• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより











一年半前に知らなくてよかった。マジで。
リプ欄に多発してる○年前に知りたかった人たち。
知らなくてよかったです。マジで。

酔っ払いが道路の水溜まりで溺死するように
赤子は、毛布一枚で窒息死します。

ベビーベッドがフカフカじゃないのには理由があるんだよ。
死にかねないから、なんだよ。












  


この記事への反応


   
1年半前にこのやり方を誰も教えてくれなかったからこそ、
今元気なお子さんと一緒にいられるのかもしれないなあ、
と考えてみるのもいいですよ


赤ちゃんが眠ってくれない親御さんのつらさはよくわかりますが、
窒息や股関節へのリスクはもとより、
ぐっすり眠ってくれるということは
「苦しくても目が覚めにくくなる」ということかもしれないんすよね


おくるみもやり方によっては危険なんですね
  
関節もおかしくなると整形の先生が言ってます。
危ないです。


布団で窒息自分の兄ちゃんはそれで死んだ。

まだ子育て経験が無いから
可愛い!ってだけで見てたけど、危ないんだ😅
また一つ勉強になった


そう、柔らかいもの厳禁なんよね。
ぬいぐるみを周りに置くのも危険。




赤ちゃんって本当に
命の危険たくさんだよな
親御さんは大変やでえ






B0BZCXNDD4
青山剛昌(著)(2023-04-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:21▼返信
またゴミ記事ありがとう
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:22▼返信
>>1
お前らハロワは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:23▼返信
俺もフカフカの毛布で窒息死したわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:24▼返信
マジ注意喚起記事ならめちゃくちゃしつこい害悪伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな害悪伏せ字大好き野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:24▼返信
お前らには関係の無い話だな禁止
       ⬇️
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:24▼返信
永遠の眠りができるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:24▼返信
おくるみもやり方によっては危険なんですね

そんな話してなくね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:25▼返信
ごめん
何が何なのか理解できんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:25▼返信
これがティアキンの動画より優先するような記事なの?
ゴキバイトさんよぉ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:26▼返信
意味わからん
けど知ったところでどうでもよかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
ここの人たちには全く関係ない話やね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
知りたくなかったってのは何?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
で、この動画の赤ちゃんは死んだの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:28▼返信
赤子包んでる奴がいたけどどっか捨てに行くんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:28▼返信
※3
成仏して
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:28▼返信
ツイート「一年半前に知らなくてよかった。マジで。」
リツイート「これ一年半前に知りたかった。」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:30▼返信
投稿者は危険の指摘も対して意に介してないじゃん
他人の危険より自分のバズ動画が大事なんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:32▼返信
保育園に生後3ヶ月で預ける親居てビビる
俺の中ではあり得ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:32▼返信
幼少期から発酵キムチ食わせてできあがったのが
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:33▼返信
>>9
ゴミはゴミ箱に捨てました
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:33▼返信
Twitterでデマや危険な情報流すやつ逮捕しろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:33▼返信
これ子供育てたことある人なら窒息の危険性分かりそうやのにな
大人用の普通の敷布団も柔らかいからアカンなって思ったぐらいやったのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:33▼返信
SFに出てくる育児カプセルみたいなの誰か作らんかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:33▼返信
>>4
この中に暗号が入ってるんですね。わかります。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:34▼返信
ふかふかのぱいおつはええんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:34▼返信
>>2
そこお前ん家じゃないんだから友達呼ぼうとすんなよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:36▼返信
???「一年半前に知りたかった(あーしんどい)」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:37▼返信
Tiktok回りは良かれと思って致命傷だったという地獄への道は善意で舗装されてる案件多すぎる
アメリカが頭を抱える訳やで
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:37▼返信
>>25
そんなものは無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:39▼返信
赤ちゃんの包み方がバズる→もっと早く知りたかったってバカが出現→窒息の可能性あるから止めとけと注意喚起が出る
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:40▼返信
>>20
ドッグをゴミ箱というのやめなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:40▼返信
今更すぎる
ティッシュペーパー1枚でも窒息してしまうってよく知られてるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:41▼返信
>>32
まんさんにそんな知能ないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:42▼返信
現代技術でなきゃ実現できなかったとかなモノじゃなきゃとっくの昔に試されて、効果なしとけ危険とか判断されて残らなかった技なんだと思うよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:43▼返信
ローポリ表現みたいなベビーベッドが正しいんやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:43▼返信
赤ちゃんプレイができるところに行けば、勉強になるな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:46▼返信
なんかバズりそうなツイートを乱発してバズったら怒涛の宣伝を始める
あーそういうアカウントねってなるやつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:46▼返信
tiktokとかいう素人の思い付き行き当たりばったりを参考にしてる時点で、お里が知れるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:47▼返信
寝返り打たない3か月までなら平気だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:48▼返信
>>39
tiktokを教科書にしてる女がそんな判断を出来るわけないだろ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:54▼返信
赤ん坊がうるさすぎて永眠させたいって話かと思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:57▼返信
お前らの父母やジジババは
固い畳や床の上に寝て成長してきたんだしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:58▼返信
はちみつ食わせられたりズンズン運動で首やられたり赤ん坊は母親のおもちゃなんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:59▼返信
おくるみって
めんどくせーから拘束しとこうってやつでしょ
昔は布で包んで壁に吊るしてたとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:01▼返信
赤ちゃん布に沈めていて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:01▼返信
常識すぎて
SNSてアホが多いのかアホだからSNSをやるのか
どっち
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:03▼返信
>>43
はちみつ食わせるのは母親よりババアの印象があるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:05▼返信
SNSに上げるための道具扱いしてる女多すぎん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:06▼返信
元ツイ見たらリプライがAmazonだの楽天だのと
商品誘導の業者アカやんけ

炎上してバズり狙いか
50.投稿日:2023年04月14日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:11▼返信
>>46
アホがSNSで暴かれるが正解
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:11▼返信
責任が伴わない発言って楽で良いよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:15▼返信
まずは異性と知り合うとこから教えて欲しいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:16▼返信
そんな簡単には死なねぇよ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:16▼返信
動画は絶壁対策なんじゃね知らんけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:20▼返信
どうやってバズるかの典型
Twitterのバズ判定ロジックが公開されてからリプでのやりとりが高得点ってことで、相互アフィ垢がいいねとリプしまくっておすすめに表示されやすくしてる
で相互アフィ垢によるリプはいいねがまた別の相互垢からつくから、リプでも上位に表示されやすくなって結果として警告より「いいね~」ってクソみたいなリプが目に入りやすくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:21▼返信
子供なんて5歳くらいまでは10秒目を離せば死のうとすると思わんとな、男児に限っちゃ7,8歳くらいまで
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:22▼返信
動画のはやっちゃダメってこと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:22▼返信
拡散した奴は未だに暢気だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:27▼返信
人間の赤ちゃんはこの世で一番弱い生物だからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:28▼返信
>>58
10秒以上目を離さない、ぐらいの強い意志を持ってるならいいかなぐらい
口鼻塞がって窒息したら声も出せないから、ちょっと目を離して静かだと思ってたら窒息してたって「可能性」がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:30▼返信
赤さん包んでるやつは俺が見ても危ない思ったわ
寝狩りでもしたら確実にタヒぬじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:32▼返信
人類がどのくらい子供を産んで育ててきたと思ってるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:33▼返信
やっぱ
ガキは作らない、のが大正解だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:34▼返信
赤ちゃんは何でも口に入れるからなぁ
手でつかんだ毛布をそのまま口へ突っ込んで窒息、なんて例もあるかもしれん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:36▼返信
最初から文字で大事なことだけ書いてくれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:38▼返信
赤ちゃん寝返りうったら窒息しねと思ったら
ダメな方やったか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:40▼返信
無事に窒息を免れても成長しても、身動き取れない柔らかい布団で寝かされたせいで関節バグって運動神経終わっちゃう子供になったりする事もある。もうやっちゃった親御さん達はどんまい!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:42▼返信
※61
>ちょっと目を離して静かだと思ってたら窒息してたって「恐れ」がある
子供を持つ事をペナルティだと感じてしまうかもしれないがこう言う話がバズる方が世の中のためだと思う。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:44▼返信
人間という生き物欠陥すぎるだろ。見た目も気持ち悪いし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:47▼返信
梱包やんけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:52▼返信
一年半前子供窒息させてるやつがこんなにいてこんな平然とツイッターとかしてるとか怖い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:53▼返信
ご指摘がありましたー>_<
ってツリーで呟くけど元ツイ消さないって事はもうわざと子供の被害を生み出したい人間の敵
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:56▼返信
>>18
今は新生児がガチで多いから保育園が足らん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:57▼返信
こんなんで死ぬって大人になって生きていけるのかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:05▼返信
(´・ω・`)子供できる予定なんざないけど一応覚えておくわ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:12▼返信
使わないで良いようにベビー服と言う
保温性がある服を着せてるんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:16▼返信
サンキューノッブ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:17▼返信
ミノムシはやったらダメだ身長伸びなくなるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:34▼返信
動画の赤が可愛すぎる
癒されたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:38▼返信
Twitter主、アフィリエイト張りまくり
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:56▼返信
何でそんな簡単に死ぬように出来てるんだよ
人類の遺伝子はまだ欠陥品なんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:56▼返信
>>79
身長伸びなくなるっていうか、股関節がちゃんと稼働するように成長しない可能性がある
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 15:08▼返信
めちゃくちゃ小さい時に好きな匂いのするタオルをずっと手放さなかった時期あるから、顔を埋めたり口に入れたり出来る物は手の届く所に置いたらアカンのはガチ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 15:18▼返信
有名人のキャラクター勝手に使う奴って罰せられないの?
そのうち本出すぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 15:28▼返信
発信元が実は隣の国のおっさんでも別に驚かないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 16:36▼返信
>>50
新生児の添い寝はガチで窒息させる危険性あるよね
授乳中に疲れてるお母さんは寝ちゃう可能性あるもん
怖くてできんかったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 16:36▼返信
>>54
死ぬよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 16:47▼返信
えーでもキラキラに可愛く飾ったほうがSNS映えるし可愛いじゃん
こっちはイイネが欲しいんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:05▼返信
ティッシュ1枚かかっただけでも窒息死するて聞いたけどマジか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:06▼返信
俺の知り合いに養子が多いのって
子供出来ないのではなく、赤子をしなせてしまってっていう理由が多かった
窒息より毛布でくるんで暑くしすぎて熱中症パターンだけども
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:35▼返信
Twitterすぐ消えるからどういう記事なのか分からなくなるんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:37▼返信
産んだ産院と医療ミスで揉めたんだけど今思えば折りたたんだタオルを枕にしてたりしてたなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:55▼返信
おくるみが悪いみたいな風潮あるけど巻き方次第だからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:01▼返信
人間のガキ、クソ雑魚すぎるだろ
他の哺乳類なんか生まれた瞬間歩き出す奴もいるってのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:07▼返信
要するに赤ん坊はひっくり返って窒息しないように天井からつるせということなのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:19▼返信
>>82
未熟な状態で産んで群れで守り育てるスタイルが一番母子ともに生き残れる形だったからそう進化しただけだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:29▼返信
暑い日は濡れたタオルを顔にかけるといいやで。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:36▼返信
ご飯を食べる時は、いただきますと言うぐらい常識的な事やん
育児新参か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:54▼返信
>>22
調べたらすぐ分かることだよね。ウチも親がフカフカベッド勧めてきたけど断固として断ったわ。
イメージで固いベッドだと寝心地悪いんじゃない?とか言ってくるけど実際は全く逆。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:06▼返信
子供は軽いから硬いとこで寝てもそんなに寝心地悪くならないだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:10▼返信
※96
まあ実際一部地域では過去にそういう道具を使ってたな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:38▼返信
赤ん坊はうつ伏せになるだけで乳幼児突然死症候群発症して死ぬ可能性上がるからマジでクソ雑魚だぞ
ちゃんとした知識で育てないと
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:48▼返信
????「またおいで」
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 21:41▼返信
親と同居は嫌だとかバカ女がゴネてきた結果だよ
夫も育児に参加したところで子育て1年生の夫婦だけで上手くやれるわけないじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 21:49▼返信
この種が野生で生き延びてきたってマジ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 22:00▼返信
中堅ならもうすこしまともな日本語使ってくれよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 22:13▼返信
自分で動き回るガラス玉が壊れるのを防ぐ無理ゲーみたいな日々だったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 22:22▼返信
このページは存在しません。他のページを検索してみましょう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 00:28▼返信
>>95
完成に近い形で生まれるほど知能が発達しないんだよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 00:35▼返信
>>106
聖書では寝てる時に潰して窒息させて死なせちゃった母親が出てきたからよくあったんじゃない。で多妻なので寝ている別の妻の赤子とすり替えて起きた母親と赤子の取り合いになり引っ張り合って勝ったほうが母親…の有名なお裁きの話につながる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 01:38▼返信
ちゃんと頭の向き変えてあげたり、添い寝の位置移動したりして絶壁にならないように!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 01:46▼返信
もう消えてるから何がダメなのかさっぱりわかんないじゃねーか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 07:05▼返信
良かった、消えてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 07:07▼返信
>>113
ふかふかのクッションみたいなのに寝かせてて、そんなことしたらちょっと寝返りでもうったら窒息死するから危険!って叩かれまくってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 07:13▼返信
脳がやられて自発呼吸ができない人間を生かす意味とは…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 07:53▼返信
>>2
ハロワってなんのことかと思ったら職安のことか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 09:37▼返信
これ今時の乳幼児いる母親なら知ってて当然の事なんでは
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 14:45▼返信
※115
なるほど、サンクス!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 16:08▼返信
逆に思いついた!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 17:17▼返信
おくるみで股関節に異常が出たとしても、それで亡くなることが無いのであれば、毛布使用よりはマシですね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 20:20▼返信
しゃのとかいうやつ頼むからまともな日本語使って文章書いてくれ
マジで幼卒なんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月16日 05:54▼返信
赤ちゃんを柔らかく癒してあげたい気持ちは当たり前だろ
死を恐れるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月16日 06:22▼返信
>>おくるみもやり方によっては危険なんですね

こういう奴が一定数いるから無くならないんよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月16日 07:52▼返信
なんでわざわざ○○○○にするの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月16日 15:34▼返信
普通に常識だと思ってたわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月16日 23:18▼返信
おくるみなら毛布も要らず、寝返りも打てない訳で、少なくとも呼吸を止める要素は排除できるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月18日 08:25▼返信
>>105
親世代は知識のアップデートされてないから鵜呑みにしてると危険や
ハチミツダメすら知らん人も多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 18:49▼返信
最初のやつ削除されていてわけが分からんぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:21▼返信
ということは空調で温度調節するしかないのでベットの枠に壁をつけるのはだめなのかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
日本の布団は柔らかすぎるからうつ伏せは駄目というのは常識だと思うけど
いまは核家族で伝わらなくなったんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq