明日から歩きます。よろしくお願いします pic.twitter.com/ZHcbH73gBj
— 梅原大吾 (@daigothebeastJP) April 7, 2023
「仙台~弘前 300km散歩」
ウメハラさん達が来週?仙台から青森まで歩いてお花見をしに行くって聞いてザックリ旅程引いてみたー
— Glimmer (@511_Glimmer) April 2, 2023
7日間なら何とかイケそうね!('ㅂ' ) pic.twitter.com/bvZem5NUfw
【BEAST】仙台~弘前 300kmウメ散歩 ティザートレイラー - ぴやハラ pic.twitter.com/cewx70euUW
— Furious (@Furious_blog) April 3, 2023
【散歩で青森、参加した目的】
— 坦々麺 (@tanmengen) April 7, 2023
ウメさん→思い出作り
えいた氏→売名
Shuto氏→皆と仲良くなりたい
カフェさん→忠誠心
だんごさん→ユーモアがほしい
アールさん→解脱
KSKさん→金儲け
明日から仙台より散歩で青森(弘前)を目指します。
— アール/Aru (@papatiwawa) April 7, 2023
おおよそ330kmの道のりを1週間~10日かけて歩く予定です。
参加者はウメハラ、ハンサム折笠、dango、cafe、えいた、shuto、KSK(車班)
懐かしい狂気。 pic.twitter.com/FIpMgxT4GB
↓
↓
↓
↓
ウメちゃん…ダサいから杖は禁止って言ってたのに…。 #ウメ散歩 #散歩で青森 pic.twitter.com/PrQpK3KeHy
— cafe4 GONDO (@cafe_gondo) April 9, 2023
【BEAST】300kmウメ散歩 Day2
— Furious (@Furious_blog) April 9, 2023
リタイアを仄めかすえいたさん氏
↓
ウメハラ氏が語る脱落者への対応
↓
過去の長距離ウメ散歩生還者エピソード
↓
うんち踏んで終わるShuto氏 pic.twitter.com/lQjN0UAq6W
2日目にして心が壊れ始めている #ウメ散歩 #散歩で青森 pic.twitter.com/Q8txwSqBDy
— cafe4 GONDO (@cafe_gondo) April 9, 2023
"手を繋ぐと楽"などという"技"に頼るのはまだ早い。せめて5日目以降だろ。#散歩で青森 pic.twitter.com/dQ95iw0K3u
— アール/Aru (@papatiwawa) April 9, 2023
今日の歩き。
— 梅原大吾 (@daigothebeastJP) April 9, 2023
すごくキツかった。
山ってすごい
この記事への反応
・身体が元気なうちにこういうことやりたい
・まあ歩きならなんとかなると思うんだろうけど、
こういうのは一度50キロ歩いてみてどうなるか経験してから言うべき。
こんなの体力でなく足の痛みに耐えるだけの勝負だよ
・遍路の熟練者で一日20~40kmだそうです。
装備なしカーサポートあり撮影(ネタで体力消耗)ありだと
10日で330kmは難易度ハード以上か。
・ 俺たちのウメハラがこんな姿になるなんて思っても見なかった。
ずっと格ゲーの大会の賞金で暮らしていくものだと思っていたのに。
・ウメハラが参加した理由
“思い出作り。
あとは昔に比べたらバカやることが減ったから、
昔みたいにバカなことが出来るのかやってみたいと思って。
変わってないのか試したい”
・ なんか太りすぎじゃね?
・本人たちが楽しければそれでオッケーです
これが元で身体壊したりとか
ならないよう気をつけてください


思い出作り?
金儲けに決まってんじゃんバカ
>仲間達と共にスタート → 結果……
結果・・って今現在、「DaigoTheBeasTV 散歩で青森3日目」って生放送配信してんじゃん
引きこもり無職の糖尿病デブたちも歩けよ
だが痩せず
体力無さすぎて自分の限界を把握できてないんだろ
弱すぎるキャラは強キャラの強さを理解できないっていうのと同じ現象
ゲームばっかやってて生き物としての感覚が鈍ってしまってる
こんなアホみたいな事に100万以上自腹で開催出来るだよな
8人分の10日分の宿泊費、メシ代、靴代とか大体ウメハラが出すというw
山は平地の3倍消耗するからやばそう
梅なら尚のことこんなんで金稼ぎする必要もないやろ
無理すんな
山は車でワープするんで問題ないです
ウメハラは結構体力づくりしてたけどな
計画自体はまぁいけるっしょ感覚でやってたが
無理はしないで欲しいな
何十キロだって基本きついのに数百とかマジで気合いいれんと踏破出来んぞ
歩くだけなら余裕っしょーとか勘違いしてると地獄見る
ここまで人気になるまでコイツがどれだけ苦労したことか
加藤みたいなもんか
距離にしてせいぜい7kmくらいやったが途中でマメが出来てキツかった。
あと足の色んな筋だの関節の痛みも。明くる日の筋肉痛もヤバかった。
健康学として毎日30分以上を歩く大切さを思い知ったわ。脚力ってやっぱ大事
でもこいつらの歳から考えればきついか
250kmは岩手では?
だがお前らと来たら怠惰で自堕落な生活を送るだけ、まずはハロワに行ったらどうなのかね?
>脱落者 0人
>ツイッチ
300キロ歩くみたいだけど、脱落者まだ0人ってツイートしてるやんけウメちゃん
聞いてもないのに自分語り
ゴールするとギフト爆投げされるし
300kmも歩く奴はいないけど
体力さえあれば歩くより走る方が楽だろ
スト6発売までは特にないからね
逆にいうと今しかできない
スト6出る直前だし、最近はエルデンリングおじさんだよ
ゲームは?
普段運動しっかりしてる人たちなら結構すぐこなせちゃうけど、帰宅部にはきつかった。
きっと股間の辺りが筋肉痛になるわ
もう帰って来たよ。ロクな仕事無い。
お前はそれ以外のゴミじゃないの?
赤楚くん😍
ゲームが仕事だろ
自動車だ電車だで移動している現代人がトレーニングもなしに出来るわけない
一日30kmは未知の領域だ普段運動してない人だと一日でどっかの筋傷めて足の皮ズル剥けになりそう
何が面白いの?
下手したら一生響く
なお江戸時代の庶民は男女とも平均して1日40km歩いていた
でもそれを10日連続はキッツいぞ
3日目以降は筋肉痛か足が痛くなったら続けるの無理だろうな
ハロワに行く金がない
交通事故に気をつけてな、、
平均40kmな訳ないでしょ
おかしいと思えないのは算数ができないってことだよ?
んで豆出来るとまともに歩けん
その宣伝も兼ねた企画の方がいいと思うけどな
記事タイトルの結果って結局何だったん?
金持ちの遊びだこれ
これそこまで簡単なことではない
月三回山に登ってる俺でもムリと即答する
普段座ってばかりだと簡単に足が痛くなるし。
300キロは多少訓練してないとしねる
「格ゲー初挑戦だけど大会優勝します」とか言う奴にはめちゃくちゃダメ出しするだろ?それをやってんのがコレだよ
10日以内とかこいつらには無理
行きやすいのはやっぱ膝とか股関節とか足首とかの関節だな
長距離になると肩とかにも影響しだす
あんま無理すんなよ
スタヌさんとかみたいに有名な配信者なの?
>ずっと格ゲーの大会の賞金で暮らしていくものだと思っていたのに。
初めてやってる訳じゃないのに何言ってんの
他は知らんw
格ゲーやってる人しか知らん
極端やけど
2日目までは30キロ、筋肉痛が出てくる3日目以降は20キロ、
疲労がピークになってくる後半以降は10キロを目標にするとよい。
休日も1日はほしい、20日くらいのペースならいける。
連続はキツいなぁ
最後には両足吊ったわ
やりたいことはやっておけ
同じテンポで10日歩けると思うなよ?
脱落してもしなくても面白いし
結局タイトスケジュールになって無理でしたってオチばっかり
他メンツがどれだけもつかは未知数
ウメハラ的には若い頃やった箱根まで歩く企画のリバイバルやな
散歩で泣き言とか迷子だぞ
格ゲー界隈は40越えても夢見れる状態なんで
長いことアホできて最高なんだよなぁ
マジレスしてやるとスト5のイベント全部終わってスト6出るまでの7年ぶりの長期休暇だからやってる
一番きついのは体力よりも精神にくるところだな
一人なら後半あたりで投げ出すことしか考えられなくなるレベル
これからは”ときどさん”の時代
ソロだとまじでただの苦行だろこれ
日々トレーニングしてるし一般人より体力は秀でてる
運動しないと脳が活性化しないことを彼らはよく知ってる
ときども自覚を持って”おわってる企画”やって欲しいな
りゅうせいのとこでウメ信者ですって言うてる場合ちゃうぞ
自分らのSNSや配信サイトで告知するくらいそれこそ勝手だろ
ヒネすぎチー牛がよぉw
だが歩くことを目的として歩いてると精神的に疲れる
市街地で買い物しながらならともかく景色もさほど変わらないし退屈する
実際のとこそれが一番羨ましいよな
10代の頃の友達と歳取っても遊んでるとか
幸せそのものだろう
このまま全員完歩ありうるわ
1週間で300を歩くのは関節やられて嫌だなぁ
そういうやつなんだよ
若いうちにやりたいことやれるならやったほうがええ。
ほんとこれ
人によって雑魚の基準は違うけど、自分よりあまりに程度の低いやつとはつるむ意味ないよな
脳を活性化させるための運動ってウォーキングとか程度じゃねーの
一番厄介なのは人数だと思う
ほかは全員脱落だろう
休憩ほぼなしで真冬か真夏にやって
体力的なものより、1人で誰とも喋らないってのがキツかった
こんだけ大勢でやるなら成功するだろうけど、安全にだけ気をつけてくれ
格ゲーやってない俺でも知ってる
お遍路はお寺の場所がね
山の上にあるお寺もあるし...
ただ頭おかしいだけだと思う
でも一週間やったのがすげえわ
ウメちゃんこんななるぞって、絶対信じないだろうけど
3rdの頃にウメハラみたいに歩いたら強くなれるんじゃないか説が流れたくらい
今回の旅にも同行している折笠さんや当時付き合っていた彼女と雑談しながら散歩で10時間とか歩くクレイジーっぷりやで。
これは相当な冒険してるわl
歩きはジョギングとも違う足の負担がある。
いずれにしても長丁場の場合、一度足を痛めたらそこで終了ですよ。
先は長い
そうですねえおじいさん
トータルで200万くらい自腹切ることになるらしい
使い道と言うか物欲がないんやで、過酷な社会人生活で今のプロ生活に感謝しかないから寄付したりコミュニティに還元してる聖人やぞ
股関節は痛みがひどくなってきたらリタイアした方がいい、膝よりやばい
平均1日42kmもかなり過酷だぞ
たいていのおっさんは、もう自分の体に信用なんておかないから
映画みたいでええやん
どっかしら悪いんじゃないかという恐怖。
それを運動で誤魔化すワケや
今んとこ6000人は見てるから
ウメハラの視聴者やろ
年齢的にも適度に歩くんやで・・・
俺が一緒に歩いてやるぞ
超マイナーな魔化威貫風天がな
もう大きな大会もないし好きなことやってりゃいいさ
このでぶおじさんのどこが人気やねん
と思ったけど普段家に居るのが仕事みたいなやつはさすがにきつくねーか
そうでもしないとウメハラ元に戻らないって判断ね
午後過ぎくらいには激痛が来る
どんなに健康でも慣れてないと股が痛くなるんだよな
自分痩せてるのに股ズレみたいの出来ててビビったわ
まぁ3日ぐらいが一般人なら限界だよ
4日目は動けない
どのくらい動くと普通の人間は体が壊れるのかわかってないんだな
他のやつ無理じゃね
こういうのは一度50キロ歩いてみてどうなるか経験してから言うべき。
こんなの体力でなく足の痛みに耐えるだけの勝負だよ
それが、ゲームばかりやってる人にはわからないのだよ・・・。
流石に1000万は全然超えてるでしょ
ブルとhyperXとヒトボはスポンサー続いてる上で配信もしてるし
給料で軽く1000万以上貰ってたミルダム終わったのは痛いだろうけど、働く必要ない位の貯蓄はあるしな
ああだこうだ言う奴より実行する奴の方がすごくない?
プロで稼げて"た"だろ
今はただの汚れ芸人
もうネタが無くなって実はいい人キャラで売ろうとしてるけど元がクズ過ぎて伸びないし
自分でやってみて
しかもやらされるのが本心ではつまらないと思ってるスト5っていう
ド直球の差別で草
普通に生活してるだけでも何度も倒れてるえいたがこんなことして大丈夫なのか心配
2日目で弱音吐いて脱落するような奴は人として信用できない
一応配信で企画としてやってて自分が抜けたら盛り下がるのなんか目に見えてるのにそれでもヘラヘラ抜けるかもwなんか言うようなのを仲間としてみれないわな
中後半になってどうしても歩けなさそうな体調ならちゃんとした雰囲気で本当にすいません的なのなら仕方ねえなと思うが、このヘラヘラいいながら予防線引いて逃げようとする心の弱い雑魚は仲間じゃないわ
普段からさんざん長距離歩きしてるよ
ゆっくり進め
5日目突入してるけど見とるか~W
この散歩企画はEVO Jと日程被ってすらないが???