これで期待通りの回答が来るから感動してメガネ吹き飛ぶ pic.twitter.com/qdXstWES2e
— オクシン (@OKU_MAYA) April 14, 2023
これで期待通りの回答が来るから感動してメガネ吹き飛ぶ
箇条書きで5つ書いて下さい
小学生でもわかるように書いて下さい
専門家の視点で書いて下さい
〇文字以内で書いて下さい
テーブル形式で書いて下さい
簡潔に書いて下さい
〇〇という言葉を入れて書いて下さい
専門用語を使わずに書いて下さい
過去のデータを元に書いてください
要約して書いて下さい
良い点と悪い点の両方を書いて下さい
タイトルをつけて書いてください
ビジネスで使えるように書いて下さい
効果の高いものから順番に書いて下さい
関西弁で書いて下さい
丁寧な文章で書いて下さい
抽象的に書いて下さい
最新情報を書いて下さい
ロマンチックに書いて下さい
例えを交えて書いて下さい
この記事への反応
・これはありがたい
・最近は大丈夫やけど当初日本語で伝えてるのに英語で回答するから「日本語で教えてください」って毎回回答言語も伝えてた😟
・「すみません、私は専門家ではありません」と謝られてしまったんですが…
・テーブル形式がほんと好き!
・これはいいこと聞いたぞい
・早速試してみよう
・AIから欲しい回答を引き出すための質問の仕方は、具体であればあるほどいい。
AIへの質問を「プロンプト(呪文)」と呼びますが、より効率よく回答を引き出すための呪文を考えることを「プロンプトエンジニアリング」と言います。
呪文を制する者がAIを制す。
魔術師全盛期の始まりみたい。
・もうね、文章書く業務の6割任せてるwww
・ありがたすぎます
・早く知りたかった
これはありがたい!早速試してみる!!


2023.1.24 02:00 はちま起稿
・米マイクロソフトは、チャットボット「ChatGPT」などを手掛けるオープンAIに100億ドル(約1兆3000億円)投資する。投資は複数年にわたって行われる見通し。
・マイクロソフトは1週間足らず前に1万人の削減を発表したばかり。ただ当時の発表で同社は、重要な優先分野では投資と人材採用を続けると説明していた。
・オープンAIは23日の発表文で、マイクロソフトによる投資により「独立した研究の継続が可能になり、安全性と有用性、力強さを増した人工知能を開発できるようになる」と説明した。
2023/3/28(火) 12:05配信 ITmedia NEWS
これらの企業は業務に大きな影響を与えるChatGPTを、なぜ従業員に使わせようとしないのか。それはChatGPTに入力するプロンプト(ChatGPTに対する指示を表したテキスト)を通じた情報漏えいのリスクがあるためだ。
気付かないうちに、重要情報を入力するリスク
英国のNCSC(国家サイバーセキュリティセンター)は、GPT-4が発表された3月14日に公式ブログ上で「ChatGPTと大規模言語モデル:何がリスクなのか?」と題された記事を発表している。その中で同センターは、英語で「口は災いの元」を意味する慣用句「loose lips sink ships」(緩い唇が船を沈める)をもじって「Do loose prompts sink ships?」(プロンプトは災いの元?)と問いかけている。プロンプトはAIへの質問や指示と、それを補完する情報で構成されている。例えば「謝罪文を書いてください」というプロンプトであれば「書いてください」が指示で「謝罪文」が保管情報となる。NCSCのブログでは、後者を「コンテキスト情報」と表現し、ユーザーがChatGPTからの返答の精度を上げるためにコンテキスト情報を追加することを「プロンプト補強」(プロンプト・オーギュメンテーション)と呼んでいる。
休日なのに他にやること無いの?
2023/3/28(火) 12:05配信 ITmedia NEWS
問題はこのプロンプト補強をするために、ユーザーが多くのテキストやデータをChatGPTに与えがちという点だ。例えば「謝罪文を書いてください」を実際に入力してみると、ChatGPTからこんな答えが返って来る(モデルはGPT-4を使用)。これだけでもかなり優秀だが、実は謝罪したい問題は、プロジェクトの遅延に関してだった。それを踏まえて、こんな風にプロンプト補強してみよう。コンテキスト情報として「基幹システム刷新プロジェクトが1カ月遅延していて、それを顧客側のプロジェクトマネジャーに謝罪するためのメールなんだけど」というプロンプトを与えた。ChatGPTは「予期せぬ技術的課題」を遅延の原因としているが、それが事実と異なるのであれば、さらなるプロンプト補強をしてやれば良い。「遅延の原因は顧客の仕様変更なので、それを間接的に伝えて」のように。
だいぶ意図した文面に近くなった。これで一件落着、といきたいところだが、ここまでの会話で筆者は「とある顧客の基幹システム刷新プロジェクトに参加していて、そこで顧客側の仕様変更を原因とする1カ月の遅延が発生している」ことをChatGPTに漏らしてしまった。この程度であれば大した問題ではないかもしれないが、ユーザーはプロンプト補強をしているうちに、知らず知らず重要な情報を入力してしまう恐れがある。
2023.4.1 15:00 はちま起稿
・イタリアの当局は、アメリカのベンチャー企業が開発した対話式AI、「ChatGPT」について、膨大な個人データの収集などが個人情報の保護に関する法律に違反している疑いがあるとして一時的に使用を禁止すると発表しました。
・イタリアのデータ保護を担当する当局が先月31日に発表した声明によりますと、アメリカのオープンAIが開発したChatGPTを巡って、先月20日、利用者の会話の内容や支払いに関する情報についてデータの侵害があったという報告が寄せられたということです。
・当局が調査を進めた結果、収集しているデータの内容を利用者に適切に通知していなかったことや、アクセスする際に年齢を確認する仕組みがないことがわかったとしています。
・AI=人工知能の学習に必要な膨大な個人データを法的根拠がないまま収集していたとみられ、こうした手法が個人情報の保護に関するイタリアの法律に違反している疑いがあるとしてChatGPTの使用を一時的に禁止するとしています。使用が禁止されるのは欧米ではイタリアが初めてだということです。
「韓国人でも分かる様に書いて」で良くね。書いても理解しないだろうが
2023.4.4 21:30 はちま起稿
・韓国이코노미스트(Economist)は3月30日、Samsung Electronicsが社内でChatGPTの使用を許可したところ、機密性の高い社内情報をChatGPTに入力してしまう事案が発生したと報じた。少なくとも3件が確認されているという。
・事案の詳細は、1件目が、半導体設備測定データベースのダウンロードソフトに関するエラーを解消するため、ソースコードをChatGPTに入力して解決策を問い合わせたもの。2件目が、歩留まりや不良設備を把握するプログラムに関するソースコードをChatGPTに入力し、コードの最適化を図ったもの。3件目が、社内会議の録音データを文書ファイルに変換後、ChatGPTに入力し、議事録を作成したものだという。
・ChatGPTでは、入力されたデータを学習データとして活用する場合があるため、機密性の高い内容を入力すると、不特定多数にその内容が流出する恐れがある。これについてはOpenAI側でも、ChatGPTを利用するユーザーに対し、機密情報を入力しないよう注意喚起している。
無料だぞ。電話番号は登録したけど
コン〇ーム真茂〜!パーパーティンコ確へ〜ん!上上下下オーブン! ウホッ!ナウいムスコ木吉さん?
bing使え
仕事でジャッジに困ったときに使ってる
勉強してもちんぷんかんぷんなんだもん
パッチが当たって簡潔な命令文(コマンド)を与えないと出来ませんと言ってくる様になった
ちゃんと指示すると正答をする様になったので活用して欲しい
無料はしょぼい方
国際的問題だわwwww
【悲報】ニンテンドースイッチ、もはや過去の遺物か?
いつまで古いゲーム機に固執するんだよ!新しいハードに切り替えるべき時代が早く来てほしい。
そんな中、ポケモンやマリオが未だに人気!?もう少し新しいIPを出せばいいのに、ニンテンドーは何やってんの!?
みんなが期待しているグラフィックの進化もなく、いつまで低スペックにこだわるつもりだ?他のハードは4K対応してるのに、まだ1080pでやってるの?おいおい、大丈夫かよ?
本体のデザインも、もうちょっとお洒落にできないのか? どうせ使い捨てのプラスチック製だろうけどさ。
これからもニンテンドースイッチを支持し続ける人は、もう一度現実を見つめ直すべき。過去の遺物に固執するのは、時代に取り残されるだけだからな。
答えを教えてもらうんじゃなく
どういう形で答えを見つけるのか教えてもらう感覚
ペラペラ参考書めくったり検索するストレスがだいぶ減った
まじでニンテンドースイッチ?笑 もう古過ぎだろ。PS5とか次世代機が出てるのになんでまだそんな古いゴミ使ってんの?しかも、あの低スペックで動くゲームなんて大して面白くねーし。今更スイッチなんて持ってるやつはガチでゲームに興味ないアホか、子供部屋おじさんかの二択だろうなwww ニンテンドー信者の皆さん、もうちょっと時代についてきてほしいわw
入れないと知らん単語を真っ先に提示する説明が下手なオタクみたいなことになる
お前らにとっては単なる面白便利アプリ程度なんだろうけど、使える側からはまさに革命なのよ
はいバカ乙
工数の概念が存在しない無職ニートは黙っとけ
革命でもなんでもねえよ。
ただ思考停止するためのツールや。
考えることを辞めたい馬鹿こそ黙っとけ。
革命が起きた結果、君は何をするの?
中身ChatGPTだけどw
低能はちま民は口を開くなって・・・
ChatGPTとGPT3.5とGPT4の違いもわからないんだろ?
知ってる人いたら教えてください
意味がわからない。解読して、小学生でもわかるように説明して?
「この記事は、ChatGPTという言語モデルを社内で使うことについて、懸念される情報漏えいリスクについて言及しています。ChatGPTは、人工知能によって自然言語処理を行うことができ、例えば文章を自動生成したり、対話を行ったりすることができます。しかし、ChatGPTに入力するプロンプト(指示文)によって、重要な情報が漏えいする可能性があるとされています。
具体的には、プロンプトによって与えられる指示や情報が、予想外の方法で解釈されたり、悪用されたりすることで、重要な情報が漏えいしてしまうリスクがあります。このため、企業などの組織がChatGPTを社内で使う場合は、情報漏えいリスクに対する対策が必要とされています。」
スピーチの文章を書かせたりしてるわw
そういうみっともない事やめなよ。仮に日本が韓国より優れてたとしても、お前は日本でも韓国でも下から数えた方がいい事はかわらんし、そもそも日本は韓国に負け始めているんだが
テレビ
Samsung QLED TV 2020年の出荷台数は約900万台(Omdia)
Sony Bravia 2020年の出荷台数は約400万台(Omdia)
◆半導体
Samsung 2020年の市場シェアは15.9%(Gartner)
三菱電機 2020年の市場シェアは1.3%(Gartner)
◆電気自動車
Hyundai Kona Electric 2020年の販売台数は約7.6万台(EV Volumes)
日産リーフ 2020年の販売台数は約5.6万台(EV Volumes)
◆音楽
K-POP BTS 2020年のアルバムセールスは約600万枚(IFPI)
2019年にデビューしたYOASOBIのファーストアルバムで、累計売上枚数は2020年現在150万枚以上
「せやかて人類」
どこまで本当なのかわからん
最近Twitterに流れてるChatGPTの精度上げる命令の殆どは大体精度上がらん。