シュワルツェネッガーさん、道路の穴を自ら修理 地元の平和守るため
記事によると
・映画スターで元カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーさんが、自宅近所の道路の穴を自ら補修した。
・11日にツイッターに投稿した動画によると、3週間にわたり地元当局に対応を要請していたものの、なしのつぶてのため、ついには自分の手で何とかすることにしたという。
以下、全文を読む

この記事への反応
・やっぱシュワちゃんっていいよね~~漢だわ
・やってる事ターミネーターじゃん…
・流石だメイトリクス
・この手に限る(筋肉式解決法)
・シュワちゃんのDIYを見れただけなのに、ほっこりするのは気のせいだろうか…
・やはり筋肉……!
筋肉は全てを解決する……!!
・おそらく他のターミネーターが暴れた時の穴なんだろうな・・・
・ただ道を直してるだけなのに、何かが起こりそうな感じ
・「自分の手で何とかする」がパワー過ぎて笑
動画見たけど結構な穴だったなー。他の所の修復で手一杯だったのかな。でも放置は危ないよな。
・画像だけじゃターミネーター新作の撮影かと思うわw
道路の舗装してるだけなのに異様にカッコイイ


そのほうが経済の循環が生まれる。
自分らでやらなきゃならんのもまあ当然かと
特に田舎は直せる予算も業者も減る一方だし…
なにを狙ってこんなアピールしてるんだ?
でも日本の公道でやったら立件だと思う
ガス会社「工事するために溝掘ったで〜」
シュワちゃん「穴出来とるやんけ!埋めたろ!」
ガス会社「」
アメリカも田舎町じゃそんなもんだ
日本は馬鹿みたいに税金取り立ててるけどその分の公共事業は欠かさないわけで
アメリカもまだマシな方で東欧あたりに行くと割れたアスファルトが四半世紀はほったらかしにされてたりなんてザラ
うぉおおお~! やルぞぅぉおおおお~!!
マネするやつら出て大事故おきたらどうすんの?
他も全部そのうち
どう考えても穴空いてる方が危ないだろw
向こうらしいっちゃあらしいな
田舎じゃないぞ
カルフォルニアの高級住宅街だ
失敗してて草
苦労人なんだシュワルツェネッガー
俺が直したったアピールにまで余念がないって
やっぱ政治家だよなこの人
古くはケネディが鉄鋼業界に値上げ回避を、最近ではトランプがマスク会社に安定供給を要請したのに
いずれも突っぱねた国やでw
日本と道路の延長の差を考えたらまぁ。道路だけでも相当直すところあるしいまはいくらでも優先することはあるからね。しゃーない。
地元当局に3週間前に修繕の依頼出してたみたいだから
来れないなら自分達でやって構わないか聞いたんじゃね
あっちの国だと行政も対応がメンドクサイとかの理由で一生来ないことありえる
半年後をめどにやりますかてなもんだ
それを不必要に埋めたというオチ。
役所がちゃんと説明できなかったのが原因なんだけど
住宅街の道路なんて私道も多いしみんな自分らで補修してるぞ世間知らずのカス
車道にあんなデカい穴開けてカバーもせず3週間も放置とかありえんだろ
日本と事情が全く違うだろ
日本で道路に穴空いてるって通報あったらすぐ埋めに来る
それが無かったから仕方なく住民の手で埋めたんだよ
「だったら塞げばいいだろ!!」
コマンドー2
筋肉モリモリ、マッチョマンの聖人だ!
スタンドプレーなんかせずに市に確認すれば良かったんだよ。
>3週間にわたり地元当局に対応を要請していたものの、なしのつぶてのため、ついには自分の手で何とかすることにしたという。
工事のために開けた溝を勝手に埋めちゃだめだろw
やるなら事故が起きないように柵で囲ったり、注意看板立てたりでしょうが。
まさに脳筋って感じだね(実際のシュワルツェネッガーはインテリだけど)。
また出馬する気なんじゃね?「ホラホラ見て!私はすぐに行動に移しますよ!」的なアピールじゃね?
柵や看板立てなかったガス会社&工事のためと説明できなかった地元当局の責任
自分は逆張りの無能バカですって自己紹介して楽しいの?
ガス会社がそれをやってなかったから
シュワちゃんが直しちゃったって話なんだが
あと、多分使ってるのが常温アスファルトだから交通量次第では数ヶ月も持たんよ
死ぬほど疲れてる
分かっててやっただろ
シュワちゃん「なんだそうだったのか?知らんかった」
日本も田舎は道荒れたままだし
素人仕事で何日持つかな
黒龍波(いいもの)を見せてもらったお礼だそうですよ🌹
外国がどうなってるかは知らんが、日本でも私道なら市町村役所に電話されても対処出来ない
あと、どう見てもカッター切りしてるからガスや電気、若しくは上下水道工事の前後なので原因者に復旧させなアカンから時間がかかってる可能性があるかな
よくないと思うんだけどなあ
日本はこういうの賞賛する空気あるけどさ
袋のアスファルトだって買うと馬鹿にならねーし。
しかし爺さんなのに若々しいな。
あの程度の穴埋めなら普通に長年持つわ。
うちの会社の敷地でもやるし。
アホ発見