こたつでプラモ塗装のスプレー缶を温めて破裂 男性が両足やけど 高砂
記事によると
・15日午後6時20分ごろ、兵庫県高砂市荒井町の民家から出火、こたつ布団の一部が燃えた。
・住人の会社員男性(45)が両足にやけどを負い、軽傷。
・プラモデルの塗装に使用するスプレー缶をこたつの中で温めていたところ、「ボン」という音がしたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・いやこれ当たり前に言えるが
阿呆でしょ(´・ω・`)
・コントかよ
・なんであっためるんだ?
・温めないと塗料が玉になるからじゃないの
・こたつで温めていいのは洗濯物ぐらいだろ
・そりゃ圧力が高まるんだから当然
・何℃くらいで爆発するものなんや?
・塗料スプレー温めるのって、良くあることだけど
意外と知らない人多いな。
【【爆発火災】六本木の不動産屋「スプレー缶のガスを抜いた後、ライターをハンマーで叩きました」】
【10代3人「ボンベガス吸って遊んだろ!」 → 「タバコ吸ったろ!」 → 爆発し、アパートを燃やしてしまう】
塗りやすくするためにスプレー缶を温めるのはわかるけど、それをこたつでやるのはアカン


暖めるためなら足入れる必要ないよね
まぁ熱源に近づけたまま長時間放置とかしてたんだろうけど
普段はどうやってあっためるん?温タオル?
缶スプレーは使ってるうちに冷えてエア圧が落ちてくる
なので温めるが火器を使用するのは厳禁
だってプラモやらんし
>塗料スプレー温めるのって、良くあることだけど
意外と知らない人多いな。
うん、キモオタの常識なんて知ったこっちゃないよ
兵庫県だからよりバカが多い
哺乳瓶を暖める奴を使えよ
コタツなんて温度が高すぎる
別にオタク関係なくね?
スプレー缶をお湯で温めて破裂事故。福島県
メーカーはお湯による加熱を推奨していない
こういうアホも多いからなぁ
ストーブの近くに置いとくだけで破裂すんだからコタツなんて余裕で駄目だろ
温めたかったらぬるま湯に漬けとけよ
もう年だけで無能がアピールされる
本気で言ってるのなら、コレ起因の火事で焼け死んでも仕方ない
サフのために洗うの面倒なんよ
それ以来ジェルタイプにしてる
へ?こんなの話題にするのキモオタだけでしょw
業者だったら取り扱いちゃんとしてるんだから
こび@骨延長@height_llt
どんだけ時間かかるんやろ。ガチでそろそろしんどい
午後5:44 · 2023年4月8日
( ̄д ̄)r-oO...ハァ<また、ポケモンカードが置いてあるかって電話かけてきた奴がいたよ
塗料スプレーなんて家庭でそうそう使うもんではないが
職場でも笑いものやんけ
こういうやつはそんな事気にせんだろ
だからこんな事平然とやってのけるんだし
軽症やけどで済んで良かったな
教育しろよ
むしろカセットコンロなんか火の部分から鉄板で伝導させて温める装置までつけてるくらい
例えばだが70度でも爆発はしないしほっかほかの肉まんくらいでも大丈夫
考えてみ?そんなボンボン爆発してたら日本中それで死にまくるぞ?
爆発したってことはそれ以上やったアホ
岸田狙ったのはZ世代だぞ
お前、通報しとくわ
例えでも、ワード入ってたらアウト
お前は特定人物入ってるから完全試合だなw
大丈夫メーカー側はちゃんと注意書してるしそれを守らなかった奴が自業自得で馬鹿見るだけだから
学んでなかったからこうなったんやで?
なぜ温めるかは、使うと内部の圧が下がってキンキンに冷たくなるからだよ
温めるのは、キンキンに冷えたのを常温に戻す程度だよ
呼んでないんで帰ってもらっていいっすか?
あまりにも無知
「…?ちょっと何言ってるのかわからないですねぇ?…」
Zガンダム信者は過激派だからな…
人の趣味をなんであれ貶す人間はもれなくガイジだろ
流石はファミコン世代任天堂おじさんだな。体を張ってまでお笑いを提供するとは
スプレーの仕組みすら知らなかったのだろうな。アホ過ぎる
吹き出しし続けて缶が冷えると圧が下がるからだよ
温めるのは人の体温とかでまかなうものだけどコタツに入れるのはさすがにアホやなと
焼き豚と言いたいのか
自ら精神発達障害者になる人もいるし
お前 天才だろ
温めるにしろぬるま湯や体温で温めないのがアホなのであって、常温からやるのが馬鹿な訳じゃないから
君も冷たいからって炬燵で温めてその内爆散するタイプだよ
常温で良い。少し強くふる程度で使える
風呂も危険だから止めとけ
何故温めるかの理由になっていなくて草
冷えるとガスの圧力が下がる、圧力が下がれば塗料を上手く塗れないからだろ
それが密閉物の中にある、当然の帰結
缶スプレー「キミ金属の特性知らんのか」
他人を巻き込む前にさっさと自滅してほしい
湯煎もだめだろ、、
法律で禁止しよう
強にしてヒーターにくっつけてたとか
掘りごたつで上に置いてたとか
容器の破片が飛び散る可能性もあるしな
スプレー缶とか貧乏過ぎる
別にこいつが岸田殺そうとしたわけじゃないし思想すらないのに何言ってんだ?
共通項目見つけようと必死なんだろうが共通点ならお前と同じZ世代だって事だよしっかり調べてもの言えばーか
普通はこたつ程度じゃ、爆発するほどにはならんよな。
って思ってたけど、記事をよく見るとガス漏れに引火であってスプレー缶が内圧で破裂した訳ではなさそう。
扱いが雑だったりとかで、漏れ出てたんじゃないだろうか?
臆病だから分からんもの扱う時は逐一ググってるわ
うっかり中で噴射させてしまってそれがヒーターで引火したんじゃないのかな
キャップを付けずに放り込んでたんだろうな
プラモは中学で卒業しろ!
> 良くあることだけど意外と知らない人多いな。
そんな馬鹿が良く居るなんてことは知らなかったよ
仕組み考えれば圧力が上がるって分かるだろ
だからスプレーに頼る時もある
アホめ
バカかお前は過ぎる
玉だまりで出てくるから温めたんやろうけど
外の日陰ぐらいに放置でよかったやろ
コタツの教の最高温度は60℃くらいまで上がるんだが・・・
そうだが?
特に直射日光の下での保管は厳禁だぞ。暗所、冷所、温度変化の激しくない場所での保管が第一だ