関連記事
【【悲報】『ヘイローインフィニット』またコアメンバーが離脱…マルチプレイヤーのクリエイティブディレクターが343を退社】
【【大量解雇】『ヘイローインフィニット』元開発者たち、MSにブチギレ「無能なリーダーシップが開発現場に多大なストレスを与えている」】
↓
多くの『Halo』シリーズに関わったJoseph Staten氏がマイクロソフトを退職―退職理由や今後の動向は明かされず
記事によると
・『Halo Infinite』や初期『Halo』3部作などの開発に携わっていたことで知られるJoseph Staten氏が、マイクロソフトを退職したことがわかった。
・『Halo: Combat Evolved』『Halo 2』などでシネマティックディレクターを務めたほか、Bungieでは『Destiny』のリードライターも担当。『Halo Infinite』ではクリエイティブリーダーとして活躍し、ライターとしても多くの「Halo」シリーズ作品に携わっているほか、小説「Halo: Shadow of Intent」「Halo: Contact Harvest」の執筆など、本シリーズに大きく関わっている。
・退職の理由に関しては明かされておらず、退職後の動向に関しても不明だが、Joseph Staten氏の投稿では「すぐに共有できる情報が増える」としている。
以下、全文を読む
Hey folks, I am indeed leaving Microsoft. I'll have more info to share soon, but for now, I'd just like to thank all my @Xbox colleagues for all their understanding and support as I embark on a new adventure. https://t.co/oMR0LXOzZb
— Joseph Staten (@joestaten) April 8, 2023
ちなみに、Halo InfiniteのプロデューサーだったAlex Le Boulicautは4月からソニーのサンタモニカスタジオに移籍している
Excited to announce the start of a new journey with @SonySantaMonica!
— Alex Le Boulicaut (@IXander_9) March 31, 2023
Wrapping up my first week as Senior Technical Producer for the Rendering and Tech Art teams.
I've met a ton of exceptionally kind and talented people already.
Check out our open jobs! https://t.co/lRjlN4WUDs pic.twitter.com/jJPVlVmXfu
Haloシリーズ、マジで今後大丈夫なの・・・?


アクティもベゼスダも逃げ出してた
アフォルツァ作ってた奴らもソニーに行ったやろw
記事くらい読め
COD作ってる奴もすぐソニーに行きそう
CODが手に入るとなるとヘイローなんてただの劣化品だからな
むしろ口出しされたくないと逃げるまである
ジョセフ「次にお前はマイクソろくな人材残ってねぇな!と言う」
ひでー奴だな、お前😅
MSが欲しいのは開発者じゃなくてIPだからなw
もうきてるよ
なんか新作FPS作ってる
ソニー、Activision買収に対する英国当局の懸念が和らいだのは「驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」と発言IGN
マイクロソフトが「コール オブ デューティ」をXbox独占にした場合、競争を阻害する恐れがあるとの懸念について、CMAは先月「もはや問題ではない」との姿勢を表明し、ソニーおよびマイクロソフト両社の返答を促した。それに対する返答が4月6日、CMAによって公開された。
ソニーは声明で「コンソール市場を毀損する恐れがあるという推測について、CMAが立場を逆転させたことは、驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」と述べている。「暫定の調査結果は、マイクロソフトがActivisionのコンテンツを提供しない能力と動機を有し、それがPlayStationを妨害することで競争を大きく妨げるという可能性を裏付ける、大量の証拠を認めるものだった」
アクティさえあればどうとでもなる
まるごと買っても中身が逃げるって状況なのにw
AB買収できたらそれで終戦だってわかってないのかな
レイオフした人材ソニーがどうしようが文句ねぇよな?チカニシ
どっかから声かかったんだろうけど辞めるの早すぎて笑うわ
空っぽの会社買い取って勝てるならどうぞw
もうまもなくCoDがXboxファミリーに加わるからHaloはもういいだろう
CoDはゲームパスタイトルへ入り、他社はゲームパス導入を迫られることになる
最後にはマイクロソフトが勝つ
それが資本主義なんだわ
そしてCODもつなぎとして消化されるんだろうなw
ベセスダ買う前に全く同じ事言うてたやんかww
買ったおもちゃ乱暴にしてぶっ壊すの一向に反省しないよな
これIGN以外のソースがねーな。
どこで、だれが言った台詞だよ
本当に言った台詞だとしてもIGNはこうやってホイホイ言っちゃうようなクズだぜ?そんなゴミの前でペラペラ喋ったとかそれだけで懲戒免職物の失態。
MSの無限札束で殴ってる(任豚曰く)のになんでカプコンスクエニは思い通りにならんの?ww
ヘイロー自体終わってたのを引き伸ばしてたんだし
ここまでこじれた時点でIP自体のブランドイメージは地の底だからな
MSのせいでソニーがよく見えるようになってないか?
ふむ、なら生きている価値のないお前の命を1円で買ってやろう
全てを決めるのは金を出す人間であり、受け手に意志はいらないと今お前自身の口から吐かれたからな
Halo Infiniteについてはプロデューサーがソニーに移籍したし、もうチームがバラバラになってるのでは
この記事と買収関係ないけどどうした
AB買収して終戦になるようならそもそも当局が認めないが
三上も抜けたしベセスダ社員も大量に抜けてるし、好き好んで残る技術者はいないんでしょ
HALOを見捨ててしまうのか
この無茶な買収が通るならSONYからの買収全部通るだろう。
騒動終わり次第、余計な邪魔が入る前にS社とS社でチューニング!だな
わくわく
肝心のそいつがswitchのマルチで確定劣化する未来があるのに?
トッドハワードもスターフィールド完成させたら辞めそう
これを喜んでるやつの気が知れない
MSに何が残るんだ? ベセスダとAB買収するからそれでいいってか?
優秀な人は引く手数多だからな
他社でも通用するような若い人と優秀な人から順にやめてくパターンだな
それほど人材をたくさん集めていったい何を作ってんのか楽しみだなあ
この人もSONYに来れば、失墜したHaloも新規IPとして復活できるしゲーマーにとったら良いこと尽くめw
いなくなるんだから
それでもやめるくらい、もうダメなんだろうな
仮にABを買収しても、人がやめまくってどうせソニーに集まる
一旦畳んでリブートした方が良いよ
HALOは昔はすごかったのに、MSがバンジーから引き継いだらこうなっちゃったんだからね
同じくすごかったギアーズオブウォーもつぶしたし
前のスクエニの社長もコストカットで黒字化したがつまらない会社になっちまったからな
Infiniteがリブートだったのだが・・・
他機種で同じ体験をさせるとすでにめちゃくちゃになること間違いないこと言ってるからな
頭下がって会社辞めてたらなんの意味もないわw
まあ普通に考えればそうだろうMSに痛打を食らわしたいならその選択がベスト
はっきり失敗だな
かつてのユニバみたいね、それでクラッシュシリーズが死んだんだよな
Forzaホライゾンのとこも先日スタジオヘッド含む主要スタッフ辞めまくったし
Obsidianも主要スタッフが大量離脱して新作がキャンセルされたと言われてる
MSのファーストはDayOne強制で売り上げがPC頼みだから今までのような感覚で作れないしあながち嘘ではないかも
MSのファーストが出した、最近で唯一ヒットしたゲームがフォルツアlホライゾンだけど
主要人物がごっそり抜けたからダメそうだな
ゲーム開発者は売り上げに応じてインセンティブがあるが、デイワンだと売れないからモチベーション上がらないだろう
普通にDやらPやらも抜けまくってるのクッソ笑うわw
もしかして、こいつの情報って
トッドに関係することかも
ならサプライズというのもわかるなw
SONYファーストにトッドハワード電撃移籍!
もうすぐ終わるのはPS
それとゲーパス縛りだな
Playground Gamesのスタジオヘッドはゲーパスマネタイズ前提で作らされるのが嫌だと
インタビューで示唆してた
トッドハワードなら自分の会社作るだろ。出資するところいくらでもある
そうなるよなぁ。DLCで儲けろとか言われるんだろうし
モチベも上がらないし、デイワン前提でDLCで稼ぐ仕様を入れないといけないから
作りたいものを作れないケースが出てくる
PSは絶好調。今年に入ってXBOXやSwitchの4倍売れてる
スタジオ買収するんじゃなく既に持ってるスタジオを改善するとこから始めるべきじゃないの?
MS「そんな手間のかかることするより既存の人気IP買う方が早いしPSに嫌がらせできるじゃん」
そりゃゲームの出来よりPSの邪魔出来れば良いなんて考えが透けて見える最高責任者の元ではな
その辺あんま語られないよね
前世代のスケバンやフェイブルのキャンセルもフィル体制になってからの判断だし
AB終了で終戦か
何年か前にノーティのディレクターだっけかなMSの新設スタジオに移ったけど環境に絶望したのか割とすぐSIEに出戻ってたし
IPさえ手中に収めれば何とでもなるってのは間違いだと早く気づくべきだよ
確かにもうすぐ終わるだろうなPS( Phil Spencer)は
SIEは開発者の本格的な離職工作を加速させるだろうな
CoDの開発フロアをもぬけの殻にすれば事は終わる
他は今までの延長でしかない
開発者としたら新しい事やりたいだろ
そんな簡単に雇えないだろ
恥ずかしすぎるもん
アメリカでも終末感あるんだろうな
人材は逃げ出しまくってるしIPだけあってもスペゴリでゴミ化させてばかり
ハードもまともに作れないし
もう撤退すればいいのに...w
横だがそれはないんじゃない?
Switchには別枠でパチもん提供だと思うね。
任天堂も別段CODに対する期待なんかないでしょ。
だってCoDの未来はこれなんだからな
まあ生え抜きと言ってもカットシーンのディレクターだしゲームには生かせなかったのかね・・・w
自分で育てないもんな
IP育てない言われて悔しかったんやなw
哀愁漂うなぁ
タイトルだけで中身はスカスカじゃねw
なんか本格的にIP終わりそうだな…
MSが手にしたと同時にタイトルも腐るからな
それがこの人だと思うぞ
MSは空箱に大金使ってSONYを強化してる状況だなw
え?結局シングルキャンペーン出ないの?
新作の追加キャンペーンも根こそぎ没にしたわけだし。
そりゃシナリオライターに居場所はないわ。
どんどん泥船(マイクロソフト)から逃げていきますニャ〜
少なくとも予定されていたキャンペーンシナリオは没にされた。
それで大量のCoDスタッフがSIEに逃げてきてMAGが復活したら笑う
これもソニーがそそのかしたに決まってんじゃん
CoDじゃないけどすでにMSのスタジオから逃げてきた人が新スタジオ作ってPS向けのソフト作ってなかった?
MSがレイオフしまくったんだが…?
ソニーがMSにレイオフさせてるって思ってんの?w
ソニーはFTCやCMAすら操れるからそのくらいできると思ってるんだろうw
まともな武器ねえし
まともな感覚してたらそうなるよなw
無理無理
今まで何かを育てたことなんてないからMSは
奪って潰してきただけ
全く同じものを提供できるとペテンサーは約束したよ
いつものように破るのかな?
さすが無能なトップだけあるね
アクチの従業員は声を挙げていかないと、買収後レイオフされるぞ
無能なトップに嫌気がさしてるのはMSだけじゃないだろ
5年どころか現在進行形で抜けてるよ
買収成立した時点ではもう開発力ないかもしれん
そりゃ沈みゆく泥箱からは早く逃げ出さないとなw
札束で殴るべきは開発チームなのに作りもしないセクハラCEOに金貢ぎたくてしょうがねえんだもん
そりゃ空中分解しますわ
MSが他社から引き抜きまくって新設したスタジオあったんだけど
そこはゲーム一本も出ずにスタッフ大量離脱したしなw
別人だよ
プロデューサーもディレクターもアート関連の人もみんな辞めた
MS「お前ギャラ高いからクビね、そこのお前!業界3ヶ月目?いいよお前次の責任者ね」
こんな感じだろ
本体の金だから買収しないならゲーム事業には使われないんだよね
意味分からんだろ?MSの意味不明なところ
たぶんもう手段と目的が分からなくなってる
工作不要だよ
勝手に抜けていく
買収後即レイオフだからな
優秀な人材でも同僚が簡単にレイオフされたら嫌になるだろ
いつ自分が対象になるかも分からんしゲーパスデイワンなんてゲーム作るモチベも湧かんだろ
IP潰しのMSはゲーマーにとって害悪でしかないな
MSの方針に賛成なクリエーターなんて居ないだろw
それでABの株は買ったの?
この話題で買収が決まれば儲かるってずっと教えてあげてるのに買ってないだろ?
株価に反映されてないぞ
95ドルまでは買い時だ
AB買収出来なくて終戦だよ
多額の違約金払って撤退するんじゃね?
実際は自ら退職して自らの意志でソニーに来てる人多数w
買収成功すると思ってるならABの株買うと良いぞー
まだまだ儲かるぞー
一応そういう契約したって言ってたしそれを破るようならトップどうこうよりも企業としての信用も落ちるわな。契約すら破る嘘つき企業なんて会社として終わってる
買収成功ムードになって無いからABの株価が95ドルまでいかないんやで
アクブリなんてセクハラパワハラで既に離職率年間10%超なのに、MSが買収したら開発陣だれもいなくなりそう
買収決まっても株価上がらないんじゃね?
PSにCoD出さない可能性が高い上にCoDは発売日からゲーパス入りするから売上落ちるだろ
実際にソニーが良いんでしょ
ソニーは色々なサードにも技術支援して協力してソフトを生み出してる
MSは支援どころかレイオフしかしてない
社員を契約社員に切り替えてるって記事あったしそうなんだろうね
ABは決まってない
グランデット 面白いのに宣伝一切しないからガッチマンか実況するまで存在すら知らなかったわ
スチーム版買ってみたらめちゃくちゃ面白かったから宣伝しないとかほんともったいねーなーって思ってたわ
SIE「お前達の対応が悪いだけなんじゃないのか?」
既に
同じだけの力を注げない癖に出来上がった食材ばかり集めようとすな
しかも恥ずかしいのがその金全部親の金っていうのがw
そう、そこが一番ダサいところよ
人間で言えば無能でニートみたいなもんなのに口だけは達者っていうクズっぷり
離れてもらいたくないなんて考えないでしょ
MSは赤字のゲーム部門を本体の黒字部門にぶらさげて節税してるそうだから
傘下スタジオにおかしな契約や派遣社員化を押し付けるくらいだしな
むしろ節税するのに邪魔だから嫌なら消えろくらいの感覚だろ
酷いもんだ、これがゲーム部門による親の権威を振りかざす驕りって奴か
本体に金があるから切ってもどうとでもなると思ってるならマジで大間違いよな
MSが決まってる額で買う契約になってるから買収成功したら確実に儲かる
なのに株価が上がってないのは買収成功は無いと判断されてるから
もともとHaloのフォロワーだったのがCODだったんだけどな
MSに買収されてから劣化したんだから同じ運命になるだけだろ
買収した途端全員退社するんじゃね?
スタジオクラッシャーの二つ名は伊達ではない
これ中国で売れなくなるじゃん
天性の壊し屋
SONYは人材が欲しい
どちらがより、ゲーム市場を活性化させるのかは明らかだな
元々PS寄りのスタジオだったのに 判断間違ったな
ゲーム開発で一番重要なの人材なのに
1作も出さないまま瓦解しとるからな MSにスタジオ運営能力がないの明らかやん
AB買収なんて悲惨な末路しか見えんぞ
ウキウキで売る気のトップが売ったら辞めるハラでいるわけですし
瓦解したんだ
100億円以上ボーナスもらえるそうなので
「スペースゴリラMSの終演はここから始まりました」
ソニーもそれがわかってるからCoDを契約を推し進めないんよね
売り上げを渡して生き延びらせても意味がないんだしw
セクハラしたやつが得して終わるとか最悪じゃん
コレがMS脳
今の状況下で「買収出来るんならやってみろ」ってさ
どうせIPを潰すだけのクズに買収させても成長させられないんだから10年契約だろうと20年契約だろうと持ちかけてくるだけ無意味なんよ
アクティビジョン・ブリザードもこうなりそうだな。マイクロソフトはいつも自滅するし
あいつら最近なんでもソニーの陰謀だと思ってるからな
バイオRE4でXBOXのパフォーマンスが悪いのもソニーのせいで、他のゲームもそうだというとそれも全部ソニーのせいだと言ってる
あそこも何も進捗無いしレイオフされてそう
ナデラもフェルもソニーがMS妨害の為に送り込んだ工作員って結論になってるからなw
エックスディファイアントのベータテストがくるから今年間違いなくリリースされるし今のCODはもういらない
開発が元Infinity Wardの人で海外のCODプロがテストプレイしてるから昔のCODが好きなら楽しめると思う。シーズン1、2で海外でも散々文句言われることしておいてMW2で2019で不評だった夜間マップ追加する今のアホ運営だとどのみち先はないよ
CSでランク有りのアリーナ系FPSしたいならエックスディファイアント、BRならエーペックスすればいい。1万円するクソゲーは独占すればいいよ
CoDが大して出来良くなくても売れるように、HALOの知名度があれば売れて当然だったのに
見事に鳴かず飛ばずだった
ロスト・プラネット作った方が続いたのに
まぁマイクロソフトに残る理由の方がおかしいよね?
ソニーはスタジオが新作作りたいと言えば作らせるが、MSはシリーズものをずっとやらせるんだよな
バンジーはそれで嫌になって抜けたのだし
スペゴリはオンマルチ基本無料でシングルもデイワンゲーパスだから売るもくそもないけどね
そもそもゲーパスゲーはパケ壊滅的に売れん
売上減りますdlcで稼いできちんと利益出してください
すまん無理ゲーでは?
あそこってdmcデビルメイクライ開発したところか
MSに買収された後フェイシャルモーショーンだけの部署にされるとわ悲しすぎる
MSの話にソニーが関係する訳無いだろ、これだからチカニシ脳は
無料化したOW2は確実にとどめになるね人がかなり減ってるし課金されないと利益ないゲームだから
CODはもうアプデ内容みても期待できないってすぐわかるくらい運営が終わってる。主要スタッフは多分もういないよInfinity Ward
Initiativeはわかってるだけで既に30〜40人は辞めてる
新作開発中にこれだけ抜けるのは異常
それだけ敷居低くしたのにアクティブがあっという間に壊滅的になったのはな
メインスタッフ残ってなさそうだし
スタッフは何年も同じ事させられて楽しんだろうか
後誰居るの?wwwww
ロスト・プラネットはカプコンのタイトルだぞ。
まあ、失敗作だから金額次第でMSが権利買うことも出来るかもしれないが。
売れないだけでなくプレイヤー数も絶望的に少なかった。Twitchでも2ヶ月位で消えたな
派遣社員
皮肉じゃなく
もう半分ぐらいしか社員残ってないらしいし
チョニーがオンゴールしまくるペテンサーを破壊工作員としてMSに送り込んだってのか陰謀論での結論
どう考えても怪しいフィルをクビにしない上層部も工作員なのである
何のためにMS行ったんだろう
限定版を通常販売って4ヶ月かけても全く捌けなかったのか…
どれだけ売れてないんだよ
これまたAmazonで限定版が売れ残って投げ売りされるやつや・・・
小売逃げて
もうFFでフィギュア付けてクソみたいな価格帯で出しても売れないだろ
あそこはXboxで出すはずだった赤字のソフトをPS3ロンチで出して儲からなかったとか愚痴ってたじゃん
吉田信者を自称するFF14プレイヤーはどこに行ったのか
急にFF16の話をしてどうした。コンプレックスがひどいぞ
HALO Infiniteが大爆死したのもソニーのせいなの?
マータ何も作らせずに、企画はすべて却下の飼い殺しかよw
こういう悪質なやり方は本当に許せないな
書いていないことを察するとかアタオカ過ぎwww
これは精神障害
「同じことをやったら負ける」と奇策に走って失敗してさらにドツボという負けパターン
スタジオ崩壊してもまた新たに買収すればいいやってやり方じゃ
問題解決できないからまた失敗繰り返すだけなのに
かわりにやりたい人がいないんだろう
まあMSはそれを口実に首を切りたいだけのかもしれんけど
「お前の作ったゲームは無料で配るからな。だからDLCでガメつく儲けろよ」ってやる気なくすの間違いない
フォルツァホライゾン作った人たちも、インタビューによればそれが不満でやめたようだ
間違いなく海老の池沼だろ
そりゃMSなんか辞めて当然だわ
でもその人気IP作るのはクリエイターなんだけどね
MSってマジでマヌケ
その次はCoDイラネで別のIPを買収で独占しようとするよ
今も残ってる猛者でさえ、いらん事しないでくれと願う日々だよ
残念だが切られる人材には大した能力はないよ。
捨てられた人と共に死んでゆけ、SONY。
箱にすりよるしかない豚ちゃん哀れやのお
大丈夫なはずないやろ
箱で20年やってきていまだにHaloしかなくて出来合いのIP買い漁ってるとかアホすぎる
MSから切られたというより自己都合での転職でしょ
それにヘッドハンティングの会社に依頼して
普通優秀な中心人材を狙い撃ちするわな
343から見ててもクソだったけど、MS内から見てみたらもっとクソだったんだろ
今までは基本的に自社スタートの純粋なIPだけだったからさほど問題にもならなかった(和ゲー独占からの大量死亡はあったけど)
ベセスダやABのを腐らせらると世界中のゲーマーと言うか、それぞれのタイトルのファンからのヘイト祭りになるだろうな
MSゲーム事業の終了のきっかけになると思うよ
そもそも人切り始めてる会社がIP育てる気なんてあるわけない
買収したら元のスタッフの首も切って安売りするだけ
ステイテンが舵取りしてコードの8割を改修して、空っぽのワールドにイベントを散りばめてなんとかゲームの体を成すことに成功した
実写ドラマやゲーパスを合わせた世界一のIPにする算段が500億円まるごと赤字になったことで女性社長ボニーロスも遂に343をクビにされてしまった
会社社長がクビってwww
ガチャ売るためにカスタマイズのパーツをロックしてプレイ時間水増しして本編を不自由なクソゲーにされるから
開発者としてはマーケティング班地獄に落ちろと言いたくもなるだろうな