Twitterより
大手ラジオ系YouTuber『たっくーTV』さん、スマホを契約したソフトバンクから営業電話を受ける
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) April 8, 2023
↓
電話の直後に、Twitterに衝撃のDMが届く
↓
「さっきソフトバンクから変な電話来ました?あれ自分です笑」「客の名前がたっくーさんと同じで、声も似てたんでDMしました✨笑」https://t.co/vwSbO9Ow09 pic.twitter.com/7wV4G4rMU9
余裕でコンプライアンス違反。
— 4half(ヨハン)あたちと♪わたしと!ペペペ一家🐾 (@4half) April 8, 2023
社員教育、宜しくお願いします。
ホットペッパービューティーでも顧客情報を悪用して勝手にLINE送ってナンパしてて美容師がいたよね
— ががっち👑お得な暮らし/マネー💰 (@king_gagaga) April 8, 2023
つい最近職権乱用して退職になった教師を思い出した
— 片翼 (@ysrikudou) April 8, 2023
この記事への反応
・ソフトバンクやば
・携帯販売員って、ごめんけど社会でも指折りの不要人材宝庫だと思ってる。何回も騙されそうになったことある。なんならバイトの方が信用できそう。
・ワイモバイルぼく、勝ち組
・芸能人とかソフトバンク使うの無理になるレベルやん
どうすんのこれ
・たっくーの動画いつも見てると分かるけど視聴者が友達気取りでナメたDMとかしてて、それと同じようなノリで面白いと思って送ったんだろうな🤷🏻♀️
・これもネット若年化のスシロークソ動画とかと同じで良い事悪い事が本当の意味でわからなすぎるお子様が多すぎて恐ろしいよな
25.6歳でもこんなのいるから本当に怖い。
DMしたやつも20代くらいの派遣社員ってパターンだろうな
・これは一発アウト
とりあえず個人情報保護法違反
間違いなくノータイ厶でクビになるわ。
うちも電話の仕事なので他人事ではないな・・・
・こういうのってクビにしてもらった上で、引っ越し代金などの諸費用も請求できるんだろうなぁ
【【炎上】引越し業者が個人情報を悪用してLINEでナンパ!被害者は怯えながら「そ、訴訟起こしていいですか?」】
【【怖すぎ】連絡先を教えてない店員からLINEメッセが来たんだけど・・・ → 個人情報の入手先を聞き出したら即解雇レベルのトンデモない事案だった件】
アカンやろこれ…


馬鹿な奴いると後始末が面倒ね
これも情報漏洩だよな
それをツイッターで載せるみたいなこともあるよな
韓国にすら敵対視される中国シンパ企業
営業とかいう出来損ないのクズが犯罪者にならないためにある仕事w
へずくせー
バイトテロと同じ、こんなもん防ぎようはない
全くだわ
日本人の民度低下の話なのに、ソフバンで括らんといてほしいわ
プライバシーポリシーにある通報窓口に連絡すべきだし実害があったなら警察に通報だと思うが
なぜ動画化してんだろね さすが滝沢ガレソと同じ穴のムジナかな
自演だろ
戦後以降ザパニーズ多くて日本人の民度とかあんまり意味ないよ
やって良いことと悪いことの区別がつかない
戦後以降ザパニーズ多くて日本人の民度とかあんまり意味ないよ
自ずと人が集まるから
不要なものだからわざわざ営業かけて売らないといけないんだよ
どちらの国の人なのか?
これは日本人じゃないな
子供はYouTuber知っててもテレビ見ないし
親はテレビ見るかもしれないが
YouTuberにそれほどいいイメージを持ってないし
どこ向けなんだろうって思う
いや、そういう考えに至らないからこういうことするんか
スパチャ使わずに認識される方法あったやんけ!みたいに
社員でもない業務委託先のやらかしに社員教育とかいわれてもしらんがなって感じじゃね
もちろん業務委託先は違約金取られたり契約を切られたりするだろうけど
ソフバン、au、楽天のCMどれもイラっとするわ笑
社員教育が足りないだけ
こいつを採用した会社にも責任がある
会社と本人にその個人情報は同意した用途以外には使わないよう約束させたとかならわかるけど。
使ってるやつの気が知れない
代理店の人間だろうけど顧客情報の取り扱い方なんて毎日のように注意喚起入るのに
それでもやっちまう奴がいるんだからよっぽどの馬鹿か自演のどちらかだろうな
契約やめるのだって大変だし
個人情報はすべて中国コリアに渡ってるし
反日企業じゃん
竹島は韓国領土だっていう企業だよ?
免許取るときに一通りの道交法を学んで試験を合格したやつだって道交法違反しまくるだろ
ルールを守るかどうかはルールを教えられているか教えられてないかじゃなくてけっきょくそいつの人格に依存する
サイコパスになにが駄目って教えてもあいつら右から左だよ
営業かけてるのは下請けの聞いたことも無い会社だよ
こんなん一発アウトやぞ
下請けの責任は元請けが取るんやぞ
安く使おうとするからこういう事が起きる
働き方改革で非正規雇用推進した結果だよ
マジでクズなやり方する
流石ソフトバンク
まぁバカはどこにでもいるからドコモやau使ってるから大丈夫ってわけじゃないけどさ
何がおすすめか聞いたら「ギャラクシーがよく売れてますけどおすすめはしません」って言ってくれた聖人だぞ
この後またDMが来て色々言い訳してさらに社外秘を漏らそうとしたらしいな
ショップ店員かテレマ委託先がやらかしたんだろうけど、電気通信事業者には委託先への監督責任もあるからな
業績さえ上げれば何でもよしな社風だから審査は緩いし犯罪者はたいていソフバン回線だぞ
関係ない視聴者にいわれても・・。
それよりまともに使えないnuroとかのほうが問題なんだけど。
貴重な情報、SoftBank 解約しなきゃ!
私的な目的で悪用しちゃった?
ソフトバンク全社で違法行為を防止する施策をとる必要がある
企業への罰則は最大1億円以下でこれは良いとして 上場企業として内部統制を改善する防止策が必要
しかも営業って事はバイトレベルじゃないよね?
こっわ
しかしわざわざ大々的に公表するのひでぇな、ソフトバンクだからどうでもいいけど
500円金券配っておしまいだろう
yahooBBの時みたいに
自作自演かもよ?
記事にすんな
そういうこと取り上げるやつが自演でやるわけないだろ
すぐバレるのなんてわかってるはずだし
そういう会社と契約していること自体が問題なんだよ。
もし君のが通用するならいくらでも「いや、私の会社じゃなくて委託先の話なんで個人情報流出しても自分の会社は関係ないんでw」っていくらでもトカゲの尻尾斬りが出来るようになるわ
相手が同じように晒しちゃう可能性もあるって覚えた方がいい
新成人面して新卒採用で会社に入って来る
そんなリスクを全く考えずに未だに新卒に拘って
雇用してる時代遅れな企業さん側も悪いわ
やべーよ
なんでやり取りしようと思うの?
俺はこういう職種じゃないからこういうことにはならないけど正社員がこんな事してたら怖くて仕方ないだろ
いい加減ガレソまとめに名前変えたら?
大手ってどこの大手だよ中華かな
懲戒解雇レベル
コイツの場合、視聴者にそういうのを要求している面もあるからなぁ
docomoの「金魚のフン」メモより大きくなりそう。
新生活シーズンだからなんだろうけどさ
ソースは?
こりゃ担当者クビだわな
おまえの言い分だとソフトバンクと契約してるやつも同罪になるな
ソフトバンクは元請けとして責任は追及されるだろうけど
まさかソフトバンク本社社員がやったと思ってるマヌケはいないだろうな?
言われたときにうわぁっ俺のことも言われるのかなあって思ったってテレビで言ってたが
携帯屋の店員って感覚がやばいよね
コンプライアンス違反は全く擁護できないけど、お前の情報に価値なんてないだろ。
他人のコンテンツに寄生しただけの収益泥棒が大手Youtuberってw
警備会社の費用
は出してもらいたいね
いちいち動画撮る暇あるなら、Softbankに連絡すれば良いだけの話し。
続報として更に続けていくんだな。