Appleが米国で預金サービス 金利は年4.15%、全米の10倍超 - 日本経済新聞
記事によると
・米アップルは17日、同社のクレジットカード利用者向けに、年4.15%の利率で預金サービスの提供を始めた
・米ゴールドマン・サックスが貯蓄口座の提供と管理を担う。利率は他の銀行より大幅に高く、金利競争が激しくなる可能性
・4.15%の預金利回りは、0.3%台にとどまる貯蓄口座の全米平均の10倍以上となる。アップルは「利回りは随時変更される可能性がある」としている
以下、全文を読む
この記事への反応
・金利4.15%の預金って、2500万円預金したら、年間100万以上利息を受け取れるぞ。Appleどうするつもりなんだ?
・すぐ金利下がる。
オープンセレモニーやろ
・Appleレベルなら多分配当も4.15パーあるから同じことってことなんやろ。
・ゴールドマンサックスがそれ以上で運用するでしょうね
流石に最初だけとは思うけど4パーエグイな


iPhoneとか全然売れてなくて内部ガタガタでしょ
日本が低すぎるだけ。
米国人「馬鹿が」
もう銀行が何行か潰れたよ。
顧客が集まれば後だしで変えるよ
これで利息が400円になるわ
現状のリセッション確率80%くらいやから引き金もクソもない状況やぞ
ああ、自民党のカスみたいな政治のせいで日本がどんどん貧しくなっていくねえ
Appleの配当利回りは0.56%な
なるほど👀
俺だけかと思ってたわ
むしろ起きて欲しいや
あの戦争犯罪者のあつまり
アメリカ崩壊して ドルの信用なくなって欲しい
自民党とゴールドマンサックスずぶずぶだし
ある程度客が集まったらすぐに下げる
やっちまったな
0.5パーくらいだぞ
崩壊したら全世界が崩壊に巻き込まれるんだが😅
どうせすぐ下げられるぞ
中国人技術者は建設作業員らに対し、イスラム教の断食月「ラマダン(Ramdan)」期間中のため「仕事がはかどっていない」と指摘したという。
正直可愛そうじゃない?w
また軍事費上げる正当な理由が出来ただけなんだが
どうせ使い物にならん武器買わされるだけ定期
40倍くらい…?
日本を舐めるな
400倍すらありえるぞ
アップルの配当は0.56%しかないのに何言ってんだろう
その防衛費は誰が払うの?
開業当時は高金利で資金を調達していたが、いまではすっかり金利は低くなってしまった
アップルも一緒だろ
税金だけどそれがどうかしたん?他国の予算もそう出来てるやろ
「日本は車メーカーの国なのに若者が貧乏で車に乗れないw」
って
中国が一帯一路(陸上・海上シルクロード)プロジェクト過程で開発途上国に貸し付けた資金のうち、回収が難しい悪性融資規模が急増していることが明らかになった。一帯一路によって多くの開発途上国が不渡り危機に直面したという「債務の罠(Debt Trap)」批判を意識した中国政府が資金回収に消極的に臨んで現れた現象だが、悪性融資急増は中国銀行の財政悪化など中国経済にも打撃を与えているとフィナンシャル・タイムズ(FT)が16日(現地時間)、報じた。
満期になると為替の事考えなければ2倍以上に増える
日本は衰退するの確定だから円安が進めばそれ以上に増える
逆に円高になったら円資産が増えるから損は無いんだよね
なんか直ぐ下げられて結局他と変わらんくらいになるんじゃねーの?
口座を売ればいいwちょっと小銭貰えるよ
そんなことしたら人生終わるんだよなあ
普通預金なら200~4000倍じゃねーの
変動するって書いてあるぞ。まぁ利下げされたり取り付け騒ぎ終わるまでじゃね?
これで株が上がるようなら人類には株は早すぎた
Appleもそれを理解してるからスマホ市場から他の分野に力を入れ始めてるよね これはその1つでしか無い
39がやらかして捕まってはちまで勧められましたと言われたらどうすんの?
とんでもないくらいキャッシュあるやろ
昔のゆうちょしらべてみ
5%代の頃の通帳懐かしい(過去形)
Apple「運用と言ってください」
俺の周りだけで30人以上が手術してる
ポリコレなんて口だけですから
お前闇バイトで個人情報取られてコキ使われそうだなww
そもそも常時平均金利0.3%も日本からしたら破格に高い
こんな金利なのに民間人は株式ブッパなんだからすげえよな
あ?利回り0.4%の日本国債舐めんなよ?
クソほどいらねえww
団塊のゴミ共がいなくなれば少しは日本もマシになるのかな
関係者が金利もらえるタイミングで預金者も受け取れるのに何言ってんだ?
アホなこと自覚しとけよ
さすがに釣る材料でしかないだろ
もしかして銀行だとある程度は預金は保護されるのかな
俺的ゲーム速報@JIN管理人がアップル信者なので全財産預けそうだな
経済フォーラムの資金もそれでショートしてくれるとあいつのグレートリセット計画も潰れて尚良いんだがな
終わりの始まりだなアメリカ企業
バブルかよ
底辺はより底辺に落ちていく
ま、仕方ない
ほんまカスやなこういうやり方
もう終わりだ猫の国
最大25万ドルまでで保有できる財産には限度ができるわけだし
真の金持ちはこんなところに入れっぱなしにしないから
小金持ちが生活費用に入れっぱなしにする分には美味しい
4パー払っても短期なら運用益出すのは難しくない
そう言って頭固いからカスなんだよ。