• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






シン仮面ライダー舞台挨拶メモ①

・浜辺美波、柄本佑は現場でいつも寝てた(撮影が佳境で睡眠不足のため)

・クモオーグに攫われ車中で気絶しているルリ子はマジ寝、浜辺は演じた記憶なし

・浜辺が寝ると白目で口が開くのでメイクさんが目と口を閉じてくれてた

・池松壮亮も仮面姿で立ったまま寝てた


















関連記事
NHKの『シン・仮面ライダー』ドキュメンタリーが地獄すぎると話題に「庵野監督が現場を振り回してる」「生身のアクションシーンはほぼカットしてCGに差し替え」


  


この記事への反応


   
それは気絶というのでは…

撮影現場は壮絶だったと聞きましたが、
作品の出来と庵野監督のこういう人柄が愛されてるんだなぁと思いました。


地獄で草
  
仮眠ライダー

浜辺さんは白目口半開きでも綺麗なんだろうなぁ。

駄目じゃないかコレ…。
過酷でパワハラモラハラド根性の昔の日本の会社なのかしら。


アカンやろ



これは……
「ほっこり裏話」にしちゃっていいんでしょうか…
俳優さん達、本当に極限ギリギリだったんだな




B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BZGLZSPM
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2023-04-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:32▼返信
>>1
おまえなんでニートになったの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:33▼返信
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:33▼返信
>>1
なんでなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:34▼返信
>>2
お前の未来も閉ざされてるけどな(ボソッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:35▼返信
パワハラに加えて労働基準法無視かよ…
まるでショッカーだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:36▼返信
みんな頑張ったけどCGに差し替えられるんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:36▼返信
何とか話題にしようと必死だけど、驚くほど世間は無関心
ゲームの売り上げも散々
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:37▼返信
また共産サヨクが因縁付けてるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:37▼返信
邦画やドラマが甘々で学芸会すぎるんだからクリエイター名乗りたいならこのぐらい真剣にやって貰わんとな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:37▼返信
本編よりも撮影風景を見てた方が面白そう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:38▼返信
はちまみたいな悪徳まとめサイトが不必要に
ヤバいとか言って無理矢理パワハラだのブラックだの言うのもどうなんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:39▼返信
まあもう実写オファーはないでしょ

評価も微妙で、成績も今週からコナン公開でこれ以上伸びないだろうし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:39▼返信
>>11
はちまは悪だからこそ面白がって言うんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:39▼返信
>>5
多忙な人気女優に出演してもらうため
現場には寝に来てもらってたって事じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:41▼返信
夜勤で寝てたら怒られるでしょ。
パワハラとかブラックとか笑止。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:41▼返信
咲の子じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:43▼返信
森山直太朗でてんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:43▼返信
DVに引っかかりやすそうなツイ主だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:43▼返信
監督や俳優とか女優みたいに表で苦労が報われるならともかく
スタッフの名前なんてエンドクレジットで流れるだけだからな。マジで格差社会の縮図
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:44▼返信
終始説明調でポンポン進んで重要人物含めて人が死にまくるから下手くそなあらすじ読んでるみたいだった
一作でやるには尺足りなさ過ぎだろと思ってたらお前の意思を継ぐエンドで何も解決せず終わって笑った
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:44▼返信
そんな昭和丸出しな現場で若い子よくもまぁ頑張ったなぁ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:46▼返信
ブラックすぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:48▼返信
まさに 地獄の軍団 …👤
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:49▼返信
早くプライムビデオでみたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:50▼返信
カルト宗教みたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:50▼返信
謝罪や感謝は出来たとしても次の時もこういう撮影方法なんだろうしいい話ではないよね、逆に悪習と言うか
そもそもの謝罪感謝も身内から指導入ってそうだなって思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:53▼返信
仕事でやらされてんじゃなくて、みんな必死にモノを作ろうとしてんだわ
ブラックとかそういうのじゃない
貫徹でゲームしてそのまま友達と飲みに行くみたいなモンだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:53▼返信
職場で昼寝許されてるとか超絶ホワイト重役待遇じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:53▼返信
物作りの現場なんてこれでいいよ
法令遵守のクリーンな世界に住みたいなら大企業行け
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:54▼返信
>>1
ハロワ行かないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:54▼返信
>>26
庵野監督は大体いつもこうだよ
他の人の仕事もたくさん手伝うから自分の仕事も手伝って貰える
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:55▼返信
スケジュールキツいんで出演断られたから
「寝ててもいい」って初めに約束しちゃっただけでしょ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:55▼返信
庵野監督が丸々一年放送のライダー撮ろうとしたら、どんなことになるか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:56▼返信
こういうブラックな所なくならんなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:57▼返信
楽して生きていたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:57▼返信
そりゃそんだけ過酷なことさせて興行成績がこれではペコペコ頭下げるしかないだろ
卑屈なだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:58▼返信
根本的にワンマンタイプなんでしょ
自分で細部まで全部把握してないと気が済まないというか
手塚治虫先生と同じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:58▼返信
人気俳優は寝ててもいいし、監督は現場に遅刻してきてもいい

超ホワイトやぞ
ブラックなのはこんなもんに金払わされる観客席の方
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:00▼返信
そうなった一因が庵野のノープラン殺陣撮影なら良い話にはならんけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:01▼返信
ワンマンタイプでも明確なビジョンをもってやってるならいいけど
庵野の場合は他人を使って試行錯誤してビジョンを固めてるみたいだからな
周りはたまったもんじゃないでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:01▼返信
元ライダー俳優が一人でもいれば、毎週の奴とどっちが過酷だったか聞けるのに・・・。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:03▼返信
>>33
半年くらいで休止して1~2年後に再開って流れにはなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:03▼返信
こんなんで地獄…
マジで言ってそうなのもチラホラいて心配になるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:03▼返信
実写映画で100日越えって異常だな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:04▼返信
日本名物ブラック環境で苦しみ抜いた自慢やね、理不尽な苦しみが大きければ大きいほど良いものが出来上がるというか報われる的な神話をどこかで信じてる、ならなにするにも苦しみが少ないならそっちのがええやんてやってる欧米に差をつけられてるのはどういうことかと気がつかないとこまで含めてほんま日本人やね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:04▼返信
>>33
1話2話くらいまでテレビで考えられないくらい金のかかった超絶アクション展開して
10話目くらいに失速、実写のくせに総集編が挟まり、第3クールからはメインキャストすらバンク出演
よしもとの売れてない芸人とかに内部感情朗読劇やらせて完全にクソ化するが
オタ向けに「エヴァのオマージュが盛りだくさん」とか言って誤魔化す
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:04▼返信
>>38
>人気俳優は寝ててもいいし、監督は現場に遅刻してきてもいい
これ会社に言い直せば課長とかは寝ててもいいし社長は遅刻してきても良い
つまり下っ端が地獄見るだけのブラックやんけwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:06▼返信
最後の方 庵野さん 感極まった感じだった こっちもジーンとしたよ 役者とフレンドリーな関係にちょっとホッコリ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:10▼返信
>>30
それでも
それでも
それでもー!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:11▼返信
これ監督だけ要らなくない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:11▼返信
これが本当の仮面ライダーブラックですねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:12▼返信
大林監督はたった一ヶ月で時かけ撮ってるからな

100日でこれはおかしい続編分も撮った実写版進撃の巨人じゃないかと思う
デジタルエフェクトやCGカット多様の普通の編集じゃなく撮影はもっと時間かかってるだろうしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:13▼返信
4月から映画とかにパワハラとかなかったかの承認マーク点くらしいからこういう作り方は今後できないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:13▼返信
最新鋭の糞デカモニター付スタジオとIMAXカメラ使う時代に昭和みたいな撮影方法貫く大和魂
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:15▼返信
殺陣師とかイーイー言ってる人とか観客にとってブラックなだけ
そりゃ頭も下がるで
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:16▼返信
殺陣、段取り、スタントマン、すべて否定して
演者自身の予測不能なリアルな泥仕合が目的なら・・・


仮面ノリダーが正解じゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:17▼返信
シン・ゴジラで感動して入ったら、自分たちでアイディア出して庵野からはダメ出しされるだけとは思わなかったろうな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:18▼返信
>>48
怖い
洗脳された教徒を見る気分
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:18▼返信
浜辺美波の白目はしくじり先生で見た
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:18▼返信
樋口、島本「うーん・・・グリッドマンに撤退!!!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:19▼返信
>>52
大林マジかよ…

カメラチェック現場で出来ないフィルムの明るさ、色合い編集無理
照明は白熱光のみでデジタル修正できない
天才監督やで
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:20▼返信
>>58
エヴァンゲリオンってよく見ると統一教会との共通点がいくつもあるんだよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:21▼返信
パンピーのお花畑お遊戯感覚で映画が撮れると思ってるんか?
汚いもの辛いものは見たくないってか?可哀想だってか?
どんだけ「上から目線」なんだよ。気持ち悪い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:21▼返信
クリエィテブの職業なんてブラックなんて当たり前だろ
何今更パワハラだの言ってる奴いるんだ?????
今も昔も労基無視のブラックだろ
ほんと馬鹿しか居ないんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:25▼返信
>>61
映画の撮影は基本1ヶ月くらいやで。脚本が固まってなかったり、諸事情で伸びることもある程度。3ヶ月間撮影はまぁまぁレアケース。でも無いって程じゃない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:28▼返信
>>65
いや、だからそれはデジタルフィルムをパパッと
カットペースト回転拡大縮小トリミングできる今の話だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:29▼返信
素人の理想「朝9時撮影開始!お昼はオシャレなランチ!夕方5時には仕事終わり!夜は友達とご飯!趣味の時間も少し取って、明日の準備して12時には就寝!」

現実「朝5時集合。体型維持のため好きな物は食べられない。暇な時間は台本読み。終わるのも深夜。帰って寝るだけ。」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:31▼返信
>>50
編集もやってるから
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:32▼返信
>>66
いや、昔の銀幕ですらそんなに時間かけてないぞ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:32▼返信
サヨクサヨク言うけど石ノ森原作の内容知ってんのかな
大分日本政府disってるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:36▼返信
見てる分にはギスギスしてる方がいいわ
福田監督みたいの方があんま好きじゃないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:39▼返信
ジャッキー・チェンのプロジェクトAなんか2年半に掛けて撮影日数197日掛かってるぞ
シンカメと違ってガチの名作でアクションシーンは驚きの連続

主演俳優は時計塔から落ちるシーンで首にヒビ入って病院送りになってるけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:42▼返信
>>70
拝金主義や手抜き統治をショッカーに利用されて国乗っ取られそうになるとか
今となっては石ノ森先生の予想ほぼ的中やからな

時代超えた慧眼という他ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:45▼返信
庵野さんの鬼監督ごっこに付き合った俳優さんスタッフの方々お疲れ様でした
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:46▼返信
べーやんは他のドラマの現場とかでも隙あらば眠って体力回復する人なのでライダー現場が特段過酷だったというエピソードにはなってないかも
白目とか口開けるのは眠る時の癖だから
池松くんは主演で基本出突っ張りだから本当に大変だっただろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:48▼返信
人間この状態はかなりお疲れのサイン
ご苦労様でした
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:52▼返信
役者やスタッフの苦労話が出るたびに、
CGに差し替えられて全カットされた報われなさが際立つのがね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:54▼返信
巨匠気取り?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:55▼返信
悪評で散々炎上してから真摯な態度取られてもなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:56▼返信
そもそもクモて糸で移動できるはずなのに飛べないバッタに負けてるの昭和て感じ
今のクモはマンホール投げてくるぞ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:57▼返信
これDV男のやり口と一致するやつやん
散々暴れ散らかして最後に泣きながら「お前がいないとダメなんだ」とか言って頭下げるヤツw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:59▼返信
>>67
ハリウッド「ウケるwww」
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 10:59▼返信
>>73
石森が甘かったのはショッカーの真意知ってビビるような政治家は現実にはいないって事なんだよな

税金泥棒さえ許してくれて、選挙に勝たせてもらえるなら
別に洗脳計画とかは好きにしてもらって構わない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:00▼返信
>>81
お前の発想が貧困すぎるだけで全然違うけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:01▼返信
シン・ゴジラはディザスタームービーだからそこそこ見れたけど、仮面ライダーには心があるからなあ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:02▼返信
>>84
では君の豊富な発想とやらを見せてくれないか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:03▼返信
てことは裏方はもっと酷い
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:05▼返信
>>86
いや、バカッターに迎合して楽しませる義理ないだろ

実際の花、女殴って「お前がいないと駄目なんだ」「私がいないとこの人はダメになる」みたいな
レディコミのテンプレみたいな人間関係は実在しない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:06▼返信
>>7
ゲームはNゾーンだから…
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:07▼返信
>>88
お前の発想が貧困すぎるだけだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:09▼返信
ロケーションとかスゲエんだけど俺には合わなかったな。
ちゃんと合成人間の超人として描くって事で血しぶきとか
マスクの下の気持ち悪い顔とかこだわったのは分かるんだが
特に庵野作品でなくてもいいんでは?という気に。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:10▼返信
アンチざまぁWWW
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:13▼返信
クウガや響鬼に比べたら全然マシなんだよなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:18▼返信
そんなエピソード売れっ子芸能人ならよくあるやろ
ドラマとかでも寝てるシーンとかでマジ寝とかざらにあるって言うし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:19▼返信
>>85
それはあると思う、ゴジラは知ってる街がメッチャクチャになるだけでも楽しめる作品
石森ヒーローは早くから正義の味方が正義の在り方に疑問を持ちまくってたし、ワルダーとかが単純にギャグテイストとして犬が苦手なのかと思うと深い理由があって哀愁を誘ったり、そもそも正義と悪は同じ組織に作られた同じ存在だったりする

庵野はシン・キャプテン・ラヴを作ってヒーローのなんたるかを学び直すべき
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:22▼返信
仮面ライダー像は自分で考えてください、掴むまでダメ出しされまくるような撮影だっけか?
そりゃ普段と違って疲労がたまるわけね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:22▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:27▼返信
やはり健全な現場ではいい作品は生まれないのだ。
狂気をはらんだ現場じゃないとだめなのだ。
シン・仮面ライダーが良い作品かどうかは別だ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:32▼返信
シン・ユニバースという構想をこのライダーを見てから知ったので、
仮面ライダーを見てる最中にエヴァを感じてしまった自分が異常に気持ち悪かった。
そして舞台挨拶で、「シンの意味はエヴァ味だ」的なこと言っていたので嫌だった。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:38▼返信
大丈夫
ブラック企業勤めの氷河期が擁護してくれるから
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:38▼返信
朝5時撮影開始~午前中で終わり
っていう基本サイクルの説明なしにで
疲労困憊で寝てるみたいな風にしてんのなんなん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:40▼返信
たしかにキャプテン・ラブっぽかったな
悪の組織が良かれと思ってやってるあたりが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:42▼返信
>>101
「撮影は大変だった」という方が宣伝になるから
それが極まったのが八甲田山
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:49▼返信
柄本の兄が2号はないなー
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:49▼返信
ほんと庵野はゴミクズだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:51▼返信
ブラックて…雇用関係とかいう守られた人たちとはちがうんやで…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 11:52▼返信
役者がダメダメだろヒーローって感じじゃない
まして先達の居る本郷猛、一文字隼人をやらせるのは無理
台詞棒読みじゃん、ライダーごっこ経験してるそこらのお笑い芸人でももう少し真剣に喋れると思うぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:00▼返信
このこどおじ映画ほんとろくな話出てこないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:06▼返信
ネトウヨがなんか悲鳴あげてんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:07▼返信
>>1
人気俳優がそんな極限ギリギリの中で演技して生み出された作品を、毎日エナドリ飲んでサビ残して病気に罹りながら社会を底辺から支えてる人たちが、過酷な日々の息抜きにと映画館で鑑賞し、その出来に怒り狂って今叩きまくっているという地獄の構図なんですね、わかります^^
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:10▼返信
庵野ならサム・ライミとかクリストファー・ノーランみたいなヒーロー物を再定義してみせたくらいの仕事が出来ると思ってたが、過大評価だったわ

冒頭シーン公開CM見てみろ、あれを子供に観せに行く親いると思うか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:11▼返信
これで売れりゃええけどな
キムタクの時代劇みたいな大赤字だったら目も当てられん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:14▼返信
女なんてまだいいほうだろ
役者でもライダーに入ってた池松達の頑張りをドキュメントで知って欲しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:14▼返信
がんばったアピールされても面白さと関係ないよね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:15▼返信
>>57
能力ないやつがはいったらだめだろ
どんな企業でもそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:15▼返信
もう庵野ヨイショするのやめようよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:19▼返信
>>116
まぁ浜辺ちゃんは可愛かったし
あのキャラ付けは評価したい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:19▼返信
ライダーの撮影現場ってこういうの伝統でしょ....?
初代1号のOPだかEDの怪人が物凄い高いダムから落ちて着水するシーンは連日のハードスケジュールで疲労困憊で現場やスタントマンが変なテンションになっちゃってノリでくっそ危ないスタントをした伝説のシーンという....
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:20▼返信
ヒットしてるなら美談にできるのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:24▼返信
>>113
イケメン松は頑張ったかどうか知らんが髪型以外なにひとつ本郷猛らしさが無く
なんか深刻っぽい顔もどん判会議中みたいで全然ヒーローっぽくなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:27▼返信
序盤の親指目潰ししそうになるのってブラックサンの白石監督作品虎狼の血2オマージュやんな?

どこに目くばせしてんねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:31▼返信
シンガンダム頼む
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:39▼返信
>>121
西野七瀬出てくるしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:55▼返信
でできた作品が・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:55▼返信
どんなに過酷でも興行的に失敗じゃ報われんな〜
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:02▼返信
宮崎駿は他人の努力一切認めないパワハラの常習犯だけど興行的には凄まじい成績上げてたからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:09▼返信
なんか庵野監督はひどい横暴だったって言われたり
丁寧だって言われたり情報がいろいろでよくわからん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:10▼返信
絵の世界だとできる人が5分で描く絵は、できない人が丸1日掛けて描いた絵より上だったりするからなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:15▼返信
アニメ監督は基本的には横暴だと思うよ

「頑張って描いてくれたコンテだし、しょうがないからそのまま使うか」
「頑張って描いてくれた動画だし、しょうがないからそのまま使うか」
ってやってたら本当に作画崩壊起こすからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:20▼返信
映画は爆死
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:20▼返信
>>4
「お前の」じゃなくて「俺たちの」だろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:20▼返信
NHKのドキュメントの話、つまりアクションの話しかしないやつが多いが
映画を見て思ったのはとにかく石ノ森オマージュに力を注いでいる事だったな
だからアクションはマジで役者にブン投げるしかなかったんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:23▼返信
>>9
平成ライダーのギャグシーンってみんなで爆笑しながら撮ってんだと思ってメイキング観たら緊迫した雰囲気の中撮ってんのな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:25▼返信
>>20
それシンゴジラからそうじゃん
なんならエヴァQからじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:32▼返信
舞台挨拶でスタッフ・役者ニッコニコで草
ドキュメンタリーがそのまま真実と思い込んじゃったピュア層
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:36▼返信
>>126
カリオストロの城は東宝はじまって以来の最低な売上だったけどな
そのときからスタッフに無理いって描かせてたが
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:39▼返信
自分で作ったエヴァに死ぬまで呪われ続けるマヌケw
創作者としての賞味期限は切れてるのに、何度もラベル貼り代えて店頭に並べる酷いスーパー並みだねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:43▼返信
自主製作っぽくてオレは好きだけどな


スタジオカラーで前日譚アニメ、シン仮面ライダー続編で頼むよ東映さん
エヴァみたく価値は上がる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:43▼返信
>>137
うんこしか作れないニートくん 調子良さそうですね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:43▼返信
自主製作っぽくてオレは好きだけどな


スタジオカラーで前日譚アニメ、シン仮面ライダー続編で頼むよ東映さん
エヴァみたく価値は上がる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:54▼返信
>>139
無産は産まれてから死ぬまで一生何一つ作れないサガを背負ってるんだから、妬みくらい好きにさせておけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:57▼返信
デビルマンもユアストーリーもキャシャーンもそうだったが
見もしないで周囲の評判だけを鵜呑みにして叩いてるアホって救えないよなマジで
俺は全部見た上で、クソだわと思ったがそんな映画でも取るところが少しはあって、それがどこにも
全くないどうしようもない映画にはそうそうお目にかかった事はない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 14:04▼返信
これで俳優たちはおいといて庵野ヨイショォだったらおもろい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 14:38▼返信
多めに撮って庵野が削る撮影手法だからなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 14:43▼返信
好き嫌いあるだろうけどベースになってるのが最初の仮面ライダーだから
庵野の気持ち悪さはだいぶスポイルされてるんだよなぁ
CGの出来は悪くないんだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 14:43▼返信
その半開きの口に何か突っ込む映画ないんすか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 14:47▼返信
デスマーチかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 15:08▼返信
白目で口開いて寝てる美波ちゃんを見たかった
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 15:20▼返信
低クオリティのなだけのことはある
納得の下地
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 15:25▼返信
これってブラックか? 社会人なら食える時に食っとけ 寝れる時に寝とけってのは基本だと思うが
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 15:38▼返信
やはり現場に味噌汁が足りていなかったからこんなことになったんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:03▼返信
英語でシンの意味は、罪と言う。
逆、古く中国語でシンの意味は、神まじ。(ピンイン)

アイツはクズだろ(笑)
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:22▼返信
>>142
シンライダーがデビルマンやキャシャーンと並ぶレベルだって認めてるなら別に異論はない
たぶん大抵の人間が同意するんじゃないかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:23▼返信
>>135
舞台挨拶も金が出る仕事です
ニコニコなんて余裕で出来る
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:28▼返信
仮面ライダーとかは庵野に向かない
大怪獣のあとしまつみたいな題材作品が庵野がやると彼の才能を遺憾なく発揮できると思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:39▼返信
仮面ライダーにエヴァ要素を入れたからゲンドウみたいな緑川教授とか、綾波みたいなルリ子とか、アスカみたいなハチオーグが出てきたのか!
余分なもん入れるなよ!
おまけに人類補完計画まで…。
もういいから続編の製作を止めろ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:52▼返信
どこでも寝られるのは俳優の適正の一つでしょ
俳優は待つのが仕事といわれるぐらいだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 16:56▼返信
DV旦那の共依存女って感じで気持ち悪いっす
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 17:05▼返信
そりゃ日本だけ特撮や邦画が衰退するのも已む無しだよなぁ・・・日本には人しかないのに人がいなくなる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 17:13▼返信
撮影中のDVの酷さもバレてるから
こんな情報だけ後で追加されても意味ないわな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:31▼返信
過酷な改造を受けて気の毒だな🥱コミュニケーション不足露呈
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:34▼返信
※1
事故批判か?めでてー頭でひゃっほいほい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:41▼返信
※160
撮影中のDV詳記

ってかDVじゃなくてパワハラじゃね?
D・ヴァイオレンスってなんだっけ。えーとどどどDドメカノ。ドメスティック(家庭内.....の?)
DVやのーとパワハラやんけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:46▼返信
>>141
図星突かれて発狂してんの草
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:50▼返信
>>118
いつまで昭和気分なんだよジジイ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:54▼返信
東映の撮影スケジュールの過酷さは有名だからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 18:57▼返信
>>63
お前の家は鏡ねぇの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 19:02▼返信
>>136
カリオストロの城が興業収入低くてコケて業界からは干されるし仕事は無いわで宮崎駿監督は暇してた事はあんまり知られてないんだよね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 19:07▼返信
>>127
アニメ業界なんて皆仲良し小好しでナアナア適当馴れ合いなんだよね。
たまにリコリスみたいな大ヒット作品が出たら監督が嫉妬されたりあからさまに避けられたり。庵野監督もエヴァの時は業界内で叩く人もいた。エヴァ当たり手伝ってくれた人にボーナスとして支給した。
そしたら他の業界人に「ガイナは成金だ。金をバラ撒いて頭に乗ってる。」と。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 19:08▼返信
>>129
さみだれみたいに使うしかない現場もある。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 19:11▼返信
>>155
仮面ライダーを真面目に撮ったら誰でも難しいと思うよ。
再生怪人軍団!
巨大要塞!
全ライダー集結!戦いだ!みたいなイベント映画の方が楽。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 19:22▼返信
出演者総出で庵野監督以下スタッフは正しい、決して犯罪行為はしていないと訴えるの図
庵野監督が叩かれると日本経済がブッ壊れるのかね?エヴァというメッチャお金になるアニメの人だし
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 20:12▼返信
迫る期限、地獄の撮影♪
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 21:02▼返信
また武田君にスクワットさせてもらいましょう。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 21:06▼返信
シン仮面ライダー観ました。めっちゃくちゃ良かった。もう一回観に行く。
壮絶な撮影現場だったみたいだけど、やっただけのことはあると思います。
関係者のみなさん、お疲れ様でした。最高の作品をありがとう。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 21:55▼返信
まああリーマンにはわからん世界ではある
庵野が悪いとかでなく日本の撮影現場は割とこんな感じ
ハリウッドの悪名高いユニオンみたいの作って労働時間に制限かければ改善されるんやろが
日本じゃ今のところ難しいかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:02▼返信
裏でボロクソ言われてそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 19:04▼返信
※8
おまエラ半島カルトって事?

直近のコメント数ランキング

traq