どうやら高評価な映画マリオ
関連記事
【【マジか】任天堂株価、急上昇! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が米国で高評価とのこと : はちま起稿】
興行収入がエグイことに
2023 Worldwide Box Office - Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/year/world/

1位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 6.78億ドル(約900億円)
2位 アントマン&ワスプ:クアントマニア 4.74億ドル
3位 クリード3 4.25億ドル
この記事への反応
・マリオの映画見に行きたいな
・GWぐらいに甥っ子とマリオの映画行く予定
・マリオの映画、2週目で900億円突破はすごすぎる
・マリオの映画面白そう…
もうシネマイレージカード作ったろかな
普通に大ヒットやんけ


ゴキブリには何があるの?w
プレステオワコーン
逝きます!
ディズニーとか息してるか?客はポリコレなんか求めてないんだぞ。ディズニープラスとか300万人近く加入者減っただろ
程度が知れるわ
オワコーンにするならバナージ・リンクスモジろうよ
こんだけ儲かるんだし
顔パンパンで草
あんなに国内売上至上主義だったのに一体どうしたんだ
・とりあえずメジャー・見に行ったといっても引かれない(後日、話のタネにする)
そんな映画がヒットになりやすい気がするわ
映画館に知り合いと行くときは大抵上記に当てはまらないとその映画見ないしな
言い訳どうすんの?
いつもケッサンガー連呼してる人が何言ってんだ
それお前ら大好きスパイダーマンもおんなじやん
彼女とすでに観に行く予定立ててあるし
おすすめ映画上げてみてよ
なにが、違ったんやろね
ショーシャンクの空に
レオン
バタフライ・エフェクト
はい。
映画終わった後に抜きに行ってもバレないからいいよね
これで新しいハードも開発できるね!
三日天下だよ
今のインディジョーンズにそこまでの力があると思えんなぁ
ジジイだからその辺しか見えないのか
まぁワイスピかガーディアンズオブギャラクシーあたりに期待しとけば
ファミ通信奉者に対する反論で挙げられてるだけだろあんなもん
コロナ明けても客足戻らなくて…
そんな中、マリオ映画スゲー!!!
加齢臭きつい
最近の映画知らないの?
これを推定年齢54歳が書いてるんだから
日本も終わりよな
↑
ゲーム業撤退おめでとう!
邦画として誇らしいよ
過去最高益じゃね!?
え?
2014年のインターステラーや2018年のボヘミアンラプソディ
最近だとRRRは面白かったよ?
4.5月公開作品の中では
批評家:こんな映画を絶賛しているなんて本当に人間は退化している
ヒットすんのはアメコミみたいな中身ないお祭り映画大好きなアメリカだけやろ
ストーリーや人間ドラマ、社会性重視の日本では受けないよ
適当に有名所あげてるだけで実際に観てなさそうw
もう一体何なら当てられるんだよwww
たれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本映画じゃねえから
あれもめちゃくちゃ面白そうだし
えぇ!?
調子乗らない方がいい
サルゲッチュとかでいい?
何だよあれ🤭
今でもショーシャンクって言っときゃいいみたいな風潮なん?
内容にかかわらず名前だけで売れるってずっと言われてたじゃん
マウント取りたすぎて自分の記憶を改竄してるの?
???
アニメ史上最高の出だしだけど…
ソニックもキャラデザ変更して成功したしね
ラチェクラ…
RRRは脳筋パーティ映画だし後の2つは平成の古い映画、、
名作にそんな風潮ないから
未来少年コナン?
監督なの!?
日本人、一切関わってませんw
50億円の制作費で大爆死したやつか
懐かしいな
今度は任天堂が映画でソニーに食ってかかるターンや
メトロイドとか映画映えすると思うけどなあ
ソニーの映画ってないんですか!?
ザッコwww
世界の任天堂
世界の宮本
さすがだわ
海外から先に販売されたPSの事言えなくなっちゃったねぶーちゃん
特にマリカーシーンとか
アンチャーテッドとかいうトム・ホランドまで起用したのに対して奮わなかったゴミ映画ならありますよー🤣
強く生きるんだよ・・・
日本はGWに合わせただけやで
アメリカは春休みに合わせただけ
IMAX3d作品は久々だし
悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂はディスティニーやジブリに憧れてるフシあるけど俺はマリオは任天堂の「プペル」だと思ってる!これからメディアや信者のとてつもない持ち上げが始まるけどお前ら騙されるなよ?
これまだ日本で公開してないんだぞ?w
USJのニンテンドーワールドの大盛況を見れば分かる通り
これは日本でも社会現象になるよ
ゴミみたいなポリコレドラマしか作れないどっかのチョニーさんとは
えらい違いだな、おいwww
「アングリーバード」のロビオを1037億円で買収したセガサミHのバカさに比べたらカワイイ損失よ
ニンテンドーシネマティックユニバース出来てもおかしくないわ
めちゃくちゃ儲かるやん
でもマリオとディズニー映画どっちを見たいかって言われたらディズニーだなあ
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(19億ドル)
ハリウッドNO1て宣伝するためだよ
前作の爆死したやつが50億やから倍プッシュか
やるねえ
スパイダーマンってマーベルの版権やん
貸してもらってるだけなのにほんと盗人猛々しいなゴキブリは
スイッチ爆売れで映画大ヒットで減収減益減配とか笑える状態になって欲しいわ
それこそ決算で判明するやろ
アメリカ他35カ国 4月4日
韓国 4月26日
日本 4月28日
目悪くて草
ゴキブリ仕草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メディアミックスにグッズ販売も任天堂強すぎる
👍
マリオの映画は今作で三作目ですぜ
過去作は散々な結果やったんやで
でも日本製だとなんかひねくれた設定入れちゃいそう
まあアントマンて人気無いんだろうけど
映画の権利持ってるのはソニーやが
日本はコナンと共食いさせるのを避けて
むしろゴールデンウィークの一番いい時期に公開を持って行ったんだろうな
別に海外でネタバレされても大して影響ないし、戦略的には正しいと思うよ
そらイライラするわ
Blu-rayはソニーとフィリップスが策定した規格だから任天堂が意地でも出さないと思う
暗いところが好きってのがまさにゴキブリの生態そのもので草
「日本軽視」して良かったな
なんかすべてが過去にいってる気がする
ソニピクが配給権獲得しようとしてたの草生える
ほんと銭ゲバやでぇ🤭
ソニーが生み出してもいないスパイダーマンでイキるバカゴキブリ
アンチャーテッドがあるだろお前らには
あ、爆死したから話題にだすと都合悪かったんだったなガハハハww
ディズニーアニメ抜いて史上最高だよ
もうはちま見なくて済むぞ~w
ありがとう任天堂
ゼルダとかも映画化すれば売れるやろ
映画は海外製作だぞ
その方が健全で正しいエンタメを提供出来て人気も出るし人の入りも良くなるからな
映画はコケたよ…
…って言ってたけどジワジワ近付いてる
全米とゴキブリが泣いた
スパイダーマンなんてマーベルが生み出したコンテンツにすがってないでウンチで勝負したら???
あ、すまん、爆死してたわ🤫
先進国の韓国を重視するのは仕方ないよ(´・ω・`)
安っぽいww
キングコングパクッた任天堂がよく言うわ
「全米大ヒット!」←この売り文句使いたいが為に日本軽視してアメリカで工作してんだよなw
ポリコレ排除というかそもそも任天堂のゲームが
白人至上主義で前時代的
ゼルダやピーチを多少不細工に作る程度じょ
全然アピール足らないよ
もっとアーロイさんみたいに突き抜けなきゃ!
GKだがそれは見てみたいのう
工口いスーツ着て暴れて欲しいのう
ソニーのことか(笑)
メトロイドとかも合いそうだなぁ
でもグロめだし日本ではそこまで人気ないから微妙か
それなんてエイリアン?
利権オリンピックになってしょぼい開会式になったのはホントに残念。
有機EL積んだ初代モデルのPS Vitaを散々貶したくせにSwitchに有機ELが出たのもそうやって言い訳するの?
それ言い出したら映画作ったILLUSIONもマリオの版権は他所の物って事になるんだが
胡散臭い金の話ばっかやん
任天堂と共同制作ですよ
もう1つのキモオタしか喜ばない開会式も嫌だったけどな
メトロイドはまだしもゼルダだと姫も一緒に戦う冒険活劇風になるんか
向こうでは歴史的に映画やコミックがプロパガンダで使われた様に、あらゆる外国勢力、活動家、ロビー団体とかが跋扈してるし、今の日本政府では自国の産業を守るとは思えない
任天堂は超えたよ
これガーディアンズオブギャラクシーの箱どんだけ取れるんだろう
宮本は監督じゃねえよ
監督はアーロン・ホーバスだぞ
これからもっと伸びそう
二シくんは安倍晋三に感謝しろよ
マンマ・ミーア🍄🏰
マーベルはスパイダーマンを使う権利を有してないんだよ無知豚くん
マリオより金かかるから無理だろ
そのキッショい人達向けのブログなんすよ、ここ
二人目の奴選ばれた直後に大昔にやっただけのネタ持ち出して騒いだお前らが原因だけどな
自業自得やで
これが開発資金になるやん
コナンに負けるから日本では公開日をずらしたとも解釈出来るなw
ゴキは安倍ちゃんを壺壺連呼して貶めてるもんな
批評家はポリコレ映画を好むのか?
実際は米でポリコレに屈しない任天堂に賛辞の声/映画「スーパーマリオブラザーズ」、俳優が「主役2人がイタリア系でなく白人だ」とボイコットも続行。500億円の大ヒット
俳優による多様性欠如のボイコットにもかかわらず、世界中で3億7700万ドルの興行収入
厳密に言えば映画化権だけを有してない
アニメとか漫画、ゲームとかの版権はマーベルが持ってる
映画は芸術作品である前にエンタメ
ホンマや…
クリードはストーリーが評価されてんだよバカ
あっちpv見てもつまらなさそうだったし
人々は「癒され」たがっている。 時代の空気にピッタリ
逆に今がド平和で退屈な世の中であれば、この映画ヒットしなかったろう。(時代を読んだ)マーケティングの勝利
ぶっちゃけMCUの中じゃかなり低いけどな
この作品は癒しなのか?
お布施代わりにこぞって観に行くやろw
ゲーム原作の映画は実写なんかやめて全部3DCGにすればええんや
必死wwww
マジで頭悪いんだな、お前
なら任天堂が買収したモノリスとかも貸してもらってるのかい?
声優達のギャラの方がずいぶん安そう
なおマリオ未プレイとの事
Nintendo is still a Japanese company. They refused to let Mario go woke
(*)「ウォーク」:「政治的に正しい」(ポリコレ)あるいは「社会正義的」(social justice)な価値観や規範に従うことを指す。ポリコレに屈するというような意味。
マジで頭悪いんだな、お前
ファーストとセカンドの違いもしらないのかい?
ゲームの方も文字は全部英語だったやん
昔のゲームは大体そうだったけど
なお
>スパイダーマン(英: Spider-Man)は、マーベル・コミックが出版するアメリカンコミックおよび、作品内に登場するスーパーヒーローの名称。考案者はスタン・リー(原作)とスティーヴ・ディッコ(作画)。
ゲームのスーパーマリオまんまの世界観なら、そうだろ。 だから、幼稚過ぎないエンタメ感と絵本のような優しい世界のミックス。
いずれにせよPCゲーム系のような刺激映画はストレスフル時代にそぐわない
ディズニーのものだよ
ソニーがお金を出して買ったスパイダーマンの権利をアレコレ言っておいて何を一定んの?
キチガイなの?お前
訂正
一定んの?→言ってんの?
喧嘩売る相手間違えすぎてて笑う
ポリコレ好きの批評家たちの評価は散々だが興行結果はいいみたいやな
SONYが生み出してないって結局認めてて草
ほんと盗人猛々しいなゴキブリは
日本でも大ヒットする予感しかないけどね
そらそうよ
アナ雪余裕でぶち抜いたな
すまんな
焦ってるのはわかるが落ち着けゴキブリ
マーベルが生み出したもんを金払って借りてるだけなのは事実やw
ちょい前に社員にも株主にも消費者にも還元しない不名誉な企業ランキング1位を任天堂スゲースゲー言ってたじゃん豚達
ポリコレに屈しなかった任天堂を褒めてやるわ
草
ゴキブリのアスペっぷりがやばだw
ってことはもしかしてKHにスパイディ出る可能性ある?
今週末で6億ドルは楽に超える
15億ドル越える可能性すらある
28日が楽しみだ
ゴキ「いや、映画はソニーが権利持ってるんだが」
バカ「ゴキブリがスパイダーマンはソニーのものって言ってるぅぅぅぅ」
何なん?これ
グルーの養子3人娘に黒人が居ないってのでボロクソ叩かれてたが無視してたし
良い所と組んだね
母国アメリカのどんなゲーム音楽よりも「まず一番手として保存に値する」と評価されたってのが凄い事
MSがCoDにやろうとしてるとのと同じ事だよ
考えすぎて頭おかしくなってんだろうな
大半は暇潰しで見てるのに
マーベルがスパイダーマンを生み出したからソニーは関係ないとかいうアホ理論を展開する馬鹿と話し合おうなんて思わない方がいいぞ
マーベルコミック買収したのはディズニーだよ
今どんな気持ち?
そこらへんはソニーの判断次第
PS版にだけスパイディが出て他機種版では出ないってパターンが多い
映画評論家ってそういう考えながらじっくり見る人たちだから別に間違ったことはしてないんだけどね
ここ最近はディズニー傘下のピクサーも大きなヒットが出せてないし、ポリコレに配慮した製作体制にも今後は変化が出てくるかも
見た人が笑顔になる内容で満足もしているようだし良かった
日本での公開まであと2週間をきった
先に公開された世界での勢いそのままに、ここから日本でもドンドン盛り上がっていってGWはマリオ旋風が巻き起こるといいな
そう、これに関してはマリオがどうこうって話じゃなくて、
ポリコレに配慮してないと評論家共がボロクソに叩いて評価が低かったのに、上映してみたら大ヒットしたって所
子供だからとか大人だからとか関係ない
変に拗れた大人は知らんけどな
ラセター追い出しちゃったからね…
まぁ、同性愛とかの要素では色々考慮しないとうるさいからそこは考えて行くんだろうけど
ディズニーはアジア人や黒人使うのはいいとして(よくもないけど)、個性的な顔の女優ばかり選ぶけどせめて誰が見ても可愛い子を使う位は出来ないんかね?と思うけど無理なんだろうなw
スパイダーマン、キメツとか稼いでるだろw
ポリコレ超絶推しの方針を変えた方が良いよ
ディズニー自滅してるようなもんだ
ゲームで天下を取ったのは前世紀だけどな
ギャラ問題で辞めた元ベヨネッタ役の声優がベヨネッタ3は買わないようにツイッターで訴えてたっけ
任天堂が生み出したコンテンツまじつえ~
SONYは?
でも今までポリコレ層に媚びすぎていたから、映画ファンからは激しく信用を落としてるし、かといって客を戻すために元に戻したらポリコレ連中に袋叩きにされる
今後の舵取りは相当難しいだろうな
ポリコレ云々なんか入れるにしてもちょこっとでええんや
マーケティング目的にポリコレ媚び要素を入れる所が多いのは仕方ない
そうじゃないと酷評されてノミネートすらされないからね
正直あのマーメイドとか宣伝見るだけで違和感バリバリなんよな
アンチャ!アンチャ!
ラチェクラ!ラチェクラ!
なおこれら2作の映画は大して奮わなかった模様w
あー、ならKHの場合だと出るならワールドごとだろうし、ワールドそのものを無くすなんて無理だしマルチだと厳しいか
でも酷評されたマリオがこんだけ入ってんだぜ?
最終的に3000億くらい行くんじゃね
わし、任天堂よりポリコレはもっと憎いからな
ゲームが落ち目で映画に逃げたのは誰もが認めるところだな
ヒゲ面、デブ、オーバーオールというガチホモ御用達のマリオさん
ゲーム自体もつまらんしそら映画化しても売れねえわ
ゴキブリでさえその2作品買わずに動画で済ましてんだからw
ポリコレ配慮ってさ、別に既存のキャラまで改変する必要ねえと思うんだよな
新キャラで黒人やら男の娘やらナベカマ入れるってならまだ分かるけど
最近の風潮は明らかにおかしいと思うで
日本産の作品で黒人がいないのが嫌ならそもそも見なきゃいいんだし、選ぶ権利あるのに
マリオみたいなファンタジー世界なら余計な世話だよな
任天堂は原作を貫き通した。マジでこれからのアニメ映画を変えていくと思うぜ
何処もGWに合わせてるんだけど
確かに岸田さんや安倍さんへの襲撃、強盗事件も続いているけど。銃社会アメリカほど日常的ではない
つまり「アメリカより遥かに平和的な日本」では、この映画の「アメリカ並みのヒット」は見込めないのでは。一応予想
ソニーピクチャーズ、クランチロール、アニプレがあるソニーに何を言ってるの?w
任天堂もゼルダの黒人化しろに内心うんざりしてると思うから、ティアキンでの新キャラは上手いと思った。
ポリコレ連中もこれで静かにしてほしい。
黒人はマリオを殺せ言うてるけど
マジかよ…
オープニングでアナ雪2を超えたのは予想以上
ディズニー1強になるも最近は自爆し続けてるのでNintendoやUniversalにとって悪くない絶好のタイミング
ソニーにはPS5しかないと思ってんだろ
ディズニーには作れない映画だった
20億もあり得るし150億クラスもあり得る
ゲーム関係ないじゃん
箱信者がMS母体でイキるようなもん
ディズニーで一番売れたアナ雪2が14.5億ドルみたいだな
もし超えたらポリコレハッピーセットのストレンジワールドを生み出したディズニーが泣き崩れるな
それを当たり前だの、多数派みたいに画面の中で扱えば、当然現実との乖離がひどすぎて違和感だらけになる
マイノリティなのは生物学的にとか歴史的にとかそれなりに理由があるし、ポリコレは色々な人がいるけどそれを否定せずに受容する
ってことが必要なだけで、当たり前だの多数派だののように扱って錯覚させることじゃないと思うわ
うちソニ分かってま?
じゃDVDかよw
円盤出さずに配信だけだったりして
面倒くせぇ奴らだな
元のゲームにストーリー性がないからな
ドラガリアロストにしてもサイゲームスは自分たちだけでやればもっと儲けられたのにと不満だったんでしょ
マリオランなんて買い切り方式でガチャ・課金要素がそもそもないし
ソニーはゲーム以外もやっているから当然では…?
ていうかゲームに絞ってもPS本体だけでなくファーストタイトルやゲームスタジオも軒並み高評価で売上も叩き出しているのに何を言ってるんだ?
?
でもキミソニーじゃないよね?
アメリカで大人気なんだよお
に、弱いから100憶超えを予想する
何言ってんだコイツ?
ゲームのキャラが映画化して大ヒットという話なのにお前は何を言ってるんだ?
映画館でバイトしとるが、ムビチケの売れ行きからして20億はマジでアリ得んぞ
スタンディだのバナーだのポスター、チラシだの色々展示しとるが、食いつきエゲつないから100億は確実に超えると思うで。
ファミリー作品だから尚更動員増えるし、ラージフォーマットへの集客見込めるし、3D上映もするから200億も余裕で超えていくと思う。
ただでさえコナンがバカほど忙しいのにこっから東リベ、滝沢歌舞伎、マリオやから映画館来るときはスタッフに優しくしたってくれな
ソニーを人だと思っているヤバい奴おるやん
これからのアニメ映画は任天堂が覇権を獲る
ならなんで2回も失敗してるん?
マーベルを忘れてはいけない
話の流れ理解して
ソニーは何があるのかって話でゲームもそれ以外もあるよってだけなんだから
この記事とは何の関係もない話しててすまんな
Illuminationの映画は過去数10作品すべて日本公開はずらしてるよ
無知すぎて草
この場合、マリオみたいに映画化して大ヒットするようなIPがあるのかって話じゃないの
流れ的には
法で守られない国で
勝手に施設使われるのなんてどーにもならんからな
どうせSONYピクチャの勝ち
おまえは🐷だ
言うてウクライナ侵攻からまだ1年ちょいで会社精算完全撤退って結構難しいんじゃないかなぁ今は現地にそうホイホイ出張出来る訳でも無いし
敵対国にもアフターサービス等でコンプライアンス重視し過ぎて小回りが効かない隙を付かれたとしたら日本企業の悪いトコかもしれん
全くの別件だがトヨタも工場そのままにしてるから接収されてロシア国主体で稼働再開を目指してる件と言い憤りは感じる
>ゲームのスーパーマリオまんまの世界観なら、そうだろ
マリオとルイージはNY住み、キノコ王国は異世界
この時点で世界観違いますが
残念でしたW
🐷🐷🐷🐷 🐷 🐷 🐷🐷🐷🐷
🐷 🐷 🐷
🐷 🐷🐷 🐷
🐷 🐷🐷
🐷 🐷
🐷 🐷
任天堂はロシアの窓口を閉じつつあり、
Achivkaは並行輸入してるって話だから
任天堂ロシアの社長が
ロシアから任天堂が撤退したあとも
ユーザーにソフト売りたい画ために会社作ったって話だろ
ロシア社長熱意はあるけどいろいろ大丈夫なのかなって話だな
んで、今まで売ったアフターサービスを元任天堂ロシアのCEOが立てた会社に依頼することに
その会社がSwitchの転売をやってる
ざっくりいうとこういうことなんだが
GOWやったらって思ったけど
ゲーム自体がプレイする映画だからなぁ
今は正規に撤退出来ない状況だわな
前二作の失敗を覚えてたらそうなるのもしょうがない
借りてるんじゃなくてスパイダーマンの映画化権利のみ買い取ってるんだわ
ロシアから任天堂が撤退するから
正規ルート外でサポートや商品販売するための会社立てて
事業行ってるってこと
実のところ正規ルート無い国には良くある会社なんだけど
現ロシア社長が運営してるからおかしく見えるだけ
いやスイッチ持ってないんだ。まじで。認めてあげようよ900億はすごいよ
40代と子供向けの映画だけあり強いな
任天堂そのものじゃないから手出ししにくいって社会人じゃないから分からんかなぁ
ポリコレ配慮してれば内容関係なく高評価、ポリコレに配慮してないと減点で低評価だしな
マリオも白人声優ばっかで多様性がないと叩かれてる
任豚は韓国人と同じでアホだし
2000年以降の映画版スパイディを出すならソニー判断だろうけどコミック版とか出すならソニーの判断いらんやろ
西側の販売品はほとんど今は並行輸入品だらけ
整理期間中にその経歴を利用して別の会社をおこした
いまのロシア法だと任天堂のロシアにある財産を国外に持ち出せないから、不動産も含めて全て押収できるんだろうな
商品は旧ソ連邦経由で、違法コピーじゃないだけ、まだマシなのかね
>>124 うん☺
ゴキ発狂www
興収インフレ傾向があるとはいえ、ソニック2が何気に4.05億で地味にやばい
ファミコン世代任天堂おじさんだしな
ゲームは下請けに作ってもらうIP屋でいいんじゃね
そこまで悔しがらなくても
ロシア任天堂のCEOが立ち上げに関与した「Achivka」っていう別の企業やからな?
今のロシアの現状やとロシアの企業には任天堂自身には手が出せんのや
お互いにメリットないから
もう現状そんな感じじゃんwww
任天堂「これからはゲームではなく映画の時代だ!!半年に1回はマリオの映画を作る!!」
日本公開前にすでにギネス級や
絶妙な味付け。「こどおじ」ってところが胆
「子供っぽいオッサン」の話だから、子供のままでいたかった世の大人にもドはまりwこれがドラクエのようなまんま少年キャラだったら、当たり前でフツーすぎて観客層は限定されていただろう
おいらはゴキであり🐷でもあるw (ハーフw)
パヤオ「え!?」
子供部屋おじさんだけど…
バイオ4も消えたよね
鈴木Pの愛人タイ人が次期ジブリの社長?
日本人はこういう記録や話題好きだから
観に行く人多いと思うよ
なんだかんだ言ってもマリオの知名度は高い
マジかよ
お前んとこ失敗かB級映画だし関係ないだろw
流石世界的ヒゲ親父
マリオが動く
懲りずにモンハンとかバイオのクソ映画量産してるの何なの?
GCだかWiiでCDやDVDは既に再生機が普及してるからって言い訳して再生機能付けなかった位だから
GCは仲良かったパナソニックがDVD再生機能を付けたのを出してたけど
ソニーとフィリップスに冷や水を浴びせたのは任天堂なのにね
もうジブリも鬼滅も相手になんねーよこれ!
ゴキよわw
このスーパーマリオ、それに加えアメリカ内ここ30年で急増した「ラテン系中南米からの移民」にもピッタリ。彼らにとって親近感ハンパないはず
考えれば考えるほど、この映画計算されつくしてる
🤔?
なんでおま国されてるの?
スパイダーバースとかゴースト・オブ・ツシマとか白人以外が主役のゲームやアニメ映画作ってくれるから
スマブラの任天堂キャラは白人と動物キャラしかいなくてきしょかったし
白人コンプの低能ネトウヨはソニーより任天堂大好きなんだろうけど
でも豚は後回しな
イーロン「ん?おれも同じことを考えたw」
昔MSは買収断られて任天堂に鼻で笑われてたねw
アメリカが多くゼニ出してっから
これからはGAFANって呼ばないとね!!
ファッ!?
ポリコレって世界中から嫌われてるな
最近はそれらをビッグテックと呼ぶ
ゴールデンウイークに合わせた説
シン仮面ライダー()とブッキングしない様に東映が根回しした。
じゃあおれが買収しようか
興行収入ダブルスコアじゃ済まんぞこれ
任天堂ってアメリカの企業だったんだ
今まで映画作ってた連中が無能なのか任天堂がすごすぎるのか・・・
どれだけ記録が伸びるのかめっちゃ楽しみ
任天堂共同制作ですよこれ
本当の人気かステマ工作か決算が答え合わせしてくれるでしょw
嘘吐き超汚染人
製作費の七割が任天堂だぞクソ蟲
説も何もIlluminationが制作してUniversalが配給してる映画は過去どの作品をみてもずらしてるし、別に深い意味はないだろ ましてや東映にそんな力ないし、シン仮面ライダーごときなら邪魔にもならん
日米合作やアホ
別にマリオって、コンテンツ認めてないわけじゃないよ。ゲームとしては弱いってだけで。もうポケモン超えられないじゃん。
でもおま国じゃん
本当にすごい
つまんねーんだけど
たまにはジブリ作品も思い出してやってください。
本当に入るなら、ね
全米公開すべき
制作に日本関わってないのに入るわけないだろ
あほ?
ゲームが最高かはわからんだろ
ゲームの売上で示さなきゃ
ぶーちゃんはガンダムも知らないのか・・・😅
思考回路どうなってたら韓国出てくるんだ
ゲーオタでネトウヨとか救えねぇゴミだな
宮本さんがIlluminationと意見をすり合わせるってのがメインやろ
いや豚どもが歓喜乱舞してるからさ
中国版のSwitchも正規品だと当局の検閲システムが入ってるからわざわざ日本を含めた他の国からのを仕入れてるんだっけ?
飼いならされてるな
しとるがな😅
なぁ任天堂さんよ
任天堂に22%入るのが悔しいのぅw
ユアストーリー「呼んだ?」
16位堂がこれ一本で這い上がれるんです?
翻訳と吹き替えくらいは関わってるだろ
笑った
・・・😰
なんかホームベーカリーみたいな呼び方だな
掌クルックルは豚ちゃんのお家芸だろw
ゲームの方がやりたいです
知らんが来期は増配に転じるだろ🤗
頼むからお前、みんなの為に映画館くんな。
ロードオブザリング「・・・😒」
マーヴェルは権利を取り戻したがってる
ソニーが自分たち独自のユニバースを作ってまで(ほとんどダダ滑り)保持しようとしている
宮本はかなり絡んでるだろ
まぁ言うのは事実だけにしろよ😅
すげぇな
実写版は・・・アッ
さすがに増配するだろ🤗まさか。
イリュージョン?
それだとエ○ゲメーカーじゃん
GWに合わせたのと
シン仮面ライダーと、まんまん御用達の「私の幸せな結婚」に配慮してだ!
察しろ馬鹿!!!!!
マジ?😅
いいぞもっと謝れ
赤は任天堂カラー🤗
映画の主人公なんて幅広すぎてどんなやつでもなれるよ
マリオって数えきれないくらいのクローンがいるんだ...
ステージの下にはマリオの死体がたくさん落ちてるんやで...
結構出て無いぞ
野球やサッカーのファンにも言って見ろよ🤭
映画化するようなIPはあるだろうけどゲーム自体が映画だしね…しかも自分で操作できる
わざわざ実写にする必要もなさそう
「まだされてねーよ💢」って言おうとしたらされてて臭w
毎日シコってるけど?
黒人とゲイが登場しないからクソだとか何とか
黒人もゲイも、ご当人達はマジで迷惑だろうなw
メトロイド=エイリアン
ゼルダ=ロードオブザリング
🤗
あーそれに近いね
相手チームをディスってるやつ見ると呆れちゃうよね、自分の好きなチームの応援だけすればいいのにさ
ニシ君達には日本国内なんて小さな範囲でなく
ワールドワイドな話をしてくれることに期待するよ
逃げるなよ
でも子供向けでしょ
もう死角ないでしょこの神映画!!
家族向けだよ
敗北宣言じゃねぇか
スーパーマリオブラザーズは全部英語表記ですけど?
ナックの映画でも作れよクソニーw
アベンジャーズ的な
なんでお前がソニー代表の様なツラしてんの?別にお前からは逃げねーよザコ
マリオはギネスに載るぐらい売れたけど…
だからここの奴らは見に行かないわけよ
映画でも歴代トップ10に任天堂映画
ランクインしそうだな
この映画制作の半分任天堂だから
すごい収益
どこにソニーなんて書いてあるの?
全然出さないよな
プライドが邪魔してな無理なんだ
早速逃げ道用意してるの草なんだw
スパイダーマンはマーヴェルだからね
オデッセイ出たやん
みんな子供の頃はマリオで楽しんでたのに今はマリオ批判している、悲しいね
任天堂がどこまで制作費を出してるか調べても出てこないな
半分くらい金出してれば900億の15%くらい入ってくるので結構大きい
ここでの文脈や流れを理解できない低脳乙
豚の原神コンプやばすぎん?w
PS、箱、PC、スマホで遊べて、スイッチ「のみ」未だに遊べないってだけなのにw
連投乙
任天堂に入る金は22%ってきいたな
その間にps5が飛躍するといいね
アーロイとかウケツケジョーの事どうこう言える顔じゃないだろ
というかそいつらより…
昨年ニンテンドーピクチャーズ設立しとる
オマ国されてるぞニシ君
任天堂のゲームはともかくマリオっていうキャラには別に思い入れないけどなあ
ゲームは最下位じゃん
違う人だと気づかない低能乙
あくまでゲーム会社をつらぬくでしょ
もうしてるから平気
オデッセイって何年前だっけ?
常にソニーと戦ってる奴の気持ちなんか理解出来ねえよ…
IP知らない間抜けなんだろ
すずめの取り締まり
君の縄
紅の豚箱
半分(妄想)
豚が見に行くわけないやん
君は行ってらっしゃい
ミヤホン映画での質疑応答
マリオの新作?
ご期待ください(作ってる事を匂わせながら😊)
スタフォとメトロイドは映像化栄えしそう
任天堂ハードのGBAとDSにクライムゲームのGTAが出てたのは見えない聞こえない?
マリオ映画がヒットしたって記事でこんなコメントするニシ君の低俗さよ
SwitchでGOWやホライゾン
クラスのゲームやりたい
なにが?
全く関係ない存在が他人の成功でマウントをとる事の醜さよ
頑張ってな
ごめwwwもうソニーなんて雑魚www
お前は何も偉くないからな
ソニックも好調ではあるんだけどねぇ配管工が強すぎる
興奮さめやまぬ間にUSJのマリオエリアも行ってきて胆嚢してきた
にんてんどはマリオを始めこういう神コンテンツだらけなんだよまwwww
ふーん
大きく出たね
楽しみにしとくよ
マリオは任天堂の看板タイトルだからな
まあ知名度はNo.1だろ
どこで観てきたの?
「普通」に?w流石はちまw
日本国内だとまだ公開されてなかったと思うけどどこまで行ってきたの?
アmリカだけど?
結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
映画での儲けを使ってゲームの方もクオリティアップに励んでくれると助かる
ポリコレはマイナスだろポリコレガイジ
スパイダーマンから逃げてて草
アメリカのどこ?
ゲームは同じくらいのビッグタイトルでアニメもこれくらいヒットする下地はあったのに
世界トップ10ランクインは確実やな
アヴェンジャーズ 15億ドル
アメリカといっても色々あるだろw
何でそんなキレてんだよw
お前がいった場所答えるだけだぞ簡単だろw
鳥頭でもなけりゃ簡単に出来るはずだがw
Wiiのようにゲーム脳打破など
社会常識の変革まで進む
今回も映画の常識を覆した
ポリコレに媚びてるが
具体的には?
オワコンスパイダーマンなんて抜いちゃってもいいか?
まもなく1000億で日本含めて公開してない国のブーストかかるから間違いなく行っちゃうよ?
フワフワで草
版権貸してるだけだから全然だろ
目から鱗しか載っていない
【コンセプトの作り方】玉木真一郎
Wiiのコンセプト開発者 めちゃくちゃ天才
しっー!引きこもりだからそういうのわからんのよ
おま国に何の文句も言わないの本当白人コンプって感じするな
敗北を知りたい
邦画じゃないな
そう考えるととてもじゃないけど俺は素直にマンマミーア出来ないよ
どれだけ興行伸ばしても一千にもならんのでしょう?
豚ちゃんさぁ…
Amazonレビューでも読んで興味持ったら買って欲しい
日本のクリエーター全ての人に読んで欲しい
Wiiが世界を変えたのは明確な戦略勝ちというのがよくわかる
作ったのはイルミーネーションなんですが なんで日本人が喜ぶの?
なーんか妙な記事タイトルだと思ったら、やっぱり「円」じゃねえかよwww
惜しい
現時点でまだ公開してない国々があるなんて恐ろしいな
ゴキが見に行くパターンw🤗
読んだお前が説明した方が早いよ?
マリオは世界かき集めて900億円
騒ぐほどの事じゃなくね?
日本に来たら12000億ドル確定じゃんどうすんの?
また、映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』におけるピーチ姫の描写について宮本茂氏は、「ゲームでは分かり易くするために助けられる役割だった」ことを紹介し、「ピーチにもたくましさや姫としての責任感を与えたい」という考えから“戦うピーチ”が誕生したことを明かした。
これがニシ算てやつか
お前エグいほどハードル上げたけどそれが総意でオーケーなの?w
宮本って初代マリオRPGエアプのにわかだったんだな
なんかがっかり
勝手に死んだことにして逃げるなよ
ここ試験に出まーすw
実際ナンジャモのカードしか売れない
その他のポリコレジムリーダーは全部不人気に終わったし、ポリコレってマジで意味がない
いつもの「コクナイガー」が…消えた…?
ゲハは関係ないかな
ポリコレは関係あるけど
これニシクンが言ってるとしたら死ぬほど寂しい人生だなって思った
うーんこの悔しさ滲みまくってる返し
はちま民ってマジで任天堂のこと心の底から嫌いなんやね
別に個人の好みはどうでもいいけどスーパーマリオって世界でもトップクラスの人気と知名度を誇るのは知ってるやろ??
コンテンツの求心力で勝てる相手じゃないことぐらいはちま民ならそろそろ理解しようや
大人しく決算書だけ見て減益がどうこうで叩いとけ、そこしかはちま民には勝ち目ないんやから
それにまだ公開してない国がある
どういうこと??粉飾決算SONYに喧嘩売っても勝ち確でしゃーないからもっと上に喧嘩売れよってこと??🙄
GWにこどおじ部屋で1人PSボタンぽちぽちwwww
キミがそういう過ごし方をするから他人もそういう過ごし方をすると思い込んでるのが寂しいな
今更その言い訳はキッツいわ
はちまの記事で毎回コメント2000とか3000とか伸びてて大盛りあがりしてるのに
普通にマリオの方が上だから死体蹴りになるからな
>スパイダーマンの世界興行収入は?全米では累計興行収入7億7354万ドル(約897億円
ニシくんってよく甥っ子出すよな
自分の子供っていう設定には絶対にしないよな
全世界累計興行収入は約2,097億円
>1億3900万ドル(約160億円)
結構なヒットだと思うがマリオの方が圧倒的に上だな
ニシ君さぁ…
粉飾の為なら何でもやるんですわw
ニシくんって全米と全世界の区別もついてないから…
Spider-Man: No Way Home
アメリカ国内 $814,115,070 (1000億円)
世界興行 $1,921,847,111 (2570億円)
NWHだけでこれや シリーズ累計はもうどうなることやら
ついてて意図的にやってるんじゃないのこれ?
すぐに嘘つくゴミクズ野郎でしょ豚って?
国内も150億はいけるだろう
鬼滅に負けるやん
任天堂「マリオザムービー!」
なんこれ?
やり方が上手いと思うわ
それを言うならこの映画任天堂が作ったわけじゃねえしw
米の会社っしょ?
やっぱり映画でもソニーだったな
お、いいぜ
じゃあソニー・ピクチャーズとも勝負するか
身長170cm以下
年収500万以下
実家住み
任天堂大好き※特にポケモンとゼルダが好きこのマリオ映画も絶対に観に行くという
こういう男性をどう思う?
it's morbin time、、、
ポリコレ排除しないと無理だろ
お前やん
勝ってるのに粉飾する必要はないなw
対して任天堂は次ハードがなく作れず、冒険が出来ないし、勝負をかけることもできないw
例えるなら、SONYはもうレール敷き終えてるし、何かあっても直せばいいのに対し、任天堂はレール敷く計画すらまだ出来てないレベルよw
自力で直せず、直し方すら知らず、直すのに当てる金もなしw
HAHAHAHAHA
そんなん歴史の長いマリオならデイジーなりキノピコなりでどうにでもなるだろ
ポリコレカスに媚びたんだよ
わりと抜きそうで草
そこに2兆円負けてんすよ任天堂
1回こっきりの奇襲だからその内容バレないでいいだけwでもなあ大体任天堂って1回までならグレーで言い切れるんだけど、すぐ二回目やってブラック確定させるからなあ
イカ70億再生からのマリオメーカー問題
そして桃鉄&ポケモン事前売上POP作成とねw今年でその二回目だねw
他の映画も見て見たいもんだな。
ゼルダ3部作なんか作ったら日本はそうでもないだろうが、世界は狂喜乱舞するだろうな。
次の舞台はロシアかな
この映画ってアメリカの会社が作ったんでしょ?
任天堂となーーーーんも関係ねえw
でも♡ステマ粉飾盛の総指揮は任天堂だw
ロシアにでもまーた空密輸したんじゃね?任天堂はクズの水増し会社だからなw
スクエニとエニックスを合併…?
スパイダーマンがあるしなあw
そもそも全く実態がないステマ粉飾じゃないかw
本物の社会現象ってのは連動するものなんだよぼうや。
薄汚い数字だけが踊る中身のない空騒ぎw
マリオのグッズの売上が前年の五倍になるとかマリオのコスプレイヤーがあちこちに現れないとなあ?www
スパイダーマンに負けてるじゃん…ww
ポケモンキャラに厚着させたり、肌を隠させたり、イカガール辞めてるポリコレ筆頭がなんか言ってますねえ
姫の代わりにルイージ差し出した時点でポリコレですよw
わかってんのか?w
そもそもパヨクそのものな任天堂がポリコレやってないだと?w
上の世代がパワハラ、セクハラ世代が直ってないだけだwwwwwwww
作ろうも何もゲームネタにしなくても映画部門あるじゃん
確実ね
覚えとくよその言葉
草ニシ君は実に馬鹿だなぁ
完全縦割りでほぼ無関係。
部門別は社内別会社と思っていい位にない。
このペースで超えないわけないだろ
本命の日本公開控えてるし
さてさて、どうなってるか見えない他国映画館事情と違って、日本上陸したら見えますからなあ?w
最初はステマも行き届いていても1週間過ぎた辺りから怪しかろう?w
映画館行って、マリオとは”別の”映画を見るついでに実態見てきてやるよ
楽しみにしててやーw
(鬼滅の盛り上がりに勝てるわけがねえわw)
お、いいねいいねw
そのままハードル上げてくれよw
ソニーとフィリップス:PSを出す計画をするも反古されソニーは独自ハードを出す
パナソニック(当時は松下電器):DVD再生機能つきゲームキューブ「Q」を共同開発するも売れず赤字を出しかつて3DOでコケたパナソニックをさらにコンシューマーゲームハード恐怖症にさせる
ITI:ゲームキューブでコケてAMDと合併
シャープ:ゲームボーイ用の液晶に40億円かけて工場を作るも十数年後経営危機となりホンハイ(Foxconn)の子会社となる
あれ?決算の度に部門マジェマジェして「SONYは全部合わせてるんだから任天堂は負けてない!」って喚いてるニシくんどこ行った?
完全に部門別ならそれこそ任天堂はSIEのみにボロ負けしてるけど?
これでポリコレじゃないとか任豚甘すぎるだろ
任天堂持ち上げたいがためにポリコレまで擁護するとか反日パヨクもいいとこだな
ジャパンスタジオ潰したから無理だよwww🤭
で、越えなかったらその時は「あの時言ったのはスッパイダーマンという架空の映画だ」とかワケわからんこと言うんでしょう?
職場や学校でマリオ映画の話題で盛り上がってるときゴキちゃんどうすんの?
FF16のエフェクトピカピカ過ぎて見えない戦闘を見てすげえよな!って忖度してるよ
ピュアピュアか?
任天堂が勝負なんかできるわけねえw
いつもの手じゃんw数字ドン!と盛って、具体的にどうやったのかは見せないw
見え見えのハッタリで戦意消失?
何回古川がこの手を使ったと思ってるんだ
間抜けな敗北者がww
小学校が職場なのかな?
あんま仲間内でマリオで盛り上がってたことないな…
結構昔の世代とかなら分からんけど
また眼病患ったお爺ちゃんの登場か
今の小学生マリオの話しないだろ
ずっと横ばいだったのかー
うっかりマリオカートが前週と同じことがあったねー
任天堂は興行収入を週販と勘違いしてるんじゃねw
そのままずーーっと横ばいでノーウェイホーム勝ったーのキチガイをやると予想するよ当たるかな?w
小学校ならともかく中学校や職場で「マリオがさー!」とか言ってたら子供っぽいとか言われて距離置かれそう
マッチポンプならいくらでも盛れるからなw
コロナ下でいくらでも本体がカウント出来てたしw
そんなに作ってねえとNVが証言出してるしなあ?w
なんかそんな美談コピペあったな
職場の先輩のおっさんが子供にねだられて鬼滅の刃のタブレット?だか買ってやったとか話してたからそうでもないんじゃね?
あと最近アニメまた始まったでしょ確か
ブスザワを奇襲で一番にした後にあれは過大評価だったなと言われる羽目になった。
今回も興行収入盛って、円盤も盛るとしてとてもじゃないが工作の為の予算が持たねえわw
工作資金が尽きた来年には過大評価だったなと言われる羽目になるなw
まあ今回はレビュアーは持ち上げてないけどねw
美談と言えば、横井軍平が任天堂に在籍していた時事故ってケガした消費者(子供)の為にボタンの位置を変えたゲームボーイを作って贈ったって美談があるけどいち社員の独断でそんな事出来るわけねぇだろって思ってるわ
軍事転用出来るような性能じゃないから大丈夫じゃない?
アメリカのイルミネーション作っしょ?w
例えるなら、直輸入したジェリービーンズをマリオのパッケージに詰めただけっしょw
なにが邦画だw
随分範囲狭めるじゃないかw
何十年映画館で映画見てないやつもいるのにたった2ヶ月限定とはチキンにも程があるw
今年は映画でマリオが覇権
ゲームでゼルダが覇権
ゴキちゃんすまんなぁ今年は任天堂オブザイヤーなンだわ
任天堂の「プペル」
ブスザワと変わらんじゃん。
あの時はレビュアーに盛らしてたから過剰評価ということになったが、今回は最初からそれを見切ってるw
映画界は1歩先を行ってるな
マリオの長編3D映画なんていくら掛かるか
ドローンの制御なり弾道計算なりはそこまでの性能は要らないし、Switchの性能の低さは排熱の不味さとかメモリ周りもショボさも要因だから、
いろいろ止められてるロシアにとってはSwitch程度に搭載されてるチップでも有用だとおもう
そして何より、いちばん大切なイメージがね
あいつ英語喋れんのかな?
1年はアメリカに居たりしたんかなあ?w
まあどうせ若手からまた手柄盗んだんだろ老害wwww
最新のゲームはもう他が頑張ってくれてるんだからキャラクター商法で十分でしょ?
盛るという予想は一切外れてなかったな、
読めなかったのなら相当頭が悪いw
任天堂がおとなしく成果を待つわけがないw自作自演の虫がまーたさわいでるじゃないかw
さてさて異常者のことだ横ばい収入のままノーウェイホームだけは抜いて一番になろうと画策するのが任天堂よw
盛りすぎてどんな不自然な伸び方になることやらw
まあ契約の中身がわからんので、任天堂の取り分もわからん
国内で公開後は、さらに電通にがっつり中抜きされたりして
契約も何も任天堂は制作と配給両方持ってないからたかが知れてる
そもそも白人どもに制作依頼したのか気に食わないわ
任天堂で全部やるべきだった
白人コンプ多すぎ
この程度で?
アンカの速さからしてww
子供向けだからこの程度なんだろ?
むしろ子供はマリオやってないって言ってるけど
実際スイッチで一番遊ばれてるのはApexだし
自己紹介?
チー牛しか知らない原神…
どこで差がついた…?なぁ…
フォートナイトだろ
APEX過疎りすぎてシステム崩壊するレベルだぞ
算数もできないのか
原太郎イライラで草
高ランクの人がマッチを始めるとそこに人が吸われまくって低ランクがマッチできないという状態なので
ランクリセット後はしばらく高ランクはマッチしてはいけないというクソみたいな暗黙のルールがある
また新しい単語作ってるよwww
あれ?サイトからロゴなくなってる?
たられば好きだね
原太郎煽り耐性無さすぎやろ…😭
安価の速さからしてwww
ゼルダに限らず日本コンテンツってだけで叩くじゃん原神界隈の民度
やめたれw
ああそうだったか
まあ基本無料ゲームで全く課金しない連中しかいないのは間違いないし
傘
ガレキンショボショボ映画www
派遣?
例えば?
自演で逃げるなよwww
そりゃ業界内で任天堂忖度が無くならない訳だ
それとも日本同様子供(とその親)向けには一定の需要があるんだろうか?
語彙力までなくなってるのか
原神をPS4本体ごと叩いた(物理)のはニシくんだろw
アンチ乙
自称民度最高だから
張り付いてて草
どんだけ効いてるんだよw
原神ガイジは煽りがいあるわ🤣
前作、前々作がコケたからほぼ全部任せたんじゃね?
だから嫌われるんよー
効いちゃった?
マリオの顔がマジでキモくて残念
おたふく風邪の下膨れマリオじゃん顔歪み過ぎ
Tegraをカスタムしてるとはいえ中身が8年前のCPUと11年前のCUDAコア数50も無いGPUで何が出来るか全く思い浮かばない
チー牛コンテンツとの差を感じるわ
マリオマリオマリオうっせぇなとは思ってる
頭小学生かな
チー牛かな?
マリオ嫌いはキモオタだけ
そんなに気になるか?
もう当たり前のものとして特に意識する事ないぞ
クラシック音楽みたいなもん
嫌儲チー牛にしか需要がない原神
どこで差がついた…悔しいわ…
映画が大ヒットした上でなお減収減益減配に期待したいw
特に任天堂アメリカの3rdトレーラーが3日で約730万回再生と異常な快挙
また工作かい
学習しないね意味あるの
じゃあアガリはPokemon GO以下ってとこか
ハリウッドなんてもはや中華マネーの草刈り場や
ストーカー行為といい焦ってるなあ任天堂
ひとつを擦り続ける必要がないからね
配管工のおっさんが大人気とか早々真似できん
だとすると、任天堂にとってこの映画が流行る意味ってマリオの宣伝になることくらいだけど、いま新マリオを発表しなきゃ駄目なんじゃないの?
いつもの自分が金出した訳じゃないのに
しょっぼw72億再生に程遠いじゃんw
証明されてしまったね・・・
😭
ルイージさらわれるしピーチブスだし十分ポリコレしてるよ
マリオ嫌いなやつはいるけどポリコレ嫌いな奴は多いんだわ
次は外国人が大好きなゼルダかメトロイドあたりを外注して映画にしたらいい
ゲーム部門よりよっぽど「任天堂らしい利益」とやらを達成できるでしょ
これ
任天堂好きなのもポリコレ嫌いなのも良くわかるけどいくら何でも捏造は良くないよな
はいはい
スパイダーマンNWHの2500億円を超えてからイキろうね
勝手にソニーのモノにしてるのワロタw
ちゃんと任天のモデル使えば良かったのに。。
あー、Blu-ray出すつもりならちゃんとソニーに金払ってね?w
全額内部留保にします
還元しません
映画に関してはソニーがIP持ってるよ
てかマリオの映画も配給ユニバーサルで制作イルミネーションだから殆ど任天堂絡んでないじゃんw
ピッグテック?
イルミと任天堂の共同制作だよ
「映画に関しては」でしょ
そもそもゲームIPが映画化されて大ヒットという話題に
既に有名なアメコミの映画の権利をグループ会社が持ってるってことがどう関係あるんだろう?
一切ゲーム関係ないじゃんw
バカ豚は黙っとけ
それはマーベル助けるためにもなったから良いとして
マーベルもディズニーの庇護で立ち直ったんだからスパイダーマン返してやればいいのに
もともとソニーのものでもなんでもないんだから
アメリカの何処の州なのか聞いてるんだろ
同じ様なコメントを連投する豚w
コンプレックスの塊かよw
ファミコンソフトの貸し借りの話じゃねーんだよ
仕事の話だよ
ぶーちゃんはいつまで同じキャラゲー擦ってんの?
あのさー国民的な物って延々と続くもんだって知ってるでしょ?任天堂のキャラゲーはもうその類なんだよ
例えばサザエさんを1話からかかさず見てる奴に「いつまでサザエさん見てるの?」って聞くか?そういう事だよちったあ頭使え
当たるかもね
ここにいてるゲハ厨達からしたら、1秒でも早く任天堂に倒産してもらいたいがために、ゲハ戦争しているのにね
元後言えばクソニ―がゲーム業界に参入しなかったらこんな事にならなかった戦犯ははたしてどっちかな?
減収減益減配オワコンゴミッチの現実をなんとかしてからほざいてね豚君
お前がおれじゃなくてよかったよ
ちなみに昨日漏らしたで?
ガイジ豚には難しくて理解出来ないか
債務超過でビル売った経緯を持つクソニー信者乙
ヤクザの土地しか買えない任天堂w
むしろあんなややこしい土地任天堂くらいにしか買えんやろ
終わってるのはお前の人生なんだよwww
ああ、もう打ち切りだっけ・・・・・・・・・・・
なお、任天堂はドンキーコングの曲を作ったクリエイターを蔑ろにしてる模様(映画のクレジットに記載せず)
また任天堂の起源主張かよ
なんで買ったものを返さなきゃならんのだ?返してほしいならせめて買い戻す努力をしろよ
お前無茶苦茶理論だな
昔の映画が独裁者とかローマの休日とかサウンド・オブ・ミュージックとかベン・ハーみたいに芸術的な映画ばっかりだったからだよ
今のおちゃらけた映画は芸術とは言わん
じゃあ任天堂も買収した会社の権利懐抱しろよな
音程変えてるけど1978年リリースの東風(YMO)パクってるじゃん
ソニーガーやSteamガーが使えなくなるからおま国の文句言えないんじゃない?
SONYは負けてるから粉飾決算して勝ってるように見せてるんやろ🙄常識で考えようや☺️
マリオもイルミネーションに作ってもらってるしイーブンだろ
日本で作るとドラクエみたいに皮肉入れちゃうからダメだね
鬼滅はストーリー大したことなかったし日本で流行るのはメディアが流行ってるって言われた作品だけだろ
日本人は映画を観る目はない
めっちゃ早口で言っててきもい
これってアスペってやつ?初めて見たわ
いやお前彼女いないじゃん
任天堂がソニーを利用するだけして裏切ったからこうなったんやで?
ストレンジワールドとか大爆死だからなwwwwwww
興行収入=評価ではないと思うが
評論家が55点でユーザー95点ってレビューじゃ
評論家は参考にならないって確定w
アンチャーテッド 期待してたのに毒にも薬にもならない内容で吹き替えの千葉繁くらいしか見て良かったポイントなかったわ
頭空っぽのバカ向け映画が好きな頭空っぽのバカには意味ないからな
そしてこの世は頭空っぽのバカが大半を占めるという
チョニーには誇れるIPなんて無いもんなぁ…w
せめてスパイディ超えてから言えよ
すごくとても素晴らしい感想のどこが参考になるの?
人気があるってだけで見に行くんだろうなww
大して面白くもないのに
ディズニーで1番売れてるアニメ映画はライオンキングの16億ドルだから無理だよ
ゴキブリ弱すぎる
死体蹴りもほどほどにな
カーッカッカッカ♪
日米合作で日本の生み出したキャラなんだから十分だわ
平気で嘘つくの怖い
低性能ハードが足枷過ぎて映画見た人がガッカリする
ディズニーアニメ作品はアナ雪2が1位じゃないし、オープニング記録も別にアナ雪2が1位じゃないよ
そしてマリオじゃライオンキングの最終興行超えれないでしょ
お前らのプロパガンダなんて金払ってみたくねーんだよw
それとゴキちゃんごめんなさいは?wwwwwww
そりゃアホソニーのゴンジローよりは見たいじゃろ
いつもの10位堂と電通のやり口
世界興行収入19億7100万ドルだから逆立ちしても無理
スタローン激オコで降板してるクリード3に勝っただけで
「ロッキーシリーズに勝つのすげぇな」
と言ってる電通サクラ
あれコロナ明けのアメリカ版鬼滅みたいなもんだからノーカン
2018 PS4 Marvel's Spider-Man発売
2019 スパイダーマン ファー・フロム・ホーム 11.3億ドル
2022 スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム 19.7億ドル
これが相乗効果と言うもんやで
映画を操作できるようにしただけのゲームもどきを作って逃げてたソニーが
映画でも負けそうなのね