これ、1年半前に知りたかった。 pic.twitter.com/koHYvTaYDh
— 舞ゆきえ◎"おかえりなさい"で迎えたい (@syachikumama) April 12, 2023
↓
↓
一年半前に知らなくてよかった。マジで。
— しゃの/六無斎 (@syanosyano6631) April 13, 2023
リプ欄に多発してる○年前に知りたかった人たち。知らなくてよかったです。マジで。
酔っ払いが道路の水溜まりで溺死するように
赤子は、毛布一枚で窒息死します。
ベビーベッドがフカフカじゃないのには理由があるんだよ。
死にかねないから、なんだよ。 https://t.co/c5LURVALFo
一年半前に知らなくてよかった。マジで。
リプ欄に多発してる○年前に知りたかった人たち。
知らなくてよかったです。マジで。
酔っ払いが道路の水溜まりで溺死するように
赤子は、毛布一枚で窒息死します。
ベビーベッドがフカフカじゃないのには理由があるんだよ。
死にかねないから、なんだよ。
大人ベッドでうつ伏せ窒息して心肺停止になり、奇跡的に蘇生したけど低酸素性脳症で自発呼吸もなく気切挿管・胃瘻から栄養の寝たきりになった子とか経験してる小児科医としては、とてもじゃないけど推奨できん。
— しゃの/六無斎 (@syanosyano6631) April 13, 2023
※ただし、コレは初診ではなく異動に伴う引き継ぎ症例。俺も異動に際して後任に渡した
…ちょいちょい出す感染でのヤバい例といい、経験症例がかなりヘビーで嘘松なんじゃね、とか思う人、一般層にはいそうだよね。
— しゃの/六無斎 (@syanosyano6631) April 13, 2023
でも、中堅以上にしてみたら
『当然のように目にした事のある惨劇』
なんだよね。
…それでも子供好きワッホイというガンギマリの変人集団なんスよ。俺ら。
赤ちゃんのベッドに、柔らかいタオルやクッションを置くのは窒息のリスクになるので危険なんよ
— 小児科医のノブ(パロディ) (@nobu_pediatric) April 13, 2023
赤ちゃんは何もない硬めのベッドで寝かせるのが安全じゃ https://t.co/PFGCyWLV54
イメージとしてはこのような図じゃ
— 小児科医のノブ(パロディ) (@nobu_pediatric) April 13, 2023
・平らでしっかりしたマットレス
・周囲に毛布、クッション等がない
殺風景に思えるかもしれんが、安全より優先されるものはないんよ pic.twitter.com/eYoKOjbmnE
ご指摘の通り、足を伸ばして固定する姿勢は股関節脱臼(股関節形成不全)のリスクになるんよhttps://t.co/yZW6DYUbvH pic.twitter.com/Su9THk2y3Y
— 小児科医のノブ(パロディ) (@nobu_pediatric) April 13, 2023
この記事への反応
・1年半前にこのやり方を誰も教えてくれなかったからこそ、
今元気なお子さんと一緒にいられるのかもしれないなあ、
と考えてみるのもいいですよ
・赤ちゃんが眠ってくれない親御さんのつらさはよくわかりますが、
窒息や股関節へのリスクはもとより、
ぐっすり眠ってくれるということは
「苦しくても目が覚めにくくなる」ということかもしれないんすよね
・おくるみもやり方によっては危険なんですね
・関節もおかしくなると整形の先生が言ってます。
危ないです。
・布団で窒息自分の兄ちゃんはそれで死んだ。
・まだ子育て経験が無いから
可愛い!ってだけで見てたけど、危ないんだ😅
また一つ勉強になった
・そう、柔らかいもの厳禁なんよね。
ぬいぐるみを周りに置くのも危険。
命の危険たくさんだよな
親御さんは大変やでえ


お前らハロワは?
そんな害悪伏せ字大好き野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
⬇️
そんな話してなくね?
何が何なのか理解できんわ
ゴキバイトさんよぉ
けど知ったところでどうでもよかった
成仏して
リツイート「これ一年半前に知りたかった。」
他人の危険より自分のバズ動画が大事なんやろ
俺の中ではあり得ない
ゴミはゴミ箱に捨てました
大人用の普通の敷布団も柔らかいからアカンなって思ったぐらいやったのに
この中に暗号が入ってるんですね。わかります。
そこお前ん家じゃないんだから友達呼ぼうとすんなよ。
アメリカが頭を抱える訳やで
そんなものは無い
ドッグをゴミ箱というのやめなよ
ティッシュペーパー1枚でも窒息してしまうってよく知られてるだろ
まんさんにそんな知能ないから
あーそういうアカウントねってなるやつ
tiktokを教科書にしてる女がそんな判断を出来るわけないだろ!
固い畳や床の上に寝て成長してきたんだしな
めんどくせーから拘束しとこうってやつでしょ
昔は布で包んで壁に吊るしてたとか
SNSてアホが多いのかアホだからSNSをやるのか
どっち
はちみつ食わせるのは母親よりババアの印象があるな
商品誘導の業者アカやんけ
炎上してバズり狙いか
アホがSNSで暴かれるが正解
Twitterのバズ判定ロジックが公開されてからリプでのやりとりが高得点ってことで、相互アフィ垢がいいねとリプしまくっておすすめに表示されやすくしてる
で相互アフィ垢によるリプはいいねがまた別の相互垢からつくから、リプでも上位に表示されやすくなって結果として警告より「いいね~」ってクソみたいなリプが目に入りやすくなる
10秒以上目を離さない、ぐらいの強い意志を持ってるならいいかなぐらい
口鼻塞がって窒息したら声も出せないから、ちょっと目を離して静かだと思ってたら窒息してたって「可能性」がある
寝狩りでもしたら確実にタヒぬじゃん
ガキは作らない、のが大正解だな
手でつかんだ毛布をそのまま口へ突っ込んで窒息、なんて例もあるかもしれん
ダメな方やったか
>ちょっと目を離して静かだと思ってたら窒息してたって「恐れ」がある
子供を持つ事をペナルティだと感じてしまうかもしれないがこう言う話がバズる方が世の中のためだと思う。
ってツリーで呟くけど元ツイ消さないって事はもうわざと子供の被害を生み出したい人間の敵
今は新生児がガチで多いから保育園が足らん
保温性がある服を着せてるんだろ
癒されたわ
人類の遺伝子はまだ欠陥品なんだな
身長伸びなくなるっていうか、股関節がちゃんと稼働するように成長しない可能性がある
そのうち本出すぞ
新生児の添い寝はガチで窒息させる危険性あるよね
授乳中に疲れてるお母さんは寝ちゃう可能性あるもん
怖くてできんかったわ
死ぬよ
こっちはイイネが欲しいんだよ
子供出来ないのではなく、赤子をしなせてしまってっていう理由が多かった
窒息より毛布でくるんで暑くしすぎて熱中症パターンだけども
他の哺乳類なんか生まれた瞬間歩き出す奴もいるってのに
未熟な状態で産んで群れで守り育てるスタイルが一番母子ともに生き残れる形だったからそう進化しただけだぞ
育児新参か?
調べたらすぐ分かることだよね。ウチも親がフカフカベッド勧めてきたけど断固として断ったわ。
イメージで固いベッドだと寝心地悪いんじゃない?とか言ってくるけど実際は全く逆。
まあ実際一部地域では過去にそういう道具を使ってたな
ちゃんとした知識で育てないと
夫も育児に参加したところで子育て1年生の夫婦だけで上手くやれるわけないじゃん
完成に近い形で生まれるほど知能が発達しないんだよ。
聖書では寝てる時に潰して窒息させて死なせちゃった母親が出てきたからよくあったんじゃない。で多妻なので寝ている別の妻の赤子とすり替えて起きた母親と赤子の取り合いになり引っ張り合って勝ったほうが母親…の有名なお裁きの話につながる。
ふかふかのクッションみたいなのに寝かせてて、そんなことしたらちょっと寝返りでもうったら窒息死するから危険!って叩かれまくってた
ハロワってなんのことかと思ったら職安のことか
なるほど、サンクス!!
マジで幼卒なんか?
死を恐れるな
こういう奴が一定数いるから無くならないんよな
親世代は知識のアップデートされてないから鵜呑みにしてると危険や
ハチミツダメすら知らん人も多い
いまは核家族で伝わらなくなったんだろうな