GameStop Fires Guy After Zelda: Tears Of The Kingdom Switch Leak
記事によると
・マサチューセッツ州のGameStopの従業員が3月、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のミニダイレクトで長い間噂されていた特別なゼルダ仕様のスイッチが公開されるだろうとリークした
・今週、GameStopはこのニュースをリークした従業員を解雇したが、その従業員は、任天堂が圧力をかけたと主張している
・解雇された元従業員のMikeさん(姓は匿名)はKotakuの取材に応じ、「自分はゼルダシリーズの大ファンであり、その日に予約注文が開始される場合に備えて、他の人たちに事前に知らせるためにリークを行った」、「公式な従業員ポリシーに違反していることを知らなかった」と述べた
・また、Mikeさんは、自分の上司から"オフレコで"「任天堂がリークした従業員の解雇を要求したと言われた」と述べている
以下、全文を読む
この記事への反応
・解雇だけで済んだだけで命拾いしたと思わないとな
・ネタバレ、フライング、転売、死すべし慈悲は無い。
・このスイッチかっけー
かいたいな
・お店とかはデザインとか先に知れるのはまあ当然と言えば当然なんだけど、リークするなよってのを約束しての話なんよね。
任天堂から取引切られたらどうなるか考えたらクビ切ってひたすら謝る以外は無いわな、そりゃ。
・解雇だけで済んだのか
・新製品のリークは株価に影響を与える場合があるから危ない
・リーカーにはどんどん制裁を加えていけ
・まあこの系列店には商品は卸さないとかちょっと遅く卸すとかされたら大打撃だもんな
本人は必死に弁解してるけど、そら任天堂から怒られますわ


異国の空見つめて 孤独を抱きしめた
一応この記事に動画は貼ってあるなw
確かにリークしたやつが悪いし任天堂は文句言う権利はあるけど、この場合は業務妨害なりなんなりで被害届を出して法的根拠を持って店側にやめさせてもらう流れが正しいだろ
なんで直で圧力かけてやめさせてるんだよ
これ批判してるバカは自分が働いた事ないアピールしとるカスだって気づけ
もうイラン子だから昔のように天狗商売できないのわかってないんだろうな
ぐらい言われるだろそりゃ
圧力というか当然の対応
だって全然変わってないからわからないしwww
画面がモヤりすぎてて降ってるのが雨なのか雪なのかもよく分からん
任天堂から圧力があったとしても当然の権利やろ
またリークされたらたまらんもんな
見出しが思いつかないのか?
「ゼルダティアキン超絶3rdPV公開!GOTY確実か!?PS5への影響必至」とかどうだ?
とにかくステプレFF16の記事出すんなら、ティアキンPVも記事にしろよ、不公平はいかんぞ
ドンだけ圧力があったんだよ
ゼルダエディション生産終了につきプレミア価格となっております
💴
エビは出してるけど…🤔???
震えたわ
やめたれwww
えび痛にはあったw
会社にはいてほしくない人材なのは確か
圧力もクソもあるかボケ
そもそも任天堂はたかが1社員を辞めさせる事が目的では無いでしょ
情報管理の徹底を求めたら責任逃れの尻尾切りで解雇って案件だろこれ
ぶっちゃけるとただのPV公開はいつも個別記事つくらねーから
むしろ前の記事がリアルタイム配信ってTwitter広報にこのブログ含め騙されただけやろ
出すに決まってるだろwww
むしろ信者サイトしか出してないよなw
寒気がするんだが
圧力とか酷いことされたみたいに言うとか何被害者ぶっとんねん
守秘義務は守らなきゃ
ゼルダシリーズの大ファンであり、その日に予約注文が開始される場合に備えて、他の人たちに事前に知らせるためにリークを行った
豚が嬉し過ぎて情報漏らしたw
これはアカンかったかぁ
涙が止まらないよ
おまえの人生など知らん。任天堂を舐めるな。
流石893の血を引く任天堂だな、落とし前を付けろって圧力かけたのか
GameStopって任天堂持ち上げしたり嘘のスイッチパッケージ作ったりしてたとこよね?
どうやら他社のゲームだけやなく任天堂にも適用される様やな
まぁアホがこうなる様にブランディングしたのは任天堂自身やからあまり同情出来んが
お約束だね
相手は893だもんな
正論。毎回だしな
ものは言いようだな
そんなわけあるかーい!
商売相手の重要機密を勝手に漏洩して、その責任を漏らされた被害者が要求して?何か問題あるのか?
損害賠償請求しないだけ恩情溢れてるだろw
圧力堂
当たり前だろ
こんな話しか無いなSwitch😅
なんでリークするの?リスクしかないじゃん
費用対効果が見合ってないんだけど
承認欲求モンスターなの?
圧力かけ天堂
社内で完結してて任天堂関係ないやん
GameStopだってこんなやべぇの雇ってるのはリスクでしかないでしょ
業務上知り得た事を先方の承諾なく勝手に公開するのは何処の企業においても原則違反行為だろ
最悪恒久的に取引停止だったり双方の株価や社会的信用の問題になるんだから
気軽にリークしてんじゃねーよ
解雇だけで済んだことに感謝しろ
そんなお前ら豚はリークにウキウキでいつもswitchプロガーとか言ってんじゃん調子良すぎない?
訴えられたら最低でも数千万円の賠償金やぞ
まぁ俺もショボッとしか思わなかったけど
黄砂で滅んだ中国が舞台だとは驚いたよw
まったく面白そうに見えない
ガレージ大作戦のパクリ箇所♡の方が盛り上がるぜ
超絶ボケボケ?
売れるだろうがGOTYは取れないよ。パクリだもん
トレンド1位掻っ攫っててそれは草
話題になってない(はちまだけ)
お前に正義はどこにもねーだろうよと
なんだよその使命感
馬鹿をクビに出来てラッキーやで
どこで話題になってんの?
ツイッターは深夜ならマイナーvtuberでも1位取るな
FF16ダイレクトもうすぐか
俺のTLで誰一人話題にしてない
リークを許す会社がどこにあるんだよ
いいね6000ってやばない?
公開後のティアキンでさえ2万やぞ
ティアキンのトレーラーあまりにもヤバすぎるしカッコ良すぎるし情報の大渋滞すぎて飲み込めてないけどとりあえずやべえってことだけはわかった。
まさか発売前に時点であんな神ゲーだって言われてたブレワイを遥かに超えてると思える仕上がりにしてくるとは…
まさかトレイラーだけで泣けるとは思ってなかったよw
ブレワイの1stトレイラーを観て感動した時からの記憶が蘇ってきて、自分がゼルダから受けた影響の大きさを改めて実感した
シド王子達との共闘は最高だしガノンドロフ登場シーンとかそういう熱さのあるトレーラーにこういうおかしみを添える、そういう所を俺は信頼してる。
ヤバいしか言えない語彙力ヤバいな
ゼルダ新作やべえな…
英傑の後を継いだであろうメンバーと共闘してるっぽいしガノンドロフ出るしで激熱以外の何者でもないやん
マジで早く来月になってくれ
そういう温故知新みたいなので盛り上がれるのはごく一部の人だろうな。大部分の人はブレワイだけで昔のゼルダはやってない
ブレワイが全て終わってしまった後の弔い合戦だったのに対して、ティアキンはこれからやったるぞ!っていう勢いを感じる。NPCとの絡みも増えてそうだし、ストーリー部分まじで楽しみだ
ちなみに海外だと3.4万いいねとかいうティアキンの化け物感が出てます
4時間でこれです
1stトレーラーの壁画の7つの勾玉、現時点でそれっぽいもの確認できるのは4つで新英傑+ゼルダ+リンク+ガノンドロフで7つの勾玉ぽいな
他業種他社に対して従業員を解雇しろと要求するのは
いくら何でも越権行為が過ぎるよ
>確かにリークしたやつが悪い
そこで話は全部終わってんだよバカ
任天堂を叩きたくて必死になってんのか知らんがそれ以降は全部蛇足
過去PVでゼルダ新作ダメそうとか言ってたアンチが手のひら返しを始めたようです(ガノンドロフ登場・英傑登場・ストーリー激アツ・リンクイケメン化など)
こっち買ったほうがいいのか?
ゼルダのストーリーなんてあって無いようなものだからなんのことか分からない
100均で似たようなリメイクシート売るでしょ
それで十分だよ
圧力以前に社会人として口が軽すぎるし微塵も弁解の余地が無いわい
雇った会社の信用にも傷がついたという事は弁解には微塵も感じられんぞクソガキ
任天堂が他社の人事に踏み込めるとか異常な話なのであり得ない話だよね
むしろどうしてヤバいと思うんどだ?
ツイッターからのコピべ貼ってるだけじゃねーか
FF16に挑んで返り討ちにされたのダサくて草
と言うかパケしか売れないのはswitchだけだから敵に回したくないんだろ
もはや日本にはゲームのみ中古をメインに扱わないようなゲーム販売チェーンなんて無いしな
その誰でも言いそうなことを言うのかダメだと言い出す
ニシくんのエクストリーム擁護がここからずっと続きますなぁ
むしろFF16が空気すぎて何もできてない….
pvすらないエルデンDLCの10分の1以下で草
新アニポケにすら話題負けてるFF16は雑魚すぎるので対抗しないでもらってもいいですか?
だからリークするのか
シリーズ最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』では特別仕様のニンテンドースイッチが発売される可能性が出てきた。海外掲示板redditにて「Nintendo Switch OLED Model The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom Edition」の画像がリークされている。
画像には、ゼルダ仕様のスイッチ本体を写した外箱や金色に塗装されたジョイコンが写っている。
『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』は5月12日発売予定、このスペシャルエディションの真偽は分からないが続報に期待が寄せられている。
どこぞのアナリストでも的中できるレベルだろ
忘れてたわw
リークと言ってるが、
要は情報漏洩してるんだから
会社としてペナルティあるのは当然
解雇だけで済んで御の字
目立ちたいだけ、飲食店で迷惑行為して動画をSNSで流してるやつらと同じ
必死だねw
結局新要素ってバンカズのパクリだけだったのか
まだまだ紹介することがあるみたいなこと言ってたと記憶してるんだが
暗くてよくわかんないシーンあったわw
トレーラーに全く出てなかったけど
ステマ
である
熱い手のひら返しだな
バーカ
黙ってろゴキブリ
黙れゴキブリ
何の問題が?
>リークとは言ってるが要は情報漏洩
っていつも豚ちゃんが騒いでるリークと言う名の妄想がおかしいだけで
情報漏洩を英語で言うとリークだぞ
機密情報リークしたら任天堂のせいで解雇された!任天堂許せん!
こういうやつは今後もやらかしかねないからな、そんなやつ爆弾は抱えたくないのが普通
ゲームやる上で必須なソフトとストレージとコントローラー買ったら
PS5越える価格のボッタクリ商売美味しいよね
解雇だけで済んでよかっただろ
億単位の賠償金迫られたかもしれないのに
そもそも隠す程ののものか?
大方の予想通り、DLCレベルのモノに過ぎんのに?
こんなもんで数千万かよwww
ゴキイラがキターーーーーーーw
自業自得やんけ
リークなんて当たりもハズレもするくせに株価やら商品発表時のインパクトやらに影響でかいし
今までゼルダやポケモンはソフトに関する図柄の刻印されたSwitchを発売してきたんだから今回だけ発売しないなんてことないだろ
必死はお前だよ盲目
むしろきっちり法的措置取れよぐらいの感想だわ
漏洩しちゃいけない情報流しといて何言ってんだこいつw
ゲーム業界の癌
メーカーでなくても販売というその延長の業態の一部なんだから関係あるし責任あるでしょ
>自分の上司から"オフレコで"「任天堂がリークした従業員の解雇を要求したと言われた」と述べている
どこまで垂れ流しなんだw
リーカー対処の圧なんて当然of当然
任界隈ってホント余裕ないんだな
当たり前で草
逆に対応がヌルいと思うが
Switchの販売数も落ちてきてるから絶対出すに決まってるやん
アホだな、ゲーム要素を発売前に全部公開する馬鹿がどこにいる
何を開き直ってるんだこいつは・・・
賠償金取れるとガチで思ってんのかなwww