消費期限はダメ!!
結果待てなくて食べました!ありがとうございました!
— ひなの (@takotakoone) April 14, 2023
即落ち2コマです https://t.co/jGqBlm0sK4 pic.twitter.com/spMroiaR5n
— ひなの (@takotakoone) April 17, 2023
この記事への反応
・えぇ…(困惑)
・期限切れは長くても一日オーバー迄ですわな……
・クリームパン🍞強すぎニャンニャン
・腹痛を通り越しましたか…
・点滴⁉️ お大事になさってください……😭😭 (返信不要です! 早く回復しますように……🙏🏻🍀)
・ひなちゃん!?!?!賞味期限切れクリームパンは胃が鋼じゃない限り食べちゃあかんよ!😢😢お大事にしてね〜😭😭
本当に危ないんだよね・・・


賞味しか書いて無くね?
もう何か月も何ともないがその内見知らぬ天井を見るんだろうな
まぁクリームパンをどこで買ったかによるけどコンビニのやつとかなら防腐剤入ってるだろうから大丈夫だけど
自家製パンとかはそういうの入ってないのが多いから、アウトと思う。
このオチ見たら開けてあって常温保存なんじゃないかと思うんだ
でもこれは嘘松
3日前だったとかわかるもんなのか?
消費期限切れを食うか迷うほど貧しい日本
一週間とかだと無理かもしれんが
良くて腹くだすくらいだろ、自ら嘘松野郎ってアピールする意味なんなん?
消費期限が3日のものが3日オーバー←アウツ
日本人は潔癖すぎる
じゃあ賞味期限5年の保存食ならいくらまでセーフなの?
別に入院も腐ったパンも食べてないのにこんなのに釣られる人達もいるんだな
ナマモノの夏場の高温状態での保管で半日ならわかるが加工品…
後、即点滴とかないから。適切治療してからだから。そもそも食中毒で点滴の状態でのよくスマホイジれるなwゲロ脱糞状態回復後か
点滴の画像拾って貼るだけの簡単な嘘松
ものによる
【起】 アンケート
【承】 食べちゃいました
【転】 入院
【結】 寄生虫が腹を突き破って出てくる
鞄の中とか冷蔵庫やったら普通に食えたはず
容器が無事なら半永久的にセーフ
玉子はやばい
お前の頭が弱い、保存の仕方で変わるくらい理解しろよガイジ
1週間でも食えるわ
賞味期限と勘違いしてはいないからな、あしからず
消費期限なキモオタ
トーストしろかな
ちなみに食パンの中では超熟だけカビるのが遅い
酢が使われてるせいだろうけど、3週間後も平気だった
前者は誤差みたいなもんかなるほど
パンはカビるからな
見て匂いかいで判断できないようなサバイバル能力ゼロの人はおとなしく引き下がった方がいい
本当ならな
冬は3日目、夏は2日目にカビが生えてくる
パウチ惣菜とかの賞味期限なら1ケ月過ぎてても大丈夫
パンなら3日なら全然大丈夫
4~6日前に買ったパンが3日前に消費期限過ぎてるんだとしたらそこそこアウトかな
倍以上過ぎてるとか中々だろ
「消費期限」は1日でも過ぎてたらアウトで、食べないで絶対に捨てろ
「賞味期限」は1日~過ぎてても大丈夫そうならOK、ってのを低学歴のバカ達に教えておけよ・・
「やめとけ」の方が多くなって来てネタ潰されそうになってからの
>結果待てなくて食べました!ありがとうございました!
アホらし
消費期限と賞味期限をごっちゃにして考えてるバカが多いねここ
消費期限と賞味期限をごっちゃにして考えてるバカが多いねここ
とりわけクリームパンの消費期限切れは危険度が高いです
黙れカビるんるん
自己責任だけど
君脳腐ってるよ
おもんない
マジレスでもこれはキモいな
たった3日で点滴とかねーわ
2ヶ月賞味期限過ぎたパンくって平気だったぞ
よって嘘松
承認欲求の怪物
そうなると消費期限云々の問題よりも
何らかで手に菌が付着してクリームパン食ったってだけじゃねーの
よほど劣悪な環境においてない限り3日程度でダメになることはないよ
こいつうんこ食ってそうな文章してる
消費期限はマジでヤバイ
老害コメ乙
夏と冬では全然違うよな
魚も最近は血抜きと水分排除で二週間寝かせて刺身にできるし、結局は保存状態
この時期まだいけるかな、いや環境にもよるか
手作りパンなら冷蔵庫に入れて3日以内で食っとけって感じだけど
口つけてたりクリームに触れてたり常温なら駄目
未開封やラップに包んで冷蔵庫冷凍庫入れとけばそれなりには持つ
けど何かあっても誰も安全保障してくれないし早く美味しいうちにお食べなさい
パンは消費
病院行きレベルで痛んでたら見た目や味で一発でわかるわ
カビじゃ腹痛にはならない
腐敗や大腸菌等の増殖が問題
普通ならな
貧しいというよりもったいないの精神が強い
なら無駄にせずに早く食えって話だが
切れて1週間たったコンビニおにぎり食べたことあるけど普通に生きてますよっと
腹痛とかも一切なかったし
気温が一定以上だと水分乳成分や糖分の含まれたクリームを餌に雑菌が異常繁殖する
お、こんなマヌケな嘘松信じるマヌケかな?www
今の時期にクリームパンなら1週間すぎてもまだ食えるやろ
腐敗ギリギリの味も悪くなってる食品をまだ食えるよ!って食べられるのは胃腸が丈夫な家系でないと
パン屋のパンなんて総菜入りなのに「常温」で置いてるぞ 保存料の固まりだ
それは消費期限どうとかとはまた別の問題
生肉触った手で食ってO157で食中毒とかそういうレベル
それとも賞味期限から何日後が消費期限みたいな決まりとかがあるんか?
カビ生えてるなら賞味期限前でもダメ出し
パンの3日はさすがに捨てちゃうな
嘘松
保存料入ってないし日持ちなんてしない
そうじゃないのは普通にあるよ
室温放置だったんちゃうか?
まだ防腐剤とか言ってる奴いるんだな
無菌状態で作るだけで保存はきくんだよ
いい加減学習しろ
牛乳だったり乳製品を使用してるパンで消費期限過ぎてるのは本当に駄目
あとはカレーパンにジャガイモが入ってる物も同じく駄目
正直冷蔵庫の中なら3日程度過ぎたくらいで入院なんてならんだろ・・
自分普通に1週間過ぎとかのパン今でも食ってるし、冷蔵庫で保存してる
元々胃腸が極端に弱い人か?
常温で保存しているなら今の時期でも少し危ないかもしれないが
賞味期限は1日ぐらいなら何でも気にしない、生物は2日以上過ぎたら食わないかな
そのまま死ねよ嘘つきのゴミが
市販のやつじゃなくて、添加物そこまで入ってないような自家製のパン屋で買ってきたやつとかじゃねえの
こんな奴のために国民健康保険料払ってんの俺ら?
常温で1日放置したサラダとか普通に食ってるけど
ちょっと生ゴミみたいなにおいする
消費期限が1ヶ月のものなど存在しないぞ
冷蔵庫なら、いやカスタードかあ
クリームパンごときで点滴させんな
そのまま〇ね
半年過ぎた肉も食えた
五感とは「味覚」「聴覚」「嗅覚」「視覚」「触覚」の5つの感覚のこと
この場合は見てみる 臭いを嗅いでみる 触ってみる 最後に食べてみる
これで異常がなければ大体大丈夫
賞味期限内でも腐ってるものは保存が悪ければ稀にあるぞ
自分の身体感覚で解れ
3日過ぎた程度で入院してたら病院いくつあっても足りねえよ
ホントこういうことばっかり考えてるやつ増えたよな
そりゃ寿司ペロマンも増えるわけだわ
3日以上は普通の保存方法じゃ大体下痢する
前日でもやばそうじゃん
いや、他に食べ物調達するのが面倒だっただけやろ。
1週間かけて食ったけど無事だったな
マージンなさすぎだよな
パン屋のパンに消費期限なんて書いてなくね
買ってきてずっと冷蔵庫に入れていたのならギリセーフだろ
ガキの頃から食べ物だけはケチったらダメだと親から散々言われてたからな
思っていたけど、手作り系のパンは結構、足が早いんかもしれんな。
気をつけようと思う。
よって嘘松
ちょっと味が悪くなってる程度
腐ってても賞味期限内なら食うんだなお前
消費期限の当日と次の日のアウトの差って何?
1日、もしくは数時間でいきなり腐るの?
消費期限なら止めとけ。
ちなみに嫁はカビの生えた草団子くってもピンピンしとるぐらい強靭や
あるいはパン屋で売られててるヤツならそもそも表示無いし
カビが生えてるとか明らかな異常がなけりゃ冷蔵庫なら2~3週間
今の時期なら常温でも3~4日くら平気じゃね?
>>221
消費期限(賞味期限ではない)は刺身とかの劣化速度の著しい食べ物に設けられている
これらの食品において1日の差は大きい
大量製造のメーカー品のパンには賞味期限しか記載無いだろうしどういう事だろな?
賞味期限で三日程度なら余程変な場所に保存してない限りまず大丈夫な筈
ってかそれであたるようなら変な臭いや味がするから割と直ぐ違和感覚えて吐き出すだろ普通
街のパン屋さんなら止めとけとしか
賞味期限なら開封食べかけじゃない限りどちらも問題はない
消費期限は安全に食べられる期限、賞味期限は美味しさ等の品質が保たれる期限
消費期限まではデータ上安全な状態だけどそこを目安に一気に劣化したりするんだぞ
約束と愛と、賞味期限です。
カビないし
市販の奴はならない
普段から期限ギリギリの半額パン大量に買って消費期限3〜4日切れデフォで食ってる俺が保証する
でも街のパン屋さんみたいなとこで買ったやつは衛生管理レベチで低いから消費期限切れは2日までに止めておくしクリーム系は期限翌日までにしておく
開けてあったならさすがに書いてるだろうし見た目と臭いで食えるか食えないかわかるだろうから未開封だと思う
オチは明らかに別の理由で点滴打っただけだろね
まあカビ生えててもよほど身体弱ってない限りは一過性の腹痛になるくらいだけどな
真冬の消費期限3日のクリームパンなら漏れなら大丈夫(´・ω・`)
横からやがうちの近所のパン屋はクリームパンやカレーパンみたいな詰め物系のパンだけは最初から袋に入ってて消費期限のシール貼ってあるよ
長期保存こそ賞味期限やろ、2年以上保存が効くやつは実際の期限の倍くらいは普通に食えるから「消費」と書いて捨てさせるようなことはしない
サバ缶とかも理論上は何年経っても傷まず健康的に食えるから「賞味期限」で書いてある
ちな賞味期限を大幅に過ぎると身がボロボロに崩れて、8年目くらいにはほぼ全体が液状化してたぜ
3日じゃよっぽど水気が多いパンじゃない限り点滴打つほど行かないよ
野外作業の時にお客さんから差し入れで缶コーヒーとクリームパンを頂いた(市販品で消費期限内)
5月の炎天下のなか1時間ほど日光の中で放置されて何も起きないはずは無く・・・
保存方法が悪い話でしょ
夏場ならいざ知らず、メーカーがそんな点滴になるようなギリギリの期限切るかね?
計画的嘘松。
どうせ嘘松なんだろうけど
3日程度で点滴打つ程のダメージ受けるなら
病院大忙しだわw
ただの点滴拾い画やろ…
>消費期限書いてあるクリームパンとか見たこと無い
君以外にも似たようなこと言ってるのが何人かいるけど
どうやら、俺の知ってる世界のクリームパンの話じゃないみたい
もしくはパン屋でしかパンを買ったことがない、とか