぁ、スクエニはマルチにオクトラ変えたりしてるけどw
関係が良くないってのはこの記事のようにガチで殆どその機種に出してない状態だと思うぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
とはいえ、この業界も何が起きるかわからんからなぁ…
スクウェアとエニックスが合併するなんて誰が予想出来た?
コーエーとテクモが合併するなんて誰が予想出来た?
バンダイとナムコは…まあこれはアリか。
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
>>250
わざわざパッケージ版買うの?
8割はDL版だろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←去年のマイクロソフトは何をやっていたんだよ〜
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
買わないクソチカくんが悪いねw 悔しかったら週販で箱のパケ版3万売り上げろ(笑)
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:32▼返信
※353
実際に浅野ゲーやったことなさそう
作曲家のファンだからBD,BD2買ったけど、ゲーム内容そのものはクソだったぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
>>547
また懲りずに妄想語るんか
そんな簡単に買収出来ないから
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
小島の脱出劇でわかるように才能に頼ってチームごと抜けるんだぜ
ゲーム会社だけじゃなく他の職種でもそうだけどな
んで、そういう時ケツ持ちがいると助かるのよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
>>547
  ↑
痴漢(アンソニ豚)にはこんなキチガイしか残ってないからもう箱も駄目だね
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
そもそも箱ソフトって同梱版でしか売れてねえじゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
Switch一択?
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
※562
2GBから4GBに増やしただろウスノロ間抜け
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
>>391
確か3で箱独占(笑) 、4で箱時限独占で
損害出してスタジオ閉鎖されてたっけw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
>>551
それ本当の情報なのか?
小売店でXboxのゲーム置いてるの見た事ないわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:33▼返信
>>555
エンタメ総合企業でもあるソニーはいくらでもIPがあるから、技術力のある開発者を自分のスタジオに集めるのはわりと重要
スパイダーマンとウルヴァリンみたいにいくつも作れる
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
>>525
ん?ならマイロソフトがABじゃなくてソニー本体買えば解決じゃね?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
ボス「世界を滅ぼすけどプレイヤーが来るまで待ってるよ!」

こういう古いRPGもいいけどPS5にしかできないAI活用したRPG作っていってほしいな
FF16は期待外れだった
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
>>563
残念だったね
諦めも肝心だよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
カプは低性能を切ると宣言してるし、最近のスクエニはSIEにべったりなんだよなぁ…
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
>>531
Switchのメモリに関しては要望とかいう生温いもんじゃねえなw
2GB(当初の設計での容量)?バカ言ってんじゃないよ足りな過ぎ8GBにしろ、という感じの苦言だな…が結局4GBになりました

結局のところ半ライスにストーリーズ2とモンハン大型タイトル出しはしましたが前者はPC版の方が売れました😊と言われ後者はノーコメントの有様で
一度は頓挫したが昨年復活したクラウド版バイオシリーズも芳しくないようで
今年のカプコンのSwitch向けタイトルがロックマンエグゼ1本だけという状況になっておりますねぇ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
蚊帳の外でワーワー言ってる任天がまっ先に買収されそうで笑える
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:34▼返信
そんな余裕ないんだわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
※577
SwitchとPCの二択
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
昔も 今も変わらず日本軽視をし続けてる企業なんだから当然じゃね
次世代機発売前にも日本市場を重要視する旨の発言をフィルがしてたけど昔と全然変わってないし日本ユーザーを集客したいと思えるような商売もしてないよね
おまけに発売初日からゲーパス入りしたアウトライダーズやスカネクといった国産ゲームも悉く失敗してるのを見ると国内企業は箱では上手くいかないと見るのは当たり前(こういう前例があるからフロムもエルデンのゲームパス入りを断ったんだろう
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
例えソニーがスクエニ買収しても任天堂には勝てないよ
switch2はXSS並みでT239、4TFLOPS、DLSS対応だから
マリオ、ポケモン、ゼルダ、ぶつ森、カービィ、メトロイドを持ってる任天堂には絶対に勝てない
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
>>578
8GBを要求したのに4GB程度で増やした内に入るのか?言ってみろよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
>>535
だからサウジアラビア国内8割使うから買収じゃなくて協力するだけなのに都合良く考えすぎだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
いや…ボランティアじゃないんだから採算取れなきゃ切るだけでしょ?
ほんとに遊びたいならPCでやればいいじゃん?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
ソニーに今そんな余裕無いからw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:35▼返信
>>580
イギリスあたりの話じゃね?

日本では多分見かけないだろう
箱ソフトの流通が撤退してるから
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:36▼返信
※578
全然足りねーとよ
少なくともREやMHWやSFVやDMC5クラスの物を作るには
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:36▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
豚「ゲームに必要なのは帯域ではない、消費電力だ(ドヤ顔)」
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:36▼返信
>>559
抜けたんじゃなくて切られたんだよ
必要な人材は切らんからな
企業ってそう言うもんなんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:36▼返信
>>587
まぁオイルマネーはMSマネーよりでけーからありなのかもしれんw
オイルマネー漬けのサッカークラブが上手くやってるの見てても荒らすようなことはしないだろうし
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:36▼返信
※563
そりゃそうじゃね?
そもそも、親会社の金を使って買収すること自体が反トラスト法に抵触するし
前例許したら札束ビンタし放題になって、反トラスト法、独禁法自体が機能しなくなるのよな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>591
XSS並みでは駄目じゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>517とか>>547のような奴のソニーへの憎しみの根源はなんだろう?
家族でもコロされたのか?
MSのようなアレな企業を持ち上げてまで日本の代表的な企業にこれ以上ないほどの憎しみをぶつける理由が知りたい
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>401
そういえばそれで思い出したが元MSのメイドプログラマー()ってどうなったんだろ
どうでもいいか
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
※579
恐竜版バイオハザード
ディノクライシスも3で箱独占したら終わったな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>591
少しは現実みろよ?んじゃ値段は?バッテリーの持ちは?
実現できてないから最下位なんでしょ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>601
もう何を言っても承認の流れは変わらないよゴキちゃん
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>596
エゲレスかー
なるほどね
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:37▼返信
>>591
XSS並は草
MSの技術者ですら低性能を批判してポテト扱いしてるというのに
それは失敗する道でしかないな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
>>585
じゃあXSSに気を遣わないといけない箱は捨てられるのかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
XSSとか下手すりゃ2~3年後には切られるスペックなんだけど、ニシ豚はそれで最新を名乗ろうとしてんの?ガイジでしょ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
>>547
ベセスダ、ABの買収仕掛けといて怒らせるとか報復とかどの口が言ってるんや
MSは業界を潰すことしか考えてないやん
MS応援してるゲーマーにマジで何考えてるのか教えてもらいたい
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
>>599
MSファーストの貧弱さを見るに必要な人材なんか残っちゃいないがな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
※502
もう答えは出たろ・・
ヒロインがヴァルキリーよかブスってのも報じられてんだからな・・
完成してみりゃグラの手抜きが目立ってるうえ
買う前からストーリーバレさせてる吉田自身が戦犯。てかマジで吉田は喧嘩売る相手がどんだけ政財界に通じてるかすら調べんからスクエニへ迷惑かけ通しだろ・・今はどのサイト板でも吉田信者をボコってる始末だからな・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
買いもしねえのに、被害者面てw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:38▼返信
>>568
当時は結構前から予想されてたけどな
どっちの社名になるかみんなで予想するくらい
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:39▼返信
>>591
車載向けSoCをそのまま使えるわけないだろう
10%くらいに性能抑えなきゃ携帯なんて無理だ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:39▼返信
DQ12何時情報出るんや
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:39▼返信
>>607
なおクラウド関係でアウトな模様
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:39▼返信
>>586
流石にPS5等と比べてswitchの性能不足が顕著になってきたからソフト出せなくなるのは仕方ない
一応ライズ出してる時点でMSとスクエニのように関係悪いというレベルではないと思うがなぁ
そういうニュースなりこういう記事なりソースない?
621.投稿日:2023年04月07日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:39▼返信
浅野持ち上げる人多いけど
仮に彼がソニー独占ゲーに関わったら取って代わったようにネガキャン一色になるんだろうか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:40▼返信
switchは携帯機思考で売れちゃったから性能はお察しレベルだと思った方が良いよ
次世代で爆死しない限りかじ取りは変わらない
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:40▼返信
※607
面白半分に煽るのもいいが、そのうち大変なことになると思うよ
その時に真っ先に落下するのはソニーでもMSでもなく、任天堂やで
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:40▼返信
さようならチカくんw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:40▼返信
『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:40▼返信
>>593
売国奴www
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:40▼返信
ライズ(サンブレイク)は今後任天堂に出さなくなるので置き土産に当たるんだけど、それで仲が良いと錯覚したの?馬鹿でしょ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
※620
ライズは任天堂の金で作ってるのがバレちゃってる
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
>>620
スクエニは任天堂に独占含めて沢山ソフト出してくれてるサードだぞ?
スクエニより任天堂と関係いいサードなんてないくらいには
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
>>624
へー、すごいねw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
>>599
抜けるのは底辺とトップ層だぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
※610
実際にXSSある影響でバイオRE4のX1版は切られたからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
ぶっちゃけRAM8GBあったらSwitch向けマルチはもっと増えてたと思うよ

PS4があったお陰でPCまでVRAM8GBが最低ラインになってたしな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:41▼返信
ソニーが今の時点でスクエニ買収に動かないのはMSの件があるからだったりして…
結果がどうあれ買収騒動が終わったらソニーも本格的に動き出す気もしなくもない。
そういう意味ではさっさとこの件が終わればいいなとは思っている。
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:42▼返信
俺達がやってるんだからあいつらもやるはずだ!ってMSが騒いでるだけだろ…
クズ独特の考え方よ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:42▼返信
春休みのせいでコメ欄が香ばしい
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:43▼返信
ならアクブリやベセスダ買収してねーでスクエニ買収すりゃええやんけw
スクエニがOKするかどうかはともかく日本企業を余裕で買収できるほどの資金力がありながらそれをしてこなかったのはMSだろ 自ら蔑ろにしてきたのに蔑ろにされたら文句言うとか自分勝手過ぎるだろw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:43▼返信
※591
ぶっちゃけ任天堂ってIPでもソニー以下に成り下がってるのな
アンチャ、GOW、ホライゾン、スパイダーマン辺りとまともにやりあえるのってポケモンとぶつ森くらいじゃね?
マリオ?最新作って発売直後から話題消えたよね?信者も発売前はマリオガーしてたのが発売直後からBOTWガーに戻ったよね
ゼルダってBOTWがたまたま上手くいっただけで、基本的には一部のマニア受けしかしないワゴン常連タイトルよ
カービィ、メトロイドなんて信者の声がデカいだけの小粒タイトルじゃねーかwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:43▼返信
>>630
そんなスクエニも、というか任天シンパな浅野チームも最早任天単独ではやっていけなくてPSマルチが当たり前になりつつあるけどな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:43▼返信
なぜもクソも売れねえからだろ。360時代に地獄みてえな売上叩き出しといて、ソニーガーとかアホですか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:43▼返信
>>622
もうHD2D(笑)のゲームもPSにリリースされるようになったから、浅野チーム(大笑)の持ち上げも減ったよw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:43▼返信
>>621
今世代は XSSが基準になるのか
PS5もXSXも買う意味ないな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

これなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
>>497
ぎゃるがんかな?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
MSがスクエニを買収した方が確かにSIEにとっては痛手かもな
MSは何をしてたんだか
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
まぁABを買収しても8兆円を溝に捨てる未来しか見えないんだけどねぇ
PS5にCoDをマルチしたとしてもねw
まぁスマホのKing部門だけは生き残るかもね~
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
スクエニはスタジオ単位で外部から投資受けるようにするって言ってるし買収はないでしょ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
※635
スクエニの買収なんてないって
あそこはゲーム以外に出版大手でもあるからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
>>641
JRPGクラッシュw
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
>>517
ちゃんと働きに出て社会勉強した方が良いよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:44▼返信
※624
石油国に任天堂が買収された場合、任天堂は覇権が約束されるってわからんのか?
あの周辺国の王族が嫁子供にゲーム買い与えるとおっそろしい市場規模になんだぞ!
下手に欧米系ゲーム会社だとあの国々は反発して買わんし買収もしないからな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>628
まぁ性能が足りてる上前作ファンがいるハードで出さないのだから独占権や買取保証があったんでしょう
携帯機で開発してたチームにいきなりワールドレベルのものを作れと言うのも無理な話ですし
ただカプコンが言うようにもう全体的にトップスペックのゲーム作りに移行してるんだろうけどな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>624
任天堂はもう落下して一番下じゃね?w業界最下位堂やでw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>646
どの辺が痛手なんだかさっぱり
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
売れないから出す意味無いって至極当たり前な判断
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>629
そういう関係も作れなくなってるのが今のスクエニとMSだから記事になってる
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>638
MSは買収する企業は選ぶよ
スクエニなんて候補にも上がらないだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>503
前見たときと魏と蜀を逆にしたなw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
※631
よく考えてみ
札束ビンタOKになったら、どこを取るのが一番いいのか
ソニーはコングロマリットなので買収が難しいし、稼ぎ頭のゲーム事業を手放すわけがない、
MSも規模的に買収できる企業なんて限られてるし、むしろ買収する側だ
そう考えると、手頃なんだよ、任天堂は
俺は日本人として海外企業に買われる任天堂なんて見たくねーぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
・スクエニにタイトルはXBOXで売れない
・XSS対応が面倒
・PS独占にしたらソニーがいろいろ協力してくれる

これだけ理由があれば十分やろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
出しても売れないから出すだけ無駄なんだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>649
出版あると海外の企業にゃ買えないんだっけ
フロムも無理だな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
そもベゼスダやABと違って買収されるメリットがない
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:45▼返信
>>649
買収関連の話題は本当に何も知らない奴が大半だからいちいち突っ込んでたらキリないよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:46▼返信
もともと出してくれてた方が特殊やろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:46▼返信
どんどんゲーマーから不信感を持たれてるなソニーもスクエニも
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:46▼返信
>>652
任天堂買収したところで何ができるの?
バンナムにソフトを作ってもらう程度の技術力しかないのに
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:46▼返信
>>662
PS独占のためにソニーが工作仕掛けてると認めたか
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:46▼返信
>>579
箱独占なんてIP殺したいのかな?としか思わんもの
MSファーストですら……いやあれは自爆だったな
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:46▼返信
>>652
その代わり任天堂は日本企業じゃなくなるけどな…日本企業はSIEをグループに持つソニーだけになるぞ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:47▼返信
一番売れないところをゲーパスで優遇するわけなくね?
ゲームカタログに出すタイミングならわからんでもないけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:47▼返信
※643
XSSを基準にしたくないメーカーが多いからマルチからXBOX外しが始まってるんだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:47▼返信
MSがスクエニ買収しても長期的にスクエニの売り上げ落ちるだけだから受けないやろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:47▼返信
>>665
買収するメリットもない
もっと言えばスクエニ買収の噂なんてそれこそFF映画の頃からあったわけでw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:47▼返信
>>668
ゲームパスで遊んでまともに開発者にお布施しないくせに声だけデカイにわかゲーマーのことかな?🤔
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:48▼返信
>>12
パブリッシャ経営してみたらいいんじゃないかな
箱に出す選択肢ってあり得ないなって分かるから
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:48▼返信
>>620
関係が良好とか何を言ってるんだ?スクエニもカプもボランティアでゲーム出してる訳じゃないんやで

カプコンのSwitch向けタイトル今年は過去作移植のロックマンエグゼ(PSマルチ)一本だけ、
スクエニも浅野チームのゲームすらPSマルチが当たり前になりつつある

これが現実よ、独占ではやっていけないし技術の梯子を下りる訳にもいかないからそういう状況になってる
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:48▼返信
箱ユーザってスクエニタイトルに興味ないだろ
そうじゃなかったら箱買ってないだろうし
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:48▼返信
>>668
ABの買収なんてゲーマーからしたら何もいいことないけど
不信感持たれるとしたらMSやろうに
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:48▼返信
>>519
体はジジイ
中身は子供
その名も!
任天堂狂信者ニシ!
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:48▼返信
AB買収で虫の息になるのも時間の問題でしょ
あー楽しみw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
糞箱に出したJRPGって例外無く死んでいったからな
アメリカ推しだから和ゲーは軽視されるんだって
普通にユーザーが合ってない
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
ソニーのブロック権がーとか言ってるやつはライブアライブリメイクみて何を思ったのか
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
※670
三つ目はともかく、上二つはMS側の不手際やろ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
>>668
本体持ってないのに
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
開発中の携帯機成功させる為の
投資が主じゃねーの
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
出版事業持ってると買収できないってのはどういうことなの??
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
※658
というよりMSはスクエニを買収できない
理由はスクエニが出版社でもあるから
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信

単純に売れないから採算取れないのと、次世代ゲーム出すのに低性能XSS強制が嫌なのと、まあマイクロソフトとの関係悪化ですよね

692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
>>670
斜め上解釈で草
開発費出資や開発協力しただけで工作扱いになるなら任天堂もMSもや
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
ふつうにMSはスクエニから必要とされてないだけやろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:49▼返信
スクエニは買収なんかしなくても主要ソフトはPSにもだしてPSが一番売れてる状態だし買収する意味なんてないよな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
いや、たんに売れないからやろ
2機種作るハメになるし
売れない、手間を食う・・・なあ?w
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
※659
xssくん知能低そうw
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
※683
COD新作がswitch基準になるんだってな。そら死ぬやろなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
そもそもMSってローカライズをサボるから買収されたらIPそのものが死ぬのよな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
カプコン「そりゃ箱ユーザー、あいつらゲーム買わないし」w
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
>>36
毎回違うゲームなのに飽きるか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:50▼返信
またヒゲ先生やるからそれで我慢しろよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:51▼返信
※672
あの国はゲームノウハウがある訳じゃねえから任天堂社員はそのまま経営を任されるだろ
言わば無限の金庫が任天堂の手に入るわ。日本企業かより日本以外の反欧米国も市場になるオセロ巻き返しになる
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:51▼返信
最新ハードが週販3桁だぜ?
RPG出す意味ないだろw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:51▼返信
きっちりローカライズをしてくれるSIEの方が1兆倍マシなぐらいだぞ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
JRPGに強い会社が主に日本で強いハードに傾倒するのは当たり前では
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
>>41
箱には未来がないっていうゲーマー全般と同じ認識を持ってるだけじゃね
損するわIP死ぬわメリットないじゃん
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
>>683
ABが虫の息になったところで面白いとも思えんが?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
ぶっちゃけ今のクズエニなんか要らんやろ
SSPS時代でさえSSにクズのほうは1本もソフト出してないしそういう会社なんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
※700
叩くの飽きたんじゃね?どの記事でも1000コメ以上伸ばしてたら、そら飽きるでしょ、、、
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
>>693
大概のやつから必要とされてないと言うのに
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:52▼返信
そもそもMSとスクエニの間に悪化するような関係性なかっただろ
和田が独断でMSに媚びまくってたことはあるけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信
>>652
資金力だけあっても意味がないことはマイクソが証明してるのに何言ってるの??
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信
>>702
買収するって事は経営が海外になるんだけど意味分かってます?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信
出してみて全然ダメだからやめただけでは
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信
スイッチ独占ソフトは何も言われないの草ww

それに関してはMS側も要らないんだろうなっていうのは分かるけどw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信

FF14とかXBOXに出す気あったのにマイクロソフトが変な条件出してきて呑めなきゃ断るってのをし続けた結果だと思うが

717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信
悪化というのは良かった時期があるものに使う言葉
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:53▼返信
ソニーはFF14の自社決済を許した
MSは許さなかった

これに尽きる
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:54▼返信
>>702
肝心の任天堂に何の技術力もありませんがw
任天堂は今まで金欠だったのか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:54▼返信
単純な話やん。
MS「箱で出す場合はXのSでクオリティに極端な差が無い2バージョンを必ず出すこと」
この必須契約のせいで余計な経費が出るのを嫌ってるだけだろ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:54▼返信
言うてドラクエ11とかは出してたやん
期待はずれだっただけやろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:54▼返信
>>671
でも、あのシリーズ、PS4世代で遊んだけど結構好きだったんだけどなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:54▼返信

でもゲームパスは出してたじゃない、最近スクエニもバンナムも撤退始めてるけど

724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:54▼返信
>>711
社長が変わったら媚びなくなって裏切りだと感じたのかもしれないw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:55▼返信
最近、ソニーとMSの対立が激しくなってるよな
この先どうなるかわからんが、業界が大きく動くのは面白い
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:55▼返信
>>718
原神も同じだな
あれもMSと交渉はしてたようだが運営方法で折り合いつかなかった
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:55▼返信
そういや箱版FF13てMSのイベントで大々的に発表されたけど爆死してたんよな
そらもう出さないってなるやろ

FF14箱版についても結局MSの顧客データ寄越せみたいな無茶な要望飲むのが大前提で実現はほぼ無理な状況
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:55▼返信
売れないからでしょ
他になんの理由があるというのか
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:55▼返信
>>721
ドラクエ11はSwitchにもPCにも出てるからなあ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:55▼返信
MS「なんでFFをxboxに出さないんだ!!」(PS&PC発売)


MS「フロントミッション?要らないんで大丈夫です」(switch独占)
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:56▼返信
※717
和田の肩たたきとかやってた頃は関係良かったやろ。まああの時代が有ったから、今こんな風になってるんだろうけど。
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:56▼返信
はよオクトパ1のブロック権解除しろよチョーセンドー
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:56▼返信
スクエニはソニーに買収されてしまった方が、MSにとっても都合が良いのでは
それネタにアクティビジョン買収許可出せと迫れそうだし
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:56▼返信
天下のMS様がソニーを買収してくれれば
この世の地獄みたいなゲハ界隈も平和になるんじゃね?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:56▼返信
※649
会社分割の吸収分割やれば出来るんじゃね?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:56▼返信
※702
人の金でアホみたいな事しとったら物理的に首が飛ぶ国って事を忘れてそうやな自分
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
昔360時代にラストレムナントやインフィニットディスカバリーを独占で出してなかったっけ
PS3が厄介な作りしてたから
今箱は作りづらいんじゃないのかね
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
そもそも箱ってゲーム界に必要なのか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
MSがFF14を拒否ってXboxに出せなかった経緯もあるしなぁ
今更出せってのも違う気がする
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
>>725
普通にソニーが勝つ
もう見えてんだよ、MSが今まで金を使ってもどうにも出来なかったように同じ手をもう一度使ったところでMSに勝ち目が無い事をさ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
FF14も折り合い付かないから結局出てないしな
まぁ仲良くは無さそう
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
>>206
人気があるのはPSのCODなんだよなぁ
箱でCODが売れるなら、現状の出荷台数から見て箱版CODは倍以上売れないとおかしいんだわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:57▼返信
FF16はまぁわかるが、他の二つほしいか?w
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:58▼返信
>>147
PSで2売れてませんねぇ
ってドヤるための任天堂の罠だよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:58▼返信
>>720
ゲームパス初日ばらまきで利益出ないからが主なの理由
これのせいで費用がかかるアプデやDLC開発も出来ないし続編や新作の開発費の回収もできないから黒字にならん
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:58▼返信
※729
だから箱が期待外れだったたけやろ?
売れなかった
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:58▼返信
売れないからだろ(´・ω・`)
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:58▼返信
純粋にスクエニの出すゲームがゴミだから売れないだけ
いつまでも騙され続けるオッサンがメインターゲットでしょ
若い世代でFFやったことある奴なんて周りにいないよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:59▼返信
>>743
いらんよ。FF16も実際は大して欲しくない
ただAB買収関連の流れでソニーに難癖付けたいだけ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:59▼返信
※700
それがツマンネーんだよ
松本零士が世界線共通と世界線別と共有歴史経過線を考え出して以来
庵野秀明もこれに倣って成功してるのは「主人公が違っても歴史経過物語」だからな
FFはシリーズ毎回世界線が違ってて別物だから買うか迷うのがある。
スターウォーズとパイレーツオブカリビアンもその後を描いてるから人気がある
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:59▼返信

スパイダーマンも原神もそうだけど、マイクロソフト自らがイラネって言ったのに

ソニーPS5で出して大ヒットした途端マイクロソフトが「独占するなんてソニーはズルいよ!!🤬」とか言い出すのどうなの?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:59▼返信
企業から最適化作業の金と時間の無駄と判断されたら出んやろな
膨大な買取保証とか用意してくれれば別やけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:59▼返信
>>69
潰れたくないならMSと任天堂には近付くな!ってことだな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 21:59▼返信
そもそもただでさえ数少ない箱ユーザーが
スクエニのゲーム、というか日本勢のゲーム遊ばんだろw
twiでも箱ユーザーて、ゲームの感想より、
ゲーパス(笑)でこのゲームが遊べます(笑)しか
言っとらんしw
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
ソニーとマイクロソフトの全面戦争になってるけど、実は勝者は任天堂だといういつもの結論
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
>>734
もう白旗宣言ですか
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
正解は「口先ばかりで痴漢がゲームを買わねーからだよ!!」でした
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
>>1
FFやドラクエ、ニーア、オクトラその他の主力ソフトをゲーパスに送り出してたのにこの判断なんだから、スクエニの思うような結果が出なかったとしかww
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
何故箱陣営は敵がソニーなの?
どう考えても任天堂のが幅効かせてると思うんだけど
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
卑怯なチョニーが裏で暗躍しているからだろう
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
>>737
360リリース当初はMSKKらしからぬ奮起を見せていたからな
PS3より発売が早かったのもあってJRPG誘致がうまくいってたんやろ

その後何を勘違いしたのかMSKKがあらぬ方向に舵切って胡坐をかきだし
加えてKinectなんてポンコツが追い打ちになって箱〇はあえなく死亡したが
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:00▼返信
>>74
メーカー名を隠してまでスマホを売らないといけなくなったあのSamsungが?
中華企業ですら隠してないメーカー名を?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:01▼返信
単純にABはMSで買収するだけ無駄なんだよなぁ…
大半の国が損をするだけだぞ?ローカライズはまずサボるから各国からはかなり怒られる
だったら買収させないよう動いた方が有意義じゃん
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:01▼返信
>>742
360時代のCoDはMS優先マーケティングだったが成果が乏しくてMSが契約更新しなかったし
買収して独占しても思ったような未来は訪れないだろうね
まあその前にswitch対応という重荷で開発者が離脱しまくるだろうが
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:01▼返信

ちょっとひどい言い方だけど、スクエニにとってマイクロソフトXBOXはあってもなくても困らん存在なんだろうな

766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:01▼返信
むしろこれは痴漢がゲームを卒業するチャンスです
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:01▼返信
チョニーの陰謀であり謀略だと思う
季節当局はチョニーを調査すべきだ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
2機種あってゲームが作りづらい、普通に売れない、更にゲーパスに入れろとうるさい
こんなところに好き好んで開発するところがあるかよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
>>76
ベセスダは残念なことになりましたね
ABも時間の問題かと思うと大変残念です
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
>>760
ご覧の通り話が通じないからな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
チョニーが教祖を阻害している
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
ちなSwitch版FF14が”検討中”なのは単なる豚避け
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
箱はもうゲーパスの中に入ってないと選択肢にすら入らない状態なんよ
しかもそのゲーパスの中でさえ取り合いだからMSがたんまり金盛ってくれない限り出さない方がマシっていう
774.投稿日:2023年04月07日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:03▼返信
スクエニというよりスクウェア憎しで暴れてる奴は
初代プレステの頃から拗らせてる奴だと思う
FFⅦをプレステで独占販売するせいで任天堂の敗北が確定してしまった
スクウェアが参入を発表した以降
バイオハザード等の数えきれないIPがプレステで続々生まれる事になる
任天信者はこれ等が我慢できないんだと思う
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:03▼返信
チョニーの独占をやめさせるべき
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:03▼返信
※736
幸いにも金儲け目的でゲームに目をつけたんじゃねえ
趣味にドンピシャだったのがあるだろ
それに説明した通り反欧米国を市場にするから儲けも出る
どーせ買収されるなら理想的なバック金庫だぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:03▼返信
>>755
技術力もない10位堂は眼中にないだけだよ、世界中が
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:03▼返信
まぁ箱に出なくても困らんと言うね
だってアホ以外買ってないから
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:04▼返信
結果が出ない、出てないハードに出したい企業はおらん
選択肢がないならともかく他で売れるという選択肢があるなら売れないハードを選ぶわけない
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:04▼返信

XBOXじゃ売れないからって言うと「そこはPSの売上で補ってXBOXに出せ」とか支離滅裂なこと言うし

782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:04▼返信
チカのエコチェンバーで「俺たちの体感だとみんなXboxのゲーム買ってるのに出ない」
ってなるけど全体で見ると全然買ってないからな。
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:04▼返信
>>776
好きで独占してる訳じゃなくサードにとってもPSしか選択肢が無いからだよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:05▼返信
>>775
しかもそれが信奉してる任天堂の不義理なミスから発する流れだから信者は我慢ならないのかもねぇ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:05▼返信
フルプライスで売る気が無いからとしか言い様がない
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:05▼返信
スクエニに面白いゲームなんてないしなんでもいいよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:05▼返信
>>209
助かる
インアンが何の略さえかも分からなかったわ
箱独占なんて覚えてないからな
ラストレムナントはまぁリマスターもあるし知ってるが
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:05▼返信
>>781
同じような状況で発売されたSwitch版DQ11sが壮絶爆死してるんでそんな要望(゚⊿゚)シラネってなる罠w
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:05▼返信
>>745
ゲーパスデイワンはMSから金出てるけど知らんのか
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:06▼返信

ライブアライブ完全版をPS5に出してくれたのは非常にありがたい

791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:06▼返信
ブルードラゴンという思いっきりドラクエ意識したスクエニにツバと吐きかけてるゲームの事も思い出してください
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:06▼返信
MSはまずゲームパスで結果残してから言え!
サービス開始から減益続きで一度も利益出せてないゲームパスに引き込もうとしてんじゃねーよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:06▼返信
>>782
誰も買っていないのである
ってやつやなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:07▼返信
>>751
そんな事Microsoftは言ってないのに
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:07▼返信
任天堂がNX発表時の通り高性能な据え置きハードが出せてりゃ問題は無かったんだ

それを自分投げ捨てたんだからハブられて当然だろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:07▼返信
※772
miHoYo「さすがの我もswitch版は切ったアルよ、你も早く腹決めるヨロし」
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:07▼返信
>>789
それでアウトライダーズは儲かりましたっけ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:08▼返信
ゲーパスにDQ11突っ込んでたけど12を出す価値のある市場かどうかの調査目的だろうし
12はPSPCだけの可能性も普通にあるな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:08▼返信
>>95
サードのものは任天堂のものってか
そんなんだからサードにそっぽ向かれるんだよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:08▼返信
>>796
あれ?原神Switch版はもうキャンセルされましたって明言されたん?w
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:08▼返信
Twitter見てもソニーとスクエニをやたら叩いている奴が何人かいるけど、ほとんどがイカれた箱信者ってオチ。

ソニー、スクエニって検索すると大抵そういう奴が出てくる。
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
MSに至っても箱じゃ売れないから要らねって蹴った後にクレクレしてるアホだしな、なんで欲しがらなかったんだよって言ってやりたいわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
箱独占タイトルが並んでFF13マルチ化で和田さんがドヤってた頃は蜜月関係じゃなかったですかw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
※777
うーんこのお花畑
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
意味わからんオクトラに関しては何でswitch版が出てるのにソニーの陰謀がってなるんだよwもっと言えばオクトラの前作は任天堂独占だろうがw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
AB買収したいMSが、ソニーも似たような事をやってると言いたいのだろうが
ABもスクエニもCSはPS市場がメインだから全然似てないというねw
ユーザーがいない陣営が独占しようとするんじゃないw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
>>109
ゲームするためだけにPCって選択肢はあり得ないんだわ
自分で世話できるの?そのPC
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:09▼返信
>>792
サブスクって最初はそう言うもんだよ
シェア1位取るまでが肝心だしな
取ったら値上げだろな、Netflix
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:10▼返信
SSというどうしようもない足枷ついてて、箱はそっちのほうが売れてるという、どうしようもない市場やもん、コスパ合わんのやろ、お手軽にマルチで出せるならだすやろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:10▼返信
AB騒動が1段落ついたらそういう話になると思う。
海外のスタジオ全部手放してたしな
その穴埋めしてるところも見えない。
そして、SONY以外との関係精算してまわってるからな。ゴミとはドラクエの仕事が少し残ってるがね。
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:11▼返信
※794
原神は知らんけど、スパイダーマンは最初MSの方に企画持って行ったぞ。後ソニーばっか独占タイトル云々はペテンサーが同じような事ほざいてるぞ。当然スターフィールドやARK2といった自分の所の独占タイトルは棚上げしてな。
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:11▼返信
げーむをするときにPCが良いとか言い出すアホが居るけど「お前よ、PCはそもそもゲーム用にある訳じゃねぇぞ?」って言ってんのに聞きやしないから馬鹿にされるのよな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:11▼返信
いい加減諦めればいいのに
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:12▼返信
>>277
そういやあれでエースコンバットを買う習慣が途絶えたわ
オンラインとかもあったらしいけど一切やる気無くしてた
よく7で持ち直したなと思う
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:12▼返信
ゲームのために30万w

俺はいいやw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:12▼返信
>>738
全く必要ないね
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:13▼返信
オクトラ2ってSwitchとPCでも出てるのにソニーガーっておかしくね?w
ソニー叩けりゃ何でもありなんだろうけど
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:13▼返信
PCのハイエンド、特にグラボとかは仕事で必要以外は大体ベンチ回してニンマリするためのモノw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:14▼返信
>>685
オクトパストラベラー1はpsだけ出てないしな
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:14▼返信
スイッチマルチで出せるような奴じゃないと箱でも出せないだけでしょ
自分達で足枷嵌めといて人のせいにするなよ
怨むなら自分達の無能さを悔いてくれ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:14▼返信
>>808
残念ながらゲームパスは会員数増えて減益幅が拡がり(ほぼ無料で新作配ってるから当然だが...
最新のMS発表では会員数が減っているそうだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:15▼返信
競い合う事で業界を盛り上げてくれるんなら箱も存在する意味があるのだが

現実は他社の妨害ばかりでな
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:15▼返信
・マイクロソフトのインサイダー、Jez Corden氏はXboxとスクウェア・エニックスの関係について「何か機能的に問題がある」と話した

スクエニ「MSユーザーがゲームを買わないという問題がありますね…」
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:15▼返信
>>734
ソニーはコア業種だから外国企業が買収することは無理ですね
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:16▼返信
>>144
スクエニはパブリッシャだ
Bungieは自社パブリッシングでの裁量は残されただろ
無いと思うけどソニーが買収しても同じになるよ
まぁ全ラインにソニーが金を出すことになれば、他に出せる余裕も無くなるけどな
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:16▼返信
PC(パーソナルコンピュータ)は「個人が汎用目的で使うためのマイクロプロセッサを備え、一般的なソフトウェア(ワープロソフトやブラウザなど)を動かすために設計されたコンピュータ」であってそもそもゲーム用途で使う事を前提に考慮された物ではございません
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:16▼返信
キングダムハーツ4もCSではPS5独占だったりして。
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:17▼返信
>>794
マーベルが話持ちかけた際にMSは自社IPに注力するから断ったらしいじゃん

自社ipが散々な状況だけど
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:17▼返信
スクエニは

Switch独占はやってけなくなり先ずPCマルチに

それも立ち行かずSwitchPCPSマルチにw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:17▼返信
原神の公式サイトからスイッチ表記が無くなって
豚はずーとイライラしてんよな〜
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:18▼返信
>>661
いっそ買われた方がマシになんじゃねぇの任天堂は
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:18▼返信
――X019のインタビューでは、Xbox Oneにおいて、日本での失敗から多くことを学んだと語っていたのが印象的だったが、この失敗は、Xbox Series Xの展開において、どのように活かされたのか?
フィル・スペンサー: それはもう多くのことだ(笑)。X019では日本をTier1に戻すと話したと思うが、Xbox Series Xのローンチでは、日本もグローバルローンチとタイミングを合わせ、サービスも同等のものも提供し、時間に対して多くの投資を行い、クリエイターやコミュニティと話をしていくということを大事にした。これらはXbox Oneでの失敗から学んだことであり、日本市場での経験が、今の我々を支えていることは間違いない。
――X019で発表した内容で唯一不満なのが、「FFXIV」がまだXboxでプレイできないことだ。すでに3年が経過したが、やはり無理なのか?
フィル・スペンサー: ハハハ、確かにそう発表した(笑)。当然、我々はまだ諦めていない。これはMicrosoftとスクウェア・エニックス、両社のゲームファンに対するコミットメントであり、今後も引き続き調整を続けていくつもりだ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:18▼返信
>>830
確かに消えたな
もう諦めたのか
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:18▼返信
>>830
無くなったんかwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:18▼返信
※827
Switchに合わせて作らないともう無理でしょ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:18▼返信
>>823
箱に関わってる奴ってほんと頭おかしくて草
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>643
XSXは意味ないかも知れないけど、PS5は既にPS5専用がファーストから出てるからなー
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>734
SONYは出版持っているのと日本政府による日本のテック企業保護策の対象だから無理やで
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>830
もともと出ると思ってないから関係ないよ
ぶーちゃんは常にSwitch入りっぱなしなんや
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>817
任天堂ハードで出た久々のサード製キラーソフトなのに今じゃ底辺版遊ばせられてるんだよ
豚のちっさいプライドが許せないのよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>156
ポテト付きのアンハッピーセットになったから開発費すら回収できないぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>829
何一人でぶつぶつ言ってるの願望か
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
MSって自覚がない無能だよな
しかもそのうえで責任転嫁してくるからたちが悪い
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:19▼返信
>>830
まあどう見ても出すとは思えんしな今更
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:20▼返信
しれっとSwitch表記消されてんのかwwwwwwwwwwwwwwmiHoyowwwwwwwwwwwwwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:20▼返信
この分じゃキングダムハーツ4もPS5独占かな
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:20▼返信
単純にSIEとの契約でMSにゲームを出さない見返りに裏で金をもらってるからじゃねぇの?知らんけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:20▼返信
ただたんにXSSでも出さなきゃいけなんなんて面倒くさい事をやらせるからだろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:20▼返信
MS見てると職場の自己中なオッサン思い出す。行動がそっくり
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:21▼返信
>>842
現実が受け入れられなくて願望に見えちゃったかー😂
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:21▼返信
>>817
psも同発やからゴキゲー認定したんだろ
それよりも1があれだけ絶賛されてて早々に世界累計100万超えてんのに対して2も絶賛されてるわりに売り上げ大きく落としとるってのがある種の答え合わせよなと思ったり
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:21▼返信
>>658
なら信者は黙って今の状態を受け入れてればいいんじゃないのかな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:21▼返信
>>847
単純に売れないからだって
なんでそこを理解出来ないのよ、馬鹿じゃないの?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:21▼返信
>>761
360の頃はまだ元セガが箱事業の上役だった頃じゃなかったっけ?
その人が辞めて一気に下火になった
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:22▼返信
>>830
ついに無くなったのかwこりゃめでてえwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:22▼返信
>>205
リリース延期したARK2なんてPS5版も同時開発だから、次元独占されてて出せないだけでPS5版だけはリリースできる状態になってたりしてな
XSSがなけりゃもうリリースできてるよアレ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:22▼返信
原神は初期ならまだワンチャンあったかもしれんが
アプデで色々追加された今Switchじゃ無理だろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:22▼返信
>>805
1は箱にすら出てんのにpsには出てないのよね
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:22▼返信
フルプライスで買ってくれるのが上客なので
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:23▼返信
>>847
山下さん案件は任天堂みたいにやらないと出してくれない所がやるもんだよ
スクエニのゲームなんてPSで出さなきゃトゥームレイダーみたいに死ぬだけだからほっといても出る
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:23▼返信
MSが拒否するレベル
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:24▼返信
>>198
売上考えたのに2出す前に1を出さない方がいいなんて誰も思わないもんなぁ
1,2セットで売れるチャンスなのにどうしてだろうねー(棒)
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:24▼返信
スクエニのアウトライダーズをデイワンで出したけどMSが金払い悪くて開発が費用回収できねえとか切れてたからその流れだろうな。結局MSは金にきたねえからサードが引いちゃう
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:24▼返信
プレステ以外でスイッチにもPCにも出してるけど箱で出ないのはソニーのせい!!
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:24▼返信
ソニーにすがることでしか生きていけなくなっちまったからな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:24▼返信
キングダムハーツ4で思い出したが先日、キングダムハーツのコンサートをやった際に野村哲也が現れてトークショーをやったんだけど、その時に野村がトークしてる相手に最近、シリーズの今後の方向性が大きく変わる出来事があったとか言ったらしい。
相手「えっ野村さん、それどういう事?」
野村「えっ知らないの?…わかった後で裏の方で話すから…」
って感じでトークが終わって結局、その出来事とやらが何なのかわからずじまい。
もしかして買収とは関係ないよね…
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:24▼返信
クソ箱に魅力がないからどうでもいいよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:25▼返信
クズエニは買収してIP手に入れたら元社員全員切り捨てた方がいい
ほとんど役立たずしか残ってないからな
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:25▼返信
トゥームレイダーも殺されたしなスクエニはMS拒否る理由がある
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:25▼返信
客居ない所に商品出してもね…
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:25▼返信
>>199
PCマルチだとPSへのブロックは存在しないとかいう謎の論理なんなの?
三段論法すら理解できない豚は黙ってろ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:25▼返信
>>854
元SEGAの人は知らんけどカミカミ箱事業部長泉水敬は一人奮起していたような気がしたw
それも2015年に退社してマーベラス副社長になってたけど
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:26▼返信
>>866
ディズニー方面の話じゃないの
スターウォーズとか参戦したら方向性がかなり変わるし
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:26▼返信
FF14も出さないしまあ当たり前よな
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:26▼返信
やっぱ箱ユーザーもFFやりたいんだな でもしょうがねえよおとなしくPS5買うかPC版出るまで待ちましょう
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:27▼返信
素人目にもスクエニはMSと相性悪そうに見えるしなぁ
何も上手く行っとらんのやろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:27▼返信
>>184
どんな顔すればいいか分からない
笑えばいい?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:27▼返信
>>873
マーベルだろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:28▼返信
オクトラ1はSwitchで2はPS5でやってるけど音とグラとロードすべてにおいてPS5が勝るから
余計にSwitch起動しなくなったわ、マルチ出たらSwitch版なんて買う奴いなくなるんじゃね
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:28▼返信
>>870
じゃあSwitch独占になるのが道里だろ
3000万台のSwitchより200万台のPSを優先する時点でおかしい
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:28▼返信
>>253
速度分割メモリでPS4と比較しても圧倒的に作りにくいってさ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:28▼返信
>>846
PS4でも出るやろどうせ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:29▼返信
>>873
スターウォーズならもうずいぶん前の話だな
多分ポリコレ関連じゃねキャストとか原作には無い黒人出せとか
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:29▼返信
>>857
延期の末リリースされたフォールガイズですらswitch対応来た途端アプデ頻度下がりまくりやからな
運営型サービスみたいに拡張されていくゲームはswitchなんか一番やっちゃダメ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:29▼返信
豚が擁護してるけどさ箱を
スマブラ桜井でさえゲームパスは好んでない時点で気がつけよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:29▼返信
※880
お前んとこ性能足りんやんけ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:29▼返信
※874
11は箱〇でだしてPS2より安定しないしPCよりグラ汚いとか色々うんこすぎて黒歴史だからな
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:29▼返信
XboxはPCでやってるやつがほとんどだろうし、PCで出れば問題ないと思うけどな
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:30▼返信
>>196
ソニーの買収って未来しか見てないからな
過去資産とか割とどうでもいいんだよな
スクエニみたいなところ買収しても既存IPは好きにしてって言うぜ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:30▼返信
>数年前でも、ゲーム開発中のミーティングで、日本のゲームが駄目になった(プラチナゲームズ除く)って話になることはあって、その時によく引き合いに出さ れてたのがFF。FF((笑)みたいな扱いだった。ミーティングで、私は「みんな忘れてるけど、私日本人なんですけどーー」とか思ってた。

MS絡みの話でスクエニの名前が出るといつもこのツイートを思い出す
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:30▼返信
>>880
3000万台売れてるのになんでメトロイドは7400本しか売れねえし
AAAだったゼノブレ3はようやく100万しか売れねえの?ねえ豚ちゃん
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:30▼返信
>>880
3000万台売れてるのになんでソフト売れてないの?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:31▼返信
アウトライダーズとかゲームパスのおかげでDL数はすごいけど大赤字になったのに凝りたんだろ。
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:31▼返信
そもそもXBOXユーザーはガチの洋ゲーマニアなんだから
スクエニのゲームなんてやらないし売れないだろw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:31▼返信
>>880
サードが売れなくて結局ファースト専用機に成り果てたSwitchに出してもメリットがない
Switchにサードの客はいない
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:31▼返信
ffやスクエニタイトル独占されてもスクエニ自体買収されても選択肢は昔より増えたからどうでもいい
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:31▼返信
>>759
ハードの性能的に被らないってのはあるかもね
Switchはゲーム機じゃなくておもちゃだし
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:31▼返信
だって乞食ユーザーばっかりじゃん箱なんて
こないだ採算ヤバいのでゲーパス100円やめますって言った時も発狂してたのに
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:32▼返信
箱って昔でいうメガドライブなんだよ
変態とアメリカ人しか買わないハード
普通はスーファミ(PS5)選ぶから
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:32▼返信
FF13も箱にだいぶ足引っ張られたんだっけ バイオ5はでかいマップ一つ丸々削除したらしいが
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:32▼返信
3000万台も売れてるはずのSwitchで何故か独占されずPCマルチが当たり前になり

最近ではそれすらダメでPSマルチに急に舵切りなおしておりますがなんでかなぁ(;^ω^)
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:32▼返信
3000万売れてるのに減収減配の任天堂の謎マジック
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:33▼返信
>>202
PS5:XSS,XSX比だと50:1くらいみたいだが
PS4と箱1含めちゃうと90:1くらいか
0.2人くらいは存在する可能性はあるな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:33▼返信
そういやスクエニでプロデューサーや理事を務めた橋本氏もいつの間にかソニーミュージックに転職してるからなw
スクエニ買収の準備着々と進んでそう
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:33▼返信
360の時代に和サードもどんどん箱に展開した
それでPS3がボロ負けしそうになったことに恐怖を覚えたソニーが工作をしかけて箱に和サードが出ないようにしたのは有名な話
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:33▼返信
よく考えたらアウトライダーズもスクエニだっけw
ここ最近MSと組んだら痛い目にしかあってないから当然か
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:33▼返信
別に買収されてもPCでは絶対出すだろうし
カジュアル路線なら任天堂にも出すだろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:33▼返信
>>880
サードのソフトが売れないって意味じゃ箱もスイッチも変わらんし
FFはクライシスコアを箱スイッチにも出して市場調査してるからなぁ
909.投稿日:2023年04月07日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:34▼返信
>>900
箱○の方がスペック上なのに?
DVDの関係?
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:34▼返信
※905
箱〇は対応が糞過ぎてユーザーがそっぽ向いたんだぞ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:34▼返信
>>901
それはね、ポケモンをサードに加えてもサードが全然売れてないからだよw
モンハンはマルチに舵を切り、ドラクエにさえ11Sの売上の苦言を言われたレベル
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:35▼返信
最近のことを知るには少し前のことを調べればいいこと
箱に出たスクエニタイトルにはどんなものがあったか
ドラクエ11S、FFシリーズ、オクトパストラベラー1・・・
ゲーパスで配信されたものもあるし、PSで配信されていないものもある
それで最近箱に配信されないということはだ、単純に売れてないからなのではないか?
関係悪化とかソニーがとかは無関係だろう
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:35▼返信
>>217
流通販売の子会社に押し付けた在庫が処分でき始めたんだな
本当に任天堂は子会社イジメが好きだなぁ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:35▼返信
>>906
箱と組んで痛い目あってないメーカーがない
B4BもUBIのレインボー6も爆死だし
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:35▼返信
要はスクエニが「ゲーパスを敬遠してる」って事だろこれ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:36▼返信
※910
箱〇はMSお得意の糞みたいなメモリ分割でハード後期になればなるほど
開発環境成熟してきたPS3に劣ってきてたんだけど
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:36▼返信
>>904
元FFブランドマネージャーの橋本名人のこと?
買収とは関係ないと思うが?w
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:36▼返信
※784
他にもスクエニの吉田氏信者からのTwitter突撃を受け、Twitterの鍵とブロック機能利用が激増したからです・・・
この被害者の方たちは任天堂信者では無く、吉田氏信者からの被害者としてスクエニへ反発している方たちです・・・2ちゃんねる・5ちゃんねるで自宅特定自宅画像を晒された人もです・・・どのような小さい改善要望すら批判と捉え過剰は反撃をする信者たちを野放しにしていた事はスクエニの信用を大きく損ねています・・・知ってるでしょ・・・
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:37▼返信
あれだけMSの買収を叩いてたのにソニーが買収するのには何も言わないんだなゴミ虫は
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:37▼返信
そういやswitch独占のドラクエのやつどうしたん
3000万台のswitch様ならさぞ売れたんやろなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:37▼返信
売れないならしゃーないよな
ただでさえ微妙なゲーム連発してるのに
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:37▼返信
>>905
工作?
箱○持ってたけど、ローカライズしねえわ
日本だけDLC未配信だわ
オンラインゲームはただでさえ過疎なのに隔離サーバーで人がいねえからプレイできねえわ
の状況で工作もクソもねえよデマカセ書きすぎだわ豚クソ🐷
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:38▼返信
買収なんてしたら任天堂機でドラクエ新作出ないのは違法とか言われそうだな
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:38▼返信
※920
ただの憶測記事だもん・・・w
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:38▼返信
>>920
ユーザーがいないのに独占したら迷惑
簡単な話だよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:39▼返信
>>853
誰が馬鹿だ クソ野郎!!
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:39▼返信
>>920
買収なんてねえから叩く必要がないじゃん
出版持ってる時点で畳んだり大変だからねえよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:39▼返信
オクトパストラベラー2のインタビューでは
なぜPSに前作を出さなかったのかの問いに対して、同時開発するよりも2に集中したかったと答えているが
箱に出している以上言い訳でしかないと思っている
移植する期間は十分にあったはずなのにやらなかった、何らかの力で出来なかった?
箱にスクエニタイトルが出なくなったことより不自然なことだと思うが
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:39▼返信
>>789
新作は普通に売ったほうが儲かるから各社撤退してるやん
ゲーム作りはボランティアじゃないんだぞ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:39▼返信
>>860
山下って誰?
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:40▼返信
※918
スクエニを買収するだけが買収じゃねえぞ
スクエニ内部の人材買収も買収ってこった
ここから内部告発させるのも買収で可能になるからな
スクエニが社員の給与UPさえた記事はスクエニが薄々気づいて対策したかもしれん
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:40▼返信
MSの買収 単なるライバルへの嫌がらせ

SIEの買収 ほぼスタジオへの投資
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:40▼返信
※920
そもそも買収ねえとわかってるのにバカなの?
今のスクエニは不良債権でしかねえしFFとドラクエだけのために買う価値ねえよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:40▼返信
>>922
まあそもそもクソゲー率高すぎるから傷口広がるだけやわな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:41▼返信
※905
普通にそんなわけねーだろw開発がクソ難しいPS3に比べて箱は簡単なんでサードは箱にもソフト出した
その後PS3の開発がだいぶ楽になった&そもそもそっちの方が売れるんでPS3に流れただけ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:41▼返信
>>781
チカンはローカライズもPSのデータあるからタダで出来るとかいうしな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:41▼返信
どや顔でローカライズ窃盗を広める信者がいるとこに出してなんの得があるの
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:41▼返信
>>932
給与アップは人材の取り合いになってるゲーム業界全体の流れなんだが何も知らんのやな
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:42▼返信
>>931
日本一 山下さん で検索検索ぅ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:42▼返信
>>932
人材買収って意味わからんが
ヘッドハンティング対策ならベアで済む話ではないと思うが笑
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:42▼返信
アウトライダーズなんてDL入れて350万本行ったのにゲーパス率多すぎて
開発会社に金全然支払われなかったの有名だよな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:43▼返信
ゴキブリはFF13の肩たたき事件のこともう忘れたんだな
どう見てもFFは箱を優先してたのに
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:43▼返信
※920
米MSが米ABを買収するを日本企業で例えると
ソニーが任天堂を買収するというインパクトなんですよ
なんせABの収益は任天堂と同等だから
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:44▼返信
>>943
それが間違いだったと身に染みたんだろw
箱なんかに出しても売れやしねぇと
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:44▼返信
オクトラ2、PS5版の方がswitch版よりいいとか言うけど、 RTX4080以上なら4k最高設定で120fps出るんで
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:44▼返信
出版持ってようが部門買収すりゃいいだけの話では?
なんで会社まるごと買う前提?
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:45▼返信
>>936
MS関係ないかもしれんが初代PSとセガサターンの命運を分けた要因の一つに
PSは開発向けマニュアルがきちんと製本されていて分かりやすく纏められていた、SSはバインダーに煩雑にまとめられていて分かりづらかった

なんてのもあるw

その辺のサポート面での差も大きいのではなかろうかw
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:45▼返信
※944 補足
21年のゲーム売上高、アップルはテンセント、ソニーに次いで世界3位(22年調査報告)スマホゲーム含む
1位テンセント 、2位ソニー、3位アップル、4位MS、5位Googl 〉〉8位アクブリと任天堂同順位←実質9位堂w

スマホゲーム除くと、1位SONY、2位テンセント、3位MS
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:45▼返信
普通の感覚なら性能も、勢いもあるハードで出すんじゃない?
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:45▼返信
※934
お前直球 ド ストレートすぎて話終わっちまうぞ・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:46▼返信
>>938
窃盗が先かやる気がないの先か
どちらにせよ終わってる
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:46▼返信
※946
まぁそれで出来るやつだとSwitch版ボロカスに言うだろうな
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:47▼返信
まあユーザー層的にソニーと心中するしかねえやろ
任天堂とかMSは明らかに違う
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:47▼返信
>>861
ならFF16を糞箱で出さなくても問題ないな
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:47▼返信
そもそもオクトラ2の為に4080買うアホはいない
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:48▼返信
もうこれソニーとスクエニの契約内容を公表せんといかんレベルだよな
コソコソ裏で何やってんだか
何故XBOXにオクトラ2やFF16、FF7Rが出ないのか、ソニーとスクエニで共同記者会見すべきと思う
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:48▼返信
実際ソフトどころか本体が売れてないだろ、特に日本で
日本で売れてない本体のために日本のソフトメーカーがどうして本気になると思ってんだコイツら
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:48▼返信
日本ではXboxは売れてないから出しても売れないと判断するのも分かるが米国でもゲームを出してないのが怪しいんだよな カプコンも次のバイオは独占になるという噂もあるし裏で着々とxbox外しの陣形を組もうとしてそう
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:48▼返信
>>918
買収後に両社間のやり取りを円滑に行うために重役が移籍して橋渡し役になるのは良くあることだぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:49▼返信
>>958
MSのお膝元である米国本国ですら圧倒的に箱尻売れてないしなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:49▼返信
>>957
本気?
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:50▼返信
そもそも箱にFF16やFF7Rを出さないことに何の問題があるんだ?
単純に売れないから出しても無駄ってことだろうに
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:50▼返信
中途半端な性能のポテトハードなんぞハブられて当たり前
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:50▼返信
>>910
だな。
HD-DVDが敗北したからそうなっちゃった。
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
今のスクエニ買収しても速攻で不良債権化しそう
ドラクエとFFなんか賞味期限切れとるやろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
※847
仮にそんな話があったとしてもMSでソフト売れるならスクエニ的にそんな契約するよりMSに出した方が儲かるし
結局売れないからMSに出さないだけ
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
糞箱はポテトハードを切り捨ててから出直してこい
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
>>643
現実は箱がハブられて終わりやで
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
>>957
Xboxもさっさとベセスダ買収した際に結んだ契約書をFTC提出しろよw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
豚は日本語通じないレベルか意図的に聞かないからこんな与太話で切れだす
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
いや単純に出しても売れねーからだろ
勘ぐりすぎ
商売でやってんだぞ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
>>959
PSとPCでリリースされれば誰も困らんw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
>>957
日米デジタル貿易協定違反で制裁されるかもね
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
卵が先かニワトリが先かの話なんだけどね
売れないからXBOXに出ないのか
ブロック権で出せないからXBOXが売れないのか
普通に考えたら後者だよね
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:51▼返信
あーSONYに買収されるって噂があるくらい距離が近くなってるから最近のスクエニはクソゲーしか出さないのか納得
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:52▼返信
>>959
開発リソース無駄にしたくだけじゃない?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:52▼返信
>>912
モンハン本流は任天堂切り捨ててね?
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:52▼返信
馬鹿がうるさったいからソニーは早くスクエニを買収してほしいな
どうせ9割以上PSで売れてるタイトルしかないんだからMSのAB買収と違って何ら問題ないだろ
ユーザー的にもその方が安心だわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:53▼返信
>>975
お前の頭が鳥頭なのはよーくわかったよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:53▼返信
まぁ、SONYことだし何やってもおかしくはないよな
疑われるくらい普段の行いが悪いんだろ
任天堂の時のドラクエやモンハンは純粋にハードが売れてたからこういう疑惑はなかったけど
ハードが売れてないのに独占は怪しすぎる
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:53▼返信
>>905
?どこの世界の話?
箱に出た和サードが全く売れず大コケしただけだろ。
はちまの元ネタのTOVですら後に出たPS3の方がはるかに売れたし。
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:54▼返信
スクエニが出版持ってるから買収無理って
ソニーもアニプレックス持ってるんだからちょうど良いじゃん。出版でヒット作生んでアニプレでアニメ化すれば良い
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:54▼返信
>>910
カタログスペックを盛っても実行性能で劣るってのをずっと続けてるからな箱って
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:54▼返信
低性能ハードを切り捨てたモンハン5がMHWになったのは単なる豚避けw
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:54▼返信
Switchマルチほどの悪影響はないにしろ、「箱Sでも必ず出せ!」はやっぱり嫌われるよなあ。
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
そもそもバランワールドとか箱にも出していたじゃん
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
箱はゲーパスに入れないとまともな売上が見込めません
でもゲーパス入りさせるとPCゲーパスもセットなのでそっちの売上を捨てることになります
そりゃ箱自体に出さなくていいって判断になるよな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
>>981
豚って別の世界に生きてるの?
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
XBOXとかいう世界で一番売れてないハードのバージョンを作らないといけないの?
なんでwindowsというMicrosoftのOSで動くバージョンがあるんだから満足できるでしょ?
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
outriders(笑)で懲りたんじゃねw
ゲーパスwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
>>975
金を取れる所から少額でも搾り取ろうとするスクエニがそれをやらないのがね 裏で何かあるんだろうと勘繰るのが普通
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
>>975
FF15は同時に発売されましたけど、結果はどうでしたか?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:55▼返信
最下位争いが泥沼化してきて醜いなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
日本4%しかいない伸びてるな
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
箱〇はあれだけ注力してくれたナムコやスクエニにそっぽ向かれた時点で死んだのよw
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
>>899
スーファミはスイッチでしょ
セガがPSでPCエンジンとかが箱だと思うよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
ドラクエ11Sをゲーパスに引っ張って来て
「これで日本の箱市場は安泰」と思っていたフィル…
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
見切りを付けられた
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
1000ならFF16爆死
ドラクエ最新作はスイッチ独占
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
陰謀論とか物凄く好きそう
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
>>994
最下位の任天堂がなんだって?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:56▼返信
>>981
実際に横から入って来て契約を上書きする様な行動取るの任天堂しかいないしな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:57▼返信
>>1000
👍️
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:57▼返信
FF15って箱1のタイトルで唯一ファミ通にランクインしてたよな
たしか初週3000本くらいだったか
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:57▼返信
>>1001
無能w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:57▼返信
>>1001
世界一ダサいな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:57▼返信
ゴキブリはよ寝ろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:58▼返信
>>997
まあユーザ層見てると正直そうだろな
PS5持ってる層ってぶっちゃけオタクばっかだろうし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:58▼返信
※939
お前論破したいですマンかよw
ゲーム業界だけじゃねえだろwww
それになスクエニを破綻させるってのも買収でできるってのをお前わかってるか?
下請けに開発させる体質な会社を破綻させたけりゃその下請けを買収してもいいんだぜ
外堀を埋める戦略的買収ってのもあるからな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:58▼返信
>>1001
余りにもダサすぎて生きてるの辛いだろw
切腹をお勧めするよw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:58▼返信
>>987
あれガチの全機種マルチなのに、ほぼ全てのレビューや動画で
「PS版のみが存在している」みたいにされてるのが凄いアレだよなあ。
実際にはアレの中でさらに「クソ長ロード時間」や「クソ低解像度」で
Switch版が一番苦しいってのに。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:59▼返信
世の中のゲームはゴキブリのためにあるんじゃねぇんだよw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 22:59▼返信
ゴキブリしか買ってないからクソゲーばっかになってるんだな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:00▼返信
>>974
なおアメリカ政府も日本政府もスルーしている模様w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:01▼返信
4%しか居ないのに頑張ってるなー
凄いなー
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:01▼返信
>>959
アメリカでも箱売れてないから
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:01▼返信
もはやあってもなくてもどっちでもいい会社だろ
16なんか本気で期待してるやつどんだけいるのやら
FFに何回連続で騙されてんだって話
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:02▼返信
>>917
eDRAMが8MBしかなかったから720pも満足に出せずスケーリングだったしな
しかもティアリングまみれで
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:02▼返信
>>1006
日本の箱の関係者、家族、友人、後は在日米軍かなw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:02▼返信
箱尻が米国でも売れなくなった最大の原因はCoDが強制PCクロスプレイの所為だと思っているwwwwwwwwwwwww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:02▼返信
腐ったポテトは抱えとるわ金出さないわ
それに加え他社のネガキャンするしか能がないドブ川コミュニティ
誰がこんなとこに大事な作品出すかよ

厚かましいんだよヘドロの分際で
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
最近のスクエニってニーアとFF7以外売れたゲームないじゃん
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
>>1019
まあドラクエには全く期待してないわ
11で騙されたしトレジャーも大爆死したしな
1026.投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
まーたスクエニアンチの因果おじさん来てるのかよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
Xboxだと売れないからだろ
それ以上でもそれ以下でもねえよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
非モテ男「俺の分のチョコレートは?」
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:03▼返信
そういえばソードアート・オンライン ラスト リコレクションが
10月に発売とCMに流していたなあ〜

あれ箱版はあるがスイッチハブだよねw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:04▼返信
チカニシはスクエニのゲーム叩きまくってるし出さなくていいでしょ
ましてや売れてなくて買う気も無い箱と痴漢共を対等に扱うとかありえん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:04▼返信
>>1019
それなのにスクエニってだけで噛みつくの笑えるな
気楽に生きろよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:04▼返信
FFとかいうPS信者に狂わされたコンテンツ
悲しいなぁ😭
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:04▼返信
>>1019
スクエニがあってもなくても良いかはわからんが、Xboxの方はない方が良いハードだからな
ワタミみたいな存在やな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:04▼返信
※920
買収の「ば」の字も出てないのに何を言えと?
極限のバカだなお前
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:05▼返信
スクエニの動向が気になって仕方がないアンチスクエニおじいちゃん
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:05▼返信
>>1033
クリスタルベアラー「訴訟」
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:05▼返信
おいおい箱を持ち上げるということは
国内唯一XSX所有を確認されゲーパスも加入している
ブルームバーグ望月の仲間って事だぞw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:05▼返信
>>1026
おもろw
いくらだったん?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:07▼返信
マリオ映画の興行エッグ?卵1パック分しかなかったのか
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:07▼返信
>>323
これさ、答えになってるようでなってないのみんな気付いてるかな?
「オクトパストラベラー」ファンの皆さんから「プレイステーションで出してほしい」という声に答えたんだとしたら、まず1をPSで出すよね
これの正解は、2をPS含むマルチで出す。じゃないもんなぁ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:07▼返信
>>1030
それガチのクソゲーじゃなかった?
完全版みたいなやつか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:07▼返信
※1019
FFだけじゃねえ
あらゆるIPと
ソシャゲ乱造もだ!
スクエニは売れねえと開発会社の責任にする投稿をこのはちまでもやたらめったら展開してたからな
ここまで義理も道理もねえ吉田信者の暴れっぷりはすでに業界敵だらけだ。政財界もどこまで疎まれてることやらだ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:08▼返信
スクエニのタイトルがXBOXで売れなかったからだって言ってるやん
なんでそれスルーしてるのかわからんのだが
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:08▼返信
マリオの映画というと、あの実写のやつですね
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:08▼返信
>>334
ポケモン前作が何故か流通から大量に回ってきて捨て値でセールしてたらしいけどその話?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:08▼返信
※1010
PS5を買うのは本当にゲーム好きな人
ゴミッチを買うのはは自分の意志を持たず周りに流される阿呆と派手な宣伝に騙されてゴミにお金を費やすバカ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:09▼返信
スクエニパブのアウトライダーズってゲーパス対応じゃなかった?
一週間で200から300万ダウンロードされたけど、期待された利益でなかったんじゃない
出てればどんどん対応させてるよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:09▼返信
今のスクエニは最大の価値がブランドであるという点で任と何ら変わらんし買収する価値などないと思うが。FF16のライティングとか見てても15より落ちとる。過去作のリマスターとか見ててもさすがにグラフィックは向上しとるがスタッフはおそらくその過去作は何がおもろかったのかをわかってない。オリジナルを作ったスタッフのほうがセンスが上や
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:09▼返信
箱で出てないスクエニタイトルなんていっぱいあるけど
なんでPSで出てる場合だけいちゃもんつけてくるんだ?
Switchの方が無意味な独占いっぱいあるだろ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:09▼返信
>>1041
本当はPSでは出したくなかったけど
上からそれではGOサイン出せないと言われて泣く泣くPS版も出しました、まで読んだw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:09▼返信
>>1047
一行目のやつのことを世間ではオタクと言うし
二行目のやつのことを世間では一般人と呼ぶんで
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:10▼返信
>>981
ハードが売れてるのにソフト売れてないところに出すよりはまともなことだろ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:10▼返信
>>1052
XBOXを買う人はなんだろう?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:10▼返信
去年海外売上半減してるしこれ以上出しても赤字分増えるだけだからな
今年はFF 2本でどれだけ巻き返せるか
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:11▼返信
🐷「ファミ通だとゴキステ爆死爆死!!」

箱→0本 🐷「…」
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:11▼返信
映画ならマリオよりスパイダーバースのが遥かに注目度上だぞ
シリーズ完結するGotG3より予告の再生回数多いとかヤバイわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:11▼返信
>>1050
あとソシャゲも。
FF15のアレも中国か韓国製なんだよな?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:11▼返信
FF15は1000万本売れた
ドラクエはナンバリングも外伝も爆死続き

本当にブランドが死んでるのはドラクエの方
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:11▼返信
TwitterのFF16の公式垢にクソリプかましてるやつの圧倒的糞箱信者率
そういうところよな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:11▼返信
>>1026
そこまで言うんだからソニピクのスパイダーマンに大差で勝ってるんだよね?
負けてたら問答無用でホームから線路に飛び込むくらいの自身があるんだよね?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:12▼返信
>>1049
悔しいのう
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:12▼返信
>>1060
もう逮捕されてほしい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:12▼返信
>>1043
ネ実1の巣から出てこないでもらえる?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:12▼返信
>>1060
Twitterでゲハやってるのは流石にキツイ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:13▼返信
ドラクエはドラクエウォークとかで売れてんじゃないの?
てかもうドラクエ3とか熱狂してた層はガチで老人だろ
ゲームなんか卒業してる
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:13▼返信
※1033
技術提供+資金提供されてた吉田自身がPS信者って暗示する奴が現れて草
この金から何億円が吉田の懐に入ったんだろな?うらましいわ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:13▼返信
※1052
ゲーム好きとオタクは全然違うけどね
あとゴミッチみたいな屑鉄を買うのが一般人だったら日本は本当に終わってる
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:13▼返信
FF13の時、ここ含めゲハがとんでもないFF叩きしてたがそれがMSのネガキャンだってハッキリしてたからな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:14▼返信
>>1054
病人
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:14▼返信
Xboxって和ゲーほとんど売れないからね
むしろバンナムとかが実り無いのに出し続けてることの方が不思議
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:14▼返信
>>1049
遊べないゲームいちいちチェックしてライティングガーとかぶつぶつほざいてんの壊滅的に不様できっしょいなw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:14▼返信
タコ旅1forゴミッチは自称100万本売れたと云う事になっておる
そしてsteamで6千本 xboxで行方不明(600本以下) PS4ハブッチブロッケン
FFピクセルは即効性毒ゲロパスのせいMS買取り保証ゲロパスでしかしないし
100円でばら蒔かれてもip死ぬだけ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:15▼返信
>>1067
捕まるよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:15▼返信
そもそもMSは重役がゲームやってんのかね
当時のSCEのトップはデモンズが化けた時自分の見る目が無かったと素直に認めたけど
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:15▼返信
HoYoverseが箱完全無視で成功してるように
売れるハードにリソース集中した方がいいって場合もあるからね
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:15▼返信
>>1068
いやほぼ同義語だろw
ゲームをアニメとかアイドルに置き換えても一緒だわw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:15▼返信
>>1049
素人がセンスを語る の巻

wwwwwwwww🤣🤪
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:16▼返信
※1010
まぁオタクの方が一般人より金使うしPS5にソフト出した方が正解やな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:16▼返信
そもそも箱ユーザーはfps専だろ。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:17▼返信
>>1075
KONAMIみたいに「俺ビデオゲーム大嫌いっすよ。ゲーム屋の息子言われるのがホント苦痛だった」
ってのを公言してる創業者一族がトップに立つよりかはマシじゃろ。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:17▼返信
※1066
スクエニの信者って話してみると無課金層の集まりだからな・・
こーゆー連中はゲームは卒業してねえんだが金は出さん厄介連中だぞ・・
スクエニの終わりの始まりは基本無料ゲー路線を続けてたのが最大の失敗だわ
重課金者の俺らはスクエニに何度も何度も無課金を寄り付かせるなと忠告したんだが
スクエニは俺らを敵指定しやがった
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:18▼返信
バイオ4の記事は1000いかないのにスクエニというだけですぐ超えるもんな
アンチ根に持ちすぎやで
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:18▼返信
ゲーパスでオクトラ1を配った結果の「箱では売れない」だからね
スクエニとしたら2Dゲーの売れ行きもFFとの相性も、サンプルがある上での判断なので
ピクリマを出さないのはいたって自然な流れ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:19▼返信
MSがローカライズ費用ケチるくらい売れてないのにスクエニがソフト出す訳ねえだろww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:19▼返信
>>1075
どっちも大してやってないんじゃないの。。
てか役員とか部長クラスがゲームやってる暇あるとは思えん
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:19▼返信
>>1066
ドラクエが出たのは1984だから当時の年齢を考えると50歳前後だな。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:20▼返信
>>1052
一般人は性犯罪者や放火殺人犯指す言葉やないでぶーちゃん
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:20▼返信
>>1048
発売直後スクエニ「アウトライダーズがゲーパスでたくさんDLされたぞおおお」

決算時スクエニ「収益少なすぎ…DL数なんて意味なかったわ」

みたいな感じだったと記憶してる
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:20▼返信
>>1068
違わんだろ。
今のオタクの意味はもうだいぶ変わってる。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:21▼返信
PC版も予定ないからFF16はPS5独占です😤
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:21▼返信
>>1082
ソシャゲ継続で最も重要とされるのはアクティブユーザー数だぞwwwwwwwwwwww
1093.投稿日:2023年04月07日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:21▼返信
>>1043
いつかスクエニに訴えられそう
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:23▼返信
>>1075
フィルスペンサーはゲームばっかやってんぞ
この間もなんかのゲームの実績フル解除したとかツイートしてたし
親会社の方の重役だったら知らんがまあペテンサーと違ってやる時間はなさそう
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:23▼返信
>>1067
なんでアンソって法に触れそうなラインとかわからんの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:23▼返信
※1094
はちまに吉田信者の証拠あるだろ
まぁはちまが警察に情報提供しねえなら別だが
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:23▼返信
スクエニのスレ絶対に盛り上がるから草
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:23▼返信
FFは謎のベンチマーク地位を確立したよな
あれは結構宣伝になってると思う
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:24▼返信
>>1093
ソニーと共同開発ってだけの話がいつの間にかそんな事になったんだ...
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:24▼返信
>>349
DLオンリーだとゲーパスデイワン入りに支障なしとMSが判断してお誘いがウザすぎるのかもな
もしくはDLオンリーだとゲーパスデイワンに必ずしないといけない契約しかないとか
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:24▼返信
※1096
どこが法に触れるんだよ?
1103.投稿日:2023年04月07日 23:24▼返信
このコメントは削除されました。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:24▼返信
XSSのポテト問題も出てきてるから
スクエニに限らずカプコンなんかも縦マルチ切ったら箱ハブる可能性あると思うぞ
ドグマ2なんかはPS5PCになるんじゃね?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:25▼返信
話が飛躍しすぎてるなマジでお医者さんに行ってこい
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:26▼返信
>>1099
そりゃ世界No.1MMOですしおすし


WoWが勝手に失墜したからとはいえw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:27▼返信
>>1096
アンソというかただの吉田アンチだろう。よくネ実1に出没しては住人から袋叩きにあって即撤退する
吉田狂信者と同じレベルで嫌われてるたぐいの連中。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:27▼返信
>>1102
名誉毀損だな。ちなみに名誉毀損は仮に真実でも成立するからな。
刑法230条な 調べてみな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:28▼返信
日本に住んでてアンチソニーなんてやってるやつはマジもんの池沼だと思うわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:29▼返信
日本に住んでてアンチ任天堂してる韓国人↓
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:29▼返信
企業なんだから採算取れない様なハードにソフトは出さないでしょw
開発費さえ回収出来ないのにww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:29▼返信
豚って技術支援と資金供与の区別出来ていねえだろ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:30▼返信
単に売れないからだろという話で1000コメ超えてるとかw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:31▼返信
※1104
カプコンは獲得ユーザーのハードはどれなんだ?
北米のストリートファイターの賞金大会とか参加者の常用ハードって何だ?
PCじゃねえのか?原田ってのか?なんで公開しねえんだ?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:31▼返信
さすが鼻つまみ者のヘドロだな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:31▼返信
>>1102
ググれカス
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:32▼返信
Xbox Series SのせいでBaldur's Gate 3が箱ハブになったけど、それもソニーのせいにしてきそう
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:32▼返信
※1112
わからんな
技術に金かかるのをソニーが肩代わりしたんじゃねえのか?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:33▼返信
>>1110
Samsungのボロボロ決算記事で何故かブーちゃんがSamsung擁護してソニー攻撃してたでw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:33▼返信
>>966
おじさん悔しいねぇwwwww
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:33▼返信
>>1106
いや15の方もだよ
化石グラボはドラクエ10、ロースペックグラボは14、ミドル以上だと15って感じで比較や検証用として使われてる
まぁ日本でベンチマーク出してるのスクエニぐらいしかいないんだけれども
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:34▼返信
>>1118
妄想100%で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:34▼返信
>>954
悔しそうで草
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:34▼返信
明日のお前らの行動予想
マリオの映画大ヒットで悔しいゴキ〜ん…

                 糸冬
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:35▼返信
>>1118
ダメだこりゃ。豚ってほんと無知なくせに適当なこと言ってるよな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:35▼返信
よっしゃおめーら!2,000コメイクゾ!
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:35▼返信
※1105
病院通ってるぞ
重度精神障害認定と一時は隔離搬送まで話が進んじまったわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:36▼返信
>>1118
おかしいなぁ金出しただけで解決するのならMSが今まで買収してきたスタジオが悉くレイオフ祭の弱体化喰らってんのは何故なんだぜw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:36▼返信
日本に住んでてアンチ任天堂やってる人間なんておらんよw
ゴキブリは人間じゃないからw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:36▼返信
チカニシFF16そんなにやりたかったのかよ
スターなんちゃらとガレキンより面白そうだしわかるけどこれ「PS5独占」なんですよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:36▼返信
>>1118
まあSONYから金が出てる事は問題ない。
ただ、その金を吉田の懐に入ったって話は『吉田が背任した』って話になるから、まあ名誉毀損だわな。
早く自主しなよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:37▼返信
なんでゴキブリの息ってあんなに臭いんだろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:37▼返信
※1118
頭悪そう・・・
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:37▼返信
吉田とフィルスペンサーの
フィルスペンサー「FF14をXBOXで出したい協議は続けてる」
吉田「ボールは向こうがもっている」
ってやりとりずっとしてるの見るとMSに明らかに問題があるとしか思えない
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:38▼返信
SONYがMSに一方的に逆恨みしてるんだっけ?!💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:38▼返信
>>1126
単に売れてないからだよで終わる話なのに
ガチ精神異常の通院🐷一人でそこまで米伸びる?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:38▼返信
>>1127
良かったな、刑期半分になるかもな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:40▼返信
ゴキ「任天堂信者は豚でーw箱信者は痴漢でーw」

リアルゴキ「豚で痴漢でゴキブリなのは俺たちだけだったゴキゴキ…」
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:40▼返信
精神障害なのがよく分かる🐷のコメントが増えてきたな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:40▼返信
ソニーが本当に買収してたらPCはともかくswitchにソフトが出てる理由がつかないだろうよ。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:41▼返信
スクエニはSONYのAPIに依存しずぎてPCやXBOXに移植するの大変なうえパフォーマンス出ない事が多い。
これはスクエニが自らはまり込んだ沼なんだよな。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:41▼返信
>>412
買い取り保証ってマジでユーザーや株主に対しての詐欺だと思うんだが、何で捕まってないんだろうな?
これだけ売れました!
が嘘ってことだから、業績としてもまともに読み取れないし、ユーザーから見ても面白いのか人気があるのか分からなくなってしまうのに
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:42▼返信
※1137
刑期半分だと出たあとが生きていけん・・
やっぱつれーんだよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:42▼返信
何が言いたいのかよくわからん書き込みが多いなw
ゴキブリと敵対してるらしい以外さっぱりわからん
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:43▼返信
ゴキブリはよ寝ろよ消灯時間すぎてるだろ
看護婦さんに迷惑かけるなよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:43▼返信
>>414
日本のswitchゲーを海外でリスクとって売りたくなるような会社が他に無いってだけ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:43▼返信
ソニーがスクエニ買収したらカプコン、フロム、アトラスも狙いそう
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:43▼返信
>>1118
なんで豚曰く無限マネーのMSがソニーに金で負けてるんだよww
数秒前に言った事と矛盾してるのに自分の思考や言動がおかしいと思わんのかねwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:43▼返信
スクエニが迷走してるのとソニーが関係してるってこと?
じゃあソニーなんとかしてやれよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:44▼返信
>>1063
まさに豚箱
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:44▼返信
>>1082
いや、一番有名で今年十周年を迎え遂に東京ドームでイベントをするFF14はスクエニの月額課金制ゲームなんだが…無課金とは?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:44▼返信
ゲーパスのせいだろ焼き直し商法のスクエニ的には参加するのには何のメリットも無いからな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:44▼返信
>>1143
身体検査で肛門まで調べられるけど変な声だすなよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:44▼返信
ソニーは日本捨ててるからスクエニよりよっぽどいい会社他にあるだろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:45▼返信
>>418
マジならMSも合衆国政府に恥をかかせるところまで来たのか
MS本体解体まで見えてきたな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:45▼返信
>>1082
>重課金者の俺らはスクエニに何度も何度も無課金を寄り付かせるなと忠告した

これもう自白じゃね?
ここから更に突っ込んだヤツが逮捕されてたよな?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:45▼返信
>>1147
フロムについては既に大株主だな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:45▼返信
>>1110
対馬を韓国領土と表記した糞任天堂を擁護してる豚の方こそ韓国人だろ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:45▼返信
※1133
お前!優しすぎ嬉しすぎて爺ちゃん涙出てくらあ!(暴れはっちゃくの父ちゃん口調
悪そうってこたぁ悪いよか軽度だよな?だよな?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:45▼返信
SIEはIPの使い方が下手くそなので買収しても不安っすね
ごんじろーとかどうなってんのよと
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:46▼返信
>>1149
中小規模タイトルが売れないらしいしSwitchに出させようとする任天堂のせいじゃないかな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:46▼返信
>>1154
日本捨ててるならスクエニと共同でFF16なんて作らないだろw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:46▼返信
🐷「MSの無限マネー無限買収でソニーは死ぬ!!」

だがスクエニは端金でソニーに買われているらしい
どういうこっちゃwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:46▼返信
>>1160
下手なのに北米も欧州も制覇したのかw
スゲーな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:47▼返信
>>1158
ぶーちゃんは日本海を東海表記したMSも擁護してたっすね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:47▼返信
買うとしてもスクエアだけにしとけよ
エニクスの方はいらん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:47▼返信
吉田の身が本気で心配になってきた
スクエニは警備しっかりしてくれ、京都の二の舞はごめんだぞ…
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:48▼返信
>>1166
堀井がやる気だしてるのに可哀想じゃんw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:48▼返信
>>1160
ごんじろーは知らんけど最近のソニーはラストオブアスをドラマでも大ヒットさせてるのでIPの使い方は上手いぞ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:48▼返信
>>1160
外部に頼るしかない任天堂やIP潰しつくしたMSよりマシだろ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:49▼返信
※1156
だからなんだ?
お前スクエニの無課金ユーザーが味方居たときゃ
放置されて負けるから課金でアイテムブーストしてるこっちゃどんだけ損してるんだっての!
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:50▼返信
>>1132
君の目の前には画面しかないんだからそれ君の口臭だよぶーちゃん
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:50▼返信
もうファンボーイのXBOXは売れてないだけのコメント飽きた
何故売れてないのか、ブロック権、パリティ条項、アンチゲームパス条項、サード独占、日本語削除、こういう妨害工作が表に出てきて今国際問題になりつつあるんだよ
売れてないじゃくて、売れないようにありとあらゆる妨害工作をしてきたのが実情
日米デジタル貿易協定違反の話で、もう米国の議員が動いているんだよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:51▼返信
ソニーが買収しそうなの海外はT2とEAで国内はスクエニ、カプコン、フロム、コエテク、アトラスだな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:51▼返信
>>1173
360の時から売れてません
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:51▼返信
エニにかんしてはドラクエ10オフラインとドラクエ3リ・メイクで新規層を獲得するせっかくのチャンスだったのに、どちらもフイにしたからな
とりあえずドラクエ12は期待しないでおく
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:52▼返信
>>1173
アメリカの議員の一部はいつもあんな感じだぞ
圧力団体だからな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:52▼返信
>>1173
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:52▼返信
>>1145
今時看護婦って… 何十年前から来たんだよおっさん
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:52▼返信
陰謀論者が言うブロック権とかじゃなく、箱に出しても売れないから出すの辞めたという明確な答えが出てるじゃねぇかw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:53▼返信
>>1174
そこら辺は買収しなくても売上的にPSをハブれないから買収は金の無駄
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:53▼返信
>>1173
自分等が売れるように手を尽くさなかったから日本人にそっぽ向かれただけ。
それを一々ソニーのせいにするなよw 恥を知れ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:53▼返信
>>1173
それがほんとうならNHKのニュース7あたりで取り上げられそうだけど?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:53▼返信
またドブ川のヘドロがなんか言うとるぞw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:53▼返信
「日米貿易協定違反 ソニー XBOX」でググってみろよ
これが現実だよ
ゲハでも認識されてる
何も知らない認めないのはPSファンボーイだけ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:53▼返信
そりゃKH3やFF15も出ても爆死したし、
アホみたいにゲーパスでやる言うか、ローカライズ窃盗しかしないし、出すわけ無いでしょ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:54▼返信
>>1185
んで何やるの?
何やっても箱の売上なんか向上しないよ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:54▼返信
ゲーム出しても売れないハードに時間も金もかけてられるかよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:54▼返信
※1167
スクエニの住所すら知らんわ
それに偶然なのか吉田が俺の居場所を特定したのか
昔一度吉田と会ってるわ。やたらガン見されてなんだコイツと思ってたら
そのとき居たネカフェの店長が吉田だと気づいてなその場ではしゃいでやがったんだが
俺はそのとき吉田ってのが何者なのか知らなくてなネカフェの店長にスクエニのFFの人だと教えてもらって知ったわ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:55▼返信
>>1173
米国ですら馬鹿にされてる問題か
日本がどうこう言うなら、世界のどっかで箱がPSに勝ってる地域教えてくれよ
それともソニーはMSより世界で、影響力のある企業なのか
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:55▼返信
IPの使い方が下手?
自社のドル箱IPだったHaloやGearsを潰しフォルツァも潰しそうなMSの話?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:55▼返信
スクエニが力を入れていた粗製乱造モバイルゲームがXSSに移植出来なかった!と逆ギレしてるのは有るだろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:55▼返信
>>1181
アクティビジョンブリザードも売上のシェアはPS占めてたけどMSが買収しようとして面倒くさい事になってるからな
日本企業はともかく、T2あたりはソニーが買収して防衛したほうがいいかもしれない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:56▼返信
>>118
ゲハで現実ですか
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:56▼返信
>>1185
キ○ガイばっか炙り出されてて笑う
あいつら頭大丈夫か??
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:57▼返信
誰かの所為にしないと現実が辛くて生きていけない人も居るんだな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:58▼返信
日米貿易協定違反とか言ってる奴は壺勝手そうwwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:58▼返信
>>1185
いやゲハで騒がれてるだけだぞ
アメリカの議員なんて今でも慰安婦問題の事騒いでる韓国系議員とか南京大虐殺騒いでる議員とかいるけど影響あった?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:58▼返信
米議会議員、日本におけるソニーのXboxに対する「反競争的戦術」を非難

ヤフーニュースにも出てるのにはちま民は何も知らないんだなw
知ってたらソニー応援出来ないもんなw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:58▼返信
>>1174
その中だと一番あり得るのはアトラスと思ったけどセガ傘下なら無理かな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:58▼返信
※1179
中村珠緒主演の看護婦物語ドラマ知らんの?
たまおたんナース萌え萌えだお
まぁ俺はおっさんどころか爺さんなんだが
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:58▼返信
※1173
ソニーが日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占してるって言ってたお馬鹿な議員さんですか?w
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:59▼返信
ソニー批判してる米上院議員ってMSから多額の献金貰ってる人でしょ
これこそMSのロビー活動じゃん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 23:59▼返信
>>1199
だからそれでどうなるのか言ってみw
具体的に何が起きるのよ?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:00▼返信
>>1174 カプンコはKENZOパパが生きてる内は売らないよ
会長の死後に銭ゲバの辻ボンが完全掌握したらMSにでも売るんじゃねーかな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:00▼返信
今のスクエニにはまったく期待出来ん
何処でもいいからとっとと買収して建て直してくれ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:01▼返信
米11議員がPlayStationのビジネス慣行が日米貿易協定に接触していることを懸念

もうバイデン大統領の耳にも入ってるよ。岸田もどうするか考えてるんじゃね?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:01▼返信
まあ普通
売れない市場には無駄に出さないよな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:02▼返信
>>1207
音頭取ってるのはMSから献金受けてる議員
ほかもMSの影響力が強いワシントンの議員ばかり。バイデンも呆れてるわw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:04▼返信
>>1207
そこまで熱心な信者なら
黙って見守っててあげなよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:04▼返信
>>1207
バイデンはどちらかと言うと反gafamだからな
トランプなら話は違うだろうが起訴されたから 
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:06▼返信
だからね、XBOXでFF16もFF7Rもオクトラ2も全部出してそれでも売れなければマイクロソフトの責任だけど、出さずにブロック権使ってPS5より売れてませんは違うと思うんだよな
スクエニも疑われたくなかったらまずXBOXに全てのソフトを出すべきなんだよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:06▼返信
オクトラ1はどういう契約なんだろ
任天堂と先行独占任天堂マーケティング契約はわかるが
箱はswitchより後なのにPS限定ブロック契約してお金払ったのだろうか
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:07▼返信
>>1212
FF15は?Xbox版出てたよね?
買ったのか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:07▼返信
>>1212
2%市場に出しても費用回収出来ないやん?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:08▼返信
>>1212
いままで、スクエニが箱に出したソフトでPS同等以上に売れたタイトルはなにがあるんだ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:09▼返信
>>1212
極少数の人達に疑われたところで…
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:09▼返信
市場的に売れないからだろ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:09▼返信
※1153
それ体験済みだぞ・・
初めてのときゃこんな様子だったわ。留置官(留痴漢か?)手にビニ手をハメて「全裸になって肛門を向けろ」
俺「肛門って・・肛門にどんな拷問する気だよ?警官だからって恥を知れ!恥を!」
警官「いいから黙って肛門を広げろ!」俺「ああああああ!お前の珍は断固拒否する!するっぎゃああああ!」
警官なぜか便乗した発言「お前が新たな性癖に目覚めなくてよかったわ」これ実話だからな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:11▼返信
XBOXはRPGが売れないゲーム機ではありません
ゲームが売れないゲーム機です
これは我が国でも同じです
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:12▼返信
買わねぇからだろ、アホなのかな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:12▼返信
>『オクトパストラベラー2』や『ファイナルファンタジーピクセルリマスター』など、他のゲームもXboxをスキップするようになっている
オクトパストラベラー1は箱とPCにも出てるけどPSには出ませんけどね
2はPSに出てるのになんでなんですかねぇ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:12▼返信
「ゲーパスじゃねーのかよ、じゃあ要らね」
何度このセリフを聞いたことか
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:13▼返信
結局あれだろ、チカが絶滅危惧種のゲーパスコジキでソフト買わないからXBOXは終わったんだろw
終わった市場に開発費使ってソフト作るバカいねぇよw
せいぜい開発費の安いインディーくらいだよ
ソニーじゃなくてソフト買わないチカが悪いんだよw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:13▼返信
サード「龍が如くスパイダーマン原神ペルソナいる?」
任天堂とMS「ふん、要らない!」
ソニー「うちなら良いよ、来いよ」
その後、馬 鹿 売 れ
任天堂とMS「クレクレ!!ソニーガー!!」
サード「いらないって言ったじゃんもう手遅れPSに一生付いて行きます」
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:13▼返信
FF15を日本では箱独占かのようにTVCM流してたけど
PSの200分の1くらいしか売れなかったよね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:14▼返信
>>1212
最高のステーキをわざわざ便所で食うやつはいない
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:15▼返信
MSの本国である米国ですら、本体、ソフト売上ともにPSに大敗してるのになんで日本で売れないのは妨害されてるからになるんだ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:15▼返信
16はXSSというデバフが無ければワンチャンあったかもな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:16▼返信
ここで書き込んでるやつの中でxbox持ってるやつ0人説
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:16▼返信
🐷も叩き棒でXSXや RTX4080とか4090使うけど、実際にはXSXどころかXSSも買わないからなw
仲間のように見えるけど、ただ叩き棒に利用しているだけというw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:18▼返信
スクエニの後ソニーはカプコン、フロム、セガも買収しそうだからチカニシビビってるなw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:18▼返信
>>620
最近になってswitchが性能不足になったような書き方は良くないな
ロンチ時点で性能不足だったよ
ソースはブレワイ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:18▼返信
>>1231
Switchすら買って無いぞそいつらw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:18▼返信
スチームで出してるやろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:18▼返信
FF16では大容量のメモリがあったからで完成したと発言している時点で、どう考えてもXSSが全ての元凶
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:21▼返信
>>1230
初代箱はまだ持ってるぞw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:22▼返信
仮に岸田が『Xbox普及大作戦』を決行したところでできることなんか何もないんだよね
無料でハードソフト配っても換金されるだけだし、強引にマルチを義務付けても売れるのはPSだけ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:22▼返信
箱〇は最近まで押し入れで眠ってたけど邪魔だから処分したわw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:25▼返信
もう文句言ってないでPS5買えよw
それで全て解決だろ
PS5があれば無理にバカ高いゲーミングPC買う必要もないしなw
PS5は最適化で3080に匹敵するくらいのパフォーマンスあるしね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:26▼返信
新作が発表されるたびにゲーパスに入れろって連呼するようなやつらが蔓延る市場だからなぁ
仮にDayOne入りしなくてもいつかはゲーパス対応するだろうってステイしちゃうから商売にならねーのよ
1242.投稿日:2023年04月08日 00:27▼返信
このコメントは削除されました。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:28▼返信
>>1230
初箱と箱◯は持ってるな
それ以降のは縁がなかったが
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:29▼返信
※1240
その金がどっから出てくんだよ?
お前が俺らに金くれりゃ全て解決だろ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:29▼返信
MSがゲームパスを押すと当然こうなるのは自明の理だよ
ゲームパスのせいで箱はオフラインゲームが主体のソフトはDLC以外収益源なくなってしまっているからな
課金前提のオンラインゲームであれば無料配信はありだが、オフラインゲームのDLCは追加ストーリー位しか売れないからね
ビジネス的に邪魔と思っているメーカー、国内外問わず多いだろよ
カプコンもRe4のxss切ってるし、マルチ切りは加速するだろよ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:30▼返信
>>563
まぁあれは明らかにCMAの罠だしなぁ
PSに出さないなんて選択肢はねぇよなぁ?からの
MS独占します!からの
ゼニマックスまで含めた分離命令
こういうシナリオだろ
世界のベセスダファンもニッコリだわ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:30▼返信
>>1242
さすガチ精神異常者w

箱〇=Xbox360
円は360度だから360を略して〇になんてんだよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:31▼返信
まあswitchとXSXとPC(RTX4000番台)持ってるからPS5はいらんな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:34▼返信
>>1248
その環境でXSX起動することある?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:36▼返信
スクエニ「出しても売れねえだろ糞痴漢」
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:37▼返信
>>1249
ぶっちゃけPC(RTX4000番台)持ってるならXSXは要らんよね
箱のゲームやりたきゃそれこそPCでやればいいわけだし
PCがオンボでYouTubeがギリギリ見れるくらいのポンコツしかないならXSX使う意味もあるけど
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:38▼返信
坂口がいた頃のFFが好きだけど、その当時のFFの作り方は現代では厳しいんだろうなと思う
スクエニはキャラとストーリーだけ作ってゲリラにでも作ってもらった方が良い作品になりそうだし3年で新作できそう
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:38▼返信
>>1248
ぶーちゃん見栄っ張りはよくないよ
君はスイッチもゲーミングPCも持ってないでしょ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:42▼返信
>>1248
君が持ってるのは『病気』な
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:44▼返信
>>1250
psでも売れねえけどな…フォークソを見ろ
ダメなのはハードでなくソフトだって事早く気づいてほしいわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:45▼返信
>>1252
最近はキャラとストーリーもうんこなんですがそれは
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:46▼返信
>>1255
箱のFFはそれ以下だったんですけどw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:46▼返信
>>1253
そもそもRTX4000番台って微妙だしな
性能は高いんだけど、今のところ値段に見合わないからRTX3000番台使ってた方が賢いし
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:46▼返信
>>1247
さんろくまるだから
略して○だと思ってたわ…
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:48▼返信
>>1257
まあそうなんだけどね…
経営傾くレベルで売れないのは同じなので…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:51▼返信
>>591
任天堂がずっと負けてるのにどういうことだろう?
T239ってAI推論取り除いたら0.5TFROPSくらいだけどどうやって4T確保するの?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:51▼返信
>>1141
PC(スチーム)出してるよ
箱だけ元々売れないから出さなくなってきてるだけでしょ
PCを箱みたいなものと一緒にしたら失礼
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:52▼返信
>>1
スクエニ「箱は売れないから」
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:54▼返信
>>1256
キャラとストーリーに特化すりゃなんとかなるだろ
全てのアイデアを出し尽くす、とかいうのを今でもやろうとするから上手く行かない
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:56▼返信
>>1259
俺もだ…
なんか1247ちょっと賢いな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:59▼返信
>>1265
ワイも円周の発想はなかったわ…
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:59▼返信
お前等は『ブルードラゴン』を海外で売ってから来いや
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:01▼返信
>>1264
その特化を実際にやってみたのがオリジンなわけやろ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:04▼返信
>>1268
あれはFFで死にゲー作ったら売れそうじゃん?みたいなノリでしょ

FF7のバトロワ売れそうじゃん?と同じノリかな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:05▼返信
>>1267
鳥山系ゲームトバルの頃から鳴かず飛ばずでドラクエ以外一切出なくなっちゃったね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:07▼返信
>>1269
じゃあオクトラぐらいかそうすると
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:08▼返信
そこにユーザーが居ないからだよ
居るのは成仏出来ないまま彷徨う亡霊だけだし
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:10▼返信
出した所でゲーパスじゃないと見向きもしないじゃん
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:16▼返信
>>1271
最近のスクエニだとそれぐらいしかないか あんまり好きじゃないが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:18▼返信
箱ユーザーはドンパチしかやらないイメージだしな…
他のオフラインゲーもあまり売れてないんじゃね?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:21▼返信
>>1275
インディーのハスクラやってそうなイメージ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:26▼返信
>>1274
多分ストーリー重視だと思うがユーザースコアも76点でほどほどだしな
こういう方向戦略だとあんまり何とかならない気がする
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:27▼返信
単純に金にならないからやろ。営利目的企業やぞ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:31▼返信
PSにしか出ねえならそら買収じゃねって感じだけど箱だけでないのになんでソニーの買収やねんな
なにかソニー的にはSwitchやPCは雑魚すぎて眼中にねえってか
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:32▼返信
>>708
当時のハード状況を今の同じに考えてんの?
ユーザーの空気感もマルチなんてそもそも想定になかったし、ハード性能も全く違うわ
64はハブられっ子ちゃんなのでよく知らんが
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:39▼返信
>>1230
箱○ならあるよ
初期は独占作品多くてよかったね
中期というかFF13出て辺りからPS3だけで良かったレベルに落ちてたけど
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:40▼返信
>>1199
ヤフーニュースおじさん…
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:44▼返信
>>957
売れないからですって公開処刑されたいのか、気持ちわる
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:45▼返信
金払わない口だけの客でもない奴らに構ってる余裕無いだろ
XSSとかいうゴミにも気を回さなきゃいけないし
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:59▼返信
>>1273
MSは将来的にクラウゲーミングによるゲームサブスク配信を念頭に戦略を練ってんだからそりゃそうだろう お前らはまだハードの普及台数に拘ってんだろうがMSはゲーパスの普及が本命 インターネットに接続出来るモニターが付いた端末を持っていればいつでもどこでもXboxのゲームが遊べるようになるだろうよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:04▼返信
PS3箱○初期にはそれぞれ独自な物を出す傾向にあったからそれぞれを持つ意味もあったが
結局今となっては結局それに合わせて調整するには労力に見合わないハードになってしまったからだろうな
ゲーパスが悪いとか箱のみしか持たないユーザーが少ないとか要は金にならんのだから仕方があるまい
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:04▼返信
>>759
任天堂の印象操作に踊らされてるだけだよ
ハードを有していながら、業界トップ10に入れるかどうかと言う信じられないくらいの弱小
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:17▼返信
>>1248
なんでRTX4000番台あるのにXSXgs必要なんだ?
それにこどXSXが必要ないし、Switchも旧型ジャンクが自炊用の吸出しドライブとして在ればエミュで数倍Switchでプレイより快適な環境で遊べるのに意味がないだろ。
本当にRTX4000番台あるなら、PCとPS5、自炊用吸出しドライブのジャンクSwitchで完結するんだが。
お前持って無いだろRTX4000番台処かゲーミングPCもXSXもSwitchも、エアプすぎるんだよ言ってる事が。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:23▼返信
>>1236
XSXもメモリ分離して片方は今の世代の、もう片方は糞遅いゴミを搭載してる上に構成がアホな時点で無理だよ。
そんな、アホ設計だからカタログスペックだけは上なのに実行性能がスペックが下のPS5におとるんだよ、更にゴミ箱のXSSのマルチ強要で足枷されて制限されるって馬鹿判断の時点で買取保証でもしてるか傘下以外からは、どんどん箱はハブにされるだろうよ大型タイトルほど。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:25▼返信
>>1231
豚はSwitch処か任天堂のゲームハードも持った事もないだろうよ。
豚曰くGKの批判は具体的で的確に問題いうが、ぶたの擁護ってなに1つ具体的な感想も、具体的に何処が良かったかも全く語れないからな。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:27▼返信
>>1230
初代と箱○は持ってるぞ、ソフト込みで。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:31▼返信
>>1224
それ以前にMS自体が、日本軽視と英語の読み書き会話出来ない亜細亜系への人種差別的な方針が多すぎて、アジア特に日本では自滅した。
レッドリングやディスク研磨を補償しないで放置&ローカライズ放置、日本製ソフト販売しないって繰り返した。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:31▼返信
MSがFF(笑)って馬鹿にしてたくらいだからな
そりゃ日本向けのゲームなんて売れないでしょ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:36▼返信
>>1212
FF14マルチ交渉で異常な条件を羅列し続ける、FF15は核爆死する市場な上に他で売れてる(steam&PS市場)のにスクエニはゴミだ滓だと担当が罵倒するって、やったMSの自業自得だろ、オクトラ1も箱市場では核爆死してるし。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:39▼返信
>>1203
けんきんそうがくの80%がMSからでAB買収が揉め出してからって言う。
アホでも分かるロビー活動での御用聞きデッチ議員だよ。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:40▼返信
一番のドル箱であるFF14がXboxで発売出来ないからじゃね
FF14に関してはスクエニ側は出したいと言ってるのに出ないってことはMS側の何かしらの制約のせいなんでしょ?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:43▼返信
>>826
アホか
一般的なソフトウェアの一つがゲームだろ
文字しか表示できない時代からコンピュータの用途の一つはゲームだっての
ゲーム史改竄本出版の一派かい?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:45▼返信
>>1252
ごちゃごちゃ言わずにテラバトル2を応援しとけばもっと延命できたのに
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:45▼返信
任豚っていつも負けてるよなー
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:46▼返信
>>832
Tier1でもローカライズぶっちぎるんだから、売上の少ないもっとマイナーな言語の地域なんて無視するんだろうなぁ
俺たちの共通言語アメリカン英語で遊んでろクソどもがっていう基本姿勢が隠せてないんだよね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:52▼返信
>>1168
その堀井の方針でDQ9から失敗してつんだよなDQって。
9はセキュリティー笊のDSで出したから地図違法改造されて拡散されるわ、追加アプデの内容や予定DLC割られてばら蒔きされて短期でオンライン打ち切り。
DQ10オンラインは、ハード販売数だけで急激に右肩下がりしてりWiiに突撃した上にWiiU版直後に出さないって連呼してたPC版出して馬鹿みたいな過疎招きオワコン化。
DQ11は、無印PS4版と北米版PS4切り捨て、Switchで劣化完全版で海外ユーザーに喧嘩売り、更に劣化完全版えおPS4に移植で更に火に油を注ぐ愚策を繰り返す。
もうDQ12は海外で爆死は、ほぼ確定だよ、スクエニが繰り返した愚策での自業自得、それは全部DQプロジェクトのトップの堀井の馬鹿判断だよ。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:54▼返信
>>890
プラチナは昔からダメだから除外してんのかな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:55▼返信
>>1179
おっさんでも看護婦言わねぇよ。
爺だろうよ、それもたいしょくしてる、そうじゃなけりゃ、今の時代看護婦何て言ってたら職業差別や性別差別でゴミ扱いされるからな周囲の人間に。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 02:56▼返信
>>997
スーファミはサードのソフト売れてたなぁ
switchが?いやナイナイ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 03:01▼返信
>>1296
MSが、異常な条件を連呼してる。
今のPC版、steam版、PS版のユーザーのスクエニアカウントの登録個人情報を全部渡せだの、箱マルチしてクロスプレイなら既存ユーザー全部にMSアカウントとゴールドパス加入課金させろだの、利益をSIEとの契約より多くMSに渡せだの。
異常な条件を全く譲らず連呼して、出来ない言うとブロック権だの、嫌がらせだの吠えてる。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 03:02▼返信
XSが邪魔過ぎるんやろ
売れないのに余計な工数掛かるからだったら出さんわって普通はそうなるやろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 03:08▼返信
XBOXジャパンが無能なんだとおもうよ
フィルスペンサーが直接スクエニと交渉するわけない 
スクエニなんかどこへだってソフト出すだろ 
スクエニが要求する条件をまとめられないのは仲介してるXBOXの日本支社の仕事できな具合
Twitterジャパンとおなじ 外資系キラキラ社員病だろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 03:20▼返信
>>1285
ゲーパスがカタログ以下の産廃だから箱は求心力が無いんやで
唯一の取り柄の100円もやめてしまったし
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:41▼返信
HD2D系全部ハブられ出してるからな
商売にならないって誰が見ても分かるわ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:42▼返信
※2
36.3
5.5

無理
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:48▼返信
>>1285
で通常の売上を捨ててまでゲーパスに提供してくれたサードにはショボい金しか払わないと
MSの我儘に付き合ってくれるボランティアでも見つけりゃいいんじゃね
サードはPSで頑張るからさ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:49▼返信
>>65
人と時間が足りなかっただけらしいぞ
1と2の同時展開を考えたが、1をやってなくても問題無い内容だから2開発に注力し、並行してPS版1の製作をすることは断念したとインタビューにある
ちなみにそのインタビューでは、マルチプラットフォームの選定にあたって単独ではなく複数タイトルの売上を参考にしていると書かれていて、この「スクエニのゲームが箱で出ないのは売れないから」記事と一部内容が重なってる
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:49▼返信
※1245
>カプコンもRe4のxss切ってるし


切ってないぞ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:13▼返信
売上ゴミすぎてハブられてるだけww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:30▼返信
まあ売り上げはあるやろ
いうてFF16は世界でもどうなるか怪しい気がするが・・・
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:35▼返信
PS5とXSXを買ってゲームはセールで安い方を買うようにしてる。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:36▼返信
ゴキステはこうやってこっそり独占をする悪い集団だ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:37▼返信
ほんと汚いよ
こういう卑劣なやり方を許してはならない
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:48▼返信
結局、箱買うのは銃撃ちたいだけのFPSマニアだらけだから、スクエニのゲームなんか見向きもしないだろ
MSは360の時に金をばらまいて完全独占で、国内PSタイトルを多数引き抜いたけど駄目だったし、もうやらんだろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:06▼返信
オクトパスやピクセルマスターはSwitch優先でPSもよくハブられてるだろ……
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:11▼返信
独占されてると思わないと現実が辛すぎる
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:26▼返信
>>1317
おまえ本体買ってから言えよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:58▼返信
そりゃ新作のエルデンよりゲーパスで配信されたFF13の方がプレイ人数多かったとか言われたら新作を出すわけねぇし
そもそもそれ以前にFF15やKHとか箱でも出したのに世界で箱版は爆死したんだから客が居ない所に出さねぇよw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:27▼返信
>>1305
不平等条約みたいやなw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:28▼返信

ジムライアン「何か機能的に問題がある」
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:29▼返信
↑数年後、ジムが言ってそうなセリフ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:37▼返信
箱にローカライズしたところで売れないからローカライズ費用回収出来ないからだろうな
どうせゲーパスで出せって言い出す
ゲーパスだして貰えるのって多くて5億ぐらいかね 全然合わないよな
MSが50〜100億ぐらい出せばみんなゲーパスに出したがる
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:38▼返信
>>1279
いかなポテトでも完全無視は基本ない
ホグワーツも今話題沸騰中のバイオRe:4だって出てるんだぜ?
そいつらだって箱版がクソ程売れないってのにだ。そもそもなんでFF16でSONYが手を貸すのかって考えたことあるか?
FF15は手伝わなかったし、FF7RもCS独占だったがそっちは手伝ってないだろ?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:40▼返信
>>1324
おぞましいことに任天堂はマイクラ出してもらうために全部呑んだんだろその条件。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:42▼返信
>>1313
そうそう切ってない
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:48▼返信
>>1320
最近のはマルチになってるね(答えw)
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:55▼返信
>>1328
欧米の箱ユーザーまで含めれば多少は買う人いる だからローカライズすることもある
箱ユーザーが少ない和ゲーはローカライズしても費用回収できないからやらない
これだけの話だろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:00▼返信
後出しじゃんけんはアホでも出来るからはっきり言うぜ
スクエニは買収される
SONY側のメリットは国内で特に弱いキャラクターIPの強化、スクエニの持っている出版部門と出版物の版権が欲しい
スクエニ側のメリットは新規IPが当たらずリバイバル作品外しまくって勝率0%だからドラクエ、FFに依存し過ぎでジリ貧
その為に優秀な開発陣を抱えていて、新規IPをバンバン当ててるSONYファースト入りしたい。買収発表時期はAB買収が一段落ついてから2ヶ月以内ってとこだな。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:02▼返信
何で独占ソフト出してもらってる豚まで一緒に発狂してんの?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:04▼返信
>>1305
アホすぎるそんなんもう答えみたいなもんやん
自分とこの一番売り上げ出してるゲームにそんなことされて出すわけないやん
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:12▼返信
XSSの劣化作業にコストかけてまで利益出んのかって話だわな
やりたきゃPSかPC版でやるだろ
宗教上の理由でXBOX版しかできないユーザーに労力使って得なことなんかねぇよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:13▼返信
売れないハードに出す意味が無いだけだろw 邪推がひどすぎる。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:47▼返信
>>1333
スクエニは出版部門で稼げてるから身売りするメリット全く無いし
SONYも出版部門いらんから買収するメリット無いだろう
君はゲーム事業中心で視野が狭くなっていてバイアスかかった見方してると思うよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:05▼返信
FF15のXbox版の売れ行きが全て答え出てるのでは?
売れないのが分かってるハード向けにわざわざ苦労して専用チューン施して最適化するほど工数掛けるわけがない
最適化しなきゃ売れないし、最適化しても労力に見合わないなら出さないでしょ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:48▼返信
売れないのもあるしどうせゲーパスの営業がうるせーんだろうな
あそこは過去のipのリメイクが命綱なんだから金もらわねーとやるわけねーっていう
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:54▼返信
箱はラストレムナント生んだだけでも価値があった
ただし良かったのは改善したPC版のほうでXBOX版は悲惨だったもようw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:18▼返信
Switch、PSで遊べばいいじゃん
宗教上無理ならPCで遊べばいい
アホなの?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:39▼返信
負けハードに注力するバカはいない
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:41▼返信
>>1320
どっちも同日発売やん
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:43▼返信
そもそも箱に参入したのは当時のWDがPS潰したくてトチ狂った結果だし奴がいなくなった今、継続する意味がなくなっただけだろ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:04▼返信
ゲーパス乞食しかいないのに
スクウェアが出す意味ない
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:16▼返信
ソニーやスクエニを疑うゲーマーが増えてきたってわけか
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:27▼返信
>>1347
宗教家が増えたんだろ
ゲーマーとかくくるのやめて
迷惑です
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:58▼返信
売れないし売れてもサブスクだしとか売上ないハードにだす意味ない
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:58▼返信
最近のはちまこういうアホ記事を専門で出すライターが確実にいるな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:59▼返信
箱とスイッチが糞なだけ
PC版は出してるし
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 13:07▼返信
>>1338
アニプレックスと絡めて着せ替えドールでヒットしたぞ。
出版事業やるメリットは全くないの根拠はない。SONYが出版事業いらないと喋ったこともないだろ?
それこそゲーム部門だけにやらせる仕事でもないし。家電屋でもありながら映画屋もやってるのがソニーよ。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 14:48▼返信
2バージョン作るの強制されるという時点でおかしいんだよ
それならXSXなしで行った方がまだマシだった
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 14:58▼返信
>>1127
何が、重度精神障害者認定だ馬鹿が。
精神障害者の区分には約30年前から重度やけいどって認定区分は既にねぇよ。
改訂されて1から3級の等級認定だぞ、このアホ成り済ましが。
ぶっちゃけ、人56して精神障害認定で無罪判定での強制措置入院でも退院可能なら2級認定しかならない時代に、過去の重度認定で現在なら1級認定になる奴が退院してネットに書き込み出来る訳ねぇだろうがよ。
馬鹿が、隔離搬送なんて言葉もねぇよ、措置や強制措置だ。
病棟ですら隔離なら軽い方だアホ、本当に状態悪いのは保護病棟だよエアプ。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:05▼返信
>>1335
ああ、後14公式放送でSwitchで14をって、書き込みしてる馬鹿豚結構多いけど。
グラフィックや通信処理能力でPS3切ったのに、PS3未満で良くてPS2.3程度DQ10ですらWiiU 以下の通信処理能力なの露呈してるSwitchで出る訳ねぇんだよな。
SwitchでだすならPS3切って、次でグラフィック設定でPS4には対応してないアプデある意味が無くなるからな。
下手したらvet.7途中でPS4と低スペックPCの更なる足切りの可能性出てる状態で。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:48▼返信
ニーアオートマタでの成功体験があるからだと思うけど
FF16でのインタビュー記事がまさにそうじゃん
面白いかは別として1つに絞って開発した方が作りやすいのは確かだろう
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
箱版なんて出しても売れないって分かってるからだろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
だってあなた達買わないじゃん
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:32▼返信
なぜって売れないからだろ
なんで売れない所に出してもらえると思ってるんだ痴漢は
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:37▼返信
>>1347
買わない奴をゲーマーとか言うのやめてくんない?
お前ら乞食だろ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
※442
CODプロもテストプレイに参加してたエックスディファイアントのベータくるし海外でもボロクソ言われはじめてるCODはもういいよ^_^
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
日本のマイクロソフトにxboxの部署ねえし
コネクション作ろうにもな…
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:34▼返信
>>1082
からくりサーカスのソシャゲで一人の重課金者の為にサブキャラがガチャに出まくるようになったり
一人で3億ぐらい課金して引退するの時に専用称号と殿堂入りした人がいたけど
それくらいの課金したら話聞いてくれるんじゃないかな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:11▼返信
>>1315
え?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:52▼返信
>>28
オクトパストラベラーズにドラクエトレジャーズ考えるとやったのは回数は任天堂の方が遥かに多い。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 06:12▼返信
MSとソニー合併してくれんかな
FF16もベセスダも一つのCS機でやりたい
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:07▼返信
ソニーによる買収の噂って以前にもあった気がするな。
火のないところに煙は立たないって言うが、
国内メーカーの中から買収するなら、
フロム・ソフトウェアのほうが費用対効果は断然大きいだろう。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 14:20▼返信
そらそうやろ箱でソフト出すわけねえ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 14:22▼返信
箱でソフト出しても売れねえし、XSXとXSSの両方できちんと動くように作らなきゃならんからコストかかりすぎる
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 16:19▼返信
>>1367
そうやって放火する馬鹿が多いんだよね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 16:29▼返信
結局箱にソフト出すって事はブヒッチに出すのと同じくらい無駄な開発工数がかかるんだよね
低性能な携帯モード前提で作らなきゃいけないのと同じように低性能なXSSに足引っ張られる
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 01:48▼返信
スクエニに限らず日本のメーカーは箱になんて出さなくていいわ
箱ユーザーとか散々JRPGはどうとか非難してただろうが
死滅しろマジで
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 06:41▼返信
とりあえず化石ハードのSwitchは切っていいよ
足かせ以外の何物でもないし
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:31▼返信
わざわざXBOXでだすたいとるでもないしなあ
1375.ネロ投稿日:2023年04月19日 13:03▼返信
良い子の皆さんにはお歌を歌って差し上げましょうね🦉
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
PCあれば箱いらないって奴アホすぎだろ。
ロストオデッセイとか箱ないと出来ないしゲームパスで箱とPC併用するのが一番お得な使い方だ

直近のコメント数ランキング

traq