• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ああ、これはもう確信だわ…
建物の形が一致してるし、後ろが山、そして温泉がある…
刀鍛冶の里のモデル、銀山温泉だわ…
刀鍛冶の里って山形県にあったのね…












  


この記事への反応


   
スレッタとミオリネも来とるぞ


刀鍛冶の里、
わが実家山形の銀山温泉に似てるわ( ´艸`)


東京から炭治郎をおんぶして山形県までダッシュって
交代交代とはいえ隠すげえな

  
言われてみれば銀山温泉確かに刀鍛冶の里に似てた♨
温泉行きたい♨♨


銀山温泉マジかぁ、、、
山形が鬼滅の聖地になるとは、、、




山形県の皆さん
鬼滅の聖地おめでとうございます
温泉旅館いきたいなぁ






B0BZCXNDD4
青山剛昌(著)(2023-04-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:02▼返信
きめつおばさん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:04▼返信
半日で人背負って東京から山形まで走るとかマジ?
しかも戦闘員じゃない人が?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:04▼返信
どうでもいい・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:05▼返信
>>1
鬼詰のオメコでググるなよ?絶対だぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:05▼返信
さっさとインフィニティキャッスル編やれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:05▼返信
また聖地巡礼とかいって迷惑かけるんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:05▼返信
何が面白いの???
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:07▼返信
またしょーもないガノタが鬼滅人気に乗っかろうとしてるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:08▼返信
🤓が押し寄せてくるなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:09▼返信
煉獄コロアキさんが出ないから見ないっての
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:09▼返信
隠し里のくせに栄え過ぎだろ。
観光業メインで無いと無用の長物だろあんな建物。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:10▼返信
銀山温泉って有名どころだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:10▼返信
>>2
マジマジw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:11▼返信
むりくりすぎる
そんな建物の形状いくらでもあっただろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:14▼返信
>>2
「山形に刀鍛冶の里がある」とは誰も言ってない件
奥多摩等の首都圏近接山間部辺りが所在地としては適当やろな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:14▼返信
別に聖地化なんてせんでも銀山温泉は有名じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:15▼返信
いろんなアニメの聖地になってるから特にこのアニメのって感じはしねーわ
しかも建物とか風景は同じでも間の川がないから他のアニメの方がよほど聖地らしい
アニメの聖地に限らず冬あたりに特に一度は行ってみたい温泉街ではあるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:15▼返信
連載中の漫画家が取材旅行なんて許されないだろうから観光地をモチーフにするのが定石よな
連載終わったら温泉に遊びに行くんじゃあ!って何度も自分を奮い立たせてたんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:16▼返信
ツルツルの刃
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:16▼返信
本当に設定としてモデルになってるのか作画のモデルにしただけなのか確定してないやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:17▼返信
>>14
アニメの背景書くのに実際の建物を下書きにすることはよくあるからむりくりではないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:18▼返信
>>1
お前じじいじゃんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:19▼返信
冬の銀山温泉の予約は厳しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:19▼返信
刀の起源は韓国
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:19▼返信
思い込みのデマってこうやって出来るんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:19▼返信
AIは否定するくせに人力で建物パクるのはいいのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:21▼返信
>>4
サンキューメッチャ抜けたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:21▼返信
>>21
だから、一箇所だけみて参考にするわけないだろ。
あくまで参考なんだろ?
あちこちの温泉の要素あるだろうにさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:22▼返信
まあ一度は行ってみたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:22▼返信
今さらキメツ言われても・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:22▼返信
>>26
答えゆってるやんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:22▼返信
銀山は個人経営の旅館が多いからいくならほんとに今のうち
蔵王もだけどな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:23▼返信
>>26
ちなみにAIは背景に関しては全く逆のことしてるけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:24▼返信
エゴサ盗作パクリ漫画家の末路
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:25▼返信
聖地ってネットからそれっぽい写真集めてトレスして背景作っただけでも認定されちゃうの?
そのうち背景全部AIになったら聖地ってどうなるわけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:25▼返信
>>30
ジュジュカイとかドゴンボとか好きそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:26▼返信
推しの子に負けた雑魚
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
漫画を書くときはイメージで書いてたのにアニメにするに当たって資料が必要についてなったから活用しただけでしょ
関係ない場所じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
※無限城はうしおととらの空屋敷のパクリ※


盗作を許すな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
※無限城はうしおととらの空屋敷のパクリ※

盗作を許すな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:27▼返信
※無限城はうしおととらの空屋敷のパクリ※




盗作を許すな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:28▼返信
※無限城はうしおととらの空屋敷のパクリ※


どうせ無限城と一緒でパクった漫画の舞台だっただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:28▼返信
きめつけんなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:29▼返信
アンチAIな皆さんはAIを叩く手段としてパクリだパクリだ言ってるだけで
そもそも手描きの同人作家が全員パクリだからね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:32▼返信
銀残は千と千尋の神隠しで知った。
まだ行けてないけど言ってみたいとこの1つだわ。
また値上がりしそうやけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:34▼返信
背景資料としてロケ地に選んだだけなんだろうけど、聖地観光目当てに地元は全力で売名利用してきそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:34▼返信
>>27
あの娘可愛すぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:35▼返信
これもAIと同じように他人の作品を学習して一から全部描いてないから駄目・・・で良いんだよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:35▼返信
やめろよオタクに荒らされるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:37▼返信
>>40
藤田作品は鬼滅に限らずいろんな作品にオマージュされてんだよなぁ
NARUTOの1話が有名だっけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:38▼返信
自家用車で乗り入れ出来なくて行くの面倒な所だっけか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:41▼返信
そこを作者が選んだ理由がわかっていないなら、特定でも何でもない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:41▼返信
そこを作者が選んだ理由がわかっていないなら、状況証拠だけ。 犯罪と一緒でそれでは立証できないよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:43▼返信
>>41
盗作を許すな?呪術廻戦に言ってあげてね、あの作品って盗作のオンパレードだろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:44▼返信
原作では判別不明だったの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:47▼返信
作者「そうだったのか」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:49▼返信
原作に出て来る建物も似てるのか?
アニメーターが勝手にネットで検索して適当な日本家屋を描いただけじゃないのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:52▼返信
建物等モデルにしてるだろうけど、銀山温泉じゃ隠れ里にならんわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:54▼返信
そら時代違うしあくまで背景参考資料だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 12:55▼返信
いいえおにまいの聖地です
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:01▼返信
>>2
何人かでリレーしてるんじゃないっけ?
あり得なくはない…かもしれないが
それより観光地じゃ有名すぎるだろっていうw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:01▼返信
>>2
半日なの忘れてたw無理だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:05▼返信
それはufoが参考資料にしたのかもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:07▼返信
今度無限城の旅館行くから銀山温泉も行きたいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:08▼返信
拡散するとまたバカが集まって地元に迷惑かけるだろうが
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:08▼返信
原作に無いアニメのみの設定も聖地認定になるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:09▼返信
>>65
観光業死んでるし寧ろ喜ばれるんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:16▼返信
今回は町中で戦わないけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:21▼返信
そういうので騒ぎたいなら彼岸島でも読んでろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:22▼返信
先日おにまいの聖地指定になったばかりなのに。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:26▼返信
刀鍛冶はおしまい!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:42▼返信
ラブひなの聖地だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:44▼返信
国民的聖地
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:44▼返信
子供騙しすぎてアクションシーンだけシークして見る
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:47▼返信
モデルにはしたのかもしれんけど、作者や集英社が明言してないのに勝手に聖地扱いすんなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:50▼返信
アニメのモデルではあるんだろうがそもそも大正時代なら他にもこういうのあるのでは?
77.投稿日:2023年04月14日 13:53▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:56▼返信
※75
千と千尋のモデルの場所も迷惑だから”オマエラ”は来るなって言ってたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:58▼返信
※67
群馬の四万温泉は、ありがた迷惑気味らしいけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:07▼返信
聖地巡礼が温泉とは粋な計らいだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 14:10▼返信
聖地の温泉にションベンしたろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 15:06▼返信
やるやん
写真だけ見るとすげー所だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 16:14▼返信
確定してない情報を喜々として伝えようとするな、って無惨様も言ってたろうが
頭無惨以下かよ
アニメ作画参考に建物をモデルにしただけとしか思えん
鬼に場所を知られたら即攻められて終わる様な重要度の高い拠点やから、原作でもめっちゃ面倒な手順で行ってたくらいやのに、実は観光地です〜とかいくらなんでもそんなアホな設定の訳ないやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 16:57▼返信
へえ行ってみたい!
でもコラボとかされたら冷めるからやめて欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:11▼返信
蝶屋敷って東京なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:48▼返信
人力リレーで関東から銀山温泉だなんて滅茶苦茶だろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:50▼返信
豆知識
温泉街は男一人が旅館に泊まろうとすると断られる
答えは「自殺を疑われるから」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:06▼返信
モデルなだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:37▼返信
元々有名な温泉だから恩恵無さそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:49▼返信
景気良い頃行ったけど最高だったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 18:49▼返信
だから?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:02▼返信
ガーリッシュナンバーも温泉行ってたからこれだと思った人いたかもな
もうとっくに忘れられてるかガリナンなんて
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:05▼返信
フィクションを勝手に断定すんのも自由だけど、作者が火星って言ったら火星になるしやっぱ札幌って言ったら札幌になるしなんも言ってなかったらどこかわからんかどこでもないだろ
そもそも温泉地描くってなったら温泉地の資料集めて参考にするとか思わないのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 19:52▼返信
早くも、って原作とっくに終わってるだろww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 21:16▼返信
天外魔境2だと近江の湖の沈んでたんだけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 22:11▼返信
温泉津温泉かと思った
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 22:19▼返信
雰囲気ええとこやな行ってみたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 22:29▼返信
銀山温泉は一部分の一角度が美しいだけで
大正ロマンの温泉街がずずっと並んでいるわけではないからな
そこだけ承知した上で行ってくれよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 04:43▼返信
うわぁどうでもいいわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 09:24▼返信
>>79
静かにゆっくり過ごせると思って旅館泊まったのに鬼滅ファンが大騒ぎしてたら嫌だよね
常連がしばらく離れそうで宿も困りそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 11:51▼返信
>>99
お前の人生の方がどうでもいい

直近のコメント数ランキング

traq