【海外発!Breaking News】4年前に結婚式での撮影を担当したカメラマン、当時の新婦に「離婚したから」と返金を求められる(南ア)
記事によると
・写真家のランス・ロメオさんは、4年前にウェディングフォトの依頼を受けた女性との会話をスクリーンショットにして自身のSNSに公開した。女性は「私は離婚して、私も前の夫も結婚式の写真がいらなくなりました。あなたは素晴らしい仕事をしてくれましたが、私たちは離婚したので、写真は無駄になりました。もう必要ないので、支払った撮影料を返金してください」と主張している。
・女性はどうやら本気のようで、ランスさんは「撮影し、その写真を届けた時点でサービスが成立しているため、返金することはできません」と真っ当な返信をしたが、女性は「返金できないことは契約書に書いておくべき。記載がないのだから、私は返金を要求する権利がある。私の弁護士から連絡がいくでしょう」と諦めず、やりとりはヒートアップした。
・ケープタウンのラジオ局『Kfm』のインタビューに応じたランスさんは、女性の弁護士から電話があったことを明かした。弁護士は訴えることはないと伝え、今回の騒動について笑っていたとのことだ。ただし女性からは「名前を出したら名誉毀損で訴える」と脅されたそうだ。
・後日、ランスさんは女性の元夫からのメッセージがあったことをSNSで報告している。元夫は今回の件をSNSで知ったそうで、「なんで離婚することになったのか、分かってもらえますよね」とコメントし、「彼女に代わって謝ります。厚かましいですよね」と彼女の暴走を謝罪した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんで離婚したか一発でわかる
・いろんな人間おるよな、マジで
・旦那も離婚してホッとしてるやろな…
・これは同意とってないほうが悪いわ。
・返金できる記載もないだろが。
・こういう人がいるから、取扱説明書が分厚くなり、変な法律が出来たりする…
m(._.)m
・やべぇやん。じゃあ仲人とか神父にも請求しなよ
・意味わからん過ぎて笑えない…
・離婚して良かった相手と思う。こんな人が身内にいたら恥ずかしい
この理論が通るなら、離婚したらご祝儀返さないとダメになるな・・・


アメリカンジョークぽい、南アフリカだけど
相手は別れて正解
オチが良いな
ちゃんと持っていけよブツを
オチ見て笑ってしまった
契約書に書いてないは通用しない
あんまり触れちゃいけない気もするけどな
任天堂…
プーチン…
中国ww
10年以内に離婚したら金取れるようにしとかないとな
悲しみ
南アフリカって白人だらけじゃねえの?
日本円で7500~15000円
日本は3~5万円が相場
平均年収はフランス650~700万円日本443万円なのに
いや白人女の話に決まってんだろw
うんこでたから返金して
南アフリカの黒人率、白人率
アフリカ系黒人76.3%、白人 12.7%
一瞬同じことを想像したけど、食事は栄養分を身体が摂取済みだからキチ論を押し通せない。
済んだこと。
阿呆らしいけど、下に関わる以上、下に合わせてやっていく以外にないんよな
このくらいは予測の範疇
男には理解できんけど
よく4年も耐えられたと感心するわ
それか本性隠せてたのか
写真のせいで別れたとは言ってないから
クレーマーとは違うくね?
結婚式の写真だって撮った時点で幸せな時間と感情をとうに得てる上で返金要求してるんやし
それが罷り通るならうんこになってエネルギーも消費しきった食い物を返金要求してもOK理論や
この一文で察した。
話はそれからだ
そりゃこんなクソ女とだと即離婚して当然だわww
つか結婚する前に同棲するなりしてどんな酷い女か分かっとけよwwww
よくいる女性では???
任天堂信者は病院いけよ
何やっても返金主張できるぞ
な?そういう事よw(ニンマリ って感じで言ってるのが目に浮かぶw
離婚して当然だな
それにしてもこんな奴でも結婚できるって…
マンさんの頭の血管がブチ切れて理性など一瞬で消し飛び発狂し
第二形態すっ飛ばして第三形態になるぐらいの発言で草
この弁護士はまともそうだけど