FBIと米軍特殊部隊、ホテル客室を間違って急襲 利用客を拘束
記事によると
・米連邦捜査局(FBI)と米陸軍特殊部隊が米ボストン市中心部のホテルで実施した訓練で、急襲する客室を間違えて中にいた無関係の利用客を拘束した。誤りに気付いたのは後になってからだった。
・それによると、FBIボストン支部は軍の訓練を支援しており、現地時間の4日午後10時ごろ、「隊員が配備された環境で遭遇し得る状況のシミュレーション」を実施した。この際、不正確な情報に基づいて誤った部屋を急襲し、1人を拘束したが、この相手は拘束される役割を演じていた想定の人物ではなかった。
・「まず何よりも、この訓練によって影響を受けた方に心からおわびしたい」。陸軍特殊作戦コマンドのマイク・バーンズ中佐はそう述べ、今回の訓練は「現実的かつ不慣れな環境に対応する兵士たちのスキルを向上させる」ことが目的だったと説明、今回の経緯については調査が進められていると言い添えた。
以下、全文を読む
拘束後はシャワー室で1時間近く尋問されたとのこと
この記事への反応
・これはキツイ。日本だったら大臣クラスが謝ることになるのでは?
でも米軍はなんとなく済んじゃいそう。そこが日本とアメリカの違いっぽい
・客がいる営業中のホテルで訓練というのは
どうなのだろうと思います。
・営業中のホテルで訓練するってすごい。
ひょっとすると、訓練てのは事後処理で実際の作戦だった可能性もある。
対象に警戒されないためか何かわからないけど隠さなければならない理由があったとか…。
・訓練だったとしてるけど本当は重要人物の滞在情報があって押し入ったんじゃないの?
・数年後にアンビリーバブルで放映されそう
・訓練という事にするしかない。
・段ボールに隠れるのが遅かったようだな
いきなり特殊部隊に襲われて1時間尋問されるとか怖すぎでしょ!


訓練終了のキーワードとかあったのかなw
住人「隣だと思います」
営業中で客がいるところで訓練っておかしくないか????
知らんけど。
強襲したのはガチムチマッチョな野郎軍団だから
ガチムチマッチョに1時間くらい逆レされてウホウホオチやなw
それとも作戦は成功してアメリカに対するテロは未然に阻止されたのかさっぱりだニャー
アメリカ軍がアフガニスタンで目的の民家を間違えて無関係の一家全員射殺とか
しょっちゅうあったじゃん
ムキムキマッチョに逆レされるとかなかなかガチムチな趣味だな。
まぁ性癖は人それぞれだしな。
1時間の尋問はキツイな…どんな訓練だよ
住人「大阪に県警はありませんよ偽警官さんw」
訓練じゃなくて何らかのミッションで対象を間違えるというポカをやったんやろうな
シャワー室で取り調べなんで水を飲ませる拷問じゃねえの?やられたほうは殺されると思って生きた心地はしなかっただろうな
1時間の間おいおいコイツ演技上手すぎだろ…とか思われてたんかね?
それは逆レじゃなくてレやね
ガチムチマッチョ「お前は俺達を掘るまで帰れまテン!」
これで逆レ解決やな
シャワー室ならきれいになるでしょ
聞いてた台詞と違うけど立ち会いの警官は何も言わないし役者のアドリブかもってそいつを押し倒して拘束したら実は売人で警官は大笑いってのあったな
よその国の旅客機を勘違いして撃墜したっつーのもあったね。
訓練なら1時間も尋問しないよ
訓練じゃなく本物の作戦行動だったんだよ
拘束予定だった役は連絡とかしなかったのかとか1時間尋問中に誰か疑問を持つ奴はいなかったのかとか
もうこんな組織要らないんじゃない?
潰しちまえ
アメリカ版のKGBみたいなもんだろ
恥ずかしいから訓練ってことにしたんだろ
精神的なダメージでPTSDになったとか、あーだこーだで金取りまくれそう
スワッティング
日本でもネットでイタズラ通報があるが
アメリカでは特殊部隊が急襲してドアを
ぶち破ってくるからね
やっぱり日頃から命かかってるやつらは訓練のための訓練やってる日本とは大違い
これが訓練ではなかった場合、一般人が○されてた可能性だってあるでしょ
間違えたのが訓練なのは不幸中の幸いだったな
これが実戦でモノホンのテロ犯逃してたら目も当てられない
金では贖えない精神疾患を負ったかもしれないが
国相手に裁判するやろ
数千万はイケる